1種免許」を取得しており、将来は教師の道を目指そうかと考えています。 しかし、私の持っているのは「工業」であるため、なかなか工業での専門(化学)の採用はありません。 機械や電子…なら公募はあるのですが。 「理科」の免許も追加(?)できると聞いたことがあるのですが、どのように取得したら良いのでしょうか? 不足分の科目を履修して…と、どこかのサイトに掲載されていたのですが、申請の仕方、その他必要なこと等、どなたか詳しく教えてください。 よろしくお願いします。
解決済み
てました。 通ってた高校の指定校推薦には偏差値45以下の私立大学だけだったので、公募推薦、AO、一般の方法じゃないと偏差値50台の私立大学にすら進学できませんてした。 僕は入学当初「この高校で頑張って最低でも南山(ローカル大学ですみません)合格」と思ってました。 親ガチャが良くなく、親から「指定校推薦があるんだからそれで行けばいい」「わざわざ普通に受験(一般入試のこと)する必要はない」「僕が指定校推薦だと行きたい大学がないと言ったことに対して)行きたい大学ないって何?大学なんてどこも同じじゃん(うちの親は東京大学と偏差値BFの大学は授業内容、学生の質や学力、進路先が同じという意味で言ってます)」「〇〇(学問の分野)はxx大学(市内のFラン)でも学べる。受験勉強してまで△△大学(県内の国立大学)、□□大学(名古屋市内の中堅大学)に行きたいと考えてるのがおかしい。xx大学でも△△大学でも〇〇を学べるんやから近いxx大学にしとけばいい」「お前・あんたさ、世の中には大学進学できない人だっておるのに、大学進学したいってお前・あんたは自分のことしか考えてへんのか。大学進学できない人のことを考えろ」など言われ、大学によって学生の学力レベルが違う、授業内容が違うことを認められない親を頼るしかなかったので、国公立大学を目指すことすら難しかったです。 国公立大学は私立大学より学費が安いから親にとってもいいのでは?と考えると思います。 ですが、うちの親は僕が勉強して国公立大学に合格すると、僕の方が親より学力も最終学歴も高くなってしまうのが嫌だったようで、国公立大学を目指したいと言えなかったです。 また、うちの親は「子どもは親より下であるべき。子どもは親を超えてはならない」という考えを持ってたので、私立大学より学費が安い国公立大学を目指したいと言うことすら無理でした。 言うと「親を馬鹿にしてるのか」「私・俺が大卒じゃないのが恥ずかしいから大学進学したいって言いたいんか」「お前が国公立大学に進学したら俺・私の面子が潰れる」「子どもは親より馬鹿でええんやわ。親より頭良くなろうとせんでええ」と言われました。 親は高校によって使ってる教科書の難易度が違うこと(A高校では小学校算数の復習から始まる教科書を使ってるが、B高校では国公立二次試験の問題が載ってる参考書を使ってるなど)、授業内容が違うこと(教員が授業中に出す問題の難易度、A高校では授業内容が高校基礎レベルだが、B高校では国公立二次試験レベルの問題が授業に出るなど)、高校生の学力レベルが違うこと(A高校では小学校レベルの学力しかない高校生が多いが、B高校では共通テスト6割以上取れる高校生が多いなど)を認めておらず、「普通科の高校は全て(授業内容など)同じ。違うのは高専や職業高校だけ」「普通科の高校で授業内容、使ってる教科書が違うのは差別になる。学校でも教育委員会で訴えてやればいい」と本当に思ってました。 高校では担任がうちの親と同じような感じで、生徒(一部の生徒を除く)を国公立大学や中堅以上の私立大学へ進学させてはいけないという考えだったので、僕は担任や担任と同じ考えの教員からも嫌味を言われました。 うちの親は「お前には勉強させない」「お前の思い通りにさせない」と言われ、高校3年間、モラハラやネグレクトを受け、南山を受験したとき「難産?」「お前は落ちる」「勉強してない奴が受かるわけない。まあ、私・俺がお前に勉強させへんかったからな。私・俺だってそれくらいわかっとるわ」と言われました。 教員からもモラハラを受けました。 僕は高学歴、高年収に近づきたかったのに、Fラン大学生、高卒、無収入と真逆の結果になりました。 もう20代だし、金持ちではないから貯金額少ないです。 偏差値低い高校、定時制や通信制、高認でも理解のある親、「高学歴になりたいから偏差値の高い大学を目指す」という考えを尊重してくれる教員や他の大人(親戚とか祖父母とか?)がいて、勉強できる環境があれば(家だけでなく学校や図書館など)、時間がない、本人の努力不足でない限り、3年もあれば中堅大学には合格できると思います。 僕はもう20代です。 ここから高学歴、高年収って可能なんでしょうか? 高学歴じゃなくても中堅大学卒、高年収じゃなくても600万円は可能でしょうか?
