便局に転職しようかと考えています。そこで質問です。 ちなみに東北地方の県の県庁所在地の一番大きい?局です。 1,営業課とは具体的にどんな仕事をしますか。配達もしますか? 2,だいたい何時間勤務?何時出社の何時退社?午後からの出社もありますよね?その場合は何時帰りでしょうか? 3,ノルマ(年賀状やかもメール?)はありますか。 4,社内恋愛はありますか。どこで出会いますか? 5,給料はどのくらい? 6,その他大変なことや郵便局員の特徴、会社の雰囲気など何かあれば教えてください
解決済み
ます。 昔は公務員で郵便局なんてとてもいいとこだと思っていましたがネットで調べるとか酷評ですね。 金融アドバイザーは営業なのでノルマはあってもいいですがそんなに無理なノルマなのでしょうか? 成績悪ければすぐ辞めさせられるのでしょうか? 保険の営業ですよね? 営業じゃない人に無理やり年賀状などのノルマを課せるのは良くないとは思います。 営業職ですと土日祝休みでおまけにインセンティブも貰えるんですよね? 経験者の方々お話お伺いさせてください。
業部」で採用とのことでした。 年賀はがきの仕分け的な仕事ではないんでしょうか? 具体的にどんな仕事な のか教えてもらえたら嬉しいです!
郵便事業会社で内務員の期間雇用社員として働いています。 就職を考えた際、郵便局の正社員になりたいと思い、郵便局関係者の紹介を頂いて面接を受けました。その時にはっきりと「正社員になりたいです」といったのですが、面接していただいた当時の課長(現部長)には「まず期間雇用社員からの採用になります」と返されました。それから半年に一回のランクアップ(C無→C優→B無→B優→A無→A優と一つづつ昇格していき、C無→B優など、飛び級はしない。)の説明を受け、A優を2回取ったら正社員採用されること、つまり正社員になるには最低でも2年以上必要だということを説明されました。 「採用までにやけに時間がかかるな・・・。でも、2~5年で正社員になれるなら」とその説明を受け入れ、期間雇用社員になりました。 仕事も一生懸命に覚えて通常・発着・特殊・窓口・計画の仕事、それも早番でも遅番でも関係なくできるようになりました。出来ない事といえば、損害賠償の関係、郵便認証司に関わること、後納・別納関係を管理することくらいです。自分のミスや、他の非常勤社員の不手際のせいでお客様に迷惑をかけた時もそのお客様の自宅まで謝罪しに行きますし、別の非常勤社員が対応した窓口でお客様とトラブルがあった場合も私が代わって対応したりもします。 営業成績だって力を入れています。年賀状の販売は毎年2500前後売り上げ、施策ゆうパックも25個以上売っています。自分で言うのも変ですが、私は並の正社員以上に仕事が出来ていると思っています。 しかし働き続けて今年で勤続6年を超えたものの、未だ正社員になっていません。既にA優を2回とっているので、「正社員にしてもらえるんだ」と思っていたのですが、実際にはA優を2回取れば「正社員の採用試験を受ける権利が貰える」ということでした。私の場合、4年目の段階でその権利があったのでその年から採用試験を受けています。つまりこれまでに2回受験しました。 採用試験は1次試験・2次試験あり、公務員時代の採用形式とほぼ同じく、1次試験はPCソフトを使った筆記テストで、2次試験は面接です。過去二回の受験は、私は二回とも面接までいきました。でもその面接にて毎年落とされてしまいます。面接での手ごたえも大きく、質問されたことにはしっかり答えられたと思っています。でも採用されません。紙切れ一枚に「選考の結果、あなたは不合格となりましたので、ここに通知します」と書かれて終わり。なにがいけないのか、どこが悪かったのかわからず、また次の1年後の採用試験を待つだけです。 さらに不可解なのは去年のことです。去年私の部署(内務の中だけ)では、私ともう一人の非常勤社員が2次試験まで残りました。その社員は私より遅くに入社し、本人の事情で早番しか出来ず、仕事も通常・発着・特殊・計画だけしか出来ません。営業成績も全く目を向けていないようですし、周りからも「最初は採用されないものだから」と言われていました。 その社員が、今年度正社員になりました。 仕事が出来るわけでもない。営業成績が優秀なわけでもない。特に郵便関係の身内などがいるわけでもない。しかしその社員が採用された。ここ数か月、ずっと納得いかない日々を送っています。 「もう今年採用されなかったら、別の運送会社に転職しよう」とか、「今年の採用試験の面接で、録音機などをポケットに忍ばせて面接官に問いただそう」とか、「労働基準監督署に訴えよう」とか、ずっとそんなことを考えています。どうしていいかわかりません。 郵便局(事業会社)に正社員で働いている方、教えてください。 正社員採用の基準は何ですか?私はどうしたら正社員になれるのでしょうか? よろしくお願いします
