? 大学生が企業に面接に行って今時考えられないけど 数社受かったとしたら、どれに進もうが自由なんですか? 他の会社には何と言って辞退するのですか?
解決済み
知らずずっと楽して生きてきました。 中学になるとテストで学年順位が出ると思いますが私は350人中345位くらいでした。 下5人はきっと不登校とかだと思います。ちなみに私は無遅刻無欠席 テストの解答はわからないので全部当てずっぽうで50点満点中3点とかが平均でした。 よく勉強出来ない人はスポーツが得意と言いますが私はスポーツも出来ません。 テニス部で3年間無遅刻でやって来ましたが皆の足を引っ張るだけで試合では一度も勝てた事がありません。 そんな自分でも推薦で私立高校に行き推薦で私立大学も卒業しました。 大学に合格したのは奇跡でしたが無能なのは自分が一番わかっていたので就職は出来ないだろうと漠然と思っていました。(SPIや一般常識が全くわからない為) で結局就職が決まらず卒業、そして一度も正社員になった事もなく今までやって来ました。 25歳から派遣社員で働いて来て正社員の話も出たんですがコロナのせいでその話もなくなりました。現在失業保険申請中です。 友人の勧めもあり、職業訓練に応募したんですが面接で落とされました。 働く意欲は凄くあるんですが正社員として雇ってくるところはありません。SPIの選考で落とされます。 こんな私はどうしたらいいでしょうか? 何の望みも光も見えません。 死にたいです。 皆さんは学生時代、なんで勉強出来たんでしょうか?楽しかったですか?親から教師から言われたから無理にでも勉強したんでしょうか? 私はそれでも勉強は一切しませんでした。 そもそもゲイなので男らしく働きたくありません。飲食店とかで大きく挨拶しますが私が大きな声を出すとオカマっぽくなるしナヨナヨしてて気持ちが悪いんです。 男友達もいないですし(本音で喋れないから)そもそも友達自体すくないです。 一度、田舎から離れて東京で一人暮らしをした事があります。その時はゲイの道に進もうと思って上京したんですが何となく怖くて深夜のコンビニバイトだけして1年半で田舎に戻ってきました。一度も新宿に行く事もなく、、、 本当、馬鹿ですよね。何の為に東京に行ったんだよ、、、 私は過去の事を思い出す癖があるんですが思い出す度に死にたくなります。(ゲイを隠す為に必死で自分らしくない行動をやって来たので) 教養ないし、ゲイだし友達いないし、死んだ方がまし 、、小さい時から夢や目標なんてなかったし、周りの皆が羨ましかったです。何を言ってるのかわかりませんね。私みたいな人中々いないとおもいます。 どなたかアドバイスお願いします。 私には成功体験がないのです。
回答終了
年生で、学校推薦をいただきました。今度2次試験的な形で面接を受けに行きます。しかし色々な大学を調べているうちに他の勉強がしたくなるなどの理由で、学校推薦をいただいたにも関わらず、その学校に進学したく無くなってしまいました。先生にもこのことを伝えましたが、取り消しは不可能だったので受験せざるを得ませんでした。もちろん推薦を頂く段階で調べきらなかった私の責任が1番です。生半可な気持ちで推薦を頂いたことも反省しています。 倍率も中々にあり、受かると確実に決まった訳ではありませんが絶対に行きたくありません。 そこで、面接の際に辞退させていただくような旨を話した方がいいのでは無いかと考えたのですが、それは一般的に見たらどうなのでしょうか。わがままですが私は他の受験生が本気で面接に取り組んでいる中、わざと中途半端な態度をとって落ちるのを狙うのは大学側にもほかの受験生にも失礼だと考えます。(ちなみに面接練習は今現在しっかり行っています。) 大学側、そして後輩に生じる可能性のある問題点の観点から回答していただけたらと思います。 ちなみに配点は共通テストと面接の割合はほぼ変わりません。 よろしくお願いいたします。
ですか 中卒よりかは有利だと思いますがね
学は私立の診療放射線学科がある所に指定校推薦で行こうと思っています。 私は今高校3年生で数学IAと生物基礎地学基礎しかとっていません。 1,2年のうちに2BCは受けました。物理基礎も全く分かりませんでしたが1年の時受けました。 ほんっとうに辛口で厳しく言ってください、文系で診療放射線技師になれますか? 現実的な回答をお願いします。あまり努力家ではありません。
に強い私立大学(全国的に見ればFラン、その県では中堅大学)へ進学します。(指定校推薦) 就職まで5年あります。 普通の公務員試験の勉強を含めれば3、4年の期間がありますが、高校生のうちから勉強したほうがいいですか?
