いらっしゃいますか? 私は某大手チェーンのファストフード店でアルバイトをしていて、アルバイトですがそれなりの役職も貰って、社会保険に入って働いておりました。 今結婚3年目ですが、夫の収入があまり高くないのでそれを見越して社会保険に入り、子どもがすぐに欲しい気持ちは我慢して、 産休と育休の手当を貰えるように社会保険に入れてもらって(これは会社側の意向もあり、勧められて入りました)、計画的な妊娠でした。 しかし妊婦生活が想像以上に辛くて、妊娠前は本業(社会保険に入っているパートの方)で週40時間、副業で週8〜16時間働いていましたが無理になり、 今は本業だけ週24時間でシフトを入れてもらっていますが、正直それでもしんどく、早退させて貰う日も度々あります。 現在は妊娠11週で、つわりがそろそろ良くなるかと思っていたのですがむしろ酷くなってきていて、 最近はこれまでなかった嘔吐もするようになってしまいました…(と言っても1日1回程度ですが) 今まではどんなに気持ち悪くてもとりあえずパートには行って、本当にダメな時に何度か30分だけ早上がりなどさせて貰いましたが、 今週は本当に辛くて、ついに明日休ませて貰う連絡をしてしまい、現在罪悪感に駆られております。 また、今までは体調を崩すことはほとんどなかったのですが、妊娠してからつわり以外でも体調を崩しやすくなり、 花粉なのか風邪なのか、一度微熱と嘔吐(おそらくつわり)で1日半休みを頂いたこともありました。 そのため、休みがちになっていて、かなり迷惑をかけてしまっていると思います。 つわりはもっとキツい人もたくさんいると思うので、私はこれくらいで弱音を吐いていて本当に情けないのですが、 仕事を休んだり早退させてもらうのが精神的にキツく、お金の心配はありますが、退職した方が会社にも迷惑をかけなくて良いのかな?と思い、悩んでおります。 正直、育休を貰って1年後に仕事復帰したとしても、実の両親と義理の両親共に遠方に住んでいるため、近くに子どもを預けられる人がおらず、 子どもの体調不良等で度々仕事を休んでしまい、職場に迷惑をかけるのが目に見えています。 つわりは安定期頃に終わると言われていますが、人それぞれみたいなので、終わりが見えず、不安です。 日によって辛さが全然違うので、元気に働ける日もあるのですが、基本的には仕事に行って動き回ると、吐き気が酷くなります。 立ち仕事なのもあると思いますが、仕事に行くとほぼ必ずつわりが酷くなり、帰って来てから吐き気で2時間くらい眠れなくて、 シフト制のため、次の日そのまま朝からシフトが入っていたりすることもあり、本当に地獄でしんどいです。 家で寝ていたら比較的楽なのですが、(それでも辛い日もあります)仕事に行ったらほぼ必ずしんどくなるのがわかっているので、 前は楽しくてルンルンで行っていたパートが、今は毎回、行く前に憂鬱になります。 吐き気は食べなければまだマシなので、仕事に行く前と休憩中は基本的にジュースやヨーグルト、ゼリーしか食べられず、 帰ってきてからも吐き気で食べられず、 調子の良い日も妊娠前のようには食べられないので、 元々55キロ近くあった体重は50キロちょっとになってしまいました。 元々食べることが大好きで、食べることを楽しみに日々生きていたので、食べられないのが辛いですし、意図せず減っていく体重にも不安を覚えています。 パートの時以外はほぼ寝たきり状態で、家事も出来ないことが多く、夫にも本当に迷惑をかけています… 皆さんだったら、私のような状況だったらパートを辞めますか? それとも、休みがちで会社に迷惑をかけつつも、辞めずに続けて産休育休を続けますか? 体験談等、教えていただきたいです。 (ちなみに、私の職場は主婦さんも多くて、店長も最近奥さんが出産されたばかりで、妊婦には理解のある方が多く、「無理せず休んで」といろんな方に言っていただいてます。ただ、社交辞令かもしれないし、そうは言われても確実に迷惑を掛けているので、休むのが本当に辛いです)
回答終了
ところ、休暇前の賃金月額の80%を超えない収入なら給付金はもらえると書いてあったのですが、賃金月額とは保険など引かれる前の金額でいいのでしょうか? ①私の場合、休暇前は引かれる前が約28万円。手取り20万円程です。給付金は67%の期間は給付金が一月19万円(恐らく) この場合は、28万円の80%の224000円➖19万円で月に約3万円までなら給付金を満額もらえるという事でしょうか? ②違う会社で副業をした場合(個人事業主として)毎月3万円の育休明けまでの勤務で約30万円の収入だったとして確定申告は必要ですか? 違う会社で副業した場合、勤めてる会社には知られててしまうのでしょうか…? ③月々3万円でも収入があった場合、育児休暇中免除になっている保険年金は支払う事になりますか? 妊娠前の月額報酬が34万円だった為、保険年金だけで5万円引かれるのでマイナスになるので、、 わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。(保育園は激選区の為なかなか入れません。)
解決済み
から復帰予定です。 私の月収が16万円、夫も同じくらいで地方暮らしといえ金銭的に苦しいです。 そのため、副業を考えているのですが原則公務員は副業禁止とのことで居酒屋等のアルバイトはできません。 在宅でできる副業はどういったものがおすすめでしょうか?プログラミングの知識は、高校で習った程度しかありません。株に関してはネットで見ててもまったくわかりません、子どもがいるため勉強会とかもできませんし、、 また、バレない為には市民税を給料天引きではなく直接市役所から届く納税書で払えば大丈夫でしょうか?育休中は納税書で払っていたので、納税書がいいといえば職場では対応してくれそうです。(ちなみに勤務地と住んでる市は別です)
