ごく振り回されています。 破産関係の処理が多く、する人は、弁護士に投げとけばやってくれるやろみたいな人ばかりで、こちらは、やることが多すぎて、頭がどうかなりそうです。 パート時給千円には全く合わない仕事で、弁護士は何もしないし、聞いても分からない。 転職したいと毎日思います。 弁護士ってこんなに何もしないものなんですか⁇
解決済み
と言っても本体の一部署という位置ずけで、課長と社長代行の元常務と嘱託の私の三人が出向扱いで、あとは正規の社員が四人とアルバイト、パートが10人程の規模なところです。 アルバイトといっても70越えた老人が殆ど、後期高齢のが三人もいます。 年金の繰り下げで定年延長、定年後の社員の雇用確保をしなくてはなりません。当然、年金満額受給してしかも他所から転職されてきたような後期高齢の方は、最優先で退職していただこうということになります。 雰囲気を察知したのか、76になられたパート男性のひとりが私に仕事を奪われると思われたのか、何かにつけ辞めさせよう嫌がらせをしてこられます。 黙って常識ある勤めかたをしていただけるなら、継続してもありかと思いますが、年齢が年齢のうえ本体からの出向者に辞めろ、俺達の仕事を奪うなと騒がれましては退職勧告しなくてはなりません。 本体から、事務所や施設の無償の提供や資金的援助を受けて株式のほぼ100%が本社所有、社長も本社代表兼任です。 後期高齢者のたわごとに付き合っていられるかと思うんですが、80に手が届くようになっても自ら引き際がわならない高齢者にもしこまりものです。 高齢者雇用安定法は、年金を満開もらっているような他所ものまで雇用する義務はないと思いますが、言動が目に余る様でしたら、本体の人事部で調整していただこうかと思っております。 まるで大株主気取りのアルバイトです。
×1社)、派遣(8か月×2社)、契約社員(7か月×2社)、現在の状況→(2011/9月退職→2012/2中旬から契約社員として働き始めてます 交通費:定期代1か月×95%支給、土曜月1回勤務あり)2011/秋に立ち上げた部署にて契約社員(営業事務)として採用されました。採用の経緯は、パートさん約2か月で退職→今回、退職される方1か月で退職→私:(2011/12月の面接は不採用→今回、ドタバタ退職の為、1月末日に連絡があった)再度面接を受け、就業を決めました。まだ、就業1週間(引き継ぎはこれで終了)ですが食事がのどを通らないほど疲れ切ってしまいました。物を売っているわけではない(サービス業)、今までの営業事務とは勝手が違い、かなり苦戦をしてます。PC使えないおじさんの手続き代行や、私、電話中で他の電話が鳴っていてもシカトな部長、社内システムが無い会社(アナログ)、外出している営業の携帯には、PCからのメールが受信できないように設定(経費節減)、このご時世にこんな会社あるんだ?と思ってしまうほどです。 退職から5か月、自分なりに就活(ハロワやネットで)をしましたが思うように進まず仕事をすることを決意しました。正直、このまま仕事が決まらないのではと焦ったのもあります。 そして、今までの事務経験は何だったのか?何でこんなに飲み込みが悪いのか?と自分を責めてます。会社はゆっくり覚えればいいというスタンスではないんです。流れにのって欲しいみたいです。 踏ん張っていくしかないのか?また退職すれば履歴書の職歴が増えてしまう・・・そんな気持ちを行ったり来たり。1か月位は続けるつもりですが、どうしても前向きになれないんです。会社の雰囲気は、良くないです。 現在も転職活動は、ハロワに通えないのでネットのみですがしています。 職歴がすでに6社。履歴書、職務経歴書共に、ぎっちりです。転職回数、年齢が厳しい(資格もない)ので、書類選考で落ち続けました。職歴を削除することは詐称なんでしょうか?現在の社歴を1、2か月なら書かなくてもバレないんでしょうか?
す。 現在、事務職のパートをしているのですが、事務所閉鎖に伴い転職活動をしています。 以下3社が選考中なのですが将来性やスキルアップなど、総合的にみてどの会社にすべきか悩んでいます。(もちろん全て内定をいただいてから悩むべきではあるのですが) 多角的にご意見いただけましたら幸いです。 ★人材紹介会社の求職者のリサーチ、スカウトメール送信や日程調整業務 →アルバイト、時給1600円、月間100時間以上勤務必須 ★人事業務代行会社での事務全般(案件掲載、進捗管理、スカウトメール送信など) →契約社員、1日8時間勤務、月給23万円 ★コンサルティング会社の営業職 →アルバイト(試用期間は業務委託)、時給1400円+インセンティブ(年収換算すると300万〜350万程度とのこと) 地方在住のため、どの職種もフルリモート可です。 どの会社も勤務時間は融通がきくようです。 年齢的にもそろそろスキルを身に着けないと厳しいと考えている一方、小学校のPTAに選出されたため、日中、学校行事などでお休みをいただくことを増えそうです。 このような状況でしたら、どのお仕事を選ばれますか?
