た。前職は医療法人の理事長兼院長の秘書です。事務職での就職活動を考えています。 ---------- 新事業の話し合いのために製薬会社8社とのアポイントメントの調整から当日の対応までを担当したことがあります。院長の都合の良い日時と先方の希望日時とを照らし合わせ、電話でやり取りしながら、スケジュールを組みました。当日は会場整備や来社された営業社員の方の案内、お茶出しを行いました。また、前の方との話し合いが長引いていた際は、来社された方を別室に通してお茶を出しお待ちいただき、次の約束の方が来られていることをメモで院長に伝えました。このような状況に応じた対応が助かったと院長から感謝されました。 相手への配慮と状況に応じた行動をこれからも続け、貴社で取引先のお客さまとの円滑な関係の構築に貢献したいと考えております。 ---------- 在職期間が短いので、実績と言えるほどの結果を出せておらず、褒められた経験もほとんどありません。自己PRも苦手です。 アドバイスよろしくお願いします。
解決済み
ませんでした。 しかしこのままでは駄目だ!と思い再び1から頑張ろうと 決心しました。必ず秋までに決めたいです! 面接は今までに3社しかしたことがありません。 A社:一次面接合格→筆記試験不合格 B社:書類・筆記試験合格→一次面接・GD合格 →二次面接合格→最終面接不合格 C社:書類選考・作文合格→一次面接合格→最終面接不合格 *面接自体には慣れてきたので、あとは応用力です。 笑顔やハキハキ言える方だと思います。 *就活自体は3月ころから始めており、説明会は10社ほど 行きESや履歴書・web試験では15社ほど落ちています。 あまりレベルの高い女子大ではないため就職課には 何もアドバイスしてもらえません。 私の所属している学科は私の学年から開設されたので 先輩情報もなく就職課の人たちに情報を聞きに行っても 面倒臭そうな顔をされるばかりです。 うちの大学は就職する子が6割くらいしかおらずフリーターや 専門に進む子も多いです。正直、就職には力を入れている という学校ではないんだと思います。 しかし私の所属しているゼミは教授も絶対に就職するように 言っています。 私は中小企業(飲食・パチ屋以外)の一般職希望なのですが 選んでいる状況ではないので営業や他の業種も探しています。 マイナビ・リクナビ・日経ナビ・en・学情ナビに登録していますが、 この時期は以前よりも説明会も少なく、見つけても既に満席か すぐに満席になるばかり。学校内に求人情報のファイルがあるので それを1つ1つ見て企業に募集枠があるか電話・・というのが 賢い進め方なのでしょうか?教授などの推薦や紹介は 恐らくないと思います。 間違っている点や、もっと改善すべき点・今後の進め方を 教えてください。どうすればいいのか自分でも分からなくなり 考えれば考えるほど分からないです。
自己PRを考えていて どの様に書いた方が良いのか迷ってます。 ・定時制高校に通っていた。 ・サッカー部に在籍していた。 ・在校してた高校の校則が「働きながらの通学」でしたので 在学中には、早朝「新聞配達」 朝「自動車修理・塗装工」(実家)でアルバイト働いていた。 ・現在も、自動車修理・塗装工(実家)で働いてて、やがて10年になる。 ・趣味で、ダンスをやっている。 ・想像力豊かで、好奇心旺盛、1つの物を細かく調べたり。 人とは一緒が嫌いなので色んな角度から物事・動作を違う目線で観察する。 この事をふまえた上で書いてみたのですが↓ 私は学生時代、定時制高校ではありますがサッカー部に在籍していました。 先輩の方々からは挨拶やマナーを、たいへん厳しく教えられました。 定時制は、働きながらと言う規則でしたので。 ・早朝、新聞配達 ・朝、自動車修理・塗装工で働き ・夕方、学校 ・夜、部活 と、大変ではありましたが全国大会2位と言う成績を納める事ができ 続けていれば実る事を改めて感じさせられました。 現在も自動車修理・塗装工で働きながら 趣味ではありますがダンスをしています。 想像力豊かで好奇心旺盛なので、1つに集中し過ぎるところがありますが 1つの事を細かく調べたり、人と同じが好きではないで 色んな角度から物事・動作を観察する様にしてます。 この様になりましたが、どうでしょうか^^; 宜しくお願いします。
う願望が強いのですが、何をしたらいいのか、何をやりたいのかが全く見えてきません。 体育系の学科にいます。 何かアドバイスをください。
の秋から就職活動を始めたのですが、内定を得られませんでした。 最近になって公務員に興味が出てきて説明会にも参加してみました。 お話を聞いて公務員として働きたいと強く思うようになりました。 そこで、予備校に通って勉強をスタートさせたいと思っています。予備校代は自分で出します。 しかしやはり既卒での受験になるので色々と不安なところがあります。 一回で合格したいので頑張りますが、もし落ちたら・・・と考えると不安になってしまってなかなか実行に移せていないのが現状です。自分のこういうウジウジした性格は嫌だなあと思っているのですがどうしても不安な気持ちが多くて・・・。 大学を卒業してから公務員試験を受けて合格した方は多いのでしょうか?第一希望は特別区ですが他も受験します。 回答よろしくお願いいたします。
