の子なし専業主婦です。 過去の知恵袋での質問も沢山見ましたが、自分で聞いてさらに回答を見たいと思ったため質問します。 1、工場の正社員に中途面接行かれた方は面接でどのような質問をされましたか? 2、面接官の役職はどのような役職で、何人でしたか? 3、面接は1度のみでしたか?複数回ありましたか? 4、離婚予定ですが、離婚の予定があることを伝えるべきでしょうか? 分かる範囲や覚えていることだけで構いませんので回答をお願いします。
解決済み
がいますが 家事の労働賃金を専門職に依頼した場合と同じ時給には換算されませんので正社員で働いている人の何倍の賃金を貰えることにはなりません。 雇用者がおらず賃金が発生しません。家事一般は労働者を雇用するまでもなく、だれもがこなすものです。 私など子供が小さいうちは預けるのはかわいそうと散散言われたけど、専業主婦を選択したのは本人だし私から見たらひまな生活していました。 その人も今ごろ自分はパートで時給も安く、私が勤続が長いから高給だとうらやみますが、それだけ苦労して働いた結果です。 という正社員で働く女性の意見をどう思いますか? ご存じの方教えていただければ助かります
私には10年付き合った彼氏がいて、再就職できれば近いうちに結婚も考えています。 もしとんとん拍子にいき、結婚した場合、子どもを授かるなら30歳までに、、というのが私の理想です。 しかしそうなった場合に、新しい仕事に就いて2年足らずで結婚、出産、というのは会社にとっては非常にダメージですよね。 もちろん子どもを授かれば育休、産休も必要になるでしょうし。 起きてもいない問題を今から心配するなんて馬鹿馬鹿しいと周りには言われましたが、勤めていた会社で実際に中途入社→半年ほどで結婚、産休、育休をとった方がいて、しょうがないとはわかっていながらも人員不足で雇った方だったので、やはり不満の声は多く出ていました。 自分も迷惑に思われたら嫌だし、欠けた分を補う大変さも知っているし、なるべく平和に生きていきたいです、、 できれば正社員で再就職したいですが、派遣社員や契約社員なら、期間が決まっているのでいろいろなタイミングを調整しやすいですよね。 世の中の常識としては、結婚や出産を近いうちにする可能性があるなら、正社員ではなく派遣社員や契約社員で探すべきでしょうか? ご意見よろしくお願いします。
を妊娠中に不正出血で切迫早産になり仕事を辞めてから3人目も産まれ、今私が33歳で6歳(年長)3歳(年少 )2歳の子がいて一番下が小学校に入ったら働き始めようと思っています。 私は小学校だとまだ熱や調子が悪くなって帰って来る事もあるし急な用事で正社員はなかなか帰ったりできないのでパートで始めて中学、高校くらいになったら正社員になれれば良いかなと思っていました。 昨日急に私の仕事の話になり主人は早いうちから正社員で働かないと40歳過ぎて正社員でなんて誰も雇ってくれないぞ。 最初から残業も出来ないし子供がいるから急な用事で帰ることもあるし子供が熱など出したら休ませて頂きますと言って了解してもらえる所で正社員として雇って貰えばいいと言います。 そんなとこある?と聞くとうちの事務の正社員の女の子っちはそんなんで帰ってるし子供の熱とか体調でしょっちゅう休んでるよ! あるに決まってんだろ!? と何でないと決めつけるんだと怒られました。 家事も育児もしてそれに仕事まで正社員で… だったら日曜日くらいはご飯作ってくれる?と聞くと 「何でご飯なの? 洗濯とか食器でいいでしょ?またそうやって押し付けてくるのやめたら?」 とまたキレてしまいました。 主人はゴミ出しだけやってくれますが家事は年末の大掃除以外ほとんどやってくれません。 日曜日は主人はこたつから動かず、私だけずっと動き回って家事をしていてたまにお風呂だけお願い!とか言うと、 「あ?! 何で俺が??」 と言うのでいいです。と私がやり出そうとすると 「あー!もういいよ!どいて!!やるからどいて!!」 とキレながら投げやりになり始めます。 言わないと一切やってくれないしキレて機嫌が悪くなります。 ですが細かくて神経質なのでたまに夜洗い物が間に合わず子供を寝かしつけているとそのままの食器が嫌なようで大声で文句言いながら洗ってくれます。 主人はサーフィンとジムでプールと筋トレが趣味で月1位でサーフィン、毎週のプール、筋トレは必ず行って息抜きもしています。 家に帰ってくると一切動かなくなる主人なのでまだ先ですが私が負担ばかりしてイライラが爆発しないか不安です。 収入は450万位で確かに正社員の方が良いのはわかります。 正社員でもみなさんなんかあると帰ったり子供の病気で休めていますか? 家事や育児もしながら正社員で働いている方はどれくらい旦那さんに負担してもらっていますか? 教えて下さい★
で結構長い間勤めている人。仕事はある程度できて、会社の事は若い正社員よりもよく知っている。このような人が正社員として働きたいと要望を出した場合、正社員になれる可能性って普通に考えて高いのでしょうか? それとも、いくら仕事が出来たとしてもはじめっからパート社員だと難しいのでしょうか?
