は1日50食以上とは、毎日ということですか? 私の職場は変動もあり、入院患者、看護婦を合わせて一回に 作るのは、だいたい22~23食です 毎日ではありません 勤務は2年以上のフルタイムですが、調理師免許は取得可能ですか?
解決済み
。どうも病院のリストラで退社させられそうなり、嫌がらせをうけるようになっています。っというのも資格をも った看護婦をつけないというのです。手術はもちろんしますので、その際も専門の看護婦抜きでさせられるようです。医局長に相談しても改善されません。きっと自主退社して退職金を払いたくないのでしょうか?医局からは次には 日本海側の過疎にいけ!っと言われています。都会暮らしの長い姉にはあまりにも孤独です。 いっそ、退社してアルバイトにするべきか?このまま嫌がらせ、うけて居続けるべきでしょか?手術などは命に係わる仕事なので、失敗があれば姉が責任をおわなくてはなりません。一体どうした今の病院を辞めずに専門の知識をもった看護婦をおいてもらえる状態にしてもらえるのでしょうか?病院長は医師ではなくて経営だけで、もうけしか頭にありません。。今の病院に勤続25年で愛着はあり、居続けたいです。どうしたらよいでしょうか?リスクをおってまでいるのは危険です。良いアドバイスをお願いします。
働きたいので専門学校でいいですか? やはり大学にいって 沢山の座学を受けて 4年間かけて看護師になった方がいいのでしょうか。 どちらでも選ぶことは可能です。 すごく迷っています。
ったく触れず、看護助手しかさせてくれません。 看護婦雇ってません。時給900円、都内です。 朝8時~夜7時まで、休憩1時間分、給料ひかれます。実際は忙しくて休憩30分ですが。 医療事務されてる方、どう思いますか? ちなみに、看護婦の免許ないのに、処置してもいいんでしょうか。 正直、軟膏処置が苦手です。患部も出来ればみたくないです。 スリッパは、みんな使い回し、休憩は、診断ベッドをテーブルがわりに弁当食べる。衛星管理が好きではありません。 外でご飯食べたいですが、30分もとれないので行けません。 もともと居た人も、あまり把握しておらず、教えてもらうときもチョー曖昧です。 後で先生に、○○さんに教わったでしょ?と聞かれても、なんて答えて良いかわかりません。 はあ・・・どうしたら?
前に近所の耳鼻科クリニックで医療事務として正社員で就職しました。 精神的にも体調的にも、もう疲れました。 夏のこの時期に午前だけで150人とか超えるようなクリニックなのでとにかくスピード勝負。 私以外はキャリア20年以上なので皆さん本当に仕事が早いです。事務の先輩は本当に尊敬します。 ただこのスピード勝負は院長を待たせないためなのですが、院長からの圧力がすごくて、今では院長を見るだけで走ったあとのような動悸がしてきます。 患者さんが受付で診察券を出すまでにカルテ出しが終わってないと間に合わないくらい早いのです。 さすがに常連さんは顔と名前が一致してきますが、もともと顔と名前が覚えるのが苦手な私には『はやく名前くらい覚えろ!!』と怒鳴られるともうどうやって覚えたらいいのかもわかりません。 看護婦からは『もう2ヶ月も経ったのに』『もう3ヶ月も経ったのに』と日々嫌味を言われ、看護婦の仕事もフォローしろと毎日のように言われます。 その看護婦からは気の利かない私に苛立つのか『だから結婚向いてないよ』『自分のことしか考えてないでしょ』とか言われます。 そんな看護婦が今度諸事情で2週間ほど休職することになりました。 その間私が看護助手として穴を埋めることになりそうなのです。 仕事は見て覚えろ。 教えてもらえらえると思うな。 見てたらわかるはず。 が口癖の看護婦です。(うちの病院には看護婦はこの1人だけです。あとは助手さんが2人います。) もう1人看護助手さんがいますが、この方もわたしの半年前に入った方で、実際現場を回しているのは看護婦です。 この激務の中、事務の仕事でさえも必死なのに2週間とはいえ看護助手が出来る気がしません。 休職する張本人からも『自分で仕事見とかないとわたしはいないんだから、どうなっても知らないよ』と言われ、余計に嫌になりました。 ただでさえ完全なアウェイです。 最初はこういうものだと重々承知してます。前職のときもそうでしたから。 ただもう仕事と思うと眠れなく、生理不順になり、最近は上手く笑えません。 しかし自分ももう30歳で独身です。 3ヶ月、ものすごく長かったのにやっぱり3ヶ月です。自分に甘いのかとかいう気もして、なんとか打開策を…と思い相談させてもらいました。 長文読んでいただいた方、ありがとうございました。
独立リーグレベルですか?
