大卒入社3年目で大手ゼネコンの施工管理職に就いています。 いわゆる現場監督で、 雨、雪、猛暑の中でも外で働き、休みは日曜日だけ。毎日かなり遅くまで働いています。 21,22時は当たり前といった感じです。正直現場の一部上司との人間関係もあまり得意ではありません(もちろん尊敬できる方信頼できる方はいますが、職人さんに対しての態度や仕事の仕方等を見ているとこういう風にはなりたくないと思う人が多々います)。また、現場が変わるたびに次は地方の現場になるんじゃないかという不安もあります。 一級建築士の学科試験には初受験で通過し、今週末に一級建築士の製図試験を控えています。 そこですこしずつ転職活動をしていたところ、ビルマネ会社に内定を頂きました。 ただ、資格がフルに生かせないことと、このタイミングで今の会社で本社に勤務が命じられたこと(現場の過酷な環境で働かなくてもよくなる)と、今まで教育していただいた罪悪感があり、転職するかしないか悩んでいます。 新入社員で入社し、いろいろ教育をしてくれた会社に恩返しがしたいという思いもありますが、まったく違う環境に踏み込んでみたいという思いもあります。 仕事内容に関してはどちらも魅力的で、自分は何がしたいというより求められていること以上のことをやろうという気持ちでやっているつもりです。 とりとめのない質問になってしまいましたが、それぞれの業界の将来性や働き方の実情等踏まえてどちらにすればいいか参考になるご意見をいただければとありがたいです。よろしくお願いいたします。
解決済み
とテナント会の企画を任せてもらっています。 営業としての活動は補佐程度や催事業者との出店交渉くらいで、 前線で活動しているとは言えません。 将来的には営業や販促活動の前線で仕事をしたいと考えいます。 その為に必要な知識を学ぶため、今年の宅建試験に合格しました。 まだまだ、知識不足を補うため、勉強は続けていこうと思います。 今度は商業施設士、最終的にSC経営士の資格を取っていきたいと思いますが、 ほかにも、勉強しておいた方がいいことや取得すべき資格などが、 ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
建設コンサルタントとディベロッパーの違いは何ですか?また、収入はどちらの方が良いのですか?
ます。 大学は千葉工業大学で、部活動は体育会の相撲部に所属しています。 そこで、5大商社と総合ディベロッパー大手2社(三井不動産と三菱地所)の中の就職難易度を知りたいのですが、世間的に難易度はどれくらい変わると思いますか? 自分的には、 三井不動産 = 三菱地所>三菱商事 ≧ 三井物産>伊藤忠商事>丸紅 ≧ 住友商事 という認識でいるのですが、大体はこれであっているのでしょうか。 詳しい方ご回答お願いしますm(_ _)m
。 宅建や日商筆記等の資格は ・入社前にとってたのか ・入社してから取得したのか どうかを教えて頂きたいです。 宅建を取得していることは必須とうよりかはアドバンテージになるくらいなのでしょうか?
回答終了
への広報業務 2不動産コンサル会社の再開発でのコンサル業務 両方内定済み 前職がサービス業で業種としては未経験の30代前半です 私としてはコミュニケーション力を買われての内定と感じております。 今調べている感じだと両方立ち退きっぽいことをするのかなと予想してます。 じゃないと未経験の自分を採るはずがないのではと 将来のキャリアアップも考えています。 報酬などの条件が同じの場合 1将来性 2仕事の大変さ 3ワークライフバランス など教えて頂ければ幸いです。
今年の給与を大学院30、大学28としました。 私は25卒の大学生です。 清水建設から内々定をいただいておりますが、これを知り少し残念な気持ちになりました。 経営が厳しくなっているのは知っており、給与が全てではありませんが、この会社でいいのかという不安が拭えません。 31までに、某デベロッパーのエントリーをするか迷っています。 ただそちらも給与は21万(ビルマネ)と低く、勤務地やライフワーク以外は清水の方がよいと思っています。 どちらかといえば清水にいきたいと思っていますが、私はこれから何をしていけばよいでしょうか?
などのディベロッパーに中途採用で入れますか?
悩んでいます。 今の学力的に順調にいけば金大は受かると思います。北大は受かる可能性は半々といったところだと思います。 両大学ともにやりたい研究はできるのですが、関東や中部地方で将来的に就職すると考えた時にどちらの大学に進むべきかかなり悩んでいます。 また、管理職に上り詰めることを視野に入れた時に北大に進学しておいた方がやっぱり優位なのでしょうか。そこのところも知りたいです。有識者の方解答していただけたら幸いです。 なりたい職種は都市開発のデベロッパーに就きたいと考えています。
241~250件 / 1,263件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です