を探そうと思ってて一刻も早く働きたいのですが、 URL先の動画ではハローワークは仕事を探す場所ではないと言う意見があります。こういう人はどこで仕事を探すんですか? https://m.youtube.com/watch?v=5OY70dzmCzA
たいと思っています。 また人材、ITにも興味はあります。 私の家は母子家庭で母が病気のため特例で卒業 後も生活保護を受けています。バイトは高級クラブで週1〜4日出勤しています。年上のお姉さんが多く働きやすいですがやりがいや楽しさはあまりありません。 専門は夜間を卒業し同級生は年上が多く就職した子が数人のみで卒業後交流もなく孤立しているような孤独感を感じます。 少ないですが遊んでくれる友達や男性もいるし家族も心配してくれマメに連絡をくれるのになんだかスカッとしない日が多いんです。 応募した企業は10か20未満くらいで面接に実際行ったのは5.6くらい二次面接まで行って精一杯でした。 就活は運、志望動機などいろいろありますが疲れました。少なく感じますが頑張っています。 でも報われない、お金も時間も労力もかかってもらうものは不採用通知。鬱です。 少しずつ就活に慣れてはきましたが皆さんアドバイス頂ければと思います。 就活の進め方でもいいですし、メンタル的な面でアドバイスやリフレッシュ方法教えてください。
トに登録しました。 自分がよさそうと思ったところを会社に伝えて、その職場の情報をもらったり、評価を教えてもらって同意した上 で面接となります。 この転職サイトの会社の方から、自分の条件にあったいい職場があると紹介されました。 しかし、私はここに面接にいきたい、ましては働きたいとはまだ思ってもいませんでした。 「見学だけでも行ってみませんか?」と言われたので、軽い気持ちで見学だけなら・・・とOKしました。 しかし数日後いきなり、「例の病院なんですが、理事長とかと面接が決まりました」と言われ、 え・・・・と思いました。 だって面接する=そこに行く意思があるって病院の方はとられるじゃないですか・・・ わたしはこの病院に見学に行くとは行ったけど面接を受けるとは言ってません。 しかも面接が決まるまでは、匿名で個人情報は流さないという約束なのに、 「●●さんの事を話したら気に行ったみたいなんですよ」と言われ、さらにはぁ?!と思いました。 ちょっとやな感じになって面接になってしまわないうちに、しかも早い日に私は断りの電話を入れようと担当者に電話をかけました。 事情を言うと、声のトーンが一気に変わって、「もう理事長に言っちゃってるんで無理ですねー」「面接の次の日に変更しましょうか?」 と言われました。人材を紹介するとその転職サイトの会社にはお金が入る?みたいな感じですけど・・あきらかに自分の利益しか考えてない発言が多々電話で見られました・・・ 勇気を持って断ったのに。。。こんな風にいわれて、胸が痛くなりました。。。 そして本日面接だったのですが、私は行きませんでした。。。だってそこで働く意思がないから・・・ 軽い気持ちで見学くらいなら・・・見てみようかなと答えた自分も悪かったと反省しています。 しかし私がとった行動は最低だったのでしょうか・・・
界の営業に就職しました。転職理由は前職が家族経営で昇給昇格が5年中で0回だったため、今度はまともに評 価してくれる企業に行きたいと思いました。 異業種ですがある程度の社会人経験と営業経験があるためそれなりに業務はこなせておりました。 ただ業界は未経験なので営業の進め方や行動計画の立て方に戸惑っておりました。というのも研修はなくそれどころか相談しても先輩も忙しくOJTもほぼありません。それでも自分でどうにかしないと思い、最近は行動計画を立てるようにいたしました。 1月に面談があり、上記の悩みと改善策は会社に提出済みです。 その矢先に先輩に呼び出され『役員からあまりにも営業に出ていないから厳しい見方をされる。もっと営業でて。』と言われました。 なんて乱暴な評価の仕方をするのかとガッカリしてしまいました。 私は前職でマネジメントもしていたのですが周りや私の指示のもとミスや問題が起きた場合まずは自分に問題がないかを考えた上で、部下や後輩の考えに傾聴しお互いの考えを共有するようにしておりました。 結果として私が営業活動に消極的に見えていたのは問題だと思います。ですがそうなった起因は私だけではなく研修や引き継ぎ、OJTを疎かにした現存社員と考えます。 もちろんこういった事を口にすることはありませんが、なんというか本当にがっかりしてしまいます。 仕事や社会人としてではなくあくまで人として私の考え方は間違っておりますでしょうか?
