りますよね。指示が上手くできるとも限りませんし。皆生きていくことで精一杯なのに発達障害という障害を理解してもらおうってどういう事なのかよく分かりません 今年から障害者の民間企業の法定雇用率を「2.3%」へ引き上げ予定とされていますが押し付け合いになるような予感がしてならないです 担当者に申し訳ないです 逆に一般の方の負担が大きくなるのではないかと懸念もあります 障害者と定型発達という枠組みではなく尊重しあい、人として接することができればなあと思っておりますが実際は厳しいような気もします 発達障害の理解とはどの程度理解していただければ良いのでしょうか 特別扱いで優遇されすぎも違うと思うし着地点が分かりません 以前障害枠で務めたことがあるのですがだんだん業務が増えていってパンクしてしまいましたし1部の方しか知らなかったので知らない方は困惑されてしまいました また、違う職場では担当者が若くイライラさせてしまいお互いガリガリになりました
解決済み
者の嫌いな人から何度もしつこく濡れ衣を着せられたり、根拠もなく俺のせいにされたと怒って家で暴れています。 過去のつらい出来事を思い出してその事について怒ったり、手がつけられません。 ウソを言ってるのはあいつだ、俺はウソ言ってない、けど俺は障害者だから信用してもらえないと泣き叫ぶんです。 俺はウソを言ってないんだから俺は会社をやめたくないし、ウソを言ってるあいつだけが消えればいいんだと言います。 夫に言うと、本人の話を聞くのではなくお前が暴れたりするから悪いんだ、ただ仕事だけを黙々とやってりゃ何も言われる事はないと、障害特性やトラブルの相手の事を何も考えていません。 明日とあさって仕事休みなので、今日そんな状態で出勤したら他の人に迷惑だから休めばと言ったら、そんな事したら俺が水曜日に出社したら「お前やめたんじゃねえのか?もう来ないと思ってた」なんて言われるに決まってる、だから俺今日は出勤するんだと言います。 また木曜日に休みが入っていて、今日突然休んだら人手が足りないので迷惑かけると言ってるんです。 医者でもらった薬がちっとも効かなくなっていて、しょっちゅう薬の処方を変えてもらっていますが、ぴったりな薬がないのも落ち着かない理由になっているようです。 本人の味方というか多少理解のある人もいるそうですが、その人がいない日にいつもトラブルがあるそうです。 やっぱり頭の障害者って、障害に理解ある人がいないとトラブルになったりその場で仕事するのは無理なんでしょうか。 誰も味方がいなくたって仕事だけしっかりやっていればいいという訳ではないんでしょうか。 とにかく昨夜から物凄い怒っていて、部屋の壁をたたきつけたり怒鳴り散らしてばかりで物凄い迷惑なんです。 お腹の中にいる時に障害分かっていれば絶対おろしてたわ。
らの紹介で面接を行なっていますが全く採用されません。 調べると精神は身体や知的に比べて採用されづらいという意見をたくさん目にします。 それに2級ともなるとさらに採用されにくくなりますかね? 精神2級を貰うくらいなので一般枠の応募は怖いです。 お金がなく家族に多大な迷惑をかけているので働きたいのですが精神2級だと障害者雇用は厳しいですか? 隠して一般枠のアルバイトなどの採用を目指した方がいいでしょうか? ハローワークの職員の方には障害者専用求人に載っているパートから始めて少しずつステップアップして行ってはどうかと提案されました。しかし採用されません。 学歴は大学中退でアルバイトは障害診断前にコンビニや飲食点で少しだけ経験してました。 障害は多動性障害とレム睡眠行動障害というものです。 社会人経験は無しです
回答終了
な心がけ、気持ちで働けばいいでしょうか? 医療の国家資格を取ってから、医療従事者として働いてきました。(看護師ではないです) でも、仕事と介護の両立で精神障害者になり辞めました。 長年やってきた医療技術以外に取り柄は無いし、体力的に長時間働けないし、障害年金の関係で障害者雇用で働くしかないしで、 今、A型事業所のような作業所で我慢して働いています。 この間、職場で他の障害者のミスでずぶ濡れになりパンツまでグッショリになりました。 そして、風邪をひいてしまいました。 おまけに職場でおもらし用に置いてある変なズボンにはき替えさせられました。 ここで、私の我慢してやってきたやる気が切れてしまいました。 前の職場には、こんなミスする人いなかったし、 ミスして迷惑かけたら必死で謝って必死で働いて挽回させてたよな、と思ってしまいました。 どうすれば、障害者の同僚のミスを許せるでしょうか? だいたいの障害者の統合失調症とか双極性障害の同僚は私と一緒で普通に働けるし、 ミスする人はごく一部だと思っていますが、「障害持っているからミスはお互いさま」と言われると納得できません。
ません 年明け前の仕事納めの日に、仕事で場を悪くして今月の4日に仕事に出勤することになっているのですが、 怖くて不安で、行きたくありません。 場を悪くした詳細を語ると、 上司Aにこれを伝えてきてほしいと伝言を頼まれ それを上司B達に(複数人)伝えたのですが、どうも自分の言葉の捉え方がまずかったのか、上司 Aが上司Bに対して怒りを覚えるような発言をしてしまい 自分が引き金で、争いが起きてしまうと不安になり、、 次第に泣き出してしまい、後で上司B達に話を聞いたら 別に争っていない。喧嘩にもなっていないと言われ安心しましたが 結果的に、自分が号泣してるため 周りの同僚達を心配させてしまい また、かえって不安になりました。 要するに自分の言葉の捉え方がきっかけで、周りに迷惑をかけてしまいました 仕事に行くんだと思うと怖くて、 みんなの顔や様子を伺うのが すごく怠く、不安で押し殺されそうです いつもどおりの自分ではない感じもしたので、 医者に診察してもらおうと思ったのですが、やっておらず、、4日か、、5日あたりに始めるのが多いそうですね 自分的には、4日は出勤しないと上司に言い 親にはいつも通り出勤するそぶりをさせ、家を出たいと思ってます。 もし心療内科がやっていたら、その日に見てもらおうかと思ってます。 この計画はどうでしょう。
