バイトに行かせて頂いている者です。 単刀直入にお聞きします、今の会社にこのまま入社するべきかしないべきかで悩んでいます。 理由がいくつかあるのですが、1つ目は通勤時間が長い事です。片道約1時間半掛かります。今はアルバイトなので時短で通えていますが、正社員になれば朝の6時前起きで夜の20時半か21時に帰って来る生活です。 今はまだ時短なので19時には家に帰れていますが、正社員になったあと上記の時間で毎日勤務(土曜日は午前で終わり、日祝休み)と考えると… って正直考えてしまいます。 就職活動時、とある先生が「通勤時間はそんなに気にしなくて大丈夫、私も1時間掛けて通ってる。」と仰っていたのでそこまで気にする部分では無いと思いここに就職したのですが、思ったよりもキツくて後悔しています。 2つ目は業務内容にどうしてもやる気が持てない事です。 いつも出勤する時に「私なんでこんな仕事してるんだろう…、役に立つわけでもないのに。」なんて考えてしまいます。 3つ目は職場の雰囲気に馴染める気がしません。 10月の頭から行かせて頂いているのですが年齢が結構離れてる方が多く、話もあまり合いませんしなんなら私が知らない話をいつもされてるので狭い休憩室で何となく孤立感を感じています。 自分からコミュニケーションを取ろうと頑張りましたが、数回会話した後はまた… と言った感じです。時々向こうから話を振られることもあるので、何とか笑顔で応えてる感じです。でもやっぱり孤立感はすごいし、私浮いてるなあなんて思ってしまいます。 4つ目は会社訪問時、説明時に聞いていた研修内容が異なり(人手不足のため)、初っ端から現場に立たされてしまったことに対しての不安と押し寄せてくる責任感に毎日泣きそうになる事です。 これらの事から「辞めたいなあ」と思ってしまい、会社の人に相談したところ謝罪を受け、この環境を変えたいと思っているとまで言って下さりました。 ですが通勤時間はどうしようもないから、頑張って欲しいとの事。 この企業を選んだのは自分ですが、どうしても後悔しかないです。 先生に相談しても「まあ通勤時間に関しては選んだの〇〇さんだからね。先生はよく考えてって言ったはずだよ。」の一点張りです。 毎日泣きそうになりながら、「車に轢かれないかな」「階段から落ちないかな」「倒れないかな」なんて思いながら出勤しています。 甘えなのは勿論分かっています、ですが本当に辛くて仕方が無いです。 どなたかこんな私に喝を入れて頂けませんでしょうか。加えて、辞めるべきか辞めないべきかのアドバイスを下さると幸いです。 長文、失礼致しました。
回答終了
の通勤方法 ①車10分+バス30〜40分+徒歩25分 ②車10分+バス30〜40分+自転車15分 ③高速通勤40〜60分(渋滞具合による) 高速通勤は車が軽自動車なので難しいのかなと感じています。 通勤時間で内定を辞退するのはもったいないでしょうか。仕事内容は興味があったものです。 通勤時間が長いのはきついでしょうか。
的に楽だと思いますか? 今、2時間くらいかけて通勤し、また2時間くらいかけて退勤してます。合わせて4時間です。正直つらいです。 交通費が高いとかはどうでもよくて、ただただこの通勤時間がつらいです。仕事が始まれば8時間立ち仕事なので、通勤退勤合わせて最低計12時間立ちっぱなしです。今は残業がないからこの時間でおさまってるけど、残業があったらどうなってしまうのだろうと不安でいっぱいです。 やっぱり通勤退勤合わせて1時間くらいが楽ですかね?それかもう原付とかで通勤できるところに転職すべきですかね?
解決済み
時間片道25分で迷っています。 後者の方が物件そのものは気に入っているのですが、通勤時間10分差がどれくらい大きいのか未知数でご意見をいただきたい次第です。 ちなみに車通勤です。
かせください
【結婚して見える方】 来年度から、夫婦そろって通勤時間、1時間です。 やっていけますか?
分の駅に降り、そこから約35分ほどかけて職場に辿り着きます。他の方法も調べましたが、家から徒歩約25分のバス停から45分ほど乗ったバス停で降り、そこから30分ほど歩く通勤手段しかありません。 今の職場には人事異動でほぼ拒否をすることが出来ずに異動となってしまいました。 異動前は、家から徒歩約25分ほどのバス停から30分ほどのバス停で降りそこから徒歩約2分で職場に着いていたのです。 異動前と比べてしまって、給料も上がっていないのにどうして毎日こんなしんどい思いをして長距離歩かなきゃ行けないのだろうと考えてしんどくなってしまい、今では仕事を度々休んでしまうことが増えました。 社会人として、責任をもっていかなる通勤経路だったとしても出勤をしなければいけないと同僚からは言われるのですが、もう限界です。 私と同じような通勤をしていらっしゃる方がいれば少しでも通勤が和らぐような方法を教えて欲しいです。 経済的に車も持っていなく、公共交通機関に頼るしかない状況です。 会社的にタクシー代は交通費支給対象外です。
231~240件 / 53,642件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
仕事を知る
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
通勤経路の正しい書き方とは?手書きや文章のポイントと例文を紹介
選考対策
通勤経路を提出するのは交通費の計算のためだけでなく、事故などの不測の事態が起きたときのために、会社が従業...続きを見る
2022-07-11
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
法律とお金
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
通勤時間は無駄?効率的な活用方法や無駄を解消するための対処法を紹介
毎日の通勤時間をなくしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。特に、通勤時間が長くなるほど、時間を...続きを見る
2024-05-09
履歴書に書く通勤時間のルールまとめ。合否への影響はある?
転職活動用の履歴書を書くときに、通勤時間をどのように書けばよいのか悩んでいる人もいるでしょう。通勤時間を...続きを見る
2022-06-13
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
時差通勤のメリット・デメリットを解説!導入前に知るべきポイントとは?
時差通勤を取り入れることで、従業員のワークライフバランスの向上や多様な人材の活用が期待できます。一方でコ...続きを見る
履歴書の交通機関の書き方は?特殊なケースや選考への影響も解説
履歴書の通勤時間欄の書き方がわからず困っていませんか?自宅から会社まで遠いと、選考に不利になるのではない...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です