学校の近くにある、東大和療育センターは、北多摩看護と関係はあるんでしょうか? (>_<) 実習先には記載されていなかったので、ご存知の方教えてください!
解決済み
ら、障害児を手助けできる仕事を探したいと思います。幼稚園免許と、自分の子供(障害児)から得た知識、障害児を実際に育てた 経験を生かして、仕事をしたいのですが持っておいたほうがよい資格はありますか? 例えば幼稚園での障害児補助、 訓練施設での幼児担当 療育に関わる仕事ができれば、わが子の経験を活かせるかと思うのですが…。 まだ漠然としかイメージがわかないのですが、こんな仕事で経験が活かせる、という知識がある方、どうぞご教授下さい。 障害児を実際に育ててみないとわからない親の苦労、求める支援、等、少しはどなたかの役に立てれればいいなあと思っています。
を知りたいです。 大学で教育学を学んだら取れますか? 特別支援教諭一種免許や、小学校教諭免許を取る必要はありますか? 療育センターや放課後デイなどの仕事は児童指導員の資格だけで働くことはできますか?
ました。 子どもや保育は本当に大好きなのですが、性格や体のことで、多くの子どもをみる自信がなくて不安で… 公務員試験対策をしているのでこのままmagujacさんのように公務員の事務職を目指そうかなとも思っていました… magujacさんは保育士の資格を仕事をされながらとったのですね!本当に凄いです(>_<) 保育士としては働かず事務職をされているのですか? »就職してからわかったことは、やりがいも大切だけど、やはり需要がある資格が必要。 とのことですが、需要のある資格は保育士ということでよいでしょうか…?それとも社会福祉士や言語聴覚士の方が需要があるとのことでしょうか…?
です。 飲食関係の一般事務のパートの募集で10月14日に社長面談で面接に行ってきました。 メインの業態が飲食なので、一般事務の仕事以外に店舗に張り出す商品のPOPや値札・チラシはPhotoshopを使って自社で作るとのことでした。 その一環で、商品のことを知ってもらいたいから少しだけ店頭に立ってもらったり製造に関わってもらうかもと言われていました。 その時は、一般事務で応募したし店舗に行くのは数日だけかと思い、Photoshopの勉強もしたかったしそれも良いかなと。 10月14日の面接では『応募多数なので、選考後ご連絡します』と言われて帰ってきました。 それから1週間後、10月22日に社長から電話があり『選考に時間がかかっていて少し待っていて欲しい。もしかしたら2回面接をしてもらうかも。その際は本社ではなく店舗へ来てもらうかもしれません』と言われて、それを了承して待っていました。 その電話があった翌日に仕事探しをしたindeedを見ると、応募した会社がまた一般事務の求人広告を出していました。 これはどれだけ待つのだ…?と一抹の不安を覚えました。 しかし条件として、 ・週2からOK・車通勤相談可・金曜日〜日曜日と祝日休み(子どもの療育教室で金曜は必ず休みたいと思っていたのでかなり都合が良い)・10時から15時までと息子の保育時間を延長しなくて良い勤務時間・時給は最低金額でなく950円だった 私と息子にとって好条件だったので、他の求人を探しつつもそれと同等以上の条件に出会わなかったのでひたすら待ちました。 面接から2週間後の11月5日やっと電話が来て『今度の面接は店舗で、明日はどうですか?』と言われました。 その時水曜から息子が熱を出していたので明日は難しいと伝えて、『11月10日の15時はどうですか?』と言われました。 最初の面接で15:30までに子どものお迎えに行かないといけない事を伝えていましたし、15時までの仕事だから応募したのに???となり…。 15:30までにお迎えに行かないといけないのでその時間は行けないことを伝えると、11月10日の14:00からになりました。 しかし翌週の11月9日に、朝その会社の事務さんから社長の都合が悪くなり11月11日の14:00に予定変更をして欲しい旨を伝えられました。 予定が空いていたので11日で了承しましたが、モヤモヤがだんだん濃くなり…。 