手前で、今は0歳の娘が1人います。 夫は全国が範囲の転勤族で、周期は1年から1年半です。結婚したのが遅かったので、まだ結婚後の転勤地は2箇所目です。 夫は早朝から深夜まで仕事で、長期出張も頻繁にあります。 2回とも転勤先が両実家から大変遠く(車で5時間〜8時間ほど)、出産前後に私が体調を崩してしまい、帰省中に治療を続け、なんとかタイミングをみて転勤先に戻ったのですが、体調や金銭面、転勤でのストレスを考えると、今後の生活をどうするか話し合ってなかなか結論が出ません。 夫は、私が家事育児をしやすい所に住めばいいし、どちらの実家近くでもいい。単身赴任もすると言ってくれています。夫の年齢では中学生のお子さんがいる家庭もあり、単身赴任されている方が多いので抵抗は少ないようです。 幸いどちらの実家も頼って欲しいと言ってくれており、祖父母や親戚に囲まれて賑やかに育つのもいいなと思っています。 金銭的に、夫の実家のある田舎の土地(親族所有)に一軒家を建てるか、私の実家のある都会郊外のマンションを買うか、1-2年ごとの転勤についていくかのどれかを選ぶことになるのですが、ローンと年齢を考えるとそろそろ自宅を買いたいと思っています。 皆様ならどの選択肢を選ばれますか?参考に聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
解決済み
なりますが、多くの方の意見が聞けますと幸いです。 わたし(26歳)は12月末で退職し、現在無職の者です 。約5年お付き合いしている彼氏(27歳)がおり、10月から同棲を始めました。退職後は彼に養ってもらっているわけではなく、お互い10万円/月を口座にいれて生活しています。無職で時間もあるので、家事全般をわたしが担当しています。 今月に入って、彼に「4月からはちゃんとどこかの企業で正社員として働いてほしい」と言われました。恐らく、彼の親や友達から聞かれているのではないかと思います。彼のことが好きですし結婚したいとも思っているので、愛想をつかされまいと本格的に転職活動を始めました。 しかし、中々自分の中で大切にしたい3つの軸を満たす企業に出会えないことで、何を妥協していけば良いのか悩んでいます。 わたしの重要視している軸は下記です。 ①自分の好きなこと、興味があることを仕事にしたい →大学時代に専攻していた法律に興味があり、法律事務所への転職を検討。最初は経験無しでも構わないが、ゆくゆくは資格取得を目指して欲しい、というのが企業側の考え。9時から18時勤務で、残業が35H/月、家に帰ってから家のこと+勉強をこなせる自信がない。資格取得後も勉強し続けなければ生き残っていけない業界とネットに書いてあった為、出産・子育てを考えると、家族と過ごす時間が確保できない気がする。 ②育休・産休がとれる ③残業が少なめ →自分の好きなことを仕事にしたいが、1番の夢は結婚して子供を産み育てることなので、なるべく子供の成長を近くで見守っていたい。転職を検討している法律事務所は、育休・産休実績がないので不安。 毎日悩んでは答えが出ず、ネットには「結婚を考えているのであれば、彼氏との話し合いが大切」と書いてありましたので、昨日相談してみました。 彼からは、好きなことを仕事にした方が良いと言われました。前職の人間関係が最悪で耐えきれず、やりがいのない仕事である上に激務だったことから、今後転職して人間関係に耐えきれなかった時、せめて仕事内容が好きなことだったら続けていく力になってくれるのでは、と言われました。わたしもそう考えました。 でも、一人暮らしの時、仕事が忙しくて遅く帰った日には、自分のこともままなりませんでした。コンビニ弁当で食事を済ませ、食器も使ってすぐ洗うことの方が少なくて、洗濯もたまってから洗う、そんな日々でした。 自分の好きなことを仕事に出来たとして、一人でもままならなかったことが、二人で生きているのに今と同様に出来るのか?と不安で仕方ないです。 彼は「仕事で忙しいならゴミ出しくらいはするよ」と言ってくれていて、家事に全く協力的でないわけではないですが、「やって」と言わないとやりません。今は無職だから何もしなくても許せるけど、仕事して子供が産まれたら気持ちにゆとりが生まれないと思います。 結婚して子供が欲しい、子供の成長を近くで見ていたい、短い勤務でそこそこのお給料のところがないかとパートのお仕事も見てました。 しかし、彼に「パートでは今後の経済的不安があるから正社員で働いてほしい」と言われ、パートの検討はやめました。(彼は大企業に勤めてて、同年代の中では高収入な方です) 女性でも経済的に自立していなければならない時代です。わたしが正社員で彼の希望する道へ転職すれば、お金の心配もなく、すんなり結婚を考えてくれるのではないかと思います。その為にわたしは色々妥協することがあるけれど、彼にはない。出産・子育ては女が大変、正社員で働いて彼と同等レベルの収入、じゃあ彼は何でわたしの支えになってくれるのか、フェアじゃないなと色々考えてしまい、もやもやしています。 なんだか支離滅裂な相談となってしまいましたが、皆さんなら何にこだわって何を妥協するのか意見が聞きたいです。
3歳と0歳)の育児をしている34歳の主婦なんですが、来春から歯科衛生士の専門学校に通うかとても迷っています。子持ちで年配の人がいらっしゃるのか知りたいです。もしいらっしゃるのであれば、通学は大変そうですか?
