力があまりよくないので、文字を読まなくてもいい仕事がしたいそうです。 (視力が悪いと言っても寝ながらスタンドの明かりだけで漫画を読んでいるのでそこまで悪いとも思えませんが、どのくらい目が悪いのかと聞くと怒るので本当の所よく分かりませんが。) マッサージ師は目の悪い人がやる職業という思いがあるようですが、今まで夫にマッサージ関連の仕事経験はありません。 夫が言うには退職したらマッサージの学校に通って仕事をするとのことで 普通に通うと300万円くらいかかる学校もあるけど10万円くらいで学べるところを見つけたとか言うのですが、そんなものでしょうか。 なんか資格詐欺っぽい話のような気がするのですが。 また、詐欺ではなくとも60歳から学校に通って、就職先はあるのかも疑問です。 ただの習い事で終わるような気もします。 習い事と割り切って10万円くらいなら何とかなりますが、夫が本気で仕事にしようと考えているなら何か行き詰まりそうな予感がするのですが 60歳くらいから学校に通ってマッサージ師になる人は結構いるのでしょうか? 夫は神経質な所があり、そんなに人付き合いも好きじゃないし、私が夫にマッサージをしてあげることはあっても夫が私にマッサージしてくれることはほぼ無く(数年に1回くらいしてくれたとしても5分くらいだし全然身を入れてやってくれません) なんか性格的にも合わないんじゃないかなぁとも思ってます。 とりとめが無くなってしまいましたが、この夫のマッサージ師になる発言どう思いますか? マッサージ師、整体師などの経験がある方からの意見も聞いてみたいです。 宜しくお願いします。
解決済み
され無職です。燃え尽き症候群のようになり自律神経失調症でひどい頭痛や倦怠感、不安感で就活もできない状態です。 病院は通っていますが頭痛薬や睡眠薬など処方されるくらいで根本的にはあまり効果は感じていません。 子供の頃からあまり自律神経は強くなかったと思います。いつも倦怠感がありました。親が友働きでいつも忙しくかまってもらえず近所に友達がいなかったので幼稚園では友達がいても休みの日に遊ぶ子がいなくて寂しかった記憶があります。その後も基本寂しさが染み付いた性格です。 小学生になった頃近所に精神病の人がいて度々暴れたり徘徊することがありそれを目の当たりにし 「自分は殺されるんじゃないのか?寝ている間に家族が殺されたらどうしよう」 という不安にかられ不眠症気味になりこのあたりから本格的に自律神経が乱れ胃腸炎や偏頭痛を経験するようになりました。 これを振り払うようにいつも空元気をだしてむしろうるさいくらいに振舞っていたら周りに疎まれるようになってしまいました(そう思われても仕方ないとは思っていますが。。。) 小学校高学年くらいから人間関係が複雑になり中学校はいじめにも合いました。 それでも空元気を出して辛い顔をしないようにしていました。受験間近で自律神経失調症で入院を経験しました。 高校ではわりかし平和な生活を送れたと思いますが一生の友人だと信じていた存在に裏切られいつも胸が痛かった記憶があります。 友人関係を大切にしたいあまり恋愛に興味があまり持てず恋愛に興味津々な年頃の周りとズレを感じていました。 そしていざ初めての彼ができても戸惑うばかりだったのですが父がリストラにあい家庭内の環境が悪化し家族以外のことが考えられなくなり嘘をついてその彼と別れました。今にして思うとこの彼が人生で一番まともな彼だったように思えます。 それからというもの好きな人ができてももう相手がいて諦めたり、いわゆる悪い男に引っかかり心身ともにボロボロになったり。男を見る目がないんだと実感していますがまずそんなに経験すらないままこの年になってしまいました。 何よりも異性のいない職場で周りも合コンとかもしていなかったので出会いが全くなく自分からたまり場に行くこともできませんでした。 真面目に地味な生活をしているのですがいわゆるハーフ顔のため見た目もプライベートも派手に見られいわれのない陰口や評価をされることもしばしば有りどんどん人が苦手になっていき信頼できる友人以外とは付き合わないようになり基本は家で引きこもっている生活をしていました。