ています。今の正社員は労働時間が7時半から20時と長く、残業がつかないため辞めたいと思っています。また、新婚 旅行に10月に行くのですが、もともと人手不足なのに嫌がられるため続けられそうにありむせん。 しかし、結婚したこともあり職もなかなかなさそうで、、、 パートで事務か派遣で事務か、良い働き方教えてください。正社員は無理だと思います。
る小売業で接客の仕事をしております。 先日、その地区のエリア長の巡回がありエリア長を含め、朝礼が行わ れ店長代行による連絡事項の後、エリア長の話があり朝の士気を高める為の掛け声の前私の目前に立ち、個人的に「笑顔の準備をしてください。前にもいいましたよね。」と、確かに前回も言われたので、今回は逆に気をつけるようにしてたつもりでした。それに前回もむすっとしてたわけではないですし、10代の頃から接客業をしている私としてはその心づもりはあるつもりでした。なので、どうしても納得いかず直接エリア長に掛け声の声は出していたし、笑顔も作っていたし、エリア長の話は真面目に聞いてたつもりだと話すと「あなたの声は僕には響かない。あなたの態度に腹が立ってあなたのせいで朝の話をするのをやめようと思った位だ」と、今から考えてみると、エリア長の話の後からの挨拶の為、順序自体がおかしいし、威圧的な態度で「あなたは、朝の仕事をすると言うスイッチが入っていない。」と言われました。私はあまりにもつじつまの合わない話と、威圧的な態度に腹が立ち、その場で「 私なりにはきちんとしていたつもりでも、それを認めてもらえないならばこのまま続ける自信がありません。」と言うと「僕は、あなたの状態を認めるわけには行かないし、この会社の意にそぐわないようですね。」と、言われたので「私は、会社の意にそぐわないとは思っていません。あなたとそぐわないので辞めさせていただきます。」と言うと、「念をおしますが、僕が辞めろとは言ってないし、あなたが辞める言ったことに対し、とめるきもありません。」と言われました。 後に、店長代行や一緒にいた人に私の朝礼の態度がおかしかったのか、再度確認しましたが別におかしい所はなく、エリア長がいる為いつもより声はでてたと。今回の件で、私は非があるとは思えません。仕事に対して不満がないとはいいませんが、周りの方とは仲良くさせてもいただき、お客様も結構来て頂いてました。こんな形で辞めなきゃいけないことに凄く腹正しい事と、今後の再発防止の為に、パワハラで労働基準監督署に話を持って行こうかと思ってますが、これはパワハラと言えますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
の自己破産により倒産しました。 従業員に対する未払い賃金については、新しく事業を引き取った会社が、未払賃金立替制度を利用して支払ってくれるとの事でした。 ただ私はパート社員であり、会社側より、あなたは雇用保険に未加入なためこの制度は利用できないと説明されました。他の正社員の方は、雇用保険に加入しているため対象になるそうです。この立替制度は雇用保険とは関係ないように思うのですが、どなたかご教示下さい。 追伸 仮にこの説明が、虚偽だとしたら会社側の意図は何なのか疑問が残るのですが…もしかして失業給付金と関係あるのでしょうか?
