アットホームな職場で、以前までは先輩がわからないことは優しく教えてくださってたのですが、現在は質問しに行くと「え、まだ知らなかったの?」と、実際には聞かれませんがそんな感じの態度で接されるようになりました。また部長は女性なのですが、以前までは優しくて何でも相談できてとても信頼できたのですが、最近は話しかけるだけでノールックで低音で「はい?」って威圧的な感じで返事をしてきます。会話も数ヶ月前よりそっけないです。 何気ない会話も楽しくできてたのに… 確かにミスはちょっと多いかもしれないですが、私何か悪いことしたかな、トロいのがいけないのかなとか、その一瞬で色々と考えてしまって、最近とても疲れます。それが怖くて、先輩たちの顔色伺って、バタバタしてる中 聞くタイミングを失ってたら、早く聞きなさいよ!って言われたこともあります。もうどうしたらいいかわかりません。そのせいで、指示のために話しかけられてもビクッてしちゃいますし、話しかけるのもすごく勇気がいって、割と業務に支障が出てます。 ミスして怒られると 自分なんでこんなミスした?周りにも迷惑かけちゃった…ってショック受けてしまい、その日1日結構どんよりしちゃう節はあります。自覚はありますが、中々気分を切り替えられなくて… それでめんどくさいやつって思われてしまってるのでしょうか? 私は先日ADHDの診断を受けました。要領が悪くて、気を抜くとミスが増えてしまうため、失敗するよりはマシだと ゆっくり確認しながら作業をしていて、わかっていることでも、先輩に合っているか確認していただいたりしてます。まだ先輩ほど迅速には動けませんが、自分なりに追いつこうと努力してるつもりです。 ですが、そろそろ自分でやれって思われてるのでしょうか?入職半年で自己判断が不安なのは、成長が遅いのでしょうか…? 来年になって後輩が入ってくると、今以上に色々質問できなくなったりするので、それが最近とても恐怖です。知らないことがあったら聞きに行けないんじゃないかとか、後輩と比べられるんじゃないかとか、色々と考えてしまいます。 あと、職場の人との距離感がわからず、仲良くなりたくて敬語とか最低限の礼儀は守りながら話してたのですが、馴れ馴れしかったのでしょうか…? とても長くなってしまいましたが、以下の事を教えていただきたいです。 ・先輩方に嫌われてるのでしょうか。 だとしたら直すべき点は何でしょうか。 ・先輩、上司と普通の何気ない会話ができるまでにはなりたいです。どうしたらいいですか? ・ミスしたときの切り替え方 ・ADHDであること、上司に言ったらまずいですか…? 長文、申し訳ありませんでした。 言葉足らずな部分が多々あるとは思いますが、かなり悩んでるので、どなたか教えてくださる方がいればとても助かります。 よろしくお願いします。
解決済み
てしまうので辞めようか悩んでいます。 もし辞めてしまったら2回目の転職になってしまうので、どうしても前に進めません。 1回目の就職先は1年で辞めてしまい、 今回も辞めてしまえば1年になってしまいます。 お金も今後のために貯金をしたいのですが、下手したらマイナスでプラスにならないので副業を探したりもしてるのですが休みが1.5しかないのでなかなか雇ってくれるところもない状況です。 皆様ならどーしますか?
かありますが、こんなに酷い人ははじめてで戸惑っています。 私は7年目社員、後輩は4年目社員です。 システムの保守や開発をしています。 後輩が3年目になる頃に教育係の方が退職し、私が仕事をみています。 その後輩のフォローで仕事量が一気に増え、残業することも多いです。本人は全然気にしておらず、何度言っても同じミスをします。 後輩の気になるところは以下です。 ・仕事が遅く、ミスが多い。 (仕事量は他の人の7割くらい。周りが定時であがる中、残業している。) ・理解力が乏しく、応用力もない。 ・振られた仕事に対し、スケジュールを立てて進められない。 ・自分から報告連絡をほとんどしない。 ・責任転嫁し、自分の非を認めない。 ・指示されたこと以外はやらない、できない。 例えば、同じミスが3箇所あり、1箇所を指摘して他にも同様の誤りがあったら直してと伝えると十中八九指摘箇所だけ修正し、他2つは修正しない。ドキュメントの検索機能を使って確認してと伝えても1ヶ月後には忘れて同じことをする。 最終的には、私がフォローしなければならないのですが、後輩のミスが多く、そのフォローで全然仕事が進みません。 「誤字脱字なら自分で気づけるはず、最後に自己チェックをしてから見せに来て」と何回目かわからないくらい伝えてますが直りません。 もしかして、自分で気づく能力がないのかな?って思い、ミス発見→セルフチェック依頼→問題ないと報告受ける→セルフチェック依頼…を3回繰り返して見つけられました。 間違っていると理解しているようですが、自己チェックでは1回で見つけられないようです。 その時も謝ることはなく、不貞腐れた態度で「了解です修正します」の一言です。たぶん自己チェックやらせずに言えよ。みないなこと思ってるんだろうなと感じました。 教育係なんだから、ミスをしたらそれを指摘するのが当たり前みたいな態度です。 正直イライラします。 単純作業は数が少なく、1年目の方に任せるので、その後輩へ任せられるものはありません。 部長、課長には異動したいと伝えましたが、今の部署が人手不足なので難しい。と言われました。 もう転職しかないですかね…