被害妄想っぽいですが書くと書ききれないほどくだらないことをされた経験があるのです。 そしてここに来て体を壊し職もなく不安で不安で仕方がない日々を送っています。両親にも心配をかけ心労の色も濃くなってきたと感じています。 私はこのまま独身なんだろうかとか仕事はどうなるんだろうかとか体が弱いのに自分の面倒を見きれるほど稼げるのだろうかとか。 本気と遊び半分で毎年一回は占いに行くのですが(同じ場所ではなく)毎回のように今年は充電期間とかこの三年は静かにしてなさいとか 私は一生充電期間で耐えてなきゃいけないのかい!?? みたいなことばかり言われるので流石に凹んでしまいます。 なるべく運動やヨガをして少しでも回復できるように努力はしているつもりですが思考がネガティブでいっぱいになってしまったりします。もう過ぎてしまった過去、しかも幼い頃からのネガティブな思い出がぐるぐると巡ってはひどく落ち込んでしまいます。 我慢癖、諦め癖がついているのですが心の中で葛藤があるからこうしてストレスが積もっていったのだと思います。 辛い経験は誰しもあることと思います。体が健康になれば思考も軽くなるんだろうかとも思いますがもともとのネガティブ思考も結構なものなのでこれを期にポジティブな考え方ができるようになりたいのでとりとめのない文章ではありましたが何かアドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願い致します。
前職は特殊な機関の公務員でした。普通退職であり軍隊系特有の封建的な職場に合わなかったというのが退職理由です。 大学は法学部を卒業しています。金銭的にも苦しく、そろそろ就職を決めなければなりません。無職の期間は一般職の公務員試験を受験しておりましたが結果は不合格でした。 そこで民間企業を視野に入れているのですが、持っている資格といえば、自動車免許と簿記2級だけです。そんな私ですが、なんとかして営業職への就職を目指したいと考えています。 特に営業職を志望した理由は、私自身事故により左足に軽いマヒがあり、重量物を扱ったりすることが苦手なことです。(普段の生活では左足のマヒは分かりませんが、重いものを持ったり、走ったりすると分かってしまいます。整体師の友人は、私の歩く姿を見て、「うーん。どっちの足が悪いのかな。僕はたくさんの人を見てきているから。」と見抜きました。 そこで、今後どのように就職活動をするのが良いでしょうか? また、どのような業界の営業職を目指すのが良いでしょうか? 加えて、営業といってもルート営業、飛び込み営業など様々な形態があると聞きます。 お勧めの営業職の活動形態はございますか? 待遇や将来性、安定性なども含め多角的な観点でアドバイスいただきたいです。 私自身特にこだわりのある業界や営業の形態はありません。 純粋に生活の糧として割り切ってなんでも仕事をしていきたいです。 何卒アドバイスよろしくお願いします。
んで一人暮らし、一応彼女がいない設定のため 60近い患者のおばさんが毎日通院ついでに 大量のお かずを持参して作って貢いでいます。 彼しか食べてくれない。彼が食べて喜んでくれるのが嬉しいと言っているそうです。 その量が普通ではないのです、しかも毎日。 彼が食事に困らないように作ってくる量です。 私も彼にたまに作ってあげますが、おばさんは材料費何万?くらい彼にお金かけています。 わたしは、おばさんが彼のことが好きとしか思えません。 とにかく貢いでいる!という量なのです。 でも、おばさんの旦那さんもこどもさんも大量に作って貢いでいることも知っているそうです。 それも不思議です。 どんな気持ちで了承してるのでしょう? わたしも言えない関係ですが なんとなく、嫌です。。ワガママなのは知っているし彼を独占する権利もないです。 彼はおばさんにその気はありません。 わたしもおばさんと仕事で面識があります。 おばさんとその家族はどんな気持ちなんでしょうか?