とです。 午後3時に気になる求人を見つけたのですが、締切日もその日。 すぐに問い合わせ、担当者から「今日が締切だよ」と3回も言われ、履歴書を書き、郵便局に向かうも郵便では会社に届くのは明日になってしまう。 ということで片道3時間かけて会社まで履歴書を持参したのですが既に営業時間が終了しているのか電気すら点いていない状態でした。 どうしようもないので封筒に持参した旨を書き加え郵便受けに投函してきました。 求人票には締切日しか書いてないし電話でも聞くこともなく切ってしまったのですが、 世間一般の常識だと、履歴書提出の締切は締切日の営業時間終了までに必着?それとも日付が変わるまでに提出すれば有効?郵便局の消印有効? 提出は早いに越したことはないですが、私が出した履歴書が有効になるか気になります。 ちなみにその会社は自宅から100km以上離れたところにあるのですが(電車で行けば1時間程度)そこまで持参したということは何かしらの形で評価して頂けるものなのでしょうか? やっぱり提出が遅いor締切を過ぎたから無効、ということで封筒を開けずに処分されるのが落ちでしょうか。。。 意見をお願いします。
ったら朝一で速達で送ろうと思っていますが、企業への連絡はどのようにすればいいでしょうか? ①土日は企業の休みの日なので、月曜日になってから電話 ②土日にメールを送り、月曜日に電話 また、メールや電話をする際の例文等を教えていただけるとありがたいです。 また、提出日が今日とわかってから焦って内定承諾書に色々書いて郵便局に行ったのですが間に合いませんでした。その関係で日付が今日となっているのですが、その点はこのままでいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
2歳女です。 郵便局の管理職登用なしのコースで、窓口をしています。 人間関係、お休みの面では問題ないです。 今の職場の人には本当に恵まれていて、親切にしてくださいます。 仕事もとても聞きやすく、そのあたりの心配はほぼない状態で仕事をさせて頂いています。 おやすみも、今の局長だと平日に有休を貰えることも多いです。 しかし、嫌なことは仕事内容です。 元々人と話すことが苦手で、出来れば話したくないと思ってしまいます。 窓口の雑談は、まだいいです。 事務処理をただこなすことも嫌ではありません。 その中でニーズを聞き出しながら保険や貯金、物販の営業をしなければいけないのが、かなり苦痛です。 自分たちの商品はいいものだと自信を持って、と言われたこともありますが、良いと思えませんし、おすすめをするのが申し訳ないです。 ノルマも年々きつくなっており、自爆が当たり前になっている風潮も気持ちが悪いです。 時間外の勉強会も多いです。 また、上で事務処理は嫌ではないと書きましたが 事務処理中、お客様に待っていただくのも申し訳なく、苦痛です。 時間が経つにれてお客様のことが気になってきて胃が痛くなります。 ここまで不満を書きましたが、営業が出来るようになればどこにでもやっていける、という言葉を聞いたり、努力をして営業をこなしている先輩をみると、今はまだ頑張り時だから、やってみないとわからないかも、と前向きに思うこともあります。 仕事内容は人生でためになる内容だともおもうのてで、FP3をとったり、2級取得のために勉強もしています。 その反面で、やはり毎日窓口にたつことが苦痛で泣きそうになることもあります。 平日はひたすら休日のために耐えている日々です。 給与もかなり安いので、同じような給与であれば営業目標がない事務職にいきたいです。 人間関係がいいから、仕事が出来ない自分でも、なんとかこなせているのに、今の自分ではどこにいっても一緒だろうということも感じでいます。 将来のことが見えない、今の仕事がとにかく苦痛です。 甘えたことばかり言っていると思います、申し訳ありません。 今すべきこと、これからの考え方でアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。
