ったり変わらなかったりで、遠いと2時間とか掛かったりします。 業務委託で、仕事内容は営業なのですが、営業しながら独立する為に勉強していく感じなのですが、入って1週間で体調崩し、休んで2週間目になります…。 そこで、これからの仕事について悩み始めたのですが答えが出ないので、色々な意見を聞きたいです。 まず、今の会社の不満がいくつかあります。 ①週に4日、19時に仕事が終え、ミーティングの為に会社に向かい帰宅は21時30分頃(家着23時前) ②基本的な勤務時間は10時-21時 →夜予定を入れたい日とかもあるので、毎日帰宅が22時30分以降なのがしんどいと思ってしまう ③接客は好きだが営業は向いてないと思った ④社会保険に入れない ⑤ミーティングがある日の週4日、会社-自宅までの交通費が出ない(片道680円×4がかなりしんどい) 会社に対しての不満はこれくらいで、辞めるか考えた時に、起業したい気持ちはあるが本当に自分は向いているのか?とか、裏方作業が好きなので、社長より社長秘書とかの方が向いてるのでは?と思うようになりました。 やりたい事はありますが、現実的ではないと思っているので、それはまだ出来ないと感じています。 エキストラとかには興味があり、バイトなら飲食店や花屋をやりたいななど、思う事は色々あるのですが、23歳でフリーターはさすがにヤバいかな?と感じています。 長々と分かりにくい所が多いかもしれませんが、何かアドバイスなど頂けると幸いです。 辞めたいと思っているなら辞めるべきなのか…? とはいえ入って1週間なので、やはりまだ頑張った方がいいのか…? こんな私になにかお言葉を頂けますと嬉しいです! よろしくお願い致しますm(_ _)m
解決済み
したが、今は飛び込み営業をしています。実際はザ営業という営業の仕事でした。(自身での案件創造、提案、営業事務作業、など負担がとても多いです。)また、女性の先輩は2人(他の営業所)しかおらず、不安しかありません。今入社後のギャップがとても大きく、これからこの職種はもうできないと思っています。 不安を感じたため、上司に違う部署や職種への転換を相談しましたが、まだ営業で売れた喜びも知らないし、営業やったうちにも入らないから一度やってみようと言われました。 しかしその後一度1人で外出したものの、お客様先に入ることができず、帰社しました。 上司にも、お客様先に入れなかったと報告しましたが、何がダメだったかもう一度考えて、不安要素を無くしてもう一回行ってみようと言われました。 来年度4月に人事発表で正式に配属となるのですが、今どうしたらいいかわからず、不安でいっぱいです。毎日仕事のことを考えると動悸がして、涙がでます。 何かアドバイスや、この先こうなるんじゃないか、などの助言がいただきたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
からこの休みは一人旅に行こうと思ってましたが仕事で嫌なことがあり1人で行ってもな、、とか行くなら寝てたいなとか普段思わないことを考えてしまい結局いけませんでした。この悩みがなくなれば元に戻るんですけどね、、
さい。(長々と読みにくい文章ですみません) 私は現在契約職員として働いていますが、正社員のお誘いが上司からありました。 この話を断れば9月末で退職となります。 今は時給制で、正社員になると月給制になります。 お給料は満足のいく額です、在宅もでき働きやすい環境です。 しかし、話を受けるか悩んでいる理由が主に2つあります。 1. 専門職であったが、未経験OKの求人だった為採用してもらえた。 働きだして約1年経つが未だに難しいと感じる。 仕事は楽しいけど、正社員になると責任感も一層変わってくるし、どんどん吸収していかないといけないのでその点が不安 2. 約1年半付き合っている彼氏(33歳)がいる。 彼の職場は全国転勤あり。 お互いすぐ結婚したい!という感じではなく、いつか…という感じ。 その彼と将来結婚するかも分かりませんが、お互い歳も歳なので数年以内には…という感じになると思います。 今の彼と付き合っている限り、転勤は付き物になります。私は遠距離は望まないので、結婚した場合は着いていきたいと思っています。 (現段階でお互いどう思っているのか、彼とは次会ったとき話をします) ありがたい話しなので正社員のお誘いを受けたいですが… 数年で辞めるかもしれないのに正社員になると周りに迷惑が掛かるんじゃないか。 また、働きやすさや給与条件はとても良いけど、仕事内容が自分に合っているかと言われると分からない。 契約職員として他の職を探すか、今の職場の正社員になるか…あなたならどう考えますか? 少しでも多くの意見を頂けますと幸いです。
