んでいます…。 私は資格を取って1年目の鍼灸師です。 今の整骨院に就職したのは 半年前で、それまでは他の鍼灸整骨院で 働いていました。 私の周りは 院長を含め柔道整復師ばかりで 鍼灸の資格を持ってる人はいません。 それは見学の時にはわかっていたのですが やはり整骨院なので回転率などを 気にする必要があり、なかなか 東洋医学的な問診や治療をすることが できません。 院長には やりたいことをやればいい と言われ、好きにいろいろ出来ると 最初は印象も良かったのですが いざ、入ってみると 院長自体も手一杯な部分があり なかなか私のやりたいことを やらせてもらえません。 また整骨院に来る人、全員が 鍼灸をするわけではないので 手技や他の矯正も習ったので やっているのですが なかなか鍼灸師としての 勉強や技術を磨ける時間が取れず とても疲れています。 鍼灸師さんが増えてくれると 悩みなども共有できるので もう少し楽になるのですが その気配もなく…なかなか 鍼灸というものを 他のスタッフの人や院長に 分かってもらえず、つらいです。 他に鍼灸師さんがいる ところを選べば良かったと とても後悔してます。 私の考えは甘えすぎでしょうか? この状況をどうしたらいいですか? 回答お願いします。
解決済み
しくお願いします。
ムカードがありません。就労時間は午前9時から12時午後15時から20時です。私は18時までが多いです。 朝用意の為30分早く行って帰り片づけをしてると30分はかかりますが給料は9時から12時の3時間しかつきません。 午後も一緒です。午前午後合わせると毎日2時間ただ働きしてるようなものだと思うのですがこうゆうのは違反になったりしないのですか? 一か月の給金に換算するとそれなりのがくになります。わかる方がいればアドバイスお願いします。
回答終了
骨院を廃業して、整体院として再開したいのですが、保健所に開設届出は必要ですか? 知人がいうには、 柔道整復師な鍼灸師が整体院であろうと、国家資格をもつ限り、届出はいる。との事でしたが、実際はとうなのですか?
ういうところにい診療補助としてつとめたら、専門学校とかに行かなくても資格(国家試験を受ける資格)がとれるんでしょうか?
ますでしょうか。
が、 鍼灸師1名カイロプラクター1名、共同経営です。 あとオープンまで数日なのに、保健所に鍼灸院の開院許可を取りに 行ったところ、同じ院で鍼灸とカイロを同時にやってはいけない、 という返事で許可がおりませんそうです、しかし巷には鍼灸カイロプラ クテック院や鍼灸製体院として看板にも出している所がごまんとあります、 なぜそのような事があるのですか?昔はゆるかったそうですが、昔に許可 されればあとはお咎め無しなのですか?? それとも何か抜け道というか、方法があるのでしょうか? オープンまで日がなくチラシにも刷ってあるしもうどうしたらいいのか頭を 抱えている状態ですが、方法がありましたらご教授願います。
て頂きたいので質問させて頂きます。 勤め始めて4年が経ち、ようやく患者さんの信頼を得ることができ、 経営面でも軌道に乗り始めました。 私が勤務し始める前は院長と受付とアシスタントのみで、20人くるのがやっとの状態でした。 上述の通り、最近では予約が飛ぶように入るようになったのですが院長は今まで通りなのです。 しかし、私はトレーナー活動などもしているので月1くらいで院を空ける時があり、その間予約の方は勝手に院長で予約を取られます。 それだけならよかったのですが、その間に余計な事をその方々に吹き込み自分の患者としてしまいます。しかも、払わなくてもいいお金を払わせて、治りかけで引き継いだ方でもまだまだかかりますねと嘘を吐き、週1で様子みましょうと言っているのに、週に2回も3回も来させようとしています。 経営者が別にいるので成果を上げて、評価を勝ち取り昇給を考えているのはわかりますが、治してくれと来て頂いてる患者さんが不憫でなりません。 月1で定例会議があるのですが、会議でも自分の手柄(上述の通り)しか言わず、院の問題があっても人の責任問題にし自分は無罪放免という感じでどうしようもありません。 1医療に携わる人としても全くと言っていいほど、触りだけの知識しかなく、患者を唆しお金を搾り取り、院長という肩書きで偉くなったと勘違いしているのか、目上の人や年上の人に対しても平気でタメ語を使う始末。その上その他スタッフとの癒着も強く、妻がいるのに受付アルバイトや患者さんと公私混同(勿論性的な関係)をしており、先程の不自然な予約も指示しているようなのです。 ただ、証拠といえる材料もなく業績が上がっているため上にも言えず、どうしようもありません。 あなたならどうしますか?解答お願い致します。 長文失礼しました。
から一年目の鍼灸師です。 そして先月から鍼灸接骨院 (求人誌には鍼灸と書いてあったが、実際には鍼灸はやらず、柔整の人達によるマッサージや電療全般)で働いています。 私は鍼灸しか持ってませんが、基本の事は理解してるので、もう少ししたら施術者(マッサージ)としてはいってもらうと言われています。 現在、電療のスイッチ係や雑用などがメインなのですが、正直仕事が嫌です。 デメリットとしては ・柔整特有の保険請求を(レセプト)を書かされたり ・機械とマッサージを時間で厳しく区切り、(徹底した流れ作業)を覚えさせられる ・鍼灸が使えない(技術が伸びない) ・休みが週1(勉強の時間がない) メリットとしては ・患者の体に触らせてもらえる ・手技を覚えられる ・柔整と鍼灸の保険適応の厳しさの違いに気づけた などがあります。 家庭状況から、あまり他を見ずに焦って就職をしてしまったためか、少し複雑な気持ちです(鍼灸だけの求人はありませんでしたが。) 現在鍼灸師のみなさんは、初めはどのようにして歩みましたか? 参考にさせて頂きたいと思いますので、体験談や、アドバイスをもらえたら嬉しいです
241~250件 / 1,627件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
鍼灸師になるには資格が必要?取得の道筋と具体的な仕事内容を解説
仕事を知る
鍼灸師は、鍼治療を行う「はり師」と灸治療を行う「きゅう師」の総称です。どちらも国家試験に合格しなければ得...続きを見る
2023-07-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です