育園で勤務します。 栄養士の資格も持っていた為、献立作成も携わって欲しいと言われました。 調理員 さんは、他に一人みえるそうです。 資格とは名ばかり、栄養の事が好きなだけで、栄養士として、働いた事も、献立作成も、学生の時以来、したことがありません。 それも、資格を取得したのは15年ほど前です。 今では、献立のソフトもあるようですが、みなさん、どのように献立を作られているのか、教えてください。 勤務する保育園は、新しく出来た所で、児童館などを運営する法人が、初めて保育園を立ち上げたので、給食のノウハウは無いようです。 0~3歳児を10名程度預かる保育園です。 宜しくお願いしますm(__)m
解決済み
、まだいくつかの道で悩んではいるようなんですが… そこで、質問があります。 児童相談所で働きたいとい う道を考えた時に、保育士の資格だけでも働ける可能性はありますか? ※児童相談所は、公務員採用試験を突破しなくてはいけない事は知ってます。 また、採用試験をパス出来ても、必ずしも希望の職場ではないというのは承知してます。 ここで知りたいのは、保育士という資格のみでも、児童相談所で働ける可能性についてを聞きたいと思っています。 あと、保育士取得後に公務員採用試験をパス出来た場合、どんな職場がありますか? 児童館があるという情報だけは知っているのですが、他にはどういった場所があるのか教えてください。 宜しくお願い致します!
前宮城県の公務員は部署によってどんな仕事をしているのか調べるためにホームページを見たんですが、説明が難しすぎて分かりませんでした… もし知ってる方がいたら仕事内容とか具体的に教えてください。 よろしくお願いします。
:児童施設所長、容疑で逮捕 中1女子に2度--福岡・田川> 毎日新聞 2008年5月2日 http://www.crnjapan.com/abuse/aarticles/2008/ja/20080503-childcare_boss_molests_12yo_fukuoka.html 福岡県警田川署は2日、知り合いの中学1年生の女子生徒(12)の体を触ったとして、同県福智町伊方、同町方城児童センター所長、仲村孝容疑者(62)を強制わいせつ容疑で逮捕した。仲村容疑者は元小学校教頭。「スキンシップで触ったが、もてあそんではいない」と容疑を否認しているという。 調べでは、仲村容疑者は「以前撮った写真をあげる」と言って3月28日と4月6日の2回にわたって生徒を田川郡内の公民館に呼び出し、服の上から体を触るなどわいせつな行為をした疑い。 仲村容疑者は以前からこの生徒に勉強を教えるなど面倒をみており、「かわいい。いつも私のそばにいて」などと書いた手紙も送っていた。4月14日に少女の母親が同署に相談に訪れて発覚した。 福智町によると、仲村容疑者は田川郡内の小学校教頭を最後に退職。その後、合併前の旧方城町の施設に臨時職員として採用されて3年ほど勤務し、今年4月1日付で方城児童センターの嘱託職員となって所長を務めていた。 福智町の長谷川浩・総務課長は「残念の一言。教師としての経験もあり信頼していた。まじめにしっかり仕事をしているとも聞いていたので、信じられない思いだ。住民の皆さんには大変申し訳ない」と話している。【井上元宏】 (毎日新聞 2008年5月2日 西部夕刊) ところでこの仲村孝元教頭は所長ですから、方城児童センターのトップになる訳です。もし、あなたの職場のトップが、こんなアホらしい事で捕まったらどうしますか? またこの女子中学生へのわいせつ事件を、どう思いますか?
指導員の仕事に就くに当たり、教員免許更新の講習を受けなければいけないのでしょうか? 学童保育指導員というのは教職員と同じなのでしょうか?