、仮に外部受験していたらmarchクラスの大学だっただろうと思っています。 加えて自分は転勤がなく、それなりに安定した職業をめざしていたこともあり、行政の仕事にもそれなりに興味があったので、特別区や政令市の地方公務員を目指しています。 民間でやりたかったことも特になく、ワークライフバランスも激務部署をのぞき、それなりに整っていること、自分の性格的にゴリゴリ競争するタイプではなかったこと、共済貯金のような福利厚生もあることも理由です。 しかし中学受験をし、私立中学高校に行き、早稲田大学までいって公務員というのは果たして本当に良い選択なのかついて、考えてしまう日々が続いてしまい、試験勉強に上手く集中できていない状態になりつつあります。おそらく先輩や友人の多くが大手に行き、公務員にいった知り合いが一名のみだからだと思うのですが、皆さんの意見をお伺いしたいです。
、 これなら私立でも良いかなと 親と話し合いをしました。 突然ですが 私は小学校から剣道をやっていて、 高校でも続けたいと思っています 。 ですがその推薦をもらった高校は全国大会にも行くような強豪で、、、 自分はきっとついていけないし、 ついていけたとしても勉強にまで 手が回らないのではないかと思っています。 でも剣道は続けたいんです! そこで考えたのが 高校の部活には所属せず、道場に通う。 というものなんですが、 どうでしょうか? また、自分は将来教員になって剣道を教えたいと思っています。 高校の時部活に入っていないと 教えられないものでしょうか?
、僕の高校にはjr九州からの求人が来ていません。担当の先生に言って、求人票をもらうことはできるのだしょう か?また、就職担当の先生が8月19日以降にしか学校に来ないという事で、それ以降の日程で求人をいただくことはできるでしょうか?
でおそらく成蹊大学経済学部に行けると思います。 家庭はあまり裕福ではありませんが、奨学金とバイトで4年間通おうと思っていました が、父親に反対されてしまいました。(父親は中卒で専門に行き、その資格で仕事に就いています) 父親からは ・やりたいことがないのに大学行っても無駄な4年間という時間とお金を無駄にするだけ ・だったらその4年で社会で必要とされるためのスキルを磨いたほうがいい ・企業が学歴をみるのは一流の企業だけで、学歴も早慶以上でなければ相手にされない。(そこより下はどこいっても同じ) ・なにより考えもなく金を借りて簡単に返せるほど社会は甘くない(金を借りることへの意識が低い) ・高卒も大卒も前述の通り一流企業以外は変わらない と、言われました。給与面などでみて大学に行くというのは違う(大学行ったから給与面が安定する保証はない。だが、高卒就職ならお金を借りてないから大丈夫。) 最終的に、やりたいことを見つけてそれをするために大学が必要なのでなければ行かせないと言われました。父親は正しいのでしょうか?やりたいことは考えましたがなかなか思いつくものではなく、推薦の締切までは1ヶ月程しかありません。私は父親に従うべきなのでしょうか?どなたかアドバイスを下さい。
231~240件 / 1,165件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
バイトリーダーは何をするポジション?仕事内容や向いている人を解説
バイトリーダーが店舗の中でどのような役割を果たす存在なのか、よく分からない人もいるかもしれません。バイト...続きを見る
2023-04-19
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
履歴書の職歴欄は「なし」で大丈夫?アルバイト経験でアピールもOK
選考対策
勤務経験が一切ない場合や、アルバイトしかしたことがない場合は、履歴書の職歴欄に何を書いたらいいか困るもの...続きを見る
2022-07-11
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です