SPAに出てる。 http://nikkan-spa.jp/635981 、 郵便局にはびこる「自爆営業」 自腹10万円は当たり前 2014.05.08 ニュース (中略) はた目には、「そんな無茶なノルマは断ればいいのに」と思うが、当人たちにすれば、ノルマ未達成だと、上司の恫喝が待ち、昇進(非正規から正規など)や昇給のストップがちらつかされ、はたまた、ビール瓶をひっくり返した「お立ち台」に「こういう恥ずかしい社員がいる」と立たされて、全社員の前で「皆様の足を引っ張り申し訳ありません」と詫びを言わせられる。 また、最近では、個人ノルマに加え、数人で構成する「班」にもノルマがある。売り上げが悪い班は、全社員の見ている前で、お客さん役と郵便屋さん役に分かれての販売ロールプレイをやらされるところもある。この「学芸会」は屈辱である。 自爆営業のある現場には、必ず、パワハラや長時間サービス残業もある。1997年度、郵便現場では、236人が精神疾患により休職し、44人が自殺した。民営化された2007年度には、精神疾患者は788人に激増(これ以降、会社は精神疾患者数も自殺者数も公表していない)。自殺者は延べ数百人にも及ぶが、このなかに自爆営業を苦にしての自殺があったのかは定かではない。 しかし、2010年。精神疾患で何度も休職していたAさんは、抗うつ薬を服薬しながら配達員として勤務していたが、年賀状のノルマとお歳暮の配達で1年で忙しさのピークを迎える12月上旬に突然飛び降り自殺した。その数日前には自ら精神科を受診して、医師には休職を促されていたのに、班のメンバーが二人辞めたばかりなので、ここで自分が抜けられないと仕事を続けたのだ。だが、数日後に、亡くなった。 汚いのが、職場が遺族に対して、その死亡を巡る書類において「『労災ではない』の項目に○をしてください」と、労災扱いしなかったことだ。考える余裕もないまま○をしてしまった遺族は、2013年末、「やはりおかしい。労働環境が問題だ」と職場を提訴。裁判は始まったばかりだが、どれくらいの年賀状販売のノルマがあったのかも争点の一つになるそうだ。 しかし、自爆営業で辛い目に遭うのは下っ端だけではなく、むしろ「年賀状は何枚売ったんだあ!」と恫喝する管理職だ。ノルマは、個人や班だけではなく、局全体にもかけられている。ノルマに達しない局の幹部は、日本郵便の支社などに呼び出しをくらいお咎めを食らう。 だから、管理職は、数万円どころか、年賀状だけで10万円単位の自爆をしている。印
しております。内定が1社出たのですが、休日面で行くか悩んでいます。 今の仕事も嫌ではないのですが、このままずるずる続けても、正社員に未経験でなれる年齢も限られてきますし、スキルを身に付かないと思うので、転職活動をしてます。せっかく内定頂いたのはもっいないでしょうか?皆様なら転職しますか?それも郵便局続けながらほかに探しますか? 食肉処理、食肉加工会社 営業事務 ・仕事内容 通販受注・出荷・集計作業、電話応対、売店での接客業務、清掃等 ・勤務時間 8時30~17時30分 ・休憩時間 60分 ・月平均残業時間 10時間 ・年間休日105日(基本土日休みだが、繁忙期には出勤になる場合有り。年末年始、盆)(月平均21,6日勤務) ・給与 168480円(日給制7800円) ・賞与 275000円~360000円 ・交通費 12000円 ・通勤時間 下道1時間(51キロ)高速45分 メリット ・会社規模が大きく、安定性、将来性がある ・デスクワークメインで、パソコンスキルが付く デメリット ・家から遠く、朝が早い ・人数が多く、女性が多いので人間関係が不安 ・交通費が手出しが必要(特に高速使用の場合)
回答終了
241~250件 / 685件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
自分に合った営業の種類は?業界や商材、手法によって変わるやりがい
営業職への転職を検討しているなら、営業の種類について知っておくとよいでしょう。さまざまな種類があることを...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です