回答終了
学部生に小クラスで英語の文法やリーディングを教える先生は常勤・非常勤関係なく皆、英語関連の博士課程を修了した教授なのでしょうか? 余談ですが、博士課程修了=教授ではなく博士課程修了後大学で教える職業に就く=教授ですよね?
(夜間か通信制か定時制)か栄養専門学校or短大のどちらかを検討しております。 年齢等的にかなり厳しいと思われますが、将来的には、認定こども園で働きたいと考えております。 ちなみに、現在の年齢は22歳で、浪人した為恥ずかしながら大学3回生です。 保育士については独学で国家試験というのがありますが、浪人して公募推薦(受験資格に一浪でも可能と書いてあった)で偏差値高くない私大に入って学力に自信無い為、専門学校を考えております。 栄養士は独学での国家試験も無いようです。 そこで質問なのですが、保育専門学校or短大の校則や教員の雰囲気、栄養専門学校or短大の校則と教員の雰囲気はどういったものでしょうか? 大学からの単位認定のことを質問できないぐらい厳しいと知恵袋に書いてあったので…。 また、大学新卒で保育専門学校or短大に入学した方、栄養専門学校or短大に入学した方はいらっしゃるのでしょうか? 認定こども園等子どもと関わる仕事への求人数が多いのは、保育士でしょうか?栄養士でしょうか? 恥ずかしながらアルバイトの経験が全く無く人見知りですが、保育実習等では、そのような人でもついていけるでしょうか? 文章がまとまっておらず、大変申し訳ありません。 お手数おかけしますが、ご回答くださると幸いでございます。
は自死または行方不明」というのは本当ですか。「研究職の公募というものは、しばしば「出来レース」です」も本当ですか。 筒井康隆の「文学部 唯野教授」は現実の世界を描いていたんですか。
境システム学科と日本大学理工学部土木工学科のどちら進学するべきなのとても迷ってます。 そこで大学や就 職に詳しい方、総合的に判断して将来的に就職のことなどを考えるどちらに進学するべきなのか教えてください。お願いします。
えています。 この場合、どのような過程があるのでしょうか? 専門学校と大学の場合それぞれで教えて頂けると助かります。
は あまりいないの? 不利? 教員採用のお知らせが その学校のHPによく出てる。
なるにはどんな条件が必要かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? (自分の通っていた専門学校では病理学の授業では看護師の方ではない方が授業をされていました。) またどのように採用されるのかも知りたいです。 以上の2点をどちらかでもご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 お願い致します。
取れるものはあるんですけどとっても多分その仕事につかないし、とっても意味ないのかなと思ってます。 親とかは取れるものは取っておいた方が良いって言ってるんですけどどう思いますか?? 私は資格のためにあんまり興味のないものを勉強するんだったら社会に出た時に役立つような物を取った方がいいような気がします。
241~250件 / 399件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
教員不足の現状は?原因から解消に向けた取り組みまで詳しく解説
近年、全国的に教員が不足気味で、解消に向けてさまざまな取り組みがされています。教員が不足している主な原因...続きを見る
2023-04-03
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
教員の初任給はいくらぐらい?校種ごとの平均額と給与事情をチェック
教員採用試験の倍率が下がっている現在、教員になるチャンスともいえます。教員になって最初にもらう初任給の金...続きを見る
2022-12-28
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
教員への転職で意識すべき履歴書の書き方は?志望動機の例文も確認
選考対策
教員への転職を目指す場合、履歴書を作成する上でどのような注意が必要なのでしょうか?職歴や志望動機などをは...続きを見る
2023-06-21
教員を目指す際の職務経歴書の書き方は?例文から注意点まで解説
近年、教員不足が顕著とされる中で、民間企業から教員への転職を目指す人も少なくありません。教員に転職する場...続きを見る
2023-06-24
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です