したが、実際は洋菓子屋の店舗の雑務(Webデザインやエンジニア系、広報、人事)の仕事をしております。 ある日、深夜の作業中にミスをしてしまいました。 定休日や営業時間外に店内に人がいると自動ドアを叩いたり、こじ開けて入ってこようするお客様への注意文をインスタやWebにあげたのですが、表現が適切ではなかったみたいでグループLINEで叱責をうけました。 連日深夜のサービス残業や休日の仕事対応でイライラしていたこと事実で、私自身不適切な表現だったことは反省しており直ぐに削除謝罪もしました。 私としては、警備会社や防犯カメラすらない店舗で人手も足りていないのでスタッフさんの仕事を少しでも軽減しようとその文章を掲載したのですが、その言葉も聞いていただけず、「ふざけるな」と言われてしまいました。私自身ふざけて仕事をしているつもりはなく、専門外にも関わらず深夜休日関わらず、できる限り現場の方の作業軽減になるように要望にも応えてきたつもりです。 実際にGWから2週間ほど体調も崩しており、発熱と声が出ない症状より病院に2回ほど行きましたが、医者にはどこも悪くないと言われています。 謝罪も受け入れて貰えず、意図すら聞き入れて貰えない状況で、正直もう会社に行きたくないです。休職できるかも分からないし、そもそも残業代も30単位での管理の会社で、5月に健康診断があるというお話でしたが、それもありませんでした。やはり転職すべきでしょうか?また、ふざけるなと叱責してきた当人は、仕事をしていないにも関わらず自分より給料を貰っています。 自分は体調を崩すぐらい1人では抱えきれない量の仕事をしているのに納得がいきません。 もちろんミスした自分が悪いし改善していくつもりです。 しかし、どうしてもその方の態度だけは納得出来ず、パワハラではないかと思ってもいます。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?ご助言頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
職場でも、なんとなく自分が好かれていない感じを感じてしまいます。 挨拶、お礼はきちんとしています。 私の働き方はフリーランスなので、みんなより早く帰ることもあるのですが、それで掃除をしないとか思われるのも嫌なので、 毎日誰よりも1番に出勤してます。 スタッフには優しくします。 たまに自分から話しかけたりもします。 私はもっと楽しくてあたたかい人間関係を築きたいのですが、なんとなくみんなと距離を感じ、好かれていない感じを感じます。話しかけられなかったり、、 なぜでしょうか。
まい、仕事に行けなくなり新卒で入社した会社を1年経たず退社しました。 その後、就職した会社でもPMDDの症状が強く出た日は仕事を何度もお休みしていました。2社目はあまりにもブラックだったので、PMDDとは関係なく辞めたのですが、生活している上で酷い月だと本当に自殺をしたくなるほど辛いです。 仕事を休みがちになってしまうので、就職するのが怖いです。 いまはアルバイトをしているのですが、周りの友達とかは正社員として働いている子がほとんどだし、私自身も正社員として働きたいです。 今はPMDDと、どう向き合っていけばいいか、色々試していますがまだ自分に合った対処法が見つかっていないので、今またすぐに正社員で働いても就職先で迷惑をかけるだけと思っているのですが 周りにどんどん置いていかれるのも辛いです。 私は美容師免許を持っているので生かせる職業がいいなとも思っているのですが、 いまやりたい事も分からないです。 生理のことや、やりたい事、目標もなく どうしたらいいかわからないです。 文章がとても下手で何を言ってるか分かりにくいと思いますがアドバイス?貰えると嬉しいです。
ことんやって、楽な時はとことん楽しようよ。という方針です。 8時15分〜17時15分定時です。残業代は出ません。 自分の仕事が終わったら、3時でも4時でも帰れます。 1ヶ月に19日分の仕事があり、平日が21日あれば、2日は空き、休むこともできます。土日祝日休みです。 ここからが問題で、年に5.6回ほどイレギュラーで、土曜日や日曜日に仕事があります。尚、面接時にその説明も受けています。手当はでず、代休にて対応してくれ。となっています。 若い子達が、朝すごく早く出て(6時とか)自分の仕事を終わらせて16時とかに帰ります。 その子が行くのが最も効率が良いので仕事をふると、早く帰りたいから早く来ています。仕事が増えると早出している意味が無くなるので無理です。と非協力的です。土曜日、日曜日出勤も一切出てきません。 なので、職場の先輩と私で休日出勤や、遅くなる現場の仕事をやらざる得なくなり、私たちは空いている日に代休を取るのですが、若い子は有給休暇で、と、結局休みます。 最近それにイライラしてきてしまい悩んでいます。 そしたら休日出勤してるこっちがバカみたいじゃんと残念な気持ちになります。 ただし、社長はそのような点はしっかり評価しており、年に一回昇給があるのですが若者達は3〜5000円。私や先輩は10000〜15000円毎年の基本給を上げてくれています。 それでもなんかムカついてしまいます..... 非協力的な若者のせいでどんどん忙しくなるんですが給料で評価はされているし良い方だよな?と自分に言い聞かせているのですがどう思いますでしょうか? これを読んで、こう感じるよとか、何か意見か感想頂けたら幸いです。
