。工業の規律など仕事内容に限界がきました。 もともと高校では厳しい先生ばかりで、本当は進学したかったのですが、ほぼ言いなりみたいな感じで流れに乗ってしまいました。 パソコン関係には興味があり、趣味で軽い動画編集やパワーポイント、多少エクセルなどです。 それらもあって、そちら関係に転職したいと考えるようになりました。でもこの知識では、直接就職は難しいと考えています。 なので、ITや映像関係の専門学校に行きたいな、と感じてきました。勉強などは、あるのでしょうか(専門以外の数学とか英語とか)?退職して進学する人って、珍しいのでしょうか?
解決済み
ソコンが使える人は凄かったが、今では誰でも使えるから評価されない。」などと書かれていました。 私も同感で、パソコンなんて使えても何の自慢にならないと思っていました。マックやリナックスのような特殊なOSならともかく、Windowsなら使えて当たり前だと思うわけです。洗濯機や冷蔵庫は誰でも使えますよね。それと同じことだと思っていました。しかし、私の周りの大学生は信じられないほどパソコンが使えないんです。基本操作すら知らないんです。ITに疎い高齢者ではないんですよ。大学生の若者です。私は今もですがネット中毒で、私に手を焼いていた親が私のいとこ(親からすれば甥に当たる)に「パソコンはどれくらい使っている?」などと聞いていました。すると、「ほとんど使わない」と答えていました。私は「そいつが特殊なだけで、パソコンなんて1日に3時間は使って当たり前だろ」と思っていました。どうやら私の思い違いで、私のいとこみたいな人が多数派のようです。履歴書には特技を書く欄があります。パソコンの操作なんて何の自慢にもならないと思っていたので「パソコンの操作」などと書かなかったのですが、書けば評価されると思いますか?事務系ならなおさらですか?パソコンはもちろん、コピー機の使い方すら知らない学生が多くて呆れてしまいます。私は何の取り柄のない人だと思っていたのですが、実は凄い人だったりします?コピー機やパソコンなんて、冷蔵庫や洗濯機と同じ「使えて当たり前の道具」だと思っていたのですが。
。 ですが、今まで特に専門的なことはやっておらずパソコンも学校の授業程度でしか使ったことがありません。 タイピングの速さは3級程度、3年生の授業でワープロの2級を取得するつもりです。もともとスマホなどを使った画像や動画の編集をするのが得意でその道に興味を持ちました。まだ親には詳しく話していませんが、専門学校へ進む許可を貰ったらパソコンを買ってもらうつもりです。 高校時代に特に専門的なことをしていなくても専門学校に入る事は可能か、またそのような人はいるのか、授業で出遅れたりはしないかがしりたいです。
害があり対人関係が難しく、接客業はできそうにありません。 そんな私が、今後取るべき資格や、勉強する分野とは何でしょうか…。今は運転免許と、FP3級と、就職にはこれといって役に立たない資格(動物関係)しかありません。 ●希望すること→在宅でもできる、もしくはマスクをして働ける職場で役立つ資格やスキルを身に着けたい ----------私について---------- ・パソコンのワードやエクセルはある程度使える。 ・AdobeのPhotoshop、Illustrator、Premiereプロで画像編集や動画編集をしていた。といっても趣味程度 ・ライターとして在宅ワークをしていた。タイピングは得意、文章を書くのも好き。 ・プログラミングは現時点ではできない。HTMLとCSSで難しいと感じた ・FP3級を取得。今はFP2級と簿記3級を勉強しているが、就職の役に立つのかどうか…? ・動物が大好き ・アトピーがあり消毒液など刺激物を頻繁に使う職場は難しいかもしれない ・1人できるのが好き、人が多いところは怖い。化粧が日常的にできないので外出はマスク必須 ・遠くまで通勤するのが難しい。あまり電車に乗れない。 以上です、他に必要な情報があれば追加いたします。
回答終了
す。 在宅で出来る仕事を探していて、セールスライターという仕事があるのを知りました。 ずっと販売職をしていたため、パソコンは入力程度しか出来ません。 同じような境遇とスキルで、セールスライターをされている方おられましたら、何から始めたら良いか教えていただきたいです。
今本当に将来が不安で困っています。 それは特に仕事面で現在、某スーパーマーケットの正社員をしています。 今年で4年目になります。 夏休みや特別休暇、勿論祝日休みもなくなかなかハードな生活を送っています。 周りの友人や知り合いは結婚したりと幸せな日々を送っている中、どうして自分は・・。と思ってしまうことが多々思う時があります。 それもその筈、土日はもちろん休めず祝日休みもなし。 友達も休みが合わず毎回飲み会、同窓会欠席、その後誘われず。 彼女ができたところで彼女の休みの日は仕事で、デートもろくにできずお別れ。 などなど。 人手不足なのにも関わらず新店舗をどんどん立ち上げ、更に過酷な人員不足。 給料に関しては、最近世間がブラック企業にうるさいおかげで残業等の特別手当は出ているので手取り30万程度もらっています。 この手取り30万も金でどうにか次々に辞めていく社員を抑えているようにしか思えません。 ましてや近々昇格しないとこの先減給しますよ。っていう警告文もきました。 もうこの仕事に就いていたくないです。明るい未来が見えません。 もう転職したくてたまりません。 しかし私は大学を3年最後で中退しています。 理由は、4年に上がる為の卒論が不可になり留年が確定してしまったから。 それと同時に大学に行く気をなくしてしまいました。 両親には申し訳なさと自分の情けなさで一杯です。 こんな私に未来はあるのでしょうか。 自分はパソコンや昔やっていたゲームの動画編集等を趣味でやっていたことがあり、将来はパソコンに関する会社、もしくはある動画の映像編集したり映像処理の会社に就きたいです。 仕事を辞めて貯めたお金で専門学校を卒業し、就職するべきなのか 仕事をしながら、2日ある公休日に転職サイトからひたすら面接を受け、内定を目指すべきなのか 勉強して公務員試験を合格するのか、合格したところで大学中退が響いて就職できないのではないか 僕にある少しの可能性を教えてください。
て編集し、それをメールで会社のパソコンに送り、そこからアップしています。 画像の場合はそれで問題ないのですが、動画だと画質がとても悪くなり、軽くモザイクがかかったようになります。 職場にタブレットがありますが、カメラの性能が悪いため使い物になりません。 また、自分のスマホから直接Instagramにアップするのはダメだと言われました。 何か良い方法はないでしょうか??
