手な女の子がいました。 その子は「中学を卒業したら東京でイラストの仕事をする。 出版社が東京に部屋を借りてくれて、家賃も出してくれる」と言っていました。 その子は絵は上手でした。しかし、少し虚言癖というか…嘘が多い子でした。 実際、中学を卒業して普通の高校に進み、地元でよく姿を見かけました。 その子が嘘をついていたかどうかではなく、イラストのお仕事ってそんなに待遇がいいのかと気になって、ふと思い出して質問してみました。
解決済み
黙ってしまい「少し考えさせてください」と何回か言ってしまいました。 しかも中学校時代のいじめをされたことなどの原因なども聞かれてしまって涙目になりながら答えてました。 イラストの専門学校です。 まじで落ちた気しかしないです。 誰か喝を入れて下さい。。。
れ、なお否定されながらもちゃんと理由も言ったのですがそれでも反対され、私は諦め今給料のいい製造に就職しています。 でもこのままずっと製造職で人生暮らして終わりたくないと思い、人生損して終わりたくないと思い諦められずイラストの勉強をしたいと思いました。専門に行かなくてもいい。イラストを仕事にしなくてもいい、趣味としてイラストを書いていたいんです!!!趣味としてイラスト描いて少し有名な絵師になって少しだけお金貰って…。これが私の願望なんです ですが私の製造業は3交替であり、夜勤や遅番などありやれる時間帯がほんっっっっとにないんです。じゃぁ帰ったらやればいいじゃないかと思いますが、毎日が残業です。1ヶ月余裕で30時間以上いってますTT それに求人票には1年間122日間の休みがあると書いてありましたが、全然ないです。これじゃあ勉強も何もできないしやりたいことも出来てないんです。 前置きが長くなりましたが私が質問したい内容としては「土日休みがあり残業は少しあってもいいです。とにかく自分の時間(やりたいこと)が作れる仕事」はありますでしょうか????私は本当にイラストの勉強がしたいんです。少しでも可能性があるのであればそっちを私は最優先にします。やっぱりパートとかアルバイトでしょうか??アパートや車代も全て自分で払っていて今の生活でも少しギリギリという感じなのですが、、、、。せめて正社員としていたいんです。 私は今働いてまだ4ヶ月しか経ってないです。お金もまだありません。そりゃーまだもう少しは今の場所で働きます。ですが、早めに行動はしたいんです。
回答終了
・悪い所 ・バランス ・何歳ぐらいが描いたように見えるか ご回答よろしくお願いいたします。
例えば高確率でアニメ好き、とか 逆にそう言ったものは見ない、とか なにからしらの趣味はもっている、とか 結構無趣味だからこそ、人の要望に合わせた絵が描ける…とか 自分の頭の中のデザインを売る仕事だから独特な世界観をもった話しをする、とか 頭の中のアイディアを売るからこそ、私生活は余計な事喋らない、とか。 イラストやデザインって自分で作ったものを商品化するのが容易になりつつある時代で、あくまでも人の作りたいデザインを作る人ってすごいなと思っていて、 一体どんな人がそういうお仕事を選ぶのか気になったんでした。
求人ありませんか…!求人サイトを見てもイラストのバイトは見つからなくて… YouTubeの広告漫画を描くアルバイトがあるらしく、気になっているのですがどうやって求人を見つけているのでしょうか?
いとか聞いています。友人がその進路を固く望んでいる様なので応援はしていますが、ぶっちゃけイラストの専門学校行くより美大目 指したり、大学いく方が堅実だと思うんですが、どうなんでしょうか。ぼったくられるとかいうし、イラストの専門は最終学歴は高卒だと見なされるし、就職率が高いとかいっても、そりゃ就職するために通うんだから当たり前だろって思います。 イラストの専門学校にいって成功した人っていますか?私の頭が固いんでしょうか…。
事がしたいです 地方在住で、ゲーム会社に入社は厳しいので、出来ればフリーランスでアルバイトから関わらせていただきたいです その場合、とにかく、その会社が実際に売り出しているようなゲームのテイストのイラストを とにかく描きまくり、片っ端からポートフォリオに入れればいいのでしょうか? それとも、全く違うテイストのイラスト、老若男女やモンスターデザイン、背景イラスト問わずなんでも入れてもいいのでしょうか?? (デッサンやクロッキーも必要なのでしょうが、4ページくらいでいいと聞いたので) Illustratorは使えないのですが、UIデザイン、ゲーム画面デザイン(?)、アイコン、ソシャゲのゲームカードイラストの周りの装飾など、とにかくIllustratorを使わないと出来ないような物でも、出来た方がいいのでしょうか? 出来ればイラスト作品だけで戦いたいです ポートフォリオのファイルは、アナログの場合 無印良品や100均に売っているような20ポケットくらいのクリアファイルに コンビニでカラー印刷したイラストを入れたものでも良いのでしょうか? とにかく絵を描く以外はパソコン音痴なのですが(汗)、とりあえず最低限 経歴 制作イラストのタイトル(キャラクター名) コンセプト 制作にかかった時間 使ったソフト などが、どんな形であれ正しく記載されていれば、それでオッケーなのでしょうか?? (グラフィックデザインを学んだことがないので、ただ文字をそれっぽく入力しただけ、という感じになりそうだな、と思っています) ポートフォリオを見やすくする努力はもちろん大切ですが、結局は作品のクオリティなのでしょうか? 沢山質問して恐縮ですが、どうかお答えいただけると嬉しいです ちなみに専門学校の入学は考えていません
