てからのキャンセル・日時変更 無断キャンセルがとっっっても多いです。 1時間半や長い方だと2時間の枠で予約を取っているのでその分の売上が減るため大変困ってると同時に、 体調不良は仕方ないにしても 直前にならなきゃ(5分前とか) 行ける行けないってわからないの?!と 思ってます。 直前キャンセルが多い人は 今日も同じことがあり電話で強めに 早めの連絡お願いします。と伝えました。 ホットペッパーの予約時の注意事項にも 記載しています。 新規の方や次回予約を取っていく方には 帰り際にそのようなことがないように 伝えています。 私の店はキャンセル待ちしている方が いるくらい予約が埋まりやすく 予約が取りづらいです。 なので余計このようなことが あるとお断りしてしまった方にも申し訳ないし 時間すぎてからだと別の方の予約も取れず、 直前だと別の方に連絡しても その時間に来れるわけもなくで 時間がガラッと空いてしまいます。 対処法として キャンセル料を取ることをオーナーに相談しましたが それは却下されました。 ほかになにか対処法などあるでしょうか…?
解決済み
タッフもネイルとかカラコンとか割と自由にしています。 私も髪は定期的に暗く染めていますがマツエクやカラコンをしておりますが、営業となるとやはりNGですよね?? やはりお客様の立場からすると気になるものでしょうか?
回答終了
フは3人シフト制なので平日はほぼ2人で対応してます。 担当者を指名したいお客様は指名料300円頂いております。 ある日お客様が私を指 名してくれたのですが(その日は指名料頂きました)次ネットで予約をされると指名料を取られたくないのか必ず2人出勤の日で私が空いている日に予約を入れてくるのです。最初は偶然かなと思っていたのですが何回も続いたので真面目に払ってるお客様がアホらしいので投稿しました。対処方が知りたいです。お客様本人に言いたいのですが証拠が曖昧なのでハッキリ言えずいい対処法がありましたらお願い致します。 指名料は予約時に選択しないとこちらも指名料をいただけません。 フリーのお客さんは私以外に予約動かせます。
したばかりです。 上司がマツエクを紹介してくれ2回ほど通ったのですが自分には似合わなさすぎて困ってます ほかの上司もそこのマツエクに通い始め、すごくいい!と絶賛しているのでやめたいって余計に言いづらくて、、、 初めてマツエクをつけた時も内心似合わないしもうしたくないなって思いましたが 紹介してもらったため すごくいいです!!と嘘ついてしまいました、、、 私の性格上断れないところもあるし上司の紹介なのでマツエクやめたいっていえなくて でももう次通うのもお金もったいないなって思っちゃって。 どうやって断ればいいでしょうか、、?? 例えば自まつ毛が一旦お休みしますはおかしいでしょうか?? 予約とれない、予定が合わない以外でおねがいします!!
すか。髪色は暗くした方がいいでしょうか。マツエクは今していないのですが、マイナスになりますか。質問が多くてすみません。
が、どれも成績が優秀でないと厳しいですか? 私の地元の私鉄がよく遅延をしてしまうの公欠になってしまうことが多く、そのため成績も悪いです。 欠席も多く、1年次は全部で35時間ほど休みました。 大手のサロンに就職したい気持ちはないのですが、そもそも就職出来るか不安です。
なんでもいい職場です なのでやっとやりたかったことができる職場に出会えたということでマツエクとピアスデビューをさせて頂き、ネイルも学生時代にしていたゴテゴテに戻しました カラコンもつけれるしと思って仕事内容以外がいいので、やめたくないんですけど、今現在どうなるか怪しくて更新してもらえるか色々あり、瀬戸際な感じです 仮に更新なしと言われてしまった場合仕事内容なんでもいいので服装も持ってるもので可能もしくは制服であればなんでもいいので、その他ほほぼルールないみたいな今みたいな職場ありませんか?て言うて探してもらうしかないですよね 髪ももう黒や暗い茶色は嫌ですし
か? 職業記入選択欄で どれを選ぶのかなぁと思いまして。
るのかないのか、怪しいと思ってきました。 お店には保健所の届け出は飾ってますが、美容師免許は飾ってませんでした。 現在私は美容室で働いているのですが、ある時パーマの話になり、パーマかけに行ったら、かかりずらかったみたいで、何回も薬かけてもらったと言っていて、素人目線だなと思いました。1液、中間、2液など何回も塗布してるように見えたのかと思います。 不安になって聞いたら免許はあると言ってました。 美容室の保健所の検査はこれって意味あるのかなと思うレベルなんですが、マツエクサロンを保健所に言ったところで消毒の検査ぐらいですかね? せっかくお店を気に入って行ってたのに、ずっともやもやしてます。
241~250件 / 1,582件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です