きな高校二年生です。 最近までは小説家を目指してオリジナルの小説を幾つか書いていたのですが、現実的な将来の職業を考えた時に作家志望では厳しいと感じました。小学校の頃から将来は人が楽しめる物を作りたいと考えていたので小説を書く練習をし続けていたのですが、小説という媒体にこだわりがある訳ではありません。中学生の頃に自分でも可能なのではと思った物が小説だっただけ、というのには語弊があるかもしれませんが、小説という縛りから離れた職業を考えた時に思い浮かんだのがゲーム会社に勤める事でした。 ノベルゲームを作る会社であればテキストを書くことができますし、他ジャンルのゲームであってもプロットや企画を考えるというのは今までに小説を書いてきたことで培われた事を活かせると思います。 ゲームについても、今までに沢山の作品をさせて頂きました。同時にゲームの事を自分なりに作り手側とプレイヤー側からの考察をしたりもしました。そしてなによりもゲームの事を好きだと、楽しめる物だと、感動できる物だと思える物だと認識しています。 以上がゲーム会社に勤めたいと思う理由です。 ~質問~ 1,プランナーとして仕事をしたいと思っている場合であってもゲーム製作に関わるプログラムの勉強は大学の情報メディア学科等で学ぶ事は可能、必要でしょうか。 2,プログラムの勉強が必要な場合、自分は自分用のPCをデスクトップとノートの二台、所持しているのですが教本等のみで高校に通いながら勉強する事は好ましいのでしょうか。 3,ゲーム会社で作品を作る仕事というのはどういったものがあるのでしょうか。プランナーやシナリオライター、プログラム、サウンド、CG等。 偏った文章での質問となりますが、どうか宜しくお願いします。