等訂正請求を年金事務所へ申請したら認可されやすいですか? 前職で令和元年4月1日〜令和4年7月15日まで勤務しておりました 前職で社保完備とのことでした 令和元年4月1日に雇用保険加入、令和元年6月1日に厚生年金と健康保険加入 4月〜5月末まで試用期間で6月より本勤務になりました 年金事務所から先日 厚生年金と健康保険加入日に疑義があると言われました。 当時の雇用形態です 新卒入社で雇用契約。 4〜5月末の試用期間中はアルバイト契約ですが正社員扱いでした。 9:00〜17:00勤務 休憩1時間でした。 6月からは9:00〜19:00勤務 休憩1時間 正社員と同じ仕事を行なって研修してました。 正社員と同じ仕事をして正社員扱いですが、 正社員前提の試用期間ですが社会保険には加入できません。 法律は関係ありません就業規則に則ってと言われました。 (こんなわけ無いと法律が上やろと思っております) 年金事務所からは正社員前提の試用期間であれば厚生年金と健康保険は6月加入ではなく4月加入でなければおかしいと言われました 前職に確認取って書類取り寄せ依頼をしました。 当時結んだ雇用契約書2部(試用期間の物と本契約の物) 令和元年の賃金台帳 私独自に依頼して貰ったもの 役所から国民健康保険加入日証明書 役所から国民健康保険料受領履歴 ハローワーク 令和元年分該当求人票 雇用保険加入日証明書 国民年金加入日証明書 国民年金保険料受領履歴 令和元年4月1日入社で給与計算発生してるのにも関わらず社会保険料控除無しでした。 令和元年4月1日より雇用されていると取り寄せた証拠より判明しました。 厚生局に年金事務所通じて4月加入が正しいので訂正請求したら認可される可能性上がりますか? もし認可されたら当時の社会保険料は一括で前職に請求される流れになりますか? 請求権行使に時効があることは伝えられました。 5〜6年弱が時効のようでした PS ちなみに現在勤務してるところは令和4年10/10に雇用されました。 雇用契約条件時から社会保険全てに加入該当してたので令和4年10/10付で雇用保険、健康保険、厚生年金加入になりました。 (本来はこの流れが正確で適法のはずです)
回答終了
ました。過去の職歴が多く、短い期間の雇用は2件外して履歴書に書いてしまいました。 会社の総務は、社会保険事務所に電話して職歴が知られるのでしょうか?
解決済み
いでくれ」と頼み、実際には支払っていないサラリーマンの方はいますか?
って、資格喪失証明書の請求書を提出しました。 それから1週間以上経ちますが、まだ何の連絡もありま せん。 そもそも、職場が資格喪失届を出していないと証明書の発行ができないと聞きましたが、その届けを出したかどうかは自分で職場に確認しないといけないのでしょうか? 請求書を受け取った年金事務所が確認してくれるという事はありませんか? 不親切な会社だったので、できれば関わりたくないのですが、自分で何か会社に連絡しないといけないという事であればやりますので、ご指南お願いします。
給開始はいつ頃になりそうでしょうか???
日で今年65歳となり契約社員としての契約が切れます。 仕事はアルバイトを探す予定ですが、失業手当と年金の関係でいくつか教えて下さい。 誕生日の2日前に退職すると失業手当と年金がもらえると聞きました。 自己都合なので待機期間があるはずなのでその間は年金ストップですか? その貰えない期間はどの位? もし失業手当を貰わず何か一時金的な事はありますか?今迄60歳迄社員→それ以降契約社員でした。 失業保険をリセットせずにとっておくのも手かと思いますが。 仕事が見つからなかったらとも考え悩んでます。 失業手当と年金両方受け取る場合、アルバイト等で働く場合は週20時間を超えないように働けば良いですか? 健康保険は今の会社の保険で任意継続2年?しようと思ってます。(家族を扶養にしているため) どれが一番効率が良いのかが知りたいです。 ちなみに退職前の給料は約18万位(ボーナス含まず)、高年齢雇用継続基本給付金、特別支給の老齢厚生年金を貰ってます。 65歳からは12万位の年金予定です(年金事務所から教えて貰いました) どうぞよろしくお願いいたします。
に入社する場合、 ①健康保険と年金の支払・手続き ②源泉徴収、住民税など税金関係の手続き の流れを教えてください。 〈以下詳しい事情もとい愚痴ですが読み飛ばしてくださって結構です〉 退職の1か月前に前職には末日での退職を申請したのに、末日の前日に設定されてしまいました。抗議したもののとりあってもらえず…しかも直前に言われたのと余裕なくて、納得しないまま退職。 おかげさまで転職先ありきで退職したにも関わらず、いったん無職になるのと同じだけの手続きが増えました。そのうえ調べてみると支払金額も増えるようで。 厚生年金(会社と折半)は、1日でも空けば国民年金(全額自己負担)に切り替えねばならないとのこと。 そのへんに関して前職は全く説明なく、明らかに会社が損しない為だけ。 しかも、役所に行って手続きしろと言われましたが、転職したてで有給もないのに、いつ行けというのか(前職の有給消化中に手続き書類を送ってくれず) この場合、たかだか1日の空白のためだけに、どうにか平日の日程をこじ開けて、役所か年金事務所に行って、 すでに転職先で働いてるのに、わざわざ国民年金に切り替えて、全額自己負担で1か月分払うしかないのでしょうか。 転職先も自分も退職日を月末と想定していたので、想定外の面倒くささに手こずってます。 なんで前職がこんな配慮のない退職日を設定したのか、腹が立つやらもっと抗議しとけばと後悔するやらで… 色々調べたものの、ややこしすぎてよくわからず要領を得ません。詳しい方、どうかお助けくださいませ… (煽るような配慮のないコメントはお控えいただけると大変助かります、この件ではただでさえ腸煮えくり返ってるので…)
額が少ないです。 この会社は社会保険を払いたくないため、このように安く設定していますが、社員から不満が出ています。 この場合、年金事務所に問い合わせをしたら良いでしょうか?どうしたら良いと思いますか?
ようなのですが強制的に給料を回収する方法はないのでしょうか? 全社員が被害にあっており行政も頭を悩ませているそうです。健康保険料と厚生年金が払われてないことが年金事務所の調査でもわかっているそうです。
ンターの求人が出てたのですが 内容が書類の入力とチェックとなってましたが難しい仕 事なんでしょうか?
241~250件 / 7,586件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
仕事を知る
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
ファイナンシャルプランナーの仕事内容は?年収や将来性も確認
ファイナンシャルプランナー(FP)は、生活設計や保険の選択・資産形成について助言するのが仕事です。お金関...続きを見る
2023-04-12
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
2023-08-08
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です