に携わります。
解決済み
になって将来自分のお店を持ちたいという明確な夢があります。バリスタは資格も要らず誰でもなれるけど、だからこそカフェ、コーヒーショップは現在、競争率が高い傾向にあると思います。私の住んでいる県にはバリスタに必要なことを学べる専門学校がなく、隣県にはそういうコースがある専門学校があります。その専門学校に行ってコーヒー、経営のことを学びたいのが本音です。しかし、私の家は片親の家で母親しかいません。高校も私立に行かせてもらっているので今よりも莫大な学費がかかる専門学校には母親の負担を考えると行かない方がいいのかなとも思ってしまいます。母親は全然行っても大丈夫だとは言ってくれていますが、奨学金制度等を利用してもマンション・アパートや寮住まいになると思うのでその部分でもかなりの負担になるのは分かっているんです。またそろそろ進路を固める時期に入ってきていて『人生長いからゆっくりで大丈夫』という意見と『できるだけはやく決めるのがいい』という意見を耳にしてしまって正直焦りを感じてしまいます。上手く言語化できないんですが……。私が通っている高校の学科が少し特殊で普通科の中の芸術コースというもので音楽を専攻しているんです。周りの友達はほとんどの人が、歌手や保育士など楽器やピアノ、声を必要とする夢を目指しているので友達に相談もできず…できるだけ最短でバリスタになれる道を進みたいと思っているのですが、専門学校が近道なのかも分からず…とりあえずオープンキャンパスはバリスタや製菓製パン系に沢山行っています。自分の県には無いので母親に隣県まで車で連れていってもらうのですが、交通費が支給されるとはいえ運転など負担になっていると思います。高校を卒業したらすぐカフェに正社員として就職して現場をはやく知った方がいいのか、基礎からしっかり知るために専門学校に行った方がいいのかそれ以外の私が知らない進路があるのか…もちろん正解はないと思っていますがどうしても正解を探してしまいます。上手く気持ちを言語化できないので私ももやもやしていますが私はどうしたらいいですか?もちろん最後は私が自分で決めることになるんですが、こういう進路もあるよ等教えていただけると嬉しいです。乱文ですごく読みにくい上に理解しにくい文を読んでくださってありがとうございます。どなたでも回答を待っていますが、できれば専門学校に通っているまたは通っていた方、個人店を経営されている方からのご回答があるととても助かります。よろしくお願いいたします。
何かしら描いてます。試験中なんだから絵を描かないで勉強したら?と言うと。描かないと死んじゃう❣️って言 うくらい好きみたいです。本人も将来、絵に関わる仕事を望んでるみたいです。今まで大小数え切れないほど賞も頂いてます。絵に関しては才能もあり、努力もする娘だと思います。親として絵で娘を花開かせたいと思ってます。そのためには、どういった進路(大学)、会社を選んでいいのか分かりません。こんなもあるよという感じで意見をお聞かせください。お願いします。
いのですが、ADさんなど、マネージャー、ライブスタッフなどになるためには、どのような進路に進めば良いですか? また、取っておいた方がいい資格とかありますか?
な仕事に憧れているんですが 大学って、どんな学部や学科に進めば良いのでしょうか? ※基本的に専門学校以外の進路を書かないとダメなんで 大学い行くとしての話でお願いします。
ています。私は音楽が好きなので、レコード会社などに就職できたらと考えています。 もうすぐ高校生なのですが、私は美術が得意で、周りからは美大や芸大への進学を勧められます。私自身美大や芸大に行きたいと考えています。 そこでまず疑問に思うのが、美大や芸大に進学したら、レコード会社や芸能プロダクションに就職することは可能でしょうか。 また、特別音楽についての知識があるわけではなく、イラストを描くことくらいしか特技はありません。そんな中、レコード会社や芸能プロダクションに就職することは可能でしょうか。 最後に、前述以外の職業で声優やアーティストに携わることができる職業があれば教えて下さい。 一応参考に、今通っている学校は中高一貫で偏差値が65ほどです。 長文失礼致しました。回答してくださると幸いです。
がヤマハの幼児科に通っています。 すでに自分の子の進路は決まっていますし、もともと専門コースに入れたいと考えてはいません。ただ周りの上手な子達が誰一人として専門に推薦されていないので好奇心から質問しました。 子のクラスはレベルが高いと周りから言われるクラスで、確かに皆さん真面目にきっちり練習してきており、自分の子も含め、進度もはやいです。 緊急事態宣言で授業が遅れていると言われている中、クラスではプライマリーだけでなくホームワークにある練習曲も弾きますし、変奏や移調まで皆こなしています。 グレード試験も皆んな楽々だったようで、聴音や譜読み(丸暗記じゃなくて、ちゃんと読めてる)もできている。 他のクラスのママさんに、そんな曲までやったんだ?とか、こっちのクラスではその曲移調して弾いてないよ〜とか、グレード試験で聴音に苦戦したとか、その様な話を聞いたり…。 私の娘が通うクラスではめちゃめちゃ上手(勝手に移調したり変奏したり伴奏つける、あと耳も良い)な子が複数いるのに、そういえば誰も専門コースに推薦されてない(声かからなかったね〜とママ同士で話してました)。 先生もこのクラスはレベルが高いと話されてました。 ちなみに教室は割と大きく、全コース開講されています。 なんで誰一人として専門に推薦されなかったんだろう? 推薦される子ってもう天才レベルなんでしょうか? ヤマハのジュニア専門コースに推薦される子ってどんな子なんだろ〜と、ふと思ったので質問してみました。
アノ習って弾いてました。 教師経験はないけど、出産後もやはり自分には音楽だなと感じてます。 ただネックなのが、古典派より印象派の曲しかほぼ弾いたことがありません。 ドビュッシー など、好きな音楽しか先生に教えてもらっていなかったです。 ピアノの先生…進路もっと考えれば良かった…と今更ながら思ってるのですが。 厳しいご意見も、お待ちしてます。
いい場所がありますか? すごく丸投げな質問ですみません。。 今音楽を作っていて海外の方が 買ったりしてくれていて この調子で音楽の活動は続けて行きたくて 例えばMVとかアルバムジャケットなんかを 制作するのに必要な映像や芸術面を学びたいので 進歩的にはそうしたいのです。
回答終了
師になろうと思って入学しました。 でも、元々音楽にもスゴく興味があって、学校の社会体験ガイダンス のエンターテイメントの所を聞いていくうちに、もっと興味がわいてきて、音楽方に行きたいな、という思いもあります。(ボーカリストや、音響) しかし、私は、音楽についてほぼ学んで来ませんでした。 楽器もやっていないし、カラオケなどで歌はうたうものの、そういう塾みたいなところにも通っていません。 (部活を引退したらダンスは習おうと思っています) そこで皆さんに質問です。 これでは音楽の方向へ進むのは無理でしょうか? 歌を唄うのはすっごく好きなので進みたい気持ちは人一倍あります。 でも、何もやってこなかった中で音楽の道に入るのは無理なんじゃないかと不安です。 専門学校などのパンフレットには 『気持ちがあればできる』 とかいてありますが、どうなのでしょうか?
241~250件 / 1,336件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です