たいですか?また、何歳クラスが体力的に楽ですか? 記載の保育時間外の保育は別の担当者がいるとします。 そして時間外でも諸々の事務処理や準備がありますよね。 子育てと保育する立場は全然違うでしょうが、何十人もみている先生ってすごいなぁといつも思っています。ふと何歳クラスがいいとか好みがあるものなのかめちゃくちゃ気になってしまいました。 保育園部門の方が休憩もなく子ども抱き上げたりも多く、体力的にハードに思えます。アラフォー以降だと辛いでしょうか? 理由も教えていただけたら嬉しいです。 ①1歳児クラス 保育時間 :9時〜17時 ②2 歳児クラス 保育時間 :9時〜17時 ③ 年少クラス 保育時間 :9時〜14時 ④ 年中クラス 保育時間 :9時〜14時 ⑤ 年長クラス 保育時間 :9時〜14時
が少な過ぎて生活が出来ないので次の仕事を探してます。 保険を売る系の資格は一通りもってるので ほけんの窓口みたいなお店で働くか 保険とは一切縁のない、期間工で働こうか考えています。 自己自分的をすると 人当たりが良く、お客さんとの仲を深める事は向いてるので特定のお客さんから契約を頂く事は出来るのですが 発達障害があるので面談前の準備や 待ち合わせに向かうまでの時間計算が苦手で その他細かいミスや忘れる事が多く それらを人柄でカバーしてなんとかなってる感じなので オフィスワークは出来ないと思ってます。 ほけんの窓口的なお店は、その場でお店に来るお客さんが多いと思いますし 仲を深めて契約というよりは、数社の保険の知識を頭に入れた上で接客だと思ってるので 私には難しいのかなと、最近思い始めました。 転職エージェントに登録しても、まともな正社員経験も学歴も殆ど無い為 紹介してもらえる会社は地域密着系のPC販売会社でした(その後PCの会社は潰れてました) 最近仕事を探していたら、女性でも期間工で働けるような記事を見かけたので 実際の所どうなのかな?と思ってます。 期間工の仕事は、女性にも務まるのでしょうか? 務まったとして、年齢が若いうち(身体が動くという意味で)しか働けないのでしょうか? 色々教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
、動物が病気などで亡くなるのが耐えられなくなり、辞めてしまい、 現在、フリーターとして働いています。 そのため、年収は200万円行かない程度です。 年齢も年齢なので、結婚して子供を産むことも視野にいれて、今後どうしようか迷っています。 彼氏はいますが、年収は低いです。 仮にこのまま出産し、育児で復帰しても30歳になる前で正社員として働けるか不安です。 これといった資格もなく、学歴もありません。動物系の仕事は好きですがおそらく同じことを繰り返します。 したいような業種もありませんが、スーパーでバイトをしているため、子育てが落ちつけばスーパーの正社員もしくは別の道を目指すべきか迷っています。 そこで、質問です。 ①資格をとるべきか?おすすめの資格は? ※できれば、コスパが良いのが嬉しいです。 士業関係などは何年たってもとれる未来もなく、希望ももてません。 ②結婚、出産前に正社員の経験を積んでおくべきか? ③上記のような状態から、30歳手前で正社員として働けるか? ④何かアドバイスいただけると大変助かります。 過去を振り返っても仕方ないですが、自分に能力が無さすぎて、自信も持てず嫌になります……。
回答終了
で、退職金、賞与無しです。仕事としては今の所より、大変やりがいがあるのですが年収は120万位下がります。これ から結婚して子供できたりずるい、生活していくには厳しいでしょうか?今のところで我慢して他の所を探していったほうがいいでしょうか?