。 現在育休中で、4月から復帰を希望しています。 ところが、今後の働き方を会社と相談したところ、1 日5時間程度の就労となりそうで、 その場合認可保育園は絶望的です。(普通でも激戦区です) ですので入所できない場合育休の延長を考えていますが、延長後の半年後にも入所できるかわかりません。 その場合は退職、となるわけですが、失業手当はもらえますよね? 育児理由の場合最大3年、との表記を見ましたが、私の場合3年もらえるものでしょうか? (育休以前には3年ほど勤めていました) さらに、私には副業といいますか、給与以外にもライター等の収入があります。 会社も公認のもので、これまでは確定申告をしていたのですが、今後どうすればいいのでしょうか。 育休手当てをもらっている今も少額(年間で10万程度?)ですが収入があります。 これも確定申告した方がいいのでしょうか? また、この収入があっても失業手当はもらえますよね? 収入がある、といっても経費を引けばむしろマイナスになりそうな感じですので。。。 なお、今後会社への復帰が難しい(預け先がない)場合には、この副収入の活動を拡大して 個人事業主として働くことも視野に入れています。 失業手当をもらいながらそのように働くには、制限などあるのでしょうか? 質問だらけですみません。。 よろしくお願いします。
から育児休暇に入る予定です。 その際、1年間親族が経営する会社の役員となり、無報酬で仕事を手伝う予定です。 無報酬の理由は給料を受け取ると育休手当が減額されるためです。 ただ、無報酬といえど自分の所属する会社と異なる会社の役員となり仕事をすることに、制度上問題はないでしょうか? 私の職場は副業可能で、申請もしています。 今も有償で親族の会社で仕事を手伝うことがあるため、そちらは問題ありません。 あくまで育児休業の制度として問題がないか教えていただけますと幸いです。
した。 今日バイトに行ったら育休明けの人が戻ってくるらしく理由は明確ではないが来週いっぱいで来なくていいと言われたそうです。 ネットで調べたら事業主からは1ヶ月前の通告が必要、1ヶ月分請求出来るなどと書いてあったのですが、週2のバイト程度でも請求出来るものですか? ちなみに口頭で言われたらしく解雇通告書は貰っていません。
。私は35歳既婚、子供1人の女です。 私は今までの仕事の経験は、新卒で数年銀行員、それ以降はバイトや派遣社員しかありません。 特に特別なスキルも持っていません。 食いっぱぐれないように、介護の初任者研修という資格は取得しているくらいです。 来年、育休明けていったん派遣の仕事に戻りますが、将来的に年収400万以上稼げるようにしたいと思っています。 なにか正社員を目指すべきなのか、年齢的に厳しければ副業のスキルを磨くべきなのか、何をしたらいいかさっぱり分かりません。 なにかアドバイスはないでしょうか?
派遣会社から育児休業を取得し、現在3年目になります。(あと8ヶ月で満期です) 下の子が2歳になるまではそのように継続していきたいのですが収入に不安があり、育休中は業務委託で他社で働く予定です。 この度上の子が幼稚園に上がるのですが、その際派遣会社からの就労証明を『育休中』で自治体に提出しました。 補助を受けるのに2ヶ月以内の復職が条件になっているのですが、その際業務委託先からの就労証明を提出しても色々と問題ないでしょうか? ちなみに派遣会社の営業には副業をしても良いか尋ねたところ、声を大きくして良いとは言えないがバレないようにやってくれればと言われております。 業務委託先はダブルワークOKです。
くつか疑問点がありますので教えていただきたいです。 ①フリーランスは雇用ではない為、育休・産休が貰えないとのことですが、フリーランスを副業とし、パートや正社員で会社に雇用された場合は貰えるのでしょうか。 ② ①の場合、再就職手当は貰えますでしょうか。 ネットで調べましたがフリーランスについて未知で分からなかった為、教えていただきたいです。
た場合に問題にならないのでしょうか? 企業で労務を担当している方や、育休中の同僚をフォローしている 会社員の方にお尋ねしたいです。 昨日(10月22日)の昼間、ローカル番組で 「クイズ王のタレントに一般視聴者5人が挑戦する」という企画が 放送されましたが、その一般視聴者の中に育児休業中だという女性がいました。 個人的には、育児休業中のテレビ出演は望ましくないと思います。 まず、育休とは育児に専念するための休暇であり、遊ぶためのものではないからです。 また、不在にしている彼女をフォローするために業務量が増えている 職場の同僚が当該番組を見れば不快な思いをすることは想像がつくと 思いますが、いかかでしょうか? 上記のとおり、人事の担当者様や育休中の社員をフォローしている方の意見を求めて おりますので、育休を取得した経験のある方は回答を控えて下さい。
231~240件 / 441件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
仕事を知る
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
副業を禁止するのは違法?本業以外で収入を得る場合の注意点も解説
近年は副業に従事する人が増え、企業側も社員の副業を推奨するところが目立ちますが、一部の企業では副業を禁止...続きを見る
2024-01-16
副業を始めたいエンジニア必見!おすすめの副業や仕事の探し方を紹介
副業はプラスアルファの収入を生み出せるだけでなく、人生をより豊かにしてくれる手段の1つです。この記事では...続きを見る
2022-12-28
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
正社員が副業をするには?始めた場合のメリットと注意点を紹介
正社員が副業をするには、会社の就業規則を確認するのが重要です。正社員の副業についての基本ルールを見ていき...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です