ーの方のご意見をお伺いしたいです。 美大に4年間通い、今年の春からデザイナーデビュー!の予定でしたが、 就活でいろいろあり、最終的には就活失敗というかたちで学生生活が終わってしまいました。 今はアルバイトですが、なんとか遅れてデザインの仕事に就くことができました。 しかし喜んでいたのも束の間、 職場に対する心配事や不満が多く、とても心配です。 まず、オフィスがすごく散らかっており、 掃き掃除もおろそかにしているようで、 お世辞にも綺麗と言える職場ではありません。 また、社長と一緒に取引先の会社へお邪魔したのですが、 取引先の会社はとても綺麗で社員もしっかりしているにも関わらず、 隣にいる社長は無精髭でラフな格好、とても取引先にお邪魔する身だしなみには見えず、 一緒にいる私がこの人の部下であると思われるのがとても恥ずかしく思う程でした。 仕事自体の面でも、 アルバイトの募集要項に実務経験を問わないとあったので、 学生の時に制作したもの、やってきたことを面接で話し、 実務経験がないこともお話してアルバイトでの採用が決まったのですが、 面接をしてくださった社長と唯一のデザイナーである正社員の方と上手く連携が取れておらず、 入社したその日に突然正社員のデザイナーさんに、 「今までやってた通りにやってくれれば大丈夫」と案件を丸々1つ丸投げされました。 疑問に思って、実務経験が無く、今まで通りというものがわからないと伝えたところ、 そのデザイナーさんは私が実務経験があるものだと思っていたらしく戸惑っていました。 幸い優しい方だったので、親切に教えてくださいましたが、 いつかどこかでそういった情報伝達の甘さがトラブルを起こしそうで心配になりました。 また、社長からも、 社内の仕事の進め方の説明がほとんどなかったのにも関わらず 入社1日目で案件を丸々1つ頼まれて、どう進めていいのかわかりませんでした。 しかも、社長はほとんど職場にいない状態なので、質問するのも難しいです。 どうしても困った場合は、正社員の唯一のデザイナーさんにアドバイスを求めるつもりですが、 仕事の量が2人でこなすにはあまりにも多過ぎる量なので、 分からないところを気軽に聞くようなことはできません。 こういうところも自分のせいで取引先の方とトラブルにならないか本当に不安で集中出来ません。 これも全て自分の経験の無さが招いたことなのですが、 採用の時に「ここで実務を学んで頑張れ」と仰ってくれた社長と 会社の仕事の流れやシステムさえ何も教えてくれない、 聞きたくても聞きづらい雰囲気、状況のある今の現状に差があり困っています。 実務経験が無く、就活に失敗した私を受け入れてくださったのはとても感謝しているのですが、 上記のことでいろいろ悩みや不安が募り、毎日憂鬱です。 ここでアルバイトとして頑張って続けなくては、 お金の関係で生活はできないし、 実務経験も培われず、就職が遠ざかってしまうことはわかっているのですが、 社長が信頼出来ず、生理的にも無理という気持ちが日に日に高まっていきます。 面接の時は仕事内容にすごく魅力を感じ、長く働きたいと言ってしまいましたが、 思いきってここを辞め、再スタートを切るか、 いろいろ我慢して割り切って働くか迷っています。 もう本当に社長が無理です。 優秀な方だとは思うのですが、オフィスの汚さ、身だしなみの汚さ、 そういうところが、尊敬できる会社、尊敬できる人柄じゃありません。 むしろここで働いているのが恥ずかしいです。 皆様はどう思われますでしょうか? 自分の実力が通用せず、就活を成功させることが出来なかった私に非があるのは十分承知です。 わがままで甘えなのもわかっています。 ですが、この状況、この心持ちをどうにかして打開したいです。 なにかアドバイスをいただけませんでしょうか?
241~250件 / 327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です