延ばし癖が酷く、今になって新卒で就職した方がいいのかなと感じ始めました。 資格は英検2級しかなく、免許は秋〜冬にとる予定です。 やりたいことは特になく、やりたくない事は接客です。 条件は実家から近いこと、接客業がないこと、正社員なことで検索すると、〜の製造スタッフや設備点検、配送などがヒットします。 完全週休二日制のものもチラホラあります。 特にやりたいこともないので、これらに応募してもいいのでしょうか? どれがブラックだとか後悔するとか分からないため、大手などが内定式を行い、大学生の7~9割が内定を持っている10月のこの時点で、 「条件に〜って書いてあるやつはやばい」 「〜系の仕事はやめた方がい」 などあったら教えて欲しいです。 また、離職者の口コミみたいなサイトで評判を見てるのですが、これはどれくらい信用できるでしょうか。 とりあえず内定取るために全部受けろとかは要らないです。また、自分の就活が遅すぎることも知ってます。なんの努力もせず実績や資格もないです。実家が太い訳ではないですが、給料は普通か低いくらいで、自由時間が並のところがいいです。⇽これは無知な自分の理想です。 これは先延ばし癖のある自分がとりあえず動く為に質問してます。 ここからは就活にあんまり関係ないです。 更に理想なのですが、将来、運が良ければイラストレーター系の仕事をしたいと思ってます。 ここで言う運というのは、イラストレーターの飽和やAIイラストの発展の話です。 もちろん副業でという意味で、趣味をお金にしたいみたいな感じです。
、ある専門学校を中退しました。理由はそこで習うことへの興味が冷め、進路例も魅力的に思えなくなってきたからです。 そして、イラストや漫画にも興味があるため、中退後は1〜2年間フリーターをしたあと、漫画の専門学校に再入学するつもりでいました。 しかし、ネットで漫画・イラストの専門学校について調べると、やめとけという声が多数ありました。理由として多かったのは ・高い金をとられるだけ。専門学校でしか分からないことは特になく、授業のレベルも低い ・イラストは技術書さえあれば独学でも上達・就職できる。専門学校に行くのは少数 というものです。 しかし、 ・有識者がすぐ目の前にいて、技術書を読むだけでは分からないことも分かる ・文書による説明ばかりでなく、先生による声や実演による解説もある ・技術書に質問しても答えが描いてあるとは限らないが、先生なら必ず答えが返ってくる ・学校が自分と各出版社間の橋渡しをしてくれる ・仮にイラストに関係ない仕事に就くとしても、高卒より専門卒の方がイメージがいい ・漫画家やイラストレーターをはじめとするクリエイター業は今後もなくなりにくい これを考えると、本当に行く価値なしなのか?と思います。 はたして、上記のメリットをもってしても、イラストの専門学校に行くのは本当に価値がないのでしょうか?
231~240件 / 5,104件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
「地頭がいい」とはどういうこと?地頭がいい人の特徴や鍛え方を紹介
選考対策選考対策-自分を知る
理解力が高く洞察力があり、頭の回転が速い人などを「地頭がいい」と表現することがあります。人によって定義や...続きを見る
2024-04-24
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
転職先は言わない方がいい?理由と聞かれたときの答え方を解説
働き方を考える
転職が決まった際に、今の会社に転職先を伝えるべきなのか迷うという人も少なくないでしょう。しかし、転職先を...続きを見る
2022-08-08
傷病手当金はもらわない方がいい?ささやかれる理由と法改正を解説!
法律とお金
何らかの傷病で休職を余儀なくされた場合、傷病手当金の制度を利用できます。もらわない方がよいともいわれます...続きを見る
2024-03-05
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
2023-05-26
アルバイトの面接で失敗しないために。必要な準備や注意点を解説
はじめてアルバイトに挑戦する際、どのように面接に臨めばいいのか、分からない人もいるでしょう。面接で失敗し...続きを見る
2023-04-04
満年齢はどうやって計算すればいい?履歴書の年齢欄の書き方も解説
履歴書の年齢欄に満年齢を書く際、今の年齢でいいのかどうか迷う人もいるのではないでしょうか。2種類ある年齢...続きを見る
2023-04-10
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
仕事を知る
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です