。 IT事務とエンジニアならどちらの方が良いとかありますか? 細かく説明できれば仕事の難易度、給料、残業の多さなども教えていただけると幸いです
解決済み
ってるのですが、最近2週間くらい前からITパスポートの勉強とProgateでちょっと勉強したくらいなのですが、第二新卒でも入社出来るのですか? スクールには通うつもりはなく、仕事しながら独学で資格をとりインフラエンジニアを目指そうと思ってます。 SESは採用ハードルが低いみたいですが、やはり転職で入る方はそれなりに勉強しての未経験で入社してるんですか?
場に長くインフラエンジニアとして働いていた人がいて色々業界の話を聞いたのですが基本的にサーバーの保守運用等を行なってたそうです。(インフラエンジニア) その方曰く資格等はあまり重要視されず実務経験が重要だと言っていました。(その方自体もIT系資格は持っていませんでした。) 高卒や新卒なら実務経験を業界で積んでキャリアアップとか目指せたのでしょうが25歳未経験が実務経験を積むこと自体採用してくれるところがないと思うので無理だと個人的に思っています。 私自身PCは趣味でいじる程度でプログラミングも簡単なホームページを作ったことがある程度です。 ネットでよく目にする誰でも入れると言われているSES企業(夢◯クノロジー)の面接でも落ちました。 やはり年齢的に厳しいのでしょうか? 現在は配属先では派遣として扱われていますが一応元会社では無期雇用の正社員として所属しています。 同じ工場にいた方でITの資格を持っていて工場からIT業務に配属が変更になった方もいます。 現在も時間のある時は資格の勉強(基本情報)や、web系に行きたいためAtomというソフトで初歩的なものですがコーディングなどしています。
回答終了
なります。 SESなので大変な上に相当な薄給です。。。案件もクソ案件ばかり。。 色んなプロジェクトやってきましたが、設計〜テスト、運用保守までやったりしましたが、結局下流や運用保守がメインでした。直近だとデータ分析業務でSQLの設計や製造をやっておりましたが、次業務ではJavaのSpring bootを使うらしく、できるか?と言われましたがJavaを軽くやった程度くらいの知識しかないです。しまいには勉強逃れだろと言われても無理はないのですが、まだ精度は低いですが生成AIである程度プログラム生成してくれるからなんかITの仕事に意欲を見出せないのが本音なのとこれから何をしていけばいいのかいまいちわからなくなってきました。 派遣ならJavaが多いし、分析系ならPythonだし、WebクライアントならJavaScriptやReact、TypeScript、今だと生成AIのプロンプトエンジニアリングなど、、VBAなんかに関しては生成AIでコード出してくれるから必要すらないような気がしてきましたが、派遣なら色んな言語を求められるのも当たり前だったりはしますが、、。そもそも派遣をやめるべきなのかなとは思います。今後を考えると上流に携われる会社へ移るのがいいのかなど。ちなみにインフラ、クラウド、サーバー系はあまり興味がないです。。さらには技術では給料が上がらないからマネジメント側にいくのがキャリアになるのかとは思いますが、、。話が長くなりましたが結局何に進めばいいんですかね?人に聞くなよ。自分で考えろよとうのは重々承知なのですが、アドバイスベースでいいので教えていただけますと幸いです。
取得) 入社後、研修なし。その会社が何をやっているかとか今後どういう仕事を任されるのかなどの説明がないまま客先へ。(置かれてる状況分からず) やっている内容も全く分からず、ついていけないです。(○○の技術の勉強しといて→その○○を理解する為の前提となる知識も分からないし、その前提知識をどこまで理解すればいいかもわからない。質問しても説明されてる単語自体がほぼわからない)何が分からないのか分からない状態なので全く分からないですとは言えず、最近は質問もしづらく取り残される感じです。(ちなちに案件のレベルが高いらしく任される業務が少ないため今は自習期間みたいな感じです。)正直自分が何の案件をやっているかも分からないです。 自社のチームメンバーも数名いるのですが、テレワークが主だったり、他の案件に追われていたりでコミュニケーションもなかなか取りづらい状況。 相手がすぐ側にいるのにチャットで連絡したり、休憩中も誰もコミュニケーションを取らず、販売業経験の私からしたら異質な環境です。 因みに聞いたら答えてくれますが相手から仕事や技術の説明をされた事は一切ありません。(忙しいのもあるかもしれませんが、教育する気あるのかと思ってしまいます。) ITは聞く前に自分自身で分からない事を調べていくとは思っていましたが、ここまでなんでしょうか。正直未経験未業種という事もあるので自分で分からないことを調べたり、自分で疑問を聞くだけでは当然漏れがあり限界があります。 上手くまとまらず長くなってしまいましたがこれが普通なのでしょうか。また現場(自分と現場のスキルレベルの乖離)や会社がおかしいのでしょうか。皆様ならどう対応されますか。