転職先を決めた上で退職することになりました。 未就学児2人くらいいることや、ご自身の体調不良で週5が勤務成り立たず、毎日遅刻早退欠勤で、勤怠管理システムもごちゃごちゃで主任の私が逆に注意されたり、仕事も何度も同じミスを繰り返されて参ってしまいました。無理な仕事は押し付けてません。時間になったらスパッと退勤できるように気にかけてもいました。 普段は普通に話せるのに質問するときや私を呼ぶ時だけコソコソと聞こえにくいぶりっ子声で話すのもイライラしてました。 「小さいお子さんがいて週5契約は負担が大きいと思います。扶養内とか、無理ない勤務の検討もお願いします。お休み連絡を受けていろんな処理するのも大変なんです」 と伝えたところ、翌日から私ではなくもっと上の方や、関係ない方に休み連絡をするようになり、しばらく休むようになりました。私より10歳くらい年上の方ですよ? 引き継ぎや繁忙期なこともあったり、業務のことで手一杯でその人のケアまでしてられません。 「自分は子育てもあって大変なんだから気遣え」と言われても独身で子供もいない私には、大変なら自分で考えて勤務日数減らすなり転職するなり考えていただきたいです。転職先でもやはり独身の女というだけで子持ちのサポートをさせられるのはどこの職場でも同様でしょうか?
今日(12/28)が仕事納めでした。 子どもがおり、時短勤務中です。 本来は年末年始もみんな夜勤ありの仕事をしていますが、保育園が年末年始は休みのため、私だけ今日が仕事納めでした。 今日は、保育園のお迎え時間が決まっており、仕事が終わったらすぐに迎えに行かないといけない状況で、仕事終わりに、お伝えできる人にだけ「お疲れ様です」と伝え、早々に帰ってきてしまいました。 しっかりと年末の挨拶ができなかった上、上司にも「お疲れ様です」としかお伝えできていないという、大変失礼なことをしてしまいました。 LINEではメールできる状況なのですが、メールで大変失礼ですが、今年お世話になったことへのお礼と、バタバタと失礼してしまったことへのお詫びを上司にLINEでしたほうがいいでしょうか? ちゃんと挨拶できなかった自分が情けないです。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。
役場には3年ほど住んでおります。 よろしくお願いします。 私は子育ての環境を充実させたい と思っております。〇〇町は結婚して初めて住み始めたので、近所には知人もおらず、子育てに関してもその土地のことも分からないことだらけで非常に困りました。しかし子育て支援センターを利用する際に、職員の方に相談にのってもらったり、アドバイスを頂いたりすることで大変助けられました。私のように周りに育児中の方がいない方や慣れない土地で育児をしている方にとって、そういった支援はまだあまり身近なものになっていないと感じ、そのようなサービスをもっと広めていきたいと考えました。 現在、〇〇町は年々人口も増加傾向にあり、活気のある町になっています。私も、行政側の立場となって民間企業よりも住民に近い存在で、〇〇町をより発展させていきたいと思い志望しました。
231~240件 / 1,251件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務の仕事は大変?理由からやりがいメリットまで紹介
仕事を知る
長期的なキャリアを築けることから人気の高い医療事務には、大変な仕事であるという声も聞かれます。医療事務が...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事で大変なことは?やりがいや目指し方も解説
保育士はよく「大変な仕事」といわれます。具体的にどのような部分に苦労する人が多いのでしょうか?公的なデー...続きを見る
2023-04-03
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
看護師の仕事で大変なことは?やりがいや転職へのメリットも解説
看護師は就職や転職で需要がある職種です。専門性の高い国家資格なので、一度取得すれば年齢にかかわらず長く働...続きを見る
2023-03-24
介護の仕事内容はどんなことをする?仕事のやりがいと大変な点も紹介
高齢化社会で需要が高まる介護職ですが、具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?介護職の主な仕事内容や...続きを見る
2023-03-23
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です