解決済み
るにあたって、講師→助教授→教授という段階を経ていくのは知っています。
大学3年生の者です。 今般のコロナ禍によって、私が通う大学でも、全面的にオンライン授業になりました。こうした中で、大学教授と学生の間のやり取りも、基本的にメールで行う(大学構内に入れないので直接話せない)ことになっているのですが、「送信した」「受信していない」というトラブルが起こっています。 先日、私の方から、大学教授宛に試験答案の添削をお願いしました。 すると、教授から、「何曜日の何限に面談をしましょう」というメールが来たので、「その日は別の授業があるので叶わない」旨、返信したのですが、どうやらその返信メールを確認して(受信して?)もらえていなかったようです。 後日、教授の方から、「面談の約束をしていたはずだ。ずっと待っていたのになぜ来なかった?!」とお叱りのメールをいただきました。 私の方では、メールに送信履歴があること(今でも残してあります)、受信した私宛のメールにも、「何時何分に返信しました」という記録がついていることを、お伝えしたのですが、相手の方は怒り心頭のご様子で取り合っていただけません。 ちなみに、教授には3つのメールアドレスがあるのですが、1つが送れない(受信されない)ことは判明しています。今回は、事前に送受信できたメールアドレスで、教授から送られてきたメールに直接返信するという形で送りました。それでも、メールが届いていなかったようです(なお、その教授以外の先生方とは、何の問題もなくメールでのやり取りができています)。 考えられることとしては、➀教授の方でメールの受信制限設定がかかっている、②迷惑メールなどに入ってしまっている、③私が送った返信メールに画像1枚を添付していたので、➀・➁の状況が起こった(メールはテキスト形式で、PNGを添付しました。画像容量は1000KBもありません)、④インターネット環境のせいで、そもそもこちらから送れていない、があるのかなと思っています。 しかし、いずれにせよ、不可抗力のような気がしてなりません。強いて言えば、私の方で今一度メールが届いたのか確認すべきだったのかもしれませんが、それでも一方的に怒られることには納得がいっていないです。 また、教授の方からは、「何曜日の何限に面談をしましょう」というメールが送られてきただけで、具体的な日時(今週なのか、いつなのか)については書かれていませんでした。教授は次の週にでも、面談を行うつもりでいたのでしょうが、一方的に面談日時を設定(約束)され、授業があるので出来ないと返信しても、そのメールを見ていないと られるのは理不尽だと思います。 それでも、全面的に自分の方に非があると認めて、素直に謝罪するべきでしょうか。 社会人の先輩の皆様、ぜひアドバイスをいただきたく存じます。 拙い文章で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
担当教員が異動したため廃止になった科目があるのですが、私はその科目が受けたいという思いで学校を受験しました。廃止になったという点で憤りを感じ、学校側に抗議をしたのですが、学校側も教員側も一切、悪いという態度を示しません。
大変失礼かとは思いますが質問します。 文系の大学教授や准教授の方々は新しいものを見つけたわけでも、作ったわけでもない、 知識があるだけなのではないかとずっと疑問に思っています。 知識がある→理系では大学院生や博士課程の人でも当然。 頭がいい→理系の教授や准教授の方々は頭がいい+αがある。 その学問に関して豊富な経験がある→理系の教授や准教授の方々はそれ+αがある。 歴史的ななにかを発見した→それが事実であったという根拠も発見しているのか。 理系の教授や准教授の方々は証明もする。 と思ってしまい、どうしても文系の教授や准教授の方々がどのように優れていて 高い給料をもらっていて、社会的に認められているのかが理解できません。 どなたか教えて頂けないでしょうか。 念のため申し上げておきますが、文系の大学教授や准教授の方々に対して ケンカを売りたいわけではありません。大変失礼なことを聞いているのはわかっています。 ただ純粋にその理由を「知らない」ので「知りたい」だけです。 説教等はしたい気持ちはわかりますが、それならば説教ついでに教えてください。 説教したくなるということは、理由をご存知かと思いますので。 回答お待ちしております。
回答終了
域差があるのか興味本位で知りたいのです。 勤続年数は30年です。
231~240件 / 20,363件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
准教授の役割とは?助教授との違いや他の役職の仕事内容も解説
「准教授」は、大学における一般的な役職です。似た名称の「助教授」とは何が違うのでしょうか?仕事の内容や役...続きを見る
2023-12-11
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です