場のみの受験を希望しているようなのですが、私は公務員の保育士とか県の職員である小学校の事務などを受験したいと思っています。市内の保育士試験1本のみ受験してもし不合格になれば、又違うジャンルのものに挑戦しなければ範囲は狭いですし、絶対就職はしたいので(できれば公務員)何件か受験したいのです。 小学校事務は子どもとのかかわりもありますので、事務職でも一般事務よりは保育関係と全く違うジャンルとは言えないと思うので小学校事務を受験することも可能ではないかと思われるのですが。もし、何件か受験してすべて合格して保育士の方をことわれば、大学のイメージが悪くなるので、そういうことを避けたい為に、1件のみの受験を大学側は希望しているのでしょうか? 実際の所、県の職員の一次試験は6月の末の予定らしく、(二次は7月末)一方、市内の保育士の試験は9月にあるみたいなのです。市の保育士試験の受付は8月20まで位なので、県職員二次試験終了後、何日かして市内保育士の募集があるので、両方を受験するようにしないと、県職員の合否を待ってる間に保育士試験がありますので。どなたかこの件につきましてご意見を頂きたく思います。真剣に悩んでいます。よろしくお願い致します。
うすぐ入試を控えた大学受験生です。 第一志望は立命館の人間福祉なんですが、最近龍谷の現代福祉学科の方が良いのではないかと迷っています。 社会福祉士の国家資格が欲しく、将来はソーシャルワーカーなどの福祉系の職に就きたいと思っています。 そこで立命館大学は社会福祉士の受験資格は定員ありであるのに対し、龍谷大学は社会福祉士受験資格だけでなく、精神保健福祉士の受験資格や児童指導員任用資格など福祉系の職に就くのに有利な資格をたくさんとることができるようです。 しかし現代福祉学科は、地域福祉学科と臨床福祉学科を足した形?になっている感じで今年からなので、その点で多少不安もあります。 ネームバリューでいけばやはり立命館ですが、龍谷は真面目なイメージもありますし(特に産業社会学部のイメージと比べると…) 結局就職にはどちらの方が有利なのか考えてしまいます。 まず、こんな時期にそのようなことで悩んでいる自分にもイライラします… 文章がややこしくてすみません。 両大学についてよくご存知の方や、通っていらっしゃる方、また社会福祉士の国家資格をお持ちである方からのご意見も頂きたいです。
のことをなんとなく避けているかなぁって感じはしてたから、 私も用事がある時以外は、あまり話かけない でいました。 でもあまりにも、どうなの?って行動があったので、どうすればいいか教えてくれませんか? 出来事 ↓ たまたま、職員室でパソコン作業してた私 ↓ 後輩Sさん(女性) 用事があったのか、休日出勤 ↓ 挨拶なしでそのまま ↓ なんも話さず20分ほど ↓ 私は、部活のため体育館へ ↓ 部活終了して、職員室へ ↓ まだSさん仕事中 ↓ 他にも職員が一人(Aさん) この方は年齢が上で先輩 ↓ 仕事が終わったのか、SさんとAさんが同じぐらいに帰路へ ↓ Aさん「お先に失礼します」 Sさん、無言で立ち去る 私は嫌がらせとかしてもいないのに、 今日の態度は、「ひどいなぁ」って感じました。 ましてやAさんは帰り際に挨拶して帰っているのに… 次に会ったときに挨拶したほうがいいよって伝えてあげるべきなのか、 それとも、 自分で気づくのを黙ってそっとして上げたほうがいいのか どっちがいいのか わかりません。 この場合、どうすればいいか教えてくれませんか?
・・ 4月から特別支援学級の支援員をする事になりました。支援員は初めてです。4月初めに研修があり、8日から勤務です。 折しも自分の子供も中学入学で地元ではない学校に通う事になり、子供の事、自分の仕事を考えると不安でいっぱいです。 そこで経験者の方に少しでもお伺いできたらと思うのですが・・ ○月1の有給休暇があり、半日単位で取れるのですが、年度初めは子供の学校関係でもいろいろあると思うので、追加で取る事は可能なのでしょうか(もちろんお休みとして)?また、勤務先の入学式と子供の入学式が重なった場合、子供の入学式(出席できるのは自分しかいません)のためにお休みをいただく事は可能でしょうか?重なるなら勤務1日目になる可能性もあり、今から気が重くて仕方ありません。 ○学校での服装はどんなものを準備しておけばいいでしょうか?ジャージなども必要ですよね? ○勤務の流れなのですが、基本的に時間どおりに出勤し、職員朝礼に参加し、そのクラスの担当の子供の支援にずっとあたるという事になるのでしょうか?職員室に席とかはあるんですか?また何もない限り5時が来れば”お先に失礼します”という感じで帰宅してもいいのですか?(基本5時まで勤務です。) 研修もあるみたいですが・・何しろぎりぎりにならないと勤務地も校種もわからないみたいで、経験者の方にお話をお聞きしておけば、少しは落ち着けるかと思い、おたずねしている次第です。 よろしくお願いします。
女性です。 短大で資格を取り、空きがないまま違う仕事をしていましたが、この秋から近くの図書館で雇ってもらえることになりました。小さな図書館ですので殆ど自分のみが常駐ということになるようです。 資格はあるとはいえ、25年も前のことで学校で勉強したことは全く忘れています。時代も変わっていると思いますし、どのようなことを下準備していいか戸惑っています。最低限これだけは思い出したほうがいい、ということがありましたらお教えください。 利用者として図書館に通っていた中で、資格があるといことがわかり、退職していかれる司書さんがわざわざ上司の方に話を通して下さり、今回の転職になりました。恥ずかしい仕事はできないと考えています。が、情けないことに教科書すら捨ててしまい手元にありません。御関係者の方、アドバイスをよろしくお願いします。
231~240件 / 475件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
2023-04-03
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
保育士不足が起きる原因とは?仕事が忙しいときの対処法もチェック
近年、保育士不足や待機児童の問題が取り上げられる機会が増えています。保育士が不足している原因は何なのでし...続きを見る
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です