の高校は中高一貫校で、丸々6年間いじめられてきました。高2の秋までなんとか耐えてきましたが冬ぐらいからかなり エスカレートして2年の冬から高3の秋までくらいにほぼ不登校になりました。補習などを受け、なんとかぎりぎり卒業することはできましたが、それから人と会ったりするのが怖くなり引きこもりニート状態です。でも秋ぐらいからだんだん外出したりもできるようになってきて、普通に人と話したりもできるようになりました。そのかわり夢や希望などもなく、やりたいこともなく毎日とくにすることもなくだらだらとした生活を送っていました。本気でニート状態を10年近く続けてやろうと思っていましたが、こんな僕に夢ができました。きっかけは2・3ヶ月ぐらい前に親戚の結婚式でて、親戚が明日は暇だろうから俺の仕事場に見学でも来ない?といってくれてついていきました。最初はなんとなくついていったのですが、僕はそこで衝撃を受けました。親戚はある大手の製鉄所に勤めているのですが、とてつもない感動を覚えました。あのどでかい海に面した立地条件、外見は潮風が流れていて明るく開放的なのに中は一転して独特な閉鎖的な空間、大きな金属音・機械音、鉄の匂い、水ッ気を感じない世界、夜明け後の工場の美しさ、何もかもが最高でした。家に帰ってからずっとそのことばかり考えていました。最初は憧れだったのですが、しかし、最近になって憧れでなく、本気で働いてみたいと思うようになりました。製鉄所について調べていくと製鉄所には、新日鉄、JFE、住友金属、神戸製鋼の大手4社が有名だとわかりました。 僕は普通科高校出身なので工業系の資格はゼロです。なのでいろいろ調べてみたら職業訓練学校というものがあると知りました。そこは約半年、溶接・機械板金コースか機械加工・CADコースで勉強するというものです。ここに入校して勉強したいと思っているのですが、この程度ではやはりむりですか?調べてみたら中途採用も一応募集しているみたいです。 どうしても大手4社で働きたいんです。 6年間いじめられてその後は引きこもり、ニートにどうしようもないへたれですがアドバイスよろしくお願いします
解決済み
金・旋盤・フライス盤などで試作品を作っています。 工作機全て汎用です。 数年前までNC旋盤・MCセンターにてプログラム・段取り・加工をしていました。(現在の会社の前です。) 教えていただきたいのは、 汎用機の老朽化に伴い、フライス盤とMCセンターの交換を会社で取り上げるにともない、 設計の上司からMCセンターの導入でCAMを使用した場合、設計部で作った図面をMCに送ることで 自動的に機械がプログラミングしてくれると言うのですが、 自分の考えでは設計からMCにプログラムを送ることは出来ても 機械が自動的にプログラミングまでしてくれるのかが解っていません。 以上の事を調べておくように言われ、 しかも、時間が余りなく 少々困ってます。 読みづらく、意味も解りづらくてスミマセン。 何方か、教えていただければ助かります。
校を卒業し、整備士の資格を取得しました。 現在、1年勤めたディーラーを退職し、フリーターをしながらやりたい事を見つけようとしています。 今車から離れて気づいた事は、私自身改めて車が好きという事です。再び車関係の仕事に就きたいと思い、その中でも自動車部品の設計補助のような仕事に就きたいです。CADの経験は高校生の頃に多少やった事がある程度なので、参考書を買い、自宅で勉強をしながら転職活動をしています。今日ハローワークに行った際に求人が少なく、また、未経験での求人はほぼ0に等しかったです。 やはり未経験ですと正社員として自動車部品の設計は転職不可能なのでしょうか。 自動車の板金などの仕事にも大変興味はあります。 前社では、ディーラーという事あり、好きな車にも乗れない、工具が実費、新車を買わせられる、ケータイは基本1人3台という、その他多数ノルマにより、退職致しました。 今の時期が問題なのか、諦めずにやっと見つけたことに挑戦し続けることなのか。 果たして可能性はあるのでしょうか。 やはり板金や、整備関係の仕事のほうがいいのか、悩みます。 私としては、正社員として働きたいです。。。
個人の経験上、仕事の関係に上の2つ業界の人の接しましたが、 前者は品性がない方が多く 後者は上から目線で偉そうなふりをする方が多いです。 みなさんの同じイメージでしょうか。 他の業界の話もあれば聞きたいです。
とかもやってないので、自分でホームセンターに売っているアーク溶接を購入してDIYしようと思ってますが、丸棒に斜角を付けて 溶接するのは難しいですか? カウルがABS製なのですが、仮止めして溶接は可能でしょうか?溶接時の熱で溶けますかね? 回答お願いす致します!!
クルマでドアヒンジは廃盤になっております。 私は駆け出しの整備士ですが、自社の板金部門の方や他社の 先輩色々な人に交換でなく、修理できないものか訪ねても皆口をそろえてそれはヒンジを交換しない限り難しいといいます。 やはり先輩たちの言うように交換でしか対処できないものでしょうか? 知識のある方、よろしくお願いいたします。
授業でカスタムペイントの面白さに触れたことをきっかけに、カスタムペイントの世界に入ることを考えています。 それにあたってですが、鈑金塗装見習いとして就職するか、専門学校で3年学ぶかで悩んでいます。専門学校では車体整備士や二級自動車整備士などの資格取得が可能である以外に、部活動もあって、実際にカスタムカー作ることもできるのですが、就職が3年遅れます。見習いで入った場合、すぐに仕事に就くことができて技術も身につき、少ないですが給料も手に入ります。しかし、カスタムショップではなく鈑金塗装工場や中古車ディーラー(カスタムショップの求人はありませんでした。)なので、目指している方向性の仕事と少し違う仕事を何年かすることになります。この場合、どちらの仕事を選べばよいでしょうか。皆様の意見をお願いします。
に違う仕事に就こうとハローワークに行き決めたはいいんですが、ほぼ条件と多少の興味で決めてしまい、志望動機が思いつきません。 志望動機をあまり書くことがないので、書き方がわからず、いろいろなサイトで調べて見て、結果まず会社の情報を知ろうと思い調べたんですが、 ホームページすらなく情報がありませんでした、 今わかるのは、自動車の板金、塗装、溶接、ボデー架装(荷台等車両積載装備品の製造)をしている会社って言う事です。 この情報で書こうとしても全然まとめれず困っています こんな感じに書いてみたらって言うアドバイスをもらえるとありがたいです。 お願いします。
231~240件 / 332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です