先日の11日にやっと店舗での2回目の面接をしたのですが、聞いていた商品を販売する店舗とは別の、業務提携している併設のカフェに通されました。 そこで改めて条件の確認をされて、 『月曜から金曜の平日なら15時まで大丈夫ですよね?15時半は?』 「金曜は息子の療育があるので出勤できません。保育園と相談して16時お迎えで15時半まではなんとか働けます」 『飲食関係に携わった経験は?接客できます?』 「医療事務のみですので飲食関係はありません、接客は事務の際も多少やっていました」 『製造できます?物覚えは良い方ですか?』と聞かれました。 「覚えれば出来ると思います、6年半のブランクがあるのでメモを取ったり分からない事はすぐに聞いて積極的に覚えていきたいと思います」 『では採用したいと思います、販売と兼業でカフェ店員も後々やってもらいたい。月曜・火曜は店舗が休業日で月・火曜は事務で、水・木は店舗に来てもらう感じで。製造は週2回は来ないと覚えられないと思いますので、事務と合わせて週3〜4日の勤務で』と言われました。 え?と思いつつも、今までのパートの就活では自分自身や子どもの年齢・勤務時間の確認だけで電話口で断られていたので、採用と言われて浮き足立っていたと思います。 面接終盤、カフェの店員さんに今度から働く◯さんと紹介されたのですが、その店員さんを呼ぶ時の社長の態度が高圧的だったのが気になりました。 最後に質問はありますか?と聞かれ、交通費について求人に記載が無かったので、交通費の支給はありますか?と質問すると『ありません、車通勤の方用に駐車場を借り上げているので交通費の支給は出来ません』と言われました。 またしても、え?これ聞かなかったら何も説明されずに就業始まってたの?とまたモヤモヤ。 初出勤日の相談になり「子どもの予防接種などの用事で来週は19日のみです」 『じゃあ翌週の24日はどうですか?』 『24日の週は24日から26日までいつでも勤務可能です」 『じゃあ26日で、いや19日はカフェに出てもらった方がいいか…?とりあえず24日が初出勤日で19日も出てもらう事になったら電話します。電話があったら19日も出てください』と。 いつまでに返事も無く19日も空けておかなければならず。 前から感じていましたが人の時間とか予定とかなんだと思ってるの?!専業主婦はめちゃくちゃ暇だと思われてる!とイライラがピークに。補足に続きます
スに軽度知的障害の子どもがいます。(診断済) 9月から運動会練習が始まり、生活リズムが変わったこともあってか、保育室内から出て行く、大きな奇声を発する、活動に参加できない、気持ちの切り替えができない等の行動が最近目立ち始めました。 そういった行動が起こると対一で寄り添っていかなければ保育室に戻ることも気持ちを立て直すこともできません。放っておくとどこに行き、なにをするかもわからないのでついていきます。(今は実習生がいるので任せていることも多いのですが…) 叱っても仕方ないとはわかっているものの、周りの子への示しがつかないこともあり、ときには厳しく指導することもあります。ただ叱れば反発し、逆効果です。その子自身家庭に色々事情があり保護者からも周りと同じように接してもらえたらと言われています。 (保護者へ相談済) 一人担任のため、つきっきりではいられません。そして職員配置的に加配はつけれません。 保護者の望み通り、周りと同じように接し、叱ったり甘やかさずいては、本人からの信頼を失いもっと不安定になりそうな気がします。 行事が終わり、日常が戻れば落ち着くと願いたいのですが万が一このまま続けば保育が回らなくなりそうです。 正解もない、個人差のあることだとは思いますがなにか助言がいただけたら幸いです。