小学校低学年 末っ子5歳 正社員 勤続4年 趣味:パチンコ 1.毎朝微妙な遅刻 始業時間には間に合っているけど、始業時間10分前から始まる体操/朝礼には間に合っていない 2.会社から近場に住んでいるが、車通勤 会社には電車で通勤すると申請し、定期代を貰っている 3.仕事中の私用携帯電話 子供から頻繁にメールや電話 子供を理由に使用を自粛しない 4.素足にローファーといういでたちの制服の着こなし 派手なピアス、ネックレス等の装飾品 デカいリボンやカチューシャ 5.敷地内の駐車場にて、昼休み中は車内でタバコを吸い、車の窓からタバコの灰を落とす 6.昼休み中に車に乗って外出 以上1~6は上司の許可を得ていない 7.持病(糖尿病)を理由に、土曜日出勤→月曜日代休の特別扱い 土曜日は昼からの中途半端な出勤 上司の許可は得ているが、土曜日の出勤状態に関しては上司も把握していない
いろ分からない事ばかりですので教えて下さい~ 私は正社員で働いているのですが5月頃から、かけもちでアルバイトをはじめました。 おこづかい程度のつもりで月2,3万位の給与でしたが今では月8万超えてしまいました。働きが良いらしい^^; 給与明細とか貰ってないので分からないですが税金など一切引かれてないのです。(時給×働いた時間が振り込まれている) このままでは会社にバレてしまうのでしょうか?一応内緒なので^^; 税務署とかから連絡や請求がいつ頃くるのでしょうか?いくら来るのかな^^; 私はまず何をすればいいのか教えて下さい。大変無知で申し訳ないですが宜しくお願いしますm(__)m
バイト」というべきか「パート」というべきかどちらが適切ですか?
てくるおばちゃんから、キツくやつあたりされモチベがあがりません。 他のおばちゃんはこれが原因で辞めていきました。 家に帰っても何も考えれず、気力がなくなり 家事ができませんでした。 これは鬱になる可能性はありますか? また耳鳴り、眩暈も再発してきました。 (独身のとき、耳鳴り1年2年ぐらい耳がこもる症状になりました。病気名はつかず、仕事をやめたらなくなりました。) 自分は日雇いパートみたいな綱渡り状態な契約で前日急に休みになっても賃金補償はなく、最近はタイミーもすぐ集まるため、ますます居なくていいなとは思っています。
活動中です。 正社員で探していますが、 下の子がまだ小学生であるため、 条件として ◇比較的近場 ◇9:00〜17:00 ◇事務 子供が生まれるまでは、いわゆるキャリアウーマンでしたので、経歴がぱっと見は、良いので、割とすぐに幾つか内定をいただいてはいるのですが、 月給が良いところは、見込み残業代込で、仕事内容が難しく、家庭でも勉強が必要そうで、かつ自宅から遠い。 近くて、月給が良いところは、やけに待遇が良すぎて断りました(事務以外の仕事もさせられそうで怖くなり)。 そして、 上記の条件に当てはまるところも内定いただきましたが、 月給18万で、賞与は3ヶ月分 年収ベースで、270万弱です。 事務で、仕事内容も、ゆるい感じです。 子持ち主婦で事務なら妥当でしょうか。 健康保険、介護保険、厚生年金、諸々引かれて、手取りは14万くらいです。 月の労働時間140時間だとすると、手取りで見ると、時給1000円くらい。 夫が稼いでいるからあまり、家計のことは気にしなくて良いのですが、主人は、パートのほうが時間を拘束されないから、いいんじゃないのかと言われました。 しかし、年齢がさらに上がると、なかなか採用もしてもらえなくなりますし、悩んでいます。 どうかよろしくお願いいたします。 ちなみに、住まいは東京郊外です。
回答終了
251~260件 / 2,802件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
正社員がきついときの対処法は?正社員のメリット・デメリットも確認
社会人経験が浅いと「正社員はこんなにきついのか」と、鬱々とした気分になる日もあるはずです。「正社員がきつ...続きを見る
2023-06-24
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
2023-04-20
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
正社員が副業をするには?始めた場合のメリットと注意点を紹介
正社員が副業をするには、会社の就業規則を確認するのが重要です。正社員の副業についての基本ルールを見ていき...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です