ムエンジニアとして転職を検討しております。 今回の転職はスキルアップを目的としており、インフラエンジニアを経て、将来的にはセキュリティ分野にも進出したいとの展望を抱いております。 先日、未経験中途入社枠で1社(SES、インフラエンジニア)から内定をいただきました。 しかし、まだ転職の決断に踏み切れずにいるため、どなたかにアドバイスをいただきたく寄稿いたしました。 転職した際の悩みとしては、以下です。 ① 未経験枠採用なので年収ダウンとなる (現在の年収から-15万) ② 2ヶ月の未経験研修はあるものの、 それを終えたところで未経験枠のため、 案件選択ができずスキルアップが見込めなさそう ③ 案件がなく待機期間が長そう 転職で職種が変わるため上記の悩みは当たり前と言われればそれまでなのですが、現職のまま仕事を続けていても社内のIT事務職止まりで終わりそうで、それも悩ましく感じている次第です。 以上、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
未経験エンジニアとしての転職を考えています。(社会経験が薄いため3社ほど落とされました。) 私がエンジニアになりたいのは、アプリ開発やゲーム開発をしたいと思ったからです。 まず、人材紹介会社に登録してから複数会社を紹介してもらいました。メカニックだけの求人は拒否しましたが担当者の押しに負けてしまい「将来的にゲーム開発者ができるかもしれないIT系の会社に書類選考出してみます」と言われたので出していただきました。 結局通ったのは、インフラエンジニア特化の会社なのですが、会社のホームページ、YouTube、と、ポジティブな情報を10時間にわたって調べても全くもって興味がわきません。 会社の中で無理してまたいつもの癖で強がってAWSなどの資格をとってしまって、次のキャリアを切り開くにはもしかすると得になるかもしれないけど、かなり自分の中でタイムロスになるかもしれないと思ってとても怖いです。 人材紹介会社の人からは、ゲーム開発する人は最初はインフラエンジニアになるパターンが多いと言われハイハイ言って選考出してもらいましたが、冷静になって考えてみて、好きでもない仕事を数年も我慢してやる物なのか?と思えてきました.... 個人でプログラミングをしている時が1番楽しいのですが、マルチマスクが苦手で1つのことにしか集中できない私にはインフラエンジニアの傍ら個人で趣味程度で楽しみながらプログラミングをする、ということがとてもできないです。 紹介が言うように、素直に、インフラエンジニアとして、我慢するしかないのでしょうか?(もう面接練習に行ってしまいそうな段階です。) ネガティブな内容ばかりでごめんなさい。なるべく、分野に精通した方、回答をお願いいたします。
場合はさらに難しいですよね。 20歳前半の人の場合で教えてください。 完全未経験よりも、何かしらの資格があった方が良いとは思うのですが、目指す方向がクラウドインフラの場合は何から取得すれば良いのでしょうか? 色々調べましたが、現役の方からのコメントが欲しいです。 私の結論はインフラエンジニアとしてオンプレミスの運用保守や設計構築などで経験年数を稼ぎつつクラウドの資格を取って転職するです。 しかしできれば最初からクラウドエンジニアとして働く道を求めています。 流石に無理ですかね。資格次第でしょうか。
どうすればいいでしょうか?転職しかないでしょうか?
231~240件 / 391件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
仕事を知る
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
2023-03-31
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
インフラエンジニアに資格は必要?おすすめの資格7選を紹介
クラウドサービスの普及が進んでいることもあり、ITインフラの開発に携わるインフラエンジニアの需要が高まっ...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアは未経験でもなれる?事前に準備するポイントは?
IT業界は人材が不足しているため、未経験でもインフラエンジニアへの挑戦は十分に可能です。ただし、未経験者...続きを見る
インフラエンジニアの職務経歴書はどう書く?項目別のポイント・例文を紹介
選考対策
インフラエンジニアとして転職を考えているのなら、職務経歴書を充実させることが大切です。採用担当者に好印象...続きを見る
2023-06-24
インフラエンジニアは「やめとけ」?やりがいや向いている人も解説
ITインフラの構築や運用に関わるインフラエンジニアは、情報化社会を支える縁の下の力持ちです。重要な職業な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です