解決済み
ために大学にいきます。そこで相談です。。。。 よくネットやらでは大学生活は最初の1週間で友達できるかできまるとありますが、友達ができるか心配です、、、 よかったら人生の先輩方の体験をきかせてください。。。
学の先輩後輩(2歳違い)で、私が共通の知人であることは二人とも知らないと思います。 (挙式はしておらず、B子のFacebookで新郎の顔、名前、職業等を知りました。B子に確認はしていませんが、A男でビンゴだと思います) 夫がうちの職場のA男であるか確認したうえで、新婚のB子に 「あなたの旦那さん、職場で臭いって嫌われてるんだけど、どうにかならない?」……。とはさすがに言えないですが、B子にどうにかしてもらうしか道がありません。 B子になんと伝えるべきでしょうか?伝えない方がいいのでしょうか? 皆さんがB子の立場だったら、伝えてもむかつくだけですが? 絶縁になる位なら会社経由でB子に「旦那の身だしなみをどうにかしてやって欲しい」と言うか? それも奥さんの立場からしたらショックですよね? 匂いに関しては、会社の6割強が「臭い!」といい、過去1年でA男の体臭が原因で体調不良になり帰ったことがある人は2人います。ワキガだと思います。 ですが、3割は「そう?わかんない」という感じなので、B子が後者で匂いに気付いていないのかもしれません。 ただ、見た目の不潔さは、10人中10人が「洗ってこい!」と言う程度には汚く、脇の汗シミがひじの辺りまでシミになっていて、肩にふけがたまっています。そして、B子のTwitterにも「旦那、着のみ着のまま生活8日目、いい加減に着替えてよ~」という投稿があったので、旦那が着替えをしていない、という認識はあるようです。 ついでに言うと、B子はもとが割と潔癖よりなので、今は恋人・新婚パワーで乗り切っていても、そのうち辛くなると思います。それか、B子も不潔になっていくか……。 新婚なので言うなら今、旦那は早いうちに打て。ですが、新婚の奥様に愛する旦那様の悪口を言うのは気が引けます。 B子とは今もやり取りはあり、会おうと言ったら会ってくれるとは思いますが、どう言えばいいでしょうか。 ついでに、A男が上司から「なんで奥さんに洗って貰わないんだ?」と聞かれたとき「奥さん、洗ってくれないんです」と答えて、上司が「今度お前の奥さん連れてこい!」と言っていた事もB子に伝えた方がいいでしょうか。
な意味があるのか教えてください。
としても、誰がどんな仕事をどのように行なっているか分からなくなっている会社は少なくありません。他部署のことになるとなおさらです。 そんな理由から、全社員の情報共有を計る会社はとても多いです。社内で回覧板を回したり、壁に情報を貼り出したり、最近では社内SNSなどもありますが、皆さんの会社ではどのような情報共有活動を行なっていますか? 一番「なるほど!」と思った人をベストアンサーに選ばせて頂きます
。 去年、鬱で休職した同僚Aがいました。 同僚Aは自分がこれ以上他人に迷惑をかけないように、休職中に誰とも連絡をとらないようするため、LINEのアカウントを消して携帯電話も解約しました。 なのに、同僚BはわざわざAの放置しているtwitterのアカウントにDMを送ったり、スカイプでチャットを送って、連絡を取ろうとしました。 私は、BはAのことをものすごく心配してるんだなあと思ったし、2人はかなり仲良しだったので、そのときは自分が首を突っ込むことではないと思っていたので見ているだけでした。 しかし、BはAにそこまでしたにも関わらず、普通の同僚なんだからそこまで責任取れないでしょ(笑)と言って、いきなり切り捨てたのです。 それまでは辛いときにメールの交換をしたりしてたようですが、ある日突然めんどくさくなったらしく、無視するようになりました。 「ここまで依存されると思ってなかったわ・・・ウザくてしょうがない。ただ可哀想だと思って話しかけてあげただけなのに」毎日そう言っています。 Aは携帯を解約した後に自殺未遂をしてしまっていたそうですが、Bはそれを知りながらも心配しないで!連絡して!と言っていたそうです。 これってさすがに深入りしすぎじゃないですか? しかも依存された!と言っているので、毎日何十回も電話がかかってきたりするのかと思って聞いたら、2、3日に1回の頻度で3行以内の簡単なメールしか着てなかったそうです。 それくらいも受け取る気持ちがないのに、自殺未遂して連絡を絶とうとした人にわざわざ自分から話しかけておいて、ある日いきなり切り捨てるってイジメと変わらないと思うのですが・・・ 俺が思ってたよりAが重症だっただけ、とも言ってましたが、明らかに誰が見ても重症だと分かる状況だと私は思います。 AはBに裏切られたと思い、鬱が悪化して休職期間が延びてしまいました。 なのにBは自分が被害者だと思っています。 Bに自分のやったことの重さを理解させるのはやはり難しいのでしょうか。 それともこれは、それぞれの思い違いが重なって起きてしまった事故なのでしょうか。 私の話だけだと判断が難しいと思いますが、みなさまのご意見お待ちしております。
しまいます。 皆さんは、どうしていますか? 掛け持ち?完全週休2日制?販売?のお仕事を選ぶのでしょう か? 夜間シフトのある仕事は、体力的に無理な歳です また、足があまり丈夫ではないので、長時間の立ち仕事、重いものを持つ事が出来ません どなたか...お知恵を拝借させてくださいませ
、SNSの安全教室を受講しました。 講師は外部の方でした。 その際、facebookは就職活動に役立つので高校生か 大学生になったら始めさないと言われたそうです。 そんなものかと思っていたのですが、職場で話したら、 大学生のお子さんを持つ同僚から 「逆だよ。就職活動の時に全て削除するように言われたらしいよ」 と言われました。 もうひとりの社会人のお子さんを持つ同僚も、 「うちの時もそうだったよ」 とのことでした。 私自身facebookはやらないのでよくわかりません。 どちらが正しいのか教えてください。 どちらが正しいかというより、どのように使えば良いということでしょうか? これは私の想像ですが、就職活動に有利というのはfacebookで人となりが わかるということでしょうか? 逆にいえばその人となりが命取りにもなるということでしょうか? でも考え方によっては、常に就職活動を意識して書き込むfacebookなんて 楽しくないですよね。 どのようにfacebookと付き合えば良いということでしょうか?
業で、外に一歩も出ずに仕事しているから、自由がないのが、僕の現状です
人はFacebookに参加しない人が多いようです。匿名で参加することができないということも理由でしょうし、友達との 情報交換はLINEやSNSで十分ですね。 今から数年前はかなりFacebookに参加する大学生が多かったようです。 参加して、就職後に交友関係がガラッと変わることや過去の交友関係(元交際相手)などを知られたくない人はいると思っているのかFacebookには参加している状態でページは残していますが、学歴や住んでいた所、友達、写真などの個人的なものは全て削除してしまう人がいます。 また。部活の「プログ」「Twitter」では過去に所属した卒業生の画像を消すことは少なく、今後残ってしまいます。個人的なものではないため消すことは難しく、卒業後になつかしくなり見たい人にはいいのですが、あまりいい思い出がないという人には(今は容姿が激変しまったなど)苦になると思われます。便利なようで不便で今どきの新しい問題になりそうですね。 中高齢者で、今後、あまり生活環境に大きな変化がなさそうな人で、発信するものが多い人(趣味)には、Facebookを通して遠方に友人などに見てめられる便利ですが、若い方が安易に参加した結果、前述した過去の履歴が残ってしまうため、自己責任でしっかりした考えで参加した方がいいと感じました。
221~230件 / 254件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です