来は営業・接客業よりも事務職に就きたいと考えているのですが、就活より先に会社を見ておきたいのもありバイトか派遣で行けるところを探しています。 趣味でイラストを描くので、デザインまでいかないですがメディア・宣伝・広告に興味があります。 それと映画が好きなので、希望としては【映画に関係する】【宣伝・広告】【事務】これを満たす所があるとイイのですが… まず宣伝の次点で営業職でしょうか??; 宣伝で事務なら、チラシ作成・CM制作・HP制作くらいしか思いつかず… 専門的な技術が必要なものしかないのでしょうか。 また具体的な会社名も調べきれませんでした。 今は情報・メディア関係を学んでいます。 あまり専門的でなく、基本的なパソコン動作や、スタジオ制作・簡単な動画編集など事務作業に向いているかな?といった内容です。 資格はワード・エクセルのエキスパートに挑戦中です。 バイトや派遣で行けるような会社で、社名・職種などヒントをいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
歴2年目になる者ですが、転職を考えています。 詳しい理由は割愛させていただきますが、簡単に言うと自分の職種自体が所謂ブラック企業と言われる業界であるからです。この業界を続けるつもりはありません。 今自分に興味があるのは広告系、WEB系、動画編集系です。ただ、どれもスキルがいるものであり経験がないため自分に合っているのか、受かるのかすら分かりません。コスメ系も興味があります。 しかし、今結婚を約束している彼氏がおり、3年後には彼の仕事の関係で共に県外に引っ越す予定になっています。彼は転勤族です。 そんな中もし興味がある仕事に就けたとしても3年後には転職になってしまいますし…派遣社員の方がいいのかもしれません。 だからといって彼とお別れしない保証もありません。 無難にどこても通用しそうな簿記などの資格を取り、今年中に事務系に転職…なんて手も考えております。 今の業界を辞め、早めに手に職を付けておきたいのですが…皆様ならどうしますか? 自分でもまとまっておらず、言い訳ばかりの拙い文章になってしまい申し訳ありません。 今の仕事を続けるつもりがないので、転職する際のアドバイス等いただけたら幸いです。
はなく、事前で作成したプレゼン動画を再生、画面共有して喋るのは邪道でしょうか?
251~260件 / 380件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
パソコンの基本操作とは?求められるレベルや証明できる資格を解説
仕事を知る
事務やオフィスワークの仕事を探していると、応募条件に「パソコン基本操作」と書かれていることがあります。基...続きを見る
2024-03-01
履歴書のコピーはダメ?理由やパソコンで作成した方がよい場合も解説
転職活動で履歴書を書いていると、つい面倒になってコピーしたくなることもあるかもしれません。しかし、コピー...続きを見る
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
シナリオライターになるには?必要なスキルや活躍できる場所を紹介
シナリオライターは、ドラマ・映画・舞台などのシナリオを作成する職種です。近年、YouTubeなどの動画の...続きを見る
2023-11-08
履歴書をメールで送る方法を解説。作成や添付の方法、ファイル名は?
履歴書をメールで送るように指示された場合は、マナーを守ってファイルを添付し、失礼のない件名と文面で送るこ...続きを見る
退職届は横書きでもいいの?書き方や用紙の折り方についても解説
働き方を考える
会社を退職するときには、退職届を作成し、会社に提出しなくてはなりません。縦書きのイメージが強い退職届です...続きを見る
2023-04-20
web面接をスマホで受ける準備や注意点。イヤホンなしでもOK?
web面接をスマホで受ける際は、どのような点に注意すればよいのでしょうか。パソコンとの違いやイヤホンの使...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です