口があると聞きました。電話する勇気が出ませんが人間関係だったり転職の相談です。こんな悩みも区役所の悩み相談利用して大丈夫なのでしょうか
います。 しかも確認不足や思い込みによるミスが多く、それが毎日続き、今日ついにお客様にもご迷惑をかけてしまいました。 ミスを無くすために何度も確認するようにしたり、不安なことは先輩に確認したりしているのですが、ミスが減りません。 上司からももうこれ以上のミスは許されないと言われてしまい、自分もミスを無くしたいと思っているのですが、どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 どなたかアドバイス頂けると有難いです。 よろしくお願いします。
、先輩みんなの仕事が終わったら座って話していたり、スマホを見ていたりしています。その一息ついて座っている時間に限って他部署の方や上の方が来てここは暇でいいねサボってると言われます。他部署の仕事の仕方は知りませんが、私の部署は先輩方が業務改善や工夫をしてくださったり、自分の仕事だけでなく皆んなで手伝って皆んなで休もう!という空気感を作ってくれているからその時間が生まれていると思います。(他部署は新人がすぐ辞めるくらいにはピリピリしている) 業務はきっちりしているのにそんなに怒られなければならないことでしょうか?またスマホの私的な使用ということで試用期間後に本採用されないということはあり得るのでしょうか?
無いため、 毎日1日長く感じ苦痛でしょうがないんです。 因みにやることある時は、自分から 言う感じではなく 周りから頼まれたらやるような職場なんです。 皆さんならどのようにしますか。 何卒宜しくお願い致します。
です。できることならば仕事に行きたくありません。 こんなときどうしたら乗り越えられますか?
中(8時半~12時半)勤務の職場で働き、6年が経ちました。 仕事内容などは、まったく問題ないのですが、人間関係に悩んでいます。 職場には、私のほかに勤続10年(10時半~17時)勤務のAさん(57歳)と午後(12時~16時)勤務のBさん(53歳)がいて、Bさんは私の半年後入社です。 AさんとBさんは、自身の年齢も50代、2人いる子どもの年齢(すでに社会人)も近く、家も近所です。 AさんはBさんを最初からとても気に入っていて、午後ずっと勤務時間も一緒だったりするので、6年経った今2人はガッツリ仲良しです。 とにかく私に対してとBさんに対するAさんの態度は、全然違っていて、 Bさんの事は、ミスしてもかばうし、ちょっとした事でもおだてるし、体調面の心配もするし、(私にはいっさいしない) Bさんには仕事上の情報をすぐ伝達しますが私はいつも蚊帳の外状態です。 Aさんは、勤続年数が長いというだけでリーダー的な役割をしていて、 若い店長などからは、そういう目でみられていますが、年齢的なものなのかとにかく物忘れと間違いが多いのですが、 年下で後輩という立場から何も言うこともできず、それにも日々モヤモヤさせられています。 3人が重なる短い時間、一切私を交えて会話することはありません。2人でずっとしゃべっています。 AさんのBさんびいきによって、Bさんも私を軽くみているのをヒシヒシと感じられます。 これって、完全に疎外されてますよね・・ 最近辞めたほうがいいのかなと思うようになりました。 でも、4時間のうちの半分は一人勤務ですし、仕事もかなりわかってきたので、 辞めるのも惜しい気がします。(年齢的にも次の職場が見つかるかも不安・・・) いったい今後どうしていったらいいかアドバイス下さればありがたいです。 ただ、2人から軽く見られてるのに、こびるようなことはしたくないです。これって、私のほうが問題ありなのでしょうか。
251~260件 / 238,449件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です