世間一般的に残業をしないようにという企業の謳い文句は十分に理解している前提でこちらで相談させて頂きました。 営業事務の仕事をしていますが、幸いな事に営業事務として先輩と私の2人で担当してますが、私のスキルアップも兼ねて仕事量が増えてきましたが、お客さんの癖のある注文は初心者には内容が、理解できない部分もあり、すぐにどの商品を注文したのか分かりづらく、過去の履歴を辿って調べたりと、手配までがまだまだ時間がかかる状況です。 一緒に組んでいる先輩が休めば1人で処理をするため、更に量は増える事で残業になることもあります。 ある日、先輩がペットの体調不良で午前休みを取り、定時で帰りたいからと、私がたくさん処理する案件を抱えてても関わろうとせず定時で帰ってしまいました。 30分ちょっと残業したら、帰る時に営業部長から、「なんで、こんな時間までする業務あるの?」「翌日に回すとかすればいいでしょ」と言われましたが、後回しにして手配忘れも怖いので、ゴールデンウィーク前に残すのはそこまで慣れてないので、土日前など休みを挟む時はなるべく余裕のある納期でも忘れてしまうといけないので処理して帰るようにしてる要領の悪さもありますが、今日みたいに先輩が突然半休取ったり、終日休みになれば仕事量が増えて自然と残業となってしまう事もあります。 また、営業の方は外出せず事務所にいても自分のお客様の注文書が来たら事務に押し付け、タバコを吸いに勤務中も席を外し、20分以上は戻ってこないなんで事がざらにあります。お客様からの電話が入ったら喫煙所まで営業マンを呼びに行くような日々です。 そんな環境下で、1人休めば手配量も増えるのに、先輩が、午前休みを取られ、私がたくさん仕事を抱えてる中先輩が定時で帰ってしまい、残業たら部長から注意をされ正直、少し憂鬱になりました。 ミスないように気をつけて一つの処理に時間がまだかかり、先輩が休めばその分仕事も増えるので、そこに残業したと注意されるので、ヘコんでます。 アドバイスお願いします。
事務補助で入り、もともと事務仕事は好きだったので色々ありつつも何とかやってこれました。 最近、働き方(賃金等)が変わったこともありますが、正規職員並みに担当を任され、福祉の知識もない私は段々と仕事が苦痛になっています。 上司に相談しても、やれると思っているから任せるんだと言われますが、給料や待遇を考えると辞めさせたいのかなと思ってしまいます。 休みは取りやすくていいし、子どもにもお金がかかる事を考えると、今辞めて新しい仕事を…という年齢(45才)ではないので、我慢すべきか悩んでいます。
貯めようと。昔厳しい社員時代を経験してますし、根性には自信がありました。 面接のとき、担当する部門だけだと聞いていたので、それならその部門を徹底的に極めようと意気込んでいました。 ところが、実際は部門関係なく全てをやらなければならず、膨大な終わりなき勉強、仕事量、、。想像を超えていました。家でもかなり勉強が必要で、休みの日はずっと勉強です。それらを考えると時給バカ安いと思うようになりました。この終わりなき勉強の時間を緩い仕事に当ててた方が全然お金入るよな、、と。 辞めたいんです。自分が学生や若かったら続けていたと思います。でももう40代なので、今からこの業界で自己成長しようと思いません。自分の好きな趣味をしながら緩く仕事をしていきたいのです。体育会系の仕事でゴリゴリ仕事をするのはもう辞めたのです。今からこれをしていたら気付いたら60代ですよ、、。今だけ少し頑張ってお金を稼ごうと思っただけなんです。 ですが、職場の人の熱量が凄くて辞めようにも言い出せません。私のために、厳しくも熱く育ててくれ、応援してくれ、愛ある厳しさで一生懸命教えてくれます。しまいには何万もする仕事のツールをくれたりします。断ったのですが押しが強く、、。メチャクチャ人手不足の職場です。離職率半端なく、体調不良欠勤者続出、、。ずっと延々と高いエネルギーレベルを保たなければない職場です。猫の手も借りたい位忙しいので、猫以下の私でさえ辞めさせるわけにはいかないのでしょう。 職場の人は皆さんいい人たちで、毎日助言をくれ熱を込めて育ててくれるので、辞めたいと言い出せないんです、、。 助言下さい、宜しくお願いします、、、。
251~260件 / 204,936件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です