、スタッフから仕事がいい加減になってきているって言われているってきいて、 自分がどうしたらいいか悩んでいます。 17年勤めているって気持ちをもつか、17年勤務しているって事を切り捨てて、社会人一年生って気持ちでいるかどっちがいいと思いますか? 1ヶ月経過したらしたで問題が発生しています。 婦長も交替があって、新しい婦長になりましたので、相談ができません。
キレイな子がいます。 ベッキーに似てます 凄く可愛いですが、私に対して舌打ちをしてきたり、私の外見[太いです]をみて笑います 最初は気のせいかと思ってましたがその子と他の人が私の悪口を言ってたのを聞きました それから働くのが嫌になりましたが、婦長に相談し、何とか辞めずに勤めてます 皆さんもこういう経験された事ありますか? その時どうしましたか?
や理療など契約内容とは違う仕事ばかりです。 契約内容は高齢者に運動指導でした。 そして看護婦さんが 足りない、業務に看護婦さんが重圧とゆうことで私に院長から看護業務をしてくれとゆわれました。 内容としては、レントゲンのセッティング、現像、注射針のキャップ抜き、ガーゼ張り、患者さんへの説明やカルテ出しなどさせられます。 一方看護婦さんは、暇にも関わらず事務処理をしたり無資格の私に動かせます。 影ではなんであの子動かない?やらない?あんたこれできるん?など先生にもこの角度でレントゲン撮らないとダメなど言われます。 院長自ら作った労働基準通知書に院長にさからわないなどあります。 これは、パワハラがあり作成された感じです。 そんなこんなで求人出しても誰も来ません。 労働基準局等相談中ですが改ざんなどいろいろなものが出てきたりしています。 院長は、労働基準局から言われてもびくともしません。 従業員のせいにします。 こんな病院ありなんでしょうか? 私は辞めたいが仕事がないのが現実です。
について質問があります。 うちの夫は経済学出身です。医療のことしか知らなかった私には彼の意見がとても参考になります。 昨今 病院経営も生き残りが困難です。管理者会議ではしばしば赤字回避をいかにすべきかと話し合われます。特殊な治療に長けた医師を看板に収益を上げる。患者の在院日数うを減らすことで診療報酬を上げる(厚労省での取り決めなのに「追い出される」と苦情を言われることもあります) 接遇のスキルアップ 節約 医療材料の仕入れコストを下げる(だんだん質がわるくなって行くような・・・)などなどです。。。 実は 数年前に放送大学で看護師をしながら学んだ経験があります。その頃は仕事と家庭の両立が大変でしたが根性でがんばりました。 当時、4大卒の新卒看護師が卒業してくる頃で、地方の中規模病院では既卒者は専門卒しかいませんでした。(現に私が看護専門に進学する頃は看護大学等は全国に10校もなかった頃です) そこで病院側は 婦長、主任クラスに放送大学に進学し、大卒(学士)資格を取ることを薦めました。本当は看護学士がベターなんですが、なにしろ管理職に大卒がいないため、苦肉の策でした。 結局1人辞め、2人辞め 私も4年目に挫折しそうになりましたが、諦めず8年かかって卒業しました。(卒業は院内たった1人でした) そこで今回は 慶応の経済で学び、病院経営の改善に一石を投じることができれば・・また自身の管理者としてのスキルアップが図れればと思っております。 通信で学ぶ・・と言うことについては既に放送大学・美術系専門学校で経験済みです。が・・ 今回は夏季・冬季・夜間・・のスクーリングがネックになって折ります。 放送大学ではスクーリングを受講できるキャンパスが全国に展開していましたし、毎週○曜日開講なんて授業もある受講しやすい状況でした。 が、慶応の場合夏季などは1週間丸々休暇が必要だったり、夜間と言っても当方北関東在住・・仕事柄・立場上 定時で終わって駆けつけられることは難しいと思われるのです。 たとえば夏季スクーリングや夜間のスクーリングって1日とか休んでしまったら単位が取れないですよね?(レポートとか夏季で取れなかった単位を1日夜間で埋め合わせるとか) 学士編入で最短2年半との事なのでなんとか頑張りたいと思っているのですが・・(今は子育ても一段落) 教育理念や ある理由から 慶応への進学を考えたのですが、 もっと看護師をしながらでも学びやすくお勧めの通信制の経済学部のある大学をご存知ならそれも合わせて教えて下さい。
231~240件 / 715件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です