して小さな学習塾を運営しています。 週に2日、計5時間ほど30代の主婦の方に講師として手伝いに来ていただいてます。 (業務委託という形) 一応契約書は交わしたのですが、 どれも株式会社用?と思われる項目がたくさんあり、 これは必要ない?と思うものが結構あります。 それらを省略してシンプルな分かりやすい契約書に変えたいのですが、 例えば下記のようなものでも大丈夫でしょうか。 【契約期間】 ○○~○○ 【雇用形態】 業務委託 【就業の場所】 ○○市○○町 ○○-○○ 【従事する業務の内容】 学習塾講座及びそれに付随する業務全般 【始業・終業の時刻及び休憩時間】 10:00~12:00/13:00~15:00(予約状況により変動する) 休憩60分 【所定外労働の有無】 有り(教材の作成・打ち合わせなど) 【休日】 毎週水・木・金・土・日及び国民の祝日 【休暇】 年次有給休暇 なし 【賃金】 時間給 1講座:1.200円(事務・清掃・所定外労働:800円) 【退職に関する事項】 自己都合退職の手続:退職する 90 日以上前に届け出ること 【社会保険等の加入】 なし 【備考】 今後も規模を拡大するつもりはないのですが、 就業規則も作っておいたほうがいいのでしょうか。 また、万が一通勤途中に事故等起きても保障できる余裕はないので、 その旨もどこかに表記したほうがいいのでしょうか。 色々調べてみましたが、みな、規模の大きな組織でのお話で、 今ひとつ参考になるものがありませんでした。 よろしくお願いいたしますm(__)m
からからわたしだけに「週刊予定表で朝から何もない場合はしてんに連絡をいれてください、午前中で代行がおわる場合は支店に連絡 するよう言われましたが、昨日はそれをしませんでした。先週次長に「毎週毎日どこへいくのでしょうか?というのですか?」と聞くと「こちらから連絡するから。何かあれば連絡する」と言われそのままうけとっていた。昨日次長にそのことを言うと言っていない言い訳だと言いました。私がそのことをいうと突然声を大きくし私を正視していませんでした。 そして昨日、なぜ電話しないのか!支店長からは言いましたよね!と言われ、もうだめ使えない私の指示に従えないのだから。と 他に以下のことを言われました。 1.あなたと同じ仕事をしている人のなかにはあなたより給与の安い人がいる。Aさんあなたもしっかりやっているだろうがあなたより頑張っている人もいる 2.支店長からはAさん、あなたには代行に行けないマンションがある(えり好みをしていると言われた)、巡回するマンションを選んでいる、管理員清掃員からの駄目だしがある、ほかの巡回員からの駄目だしがあると言われた。 また推測ですが居住者からの連絡 があるようです。 などを言われた。 Aさんあなたには残念だ。信頼を失うとはこういうことなんだよと言われ、身の振り方について月曜日中に電話するようにと指示されました。退職、子会社への転籍、自社のパートのどれかを選択するように言われた。いまの勤務先の支店での管理人募集はないそうです。子会社へ紹介してくださいと言いました。 私は狙い撃ちされたのでしょうか。なぜ突然わたしなのか、急に呼ばれてその日のうちに決めろというのはできるのですか。
食店の副店長をしております。 アルバイトの半数以上の人が店長の事を嫌っており、辞めて欲しい、異動 して欲しいと思っています。 理由として ①シフト管理が出来ていない シフトを出されるのが、いつもギリギリで、下手をすれば翌月と言うこともあります (個々に連絡をして来てもらうという感じです) また、シフトが出来上がっていても入る予定ではない人を出勤にしていたり、希望休を別の日にしていたり変更が多く、当日に変わるという事も多々あります ②小口を私物化 発注忘れの際の買い物や、お店で使う用の小物類は店長が大体買ってくるのですが、その中に明らかにお店では使わないものを買ってくる時があります お店で使った事のない野菜、車用の消臭剤、ペットボトルのジュース等です ③えこひいきが目立つ 気に入っている子にはご飯を奢ったり、帰りの方向が一緒だからと車で送ったりとしているようですが、気に入らない子には「あいつ辞めさせていいぞ」とイジメを促すような発言があります。 それを間に受け一部のスタッフがその子をイジメ辞めさせてしまいましたが、アイツがイジメたから辞めたんだと人のせいにしていました。 ④問題が発生しても本社に報告しない 冷凍庫のコンセントが抜けており、冷凍庫内のものが全てダメになった時、本社に報告せず、全員の責任とし、社員・アルバイトのほぼ全員にお金を請求していました。(1人約5000円ほど) 以前長年働いてくれているパートさんが上司に店長の勤務態度や遅刻など報告した事がありますが、上司は店長の新メニュー考案力や売り上げを上げようとしている努力は他の店長にはないからと店長を擁護していたそうです もちろんアルバイトさん達の中にも擁護派はいますが、元々店長の知り合いだったり、シフトを優遇されている方々ばかりです。 正直私も店長とはソリが合わず、一緒に仕事するのは辛いです。 上司に相談するにしても、擁護している人に相談してもなぁという感じです パートさん達には本社にメールすればいいと言う意見もあります どうすればいいでしょうか?
241~250件 / 300件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
仕事を知る
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
2023-11-08
パートを辞めるときに退職届は必要?スムーズに辞めるポイントも解説
働き方を考える
パートを辞めるときには、退職届は必ずしも必要ではありません。ただし職場によっては必要となる場合もあるため...続きを見る
2023-04-21
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
法律とお金
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
始めたばかりのパートを辞める理由は何がある?具体例や伝え方を紹介
選考対策
始めたばかりのパートを辞める理由には、どのようなものがあるのでしょうか?よくある理由や、ケース別の伝え方...続きを見る
2023-04-26
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です