。 入社して3ヶ月経った頃から月に5日間ほど体調不良で欠勤するようになりました。 会社は大手で、上司もない不良なら休んでいいと言ってくれてますがとても気が引けます。 仕事にはまだ全然慣れていなくて仕事も覚えられていないです。 でも、この会社で長く働きたいと思っています。 欠勤してしまい迷惑をかけてしまっていることを申し訳なく思います。 仕事を辞めさせられないか不安です。 極力休まず仕事に行くにはどうしたらいいですか。
枠で募集していたところを 障害者雇用枠で働くこともできます。 と言って採用されました。 業務自体は経験者なので何とかやっていけてるのですが、 聞こえてないので同僚に迷惑 負担をかけているのではないか…と気になって仕方がないのです。 仕事は三人でするのですが三人の内の一人が聴覚障害者 というのはかなりの負担になってないでしょうか? また電話連絡などもできず困っています。 間もなく試用期間が終わるのですが その時に退職したほうが 皆ホッとするのでは? とか考えては悩んでしまってます。 甘い のは判ってます。 でも しんどいのです。 仕事自体は 大好きな業務なので楽しいのですが 楽しい分余計に 他人の負担の上で楽しんで良いのか… と思い悩んでいます。
われたことの一部になります。 ・身障者なんて部下にいらねーわ ・ちょっとはできるけど時間かかりすぎ ・給料がすごく安いからまだ我慢できてるし ・いつもあの辺ウロウロしてるオバサン ・これくらい出来なきゃ人間やめた方がいいよ ・死ねとか言う以外はパワハラじゃない ・会社が国から罰金逃れのために身障者を雇うから、俺たちが迷惑するんだ 私は去年から障害者雇用で事務をしていますが、入社4日目からこのような事を毎日言われています。 コンプライアンス部門に相談したいのですが、掛け合っていただける内容でしょうか。
数の事業所へ見学へ行ったのですが、事業所のスタンスに違いがあります。 一方は、仕事にそれほど結果を求めなくてもいいし、意識しなくても支援者がチェックするから気にしなくて良いと言われました。そのかわり、「とにかく礼儀作法が1番です。他の利用者さんが嫌がる事をしてはならない。他人を傷つける言動をしてはならない。絶対に周りに迷惑をかけてはいけません。マナーができれば結果は問いません。」と言われました。 次に見学に行った事業所は、人間関係よりも仕事の結果を重視する所でした。 そこの社長曰く、「他人なんてどんなに気を使って優しく接しても、傷つく人は勝手に傷つくもんだからいちいち気にしてたら脳が疲れるから無駄です。周りの人の事よりも、仕事は結果を求められるものだから多少は自己中でも作業に集中してください。一人ひとりが傷ついてもそれは本人の問題だから、それはスタッフがフォローする役目なので利用者さんは礼儀とかマナーとか気にしなくて良いです。悪ささえしないで仕事をきっちりしてくれれば多少の振る舞いは大目に見ます。」 と言われました。 私は将来的には障害者雇用でも普通の職場へ行くのを目標にしています。そのためにはどちらの考え方の事業所が合っていますか? 長文になりましたが、回答のほうよろしくお願いします。
うと思いハローワーク行ったんですが、特にやりたい仕事も無く自分に何の仕事が向いているのか分からず障害者雇用で働く事にしました。 ハローワークの障害者相談窓口で事情を話したら自分に合った正社員で月20万以上貰える仕事を紹介してくれるそうなんですがいつ面接し就職出来るか分かりません。 内心県外に移住したい気持ちもあるので就職したら数ヵ月又は数年で辞める可能性もあります。 自分に合った仕事見付けてくれるのは嬉しいんですが出来れば直ぐにでも仕事したいのが本音です。 一般雇用でも就職したい気持ちはあるんですが前の会社で社員全員に迷惑掛けてしまったので今度は障害者枠で働きます。 質問ですが、軽度知的障害者に向いてる仕事って何かありますでしょうか? 営業や保険会社で働くのは無理そうですか? 又、記憶力や理解力無いのでメモを取れば業績も上がりますでしょうか? 苦手な事は電話応対です。 電話だと話が噛み合わなくなり自分自身何言ってるのか分からなくなります。
221~230件 / 837件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
ガイドヘルパーとは?基本的な役割と業務内容、必須スキルを紹介
ガイドヘルパーとは、視覚障害者や身体障害者が安全かつ円滑に外出できるようサポートする介助者です。以下では...続きを見る
2024-09-05
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
法律とお金
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です