悩んでいます。理由として入社前に聞いていた話と違う(有給休暇など)、男女で待遇が違う。(女性は定時にあがれ、ノルマもない。ボーナスは男性職員よりも多い。)そして1番の理由が月60時間強の残業をしても残業代が出ないことです。 まだ2年目の若造が!!と思う方もいると思いますが助言をお願いします。
解決済み
信用金庫を(仮にx信金)事実上吸収しました(建前は対等合併との事)。 信用金庫と言えば、勿論まじめでがんばって働いている一方、頭の方はごく平均というイメージです。事実上吸収された方のX信金を去った人何人かと会ったところ、東大出の珍しくない人の受かる国家公務員や特別職公務員になっていたり、東大レベル多数合格している予備校教師している人もいました(元X信金から予備校教師になったとある人は入試の分析も書かれているようです)。 い→なぜ信金レベルから何故東大出が合格するようなレベルに転職できたのでしょうか。 ろ→元X信金の退職者二限らず、信金レベルの一般に言われる普通の人は転職、うまくいくものでしょうか。
います。 理由は、①転勤先のレベルが高すぎて、3年間で身に付けた業務内容 が全く役にたたなかった。 ②業務内容が役に立たず、仕事を覚え直さなければいけない 立場にも関わらす、実際には4年目の為、ほとんど教えても らえない。 ③人間関係が悪い。 転勤前は仕事にも慣れてきて、向いてないかもと思うことはありませんでした。 しかし、今はこの仕事が向いてないかもしれないと毎日悩んでいます。 また3~4年すれば転勤になります。転職するべきか、転勤まで我慢するべき か悩んでいます。転勤経験のある方、金融業経験のある方、アドバイスを お願いします。
金融機関を中心に就職活動をしていましたが、第一志望の地銀などは内定を頂けず、地元の小さな信用金庫の内定を頂きました。 現在 は、就職エリアを全国に変更し他の業界の営業を中心に就職活動を行なっておりますが、やはり華やかさや給料の高さから地銀への未練がまだ残っています。 このまま地元の信用金庫に入庫し、業務をこなしながら、中小企業診断士や宅建、FPなどの資格を取り地銀へ転職を目指すべきか他の業界で経験を積みながら資格を取り、地銀への転職を目指すべきか迷っています。 信金から地銀の転職は暗黙のルールがあり難しいと本で見ましたが、そのようなルールはあるのでしょうか?また、もし他の業界で経験を積んでからの方が地銀に転職しやすいようでしたらどのような業界がいいでしょうか?
りの外資系保険会社 から内定を頂いています。正直どちらの会社に入ったとしても一生働き続けるつもりはなく、将来はずっと都内で暮らしたいと考えてます。都内勤務の金融業界に転職を考える時、どちらでファーストキャリアを積んだほうがいいと思いますか。 自分の考えとしては、銀行員は社会的な信用があり転職に強そうな印象で、外資系保険は知名度が高い分有利な印象です。 また、都内勤務のオススメの金融業界(銀行、保険会社、信用金庫など)があれば教えてください。
はしっかりしていて、転職する場合も楽だとききますが、その分業務もきついらしく資格などもとるため勉強 が必要なので大変そうだと感じました。 もう一つの会社はキッチンや水周りの製品を扱い販売する仕事で 休みは土曜出勤の場合があり、信用金庫ほど休みがあるかは難しいです。 自分は信用金庫の方がいいと思っていますが、業務がかなり大変だと聞いたので悩んでいます。 どちらも職種は事務です。
大手消費者金融(総合職) 地方信用金庫 損害保険会社(外資)(損害サービス) この3つの場合どこへいくべきでしょうか。 年収、転職、働き方、どんな意見でもいいのでお願いします。
回答終了
おり、最近、公務員試験の警察事務を受け、1次試験の合格通知を頂きました。そこで改めて警察事務のことをイン ターネットで調べたのですが、休暇が不定期であり有給も取りにくい、残業するか土日出勤しなければ仕事が終わらない等の情報がありました。 現在の職場では殆ど残業がなく、有給は年に5日ほど取っており、1年に1度のリフレッシュ休暇(5日まとめてとれる休暇で土日で挟めば最高9連休にできる)も取っています。 現在の職場には結婚も考えている彼氏がおり、2人の共通の趣味が旅行の為、今の職場なら全く同じ休みを取ることができ、旅行にも頻繁に行くことができます。 今回、2次試験の日程が非常に仕事を休みにくい日にある為、もし2次試験を受けるなら上司や職場の同僚に公務員試験を受けていることを正直に言おうと思っています。 しかしネット上だと警察事務の仕事についてデメリットばかりが書かれていて、転職の意思を職場にバラしてまで受かるかわからない2次試験を受けるより、今の職場で頑張っていた方がいいのではと考えるようになりました。 警察事務の仕事に就いている人が周りにいない為、実際のところ福利厚生などがどうなっているか全く検討がつきません。私は結婚・出産後も仕事を続けたいと思っています。 部署によっても違うと思いますが警察事務のお仕事は本当に残業が多く、休みが取りにくいのでしょうか?また結婚後は自宅から通える職場にして頂けるのでしょうか? 警察事務のお仕事をされている方、周りに警察事務の仕事がいる方にぜひ意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。
ます。 同じ境遇の方いらっしゃいますか!? またやはり厳しいですかね? あと、融資等で会計の知識はいかせますか?