ヶ月体験会に参加してきました。 子供はすごく楽しかった様でまた行きたい!と話していたのですが、金額が高いのと、色々な条件が気になり迷っています。 まず気になる料金ですが、月謝と施設管理費で約1万円です。 ピアノ教室は自分も幼少期通っていたので相場は五千円〜7千円程度かなと勝手に思っていたのですがYAMAHAやカワイなど大手はだいたい一万円程度の金額ですか?30分のレッスンでこの金額は高くないですか? そして、施設には駐車場がなくコインパーキングを利用で毎回300円程度送迎にかかること、お休みをした場合振替は不可というのがすごく気になります。 ただ、メリットとしては息子は発達凸凹の年長さんで、気分によってはピアノなんかやらないと言ってフラフラしてしまう事があります。衝動性が強く突然立ち上がったり、たまに大声を出してしまう事もあります。普通のピアノ教室では注意されてしまう場面でも、カワイであればボール遊びにしてくれたり、シールワークをしたり、ダンスして歌を歌ったりその子の特性に合わせて対応してくださるそうです。そして、合わないからと途中で辞めても退会手数料などはかからないとのことです。とりあえずやってみようかなという気持ちでいるのですが、後々辞めるとなったら金額が発生するとか、すぐには辞められないなどトラブルとかはないでしょうか? 金額も気になるのですが、そこは子供の為と思って割り切るしかないでしょうか? 子供はすでにサッカー、スイミングをやっていて教育ママでもないので正直あまりハードに習い事はさせたくないです。ですが、発達に良いのであれば意味があるかなと思ったり...
、私は2歳になる前から色々と気になることがあり発達障害ではないかと思ってきました。しかし、私以外誰もそ うだとは思わないと言われ、私の思い込みなのかとも悩んでいます。当然ながら私は毎日娘と一緒で一番毎日身近で接していますが、それで私は色々とおかしいなと思うところがあるのに、旦那も両親も仲良しのママ友達も一時保育の先生からも何も言われないので私がおかしいのかなと思う毎日です。ママ友のうち2人は保育士の経験もあり相談したんですが、実際発達障害がある子は明らかにちょっと違うから、うちの娘は全然気にならないしこの年齢じゃまだそんなものだよと言われます。 詳細は省きますが、色々と気になるところがあるのになんで周りの人達は何も言わないのだろうと....。やはり友達と言えども他人ですから本音を言ってないだけでは?とも疑ってしまいます。2歳前に住んでいる自治体の保健師に相談して専門の先生にも見てもらいましたが、おとなしめなだけで発達障害とは違うと言われ...。その先生もやはり発達障害の子は様子を見てればわかると。 私は正直育てにくいと感じていますし、他の子とも何か違うと思います。私だって娘を発達障害だと決めつけたいわけではないですが、そうなのではないかと気になる点が多いです。 言葉は去年に比べてかなり増えて遅れはないと思います。 私の思い込みなのか、もうわからなくなりました。
たらすみません。支援を受ける方でなく、職員として働きたい者です。 発達支援の教室はたくさんありますが、 児童発達支援センターで職員募集があったとしたら、これは公立ってことなんですか? 社会福祉法人が経営主体のところと、 私立(塾のような団体)のものがあり、 どういう位置付けなのか分かりません。 市が社会福祉法人に業務委託しているところもあるようで、見分けがつきません。 また障害の程度によって、より重度の方が公立の支援センターに行くのかと思っていましたが、違うのですか?保護者が選ぶのですか? 保育所の代わりに通うところと、そうでないとところはどうやって、行き先を決めるのですか? ホームページを見ても今ひとつ分からないのです。よろしくお願いいたします。
子をみていますが、その男の子のことで、質問です。 私は、自閉症の子は、いつも怒られる事が多いからなるべく、信頼関係を大切にしていて、なるべく幼稚園でも自由にさせたいと思っています。 担任の先生は、逆で、みんなであつまるときは、きちんと話を聞きなさいと行って、自閉症の子供がもっているおもちゃをとりあげて、子供はギャーと行っています。 担任との意見のすれ違いにどうすればいいかわからず悩んでいます。 自閉症の子供は、一方的に話すことが多く会話がなりたちません。いつも、遊ぼうと行って、片付けの時間になっても片付けず遊ぶが部屋から逃げてしまいます。 アドバイスをお願いします。
231~240件 / 275件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です