現在私は会社員、夫は海外にある大学の学生です。 夫が海外で学んだことは日本ではあまり就職につながるものではなく、これから日本で就職を探すにあたり一般企業に就職するより、今から少し時間がかかっても夫が専門学校などに通い手に職をつけて生涯夫婦で出来る仕事を探した方がいいのかもしれない。という話になりました。 そこで色々と考えてはいるのですが候補が ①製菓学校に通いパン屋さんを目指す。 >これは私がパン好きなのを知っている夫が提案してくれました。 いつか小さいお店か、移動式のパン屋さんを年をとっても一緒にやれるのでいいのではないかという案です。 確かにこれは年をとっても実際にやっている方もいらっしゃるのでそういう夫婦になるにも憧れがあります。 でもパン屋さんは激戦ですし、ましてや夫ではなくパンが好きなのは私なので、そのために夫が製菓学校に通うのもどうなんだろうという気もします。本人にもやる気はあるみたいですが、どちらかと言えばパンよりご飯派です・・・・。 また飲食の場合は原材料の高騰など不安要素もあります。 ②はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師を目指す。 >これは私の祖父母が保険適応で訪問医療を受けているのを見ていたので候補の1つになりました。 今後高齢化時代が来れば今以上に保険適応の訪問治療が増えるかもしれないという希望もあります。 また社会人になってからこの仕事に変える人、つまり専門学校に通い始める年齢も高めだったというのも理由の1つです。 いろんなところで情報を集めましたが、現在このお仕事をされている方は「稼げる」という方と「生活は厳しい」という方で二極化でした。私の知人でこの仕事をしている方はそれなりに稼げていると言っていました。年収ばっかりは本当に人によるとは思います。 ただはり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師は専門学校に3年、また学費も500万近くとかなり踏み出すのに勇気もいります。夫が資格を取った場合は経験を積んだ後、私も訪問介護やそれ同等の資格をとり一緒に高齢者のお宅を訪問し生計を立てていくという案を検討しています。 毎日のように家族会議をしていますが、これ以外に夫婦でこれといった案がです、皆様のお力をお借りできればと思い投稿致しました。 夫婦一緒に助け合いながら長くできる職業など思い浮かぶ方、また現在やっているという方からご意見を頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
してるうえ今年度大変なクラスを任されていて 毎日 綱渡りのような日々です。 一年と考えれば短いですが残り10か月近くもあるかと思うと日々憂鬱でしかたありません。同じよいな教員のかたなどいましたらどのような心がまえで乗り越えてきたかを教えてください。 また一般のかたでも仕事がつらい 休みたい やめたいときどう気持ちを切り換えてきたか教えてください
事務仕事をしている40代ですが、ここで違う仕事もしてみたいと思ったりしてます。 ただ今のところはイメージがわかないままで・・。また35以上の求人もなかなかないので 実体験で事務から違う職種に転職成功された方のお話をきいてみたくなりました。 実際私の知り合いでは7事務から40後半でマッサージ(リラクゼーション)の仕事に 転職された方がいますが彼女くらいですね。知っているのは。。。 知り合いやご自身で事務とは違う仕事に転職したよって方いらっしゃいましたら 教えてください!!よろしくお願いします。 またよかったら理由も教えてください。
友人いわく作業服着てる奴は幸せになれないしお前が好きなメイドビジネスやメイドを雇える奴はいないといわれました。 機械加工は7年半やってきましたが、手取りは最終的に20万で入社してから1万円も昇給しませんでした。 残業は毎日2時間程度でしたが過度にひどい重労働で体調をくずして退社しました。 よくテレビで70歳だけど現役の職人さんとかが出てますがあれは仕事が好きだからというよりも退職金も少ないし 老後を暮らせる蓄えがしにくい職種だからなのかもしれません。 私は秋葉原が好きで知り合いが言ってたのですが、機械でそんな大変なことしなくてもたかが20万とるなら事務職のほうがいいよといわれました。 