ています。題名の通りですが、仕事が辛くて辛くてたまりません。 もともとわたしは、別の業界で働くことを長年夢見ていましたが、就活時、後一歩のところでそれが叶わず、唯一内定をいただけた信用金庫で働いています。 まずは社会に出ようという気持ち、資格をたくさん取れることで自己研鑽にもなることから、ここで頑張ろうと思いました。そして、もしも3年働いて、それでも志していた業界が諦められなければ転職しようと考えていました。(第二新卒での転職などがかなり多い業界ではあります) ですが最近、精神的に限界がきてしまいました。 上半期は融資係の事務をさせてもらいました。もちろん最初はわけがわかりませんでしたが、質問することを恐れず、根気強く続けた結果、約3ヶ月でほぼ全ての事務をこなせるようになり、電話応対やお茶出しなども率先してやることで、なんとか身につきました。 ですが下半期、10月から預金業務にローテーションした時から徐々に辛くなりました。 もともと慌てやすく、焦って変なミスをしてしまうという短所があるのですが、スピード勝負のこの部署に来てから、それが顕著になりました。以前融資をしていた時には普通にできていたことも、怒鳴られ焦ってしまいわけがわからなくなって、周りの先輩に聞いて余計怒られる、の悪循環が起きています。 落ち着かなきゃとは思います。最近は、とりあえず慣れろ、ということで他の支店の同期より早く窓口に出ることになりましたが、待っているお客さんがたくさんいると何からやっていいのかわからなくなり、常に緊張緊張で、要領が悪すぎると怒られ、なおさら自信がなくなりました。 メモなどに工夫が足りないのかなと思い、いろんな先輩にノートを見せてもらったりしてみましたが、目の前にお客さんがいると全て吹っ飛びます。 この先、この係であと数年働くことになることは決まっているので、慣れればできるようになるのかな、と思う自分もいますが、このギスギスした空間がきつくなってしまい、毎朝あまりにも憂鬱で、電車の中でも涙が出るようになってしまいました。 資格の勉強もやる気が起きなくなり、夢も仕事の夢ばかりで、趣味も楽しむ心の余裕がなくなりました。 体育会系の職場なので、飲み会にたくさん出ることが評価されます。幸いお酒は弱くないので、飲み会でのノリなどはかろうじて評価されてきたのですが、最近は飲み会でも、気配りが足りない、仕事の時の言葉遣いがなってないとかお説教をされるようになり、楽しめなくなりました。 もともと手の抜き方が分からず、全てのことを頑張ろうとしすぎな性格で、だからこそ要領が悪いと言われることも多いですし、いわれたことを真に受けすぎてしまうことも良くないと思います。 そうとはわかっていますが、本当に情けないですが今はただただ仕事が嫌でたまらなく、向上心が全くなくなってしまいしました。職場の良い面が一つも見えなくなりました。 また、先輩とのコミュニケーションも、最近は自分から積極的に取ろうと思えなくなってしまいました。 同じ支店に同期もいないため、業務が終わった後には他の支店の同期に相談したりできるのですが、仕事中はあまりに憂鬱です。 この職場にはやっぱりやりたいことがないからなおさら辛いんだ、辞めてしまいたい、と思うことも増えました。ですが1年未満で辞めてしまうと、それがかなり不利に働くと言われますし、辛くても働きながら転職活動して、決まってから辞めた方が良いと言われます。とにかく不安です。 ひどくまとまりのない文章ですが、アドバイスなどいただければ幸いです。
231~240件 / 457件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です