ちょっとショックだったのは私もたまにいくのですが、メイド整体とかで一回5000円くらいかかるコースを週2回くらい いつも来る人が結構居て、 中年が多いらしいのですがそういう人は月給40万くらいは取るホワイトカラーが多く、ブルーカラーは一人もいないそうです。 お客さんと知り合いのメイドさんは話すことが多く私にそのことを教えてくれました。 私はメイド関係の店舗を持ちたいという目標もありますし、機械加工の仕事はお金はたまらないかも知れません。 知り合いも機械の職人さんは幸せになれないからともいっていました。 たしかに同じ職人でもドイツ語を昔ならっていて知りましたが、ドイツの職人なんかは定年過ぎると仕事はしないんだそうです。 ここが日本の職人との大きな違いだと感じました。(社会保障がドイツはいいからかもしれない) どうせたまらないなら楽な方がいいという人も居ますが、逆にそれだと解雇の危険があり、安心はないと思います。 別の仕事にするか同じ機械でも少し働きやすい場所か迷い、いまいろいろ仕事を探しています。 ものづくりは好きですが、お金がたまらないのです。経営の目標もありますし、ずっと職人をする気もまたありません。 なにかいいアドバイスがありましたら意見をお聞きしたいです。
実質無職で恋人もいないですし、趣味もありません。 ここ2年鬱病でしたが、「これ以上休んでいるわけにはいかない」「今から人生をやり直したい」と思っているので、仕事・結婚・趣味に関して何かアドバイスを頂けたら幸いです。 〜〜〜〜〜 小さい頃は目立つことが大好きで、中学の頃までは好きなことや得意なことばかりだったのですが……。 (イラストを描くこと、ピアノを弾くこと、公立レベルの勉強、人形遊び、卓球など。 ただ、これらが原因で虐められていたので、高校に入ってからは全て辞めました) 高校・大学に入学してからは、見栄を張って苦手なことばかりに挑戦したり、プライドばかり優先したせいか、 学歴は悪くはないものの(ギリギリ早慶の文学部)、知識やスキル、趣味や特技は一切ありません。学歴を取ることを目的としていたため、仕事に繋がるような学部には入らず……。 大学卒業後は全く興味のない仕事に就きすぐに鬱病になったため、在職しながら休んでいます。 人生経験や社会経験が少ないこと、プライドが満たされないこと、稼いでいないこと、何にも夢中になれない自分などに、ものすごくコンプレックスがあります。 また、最近は婚活も焦っています。。。 昔ブサイクだと虐められた記憶から、見た目にも自信がありません。 人からは高校・大学時代に「クラスで五本指に入るよ!」とよく言われましたが、それはメイクやファッション研究の努力の結果です。 他にも、声や歩き方がおかしいともずっと言われてきたため、自分が存在していること自体が恥ずかしいと思ってしまいます。 更に言うならば、自分の血液型や星座でさえコンプレックスです。 こんな劣等感の塊の自分がこれから明るい未来を描くには、どうすればいいのでしょうか? 以下については現実的な質問になりますが、アドバイスを頂けたらと思います。 ①まず仕事についてですが、何かしら国家資格が欲しいと思うのですが、何を目指せばいいか分かりません。 (家庭環境上、父親に社会的地位や年収面で絶対に勝ちたいという気持ちが強いので、資格=仕事ではないですが、国家資格を取得したいと考えています) 本心としては【理学療法士】【精神保健福祉士】【栄養士】に興味がありますが、社会的地位や年収的、就職先の有無で本当にいいのかと悩みます。 他には【キャリアコンサルタント】にも興味がありますが、人材業界で人材コーディネーター?というほぼ営業職を3年もいきなり勤められるか不安です。 また、プライド的には【社会保険労務士】にも興味ありますが、挑戦しても時間の無駄で終わるのではないかと不安です。 この年から目指すならどの職業がお勧めでしょうか? (5つも選択肢を出してしまい申し訳ありません) これからのキャリアに本当に悩んでいます。ただ、60歳になっても働いていたいです。 ※理学療法士は3〜4年専門学校に通う必要あり。 よく整体に通っていたせいか、私自身が摂食障害のせいか、身体の健康に興味があります。 ただ、社会経験なしで30歳を超えていいのか不安ですし、都内に就職先があるのかも不安です。 ※精神保健福祉士は1年の勉強で合格する可能性があるが、大変さのわりに給料が見合わないと聞きます。 ただ、大学時代は個人的に心理学を勉強していたため、吸収しやすいとは思います。 ※2016年から国家資格化したキャリアコンサルタントは受験資格を取得するまでが大変そうですが、自分が仕事選びに悩んだ経験からキャリア教育には興味があります。 ※社会保険労務士は憧れの気持ちが強いです。 ただ、挫折せずに勉強して合格できるか不安で…。 仕事に関しては《資格取得を目指している未経験者歓迎!》という事務所もあるので転職はできるかもしれませんが、受からなかったらただの事務員です。。。 ②婚活はいつから始めるべきだと思いますか? 今の自分に自信がありません。そのせいで、友達にも会えませんし、友人の結婚式にすら参加したことがありません。 また、大学時代に好きだった人がいてその人のことは気になりますが、彼と付き合える自信もないので、近い将来、婚活サイトか結婚相談所に登録しようと思います。 ③好きなことが何もありません。 この休職期間中、頑張ってドラマや映画を観たり、漫画や本を読んだり、旅行したり、絵を描いてみたりしましたが、何をしても楽しい気持ちにはなりませんでした。 唯一美容や健康には興味がありますが、この見た目で人様に「美容が趣味です」なんて言いづらいですし、おばあちゃんになっても美容が趣味だなんてイタイ人なのでは……、と思ってしまいます。 どうしたら何かを好きになれますか? 長文・乱文を最後まで読んでくださりありがとうございました。 何かご意見を頂けたら幸いです。
でください。 私は社会人2年目の24歳の女です。 健康について勉強する事が好きで、友達の体の不調を聞いてそれにあったマッサージやストレッチをしています。 けれど、全て独学なのと体の不調をマッサージで和らげたとしても根本的には改善されていないこと、 ストレッチは自分でもできる簡単な内容を教えて続けてねと伝えても中々やって貰えない、ストレッチよりマッサージをして欲しいと言われることで友達の身体の不調が治ることはありません。 また、美容関係の悩みは普段の(食)生活が荒れていることが多いです。 それを変えずに高い化粧品で過剰にケアしたりゴリゴリマッサージをしたり、成分を理解していないダイエット食品、サプリメントを摂っていたり… 正しい食生活、普段の姿勢の改善、軽い運動方法を伝えてみんなに健康になってもらいたいです。 ただ、知識不足だったり私の見た目が悪いことで上手く伝えることができません。(なので勉強とダイエットを始めました) できればもっと詳しく勉強するために学校やセミナーに行きたいと思っています。 そして、これを仕事にして皆さんの健康をサポートしていきたいです。 質問内容は、これを仕事に出来る職種は何でしょうか。 私が思い付いたのは整体師とジムトレーナーです。 収入が不安定なことが気になります。 他にも何か職種はあるでしょうか? なるべく学生期間は短い方がいいです(学費がかかるので) もう一つの質問は、今の職場を今年度で辞めようと考えているのですが(夢を叶える為、年齢を考えて) 人間関係が良好、人数が足りて無いこと、自分の仕事をこなせていないことが悩みです。 仕事から逃げたとは思われたく無いので改善しているつもりですが何も変わっていないと言われました。 このような中で自分の好きなことを仕事にする為に周りに迷惑をかけ中途半端な状態で辞めていいのか悩んでいます。 何でも一度決めたらすぐ行動する性格で、楽観的過ぎます。また、飽き性な所もあり転職をして、もし大きな壁にぶつかったことを考えると不安です。 転職を経験された方、少人数の職場で働いている方、整体師やトレーナーさん、目を通された方、ズバッと言ってもらって構いません。経験談やアドバイスをください。
241~250件 / 314件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
整体師になるには?資格を取得する意義や必要スキルを解説
仕事を知る
整体師になるには、手技やカウンセリング技術などを身に付ける必要があります。資格を必須としない仕事だからこ...続きを見る
2023-11-08
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です