います。 得体の知れない支出に高いなぁと思いながらいままで目をつぶってきましたが、ファイナンシャルプランナー の方に相談したらこの額は高すぎる事が判明。 夫に問いただしたら、月に1万円くらいは付き合いで3つの会に入ってるからその積み立てとのこと。 あとは労金の財形貯蓄に回してると言いますがその明細は手元に届きません。 一般財形と財形年金は届くのに。 そんなことってあるのでしょうか? また、労働組合費の内訳は妻の私が知る術はありますか? ご教授ください。 愚痴になってしまいますが、家族旅行と呼べるほどの外出は一度もなく、学資の見直しや子どもの貯蓄額を減らしたりと夫に相談しながらやってきたのに、労働組合費の話は一切せず、子どもが4人いるのに独身時代と変わらない額を積み立てして一年貯めたものを自分の旅行で使ってしまうということをしている夫に腹が立ってきました。
解決済み
時給換算1050円で一日7875円。正社員です。 低収入なのでもっとお給料の高い別の同業会社に転職をしようと思ってます。 ただ、その会社が退職金ない(可能性あり。募集要項には書かれていませんでした。)月給22万円、土日祝日休みです。 退職金がなくてもこの会社に転職して問題ないでしょうか? 因みに財形貯蓄制度はありと書かれていました。 仕事内容は今の会社と大体同じですが、休む方の応援で毎日別の現場に行くとのことです。 退職金があったら即応募してましたが、なさそうなので応募を迷ってます。 給料が安くても今の会社に居続けるか、月給が高い会社に行くかどちらがよいでしょうか? 因みに女、40代半ばです。
回答終了
会社 年収450万円(残業しない金額) 基本給375000円(固定給) 年間休日 80-90日位 退職金無し 日給でなく完全月給制の為有給関係なし 賞与は基本給に含まれるので無し 保険は土建組合 その他の福利厚生は無し 現在はリモートワークで管工事の設計 残業手当あり 休日出勤手当あり (日、祝、会社が定める休日) 今月は2日あったので基本給+休日出勤2日=合わせて41万円位 残業は軽食がつく 勉強会なし 従業員16人程 そのほかの福利厚生なし 通勤手当は実費分(全額支給) 工具などの購入は一旦負担して経費で精算か 会社から前払いしてもらえる。 時間は8:00~17:00 拘束7時間 2時間休憩 休憩なしで作業した場合は残業手当に加算できます。 8:00より前に道具を積み込んだりした場合もしくは現場終わって工場に道具に取りに行く場合はその間は残業手当付きます。 週40時間超えた場合は残業手当に付きます。 休む時は一言LINE入れれば当日でも休めて、 休んでも給料差し引きされていません。 転職先 建築設計事務所 (未経験) 年収予想300-330万円程(残業しない金額) 年間休日120日以上 土日祝休み 退職金あり 永続勤務者表彰あり(5年) 財形貯蓄制度あり 保険は全国設計事務所健康保険組合 賞与は年4-5ヶ月ほど 基本給は勤続給(基本給)61800円+評価給(基本給)129200円で合わせて19万円1000円 住宅手当月25000円込で216000円 残業手当あり 勉強会月1回 従業員100人ほど 資格取得のための予備校と提携している。 有給休暇は年10日 通勤手当最高3万円 時間は9:00~18:00拘束8時間 休憩1時間 残業は上と同じで9:00より前もしくは18:00後の事務作業の場合は残業手当付きます。 以上です。 転職先の勤続年数平均が10年超えているのですが、基本給が少なくて年収で150近く下がるのが気になるのと、建築設計が完全未経験で何も分からないので自信が無いです。 将来的に見たら職人会社だと身体が持たないので設計事務所にいた方が良いと思いますが、 今、リモートワークで管工事の設計しているのですが、パソコン作業も意外と目を酷使してしまい、プライベートが少し犠牲になっている気がします。 今は残業しないでも意外ときつく感じていますが、大手の設計事務所に行く事になるので残業が40-60時間は避けられないと思います。 土日祝休みの場合は毎日2-3時間の残業となるので多分きついです。 しかも基本給が安いので残業しても今より下がります。 求人の所に想定年収が500万円以上書いていないので、500万円が頭打ちなのかと考えてしまいます。 気になっているのが基本給が2つあるのですが、勤続給と評価給合わせたのが賞与になるのか、それとも片方の基本給が賞与の数ヶ月になるのか気になっています。 皆さんならどちらを選びますか?
求人票を見ていると加入保険の欄に財形があるものとないものがあります。 そこで質問なのですが、財形保険は入っていた方が良いのでしょうか? 入っていて得すること、入っていなくて困ることなどあるのでしょうか? 就職活動の参考にさせて頂きたいです。
おけばよいですか? 例えば、保険はどんなものにはいればよいでしょうか? 財形貯蓄とかは職場のもの を始めたいと思います。 これは、職場のものか、民間を探したほうがいいですか? また、組合にははいるべきですか? 保険のほかに社会人として考えておきたいことは他にあるかアドバイスお願いします。
引きされる人、社員食堂の食費を天引きされる人、社宅のお金を天引きされる人がいるので 手取りは違うじゃないですか。
の者です。 タイトルの通り私の希望する企業は年間休日107日しかありません。 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などは各7~10日程度の長期連休との記載はあり) 業界を独占しているので、同業他社という選択肢はありません。 如何でしょうか?その他、財形貯蓄、住宅補助がないのが気になります… 先にお断りしておきますが、直接聞けとかいう的外れな回答は結構です。
、またはその両方で 退職金を積み立ててくださいということなんですが どちらをどうすれば、定年したときに 退職金並みのお金受け取ることができるのでしょうか。 教えてください。 当方32歳、手取り20万ぐらい ボーナス夏冬で二か月です。
のですが、記入例を元に作成中です。 各種預金、団体保険加入 の有無を書く欄があるのですが、例では、【社内預金 無し】【財形預金 有り】【各種団体保険 無し】になってます。 この、財形預金というのは会社が勝手に預金してたりしますか?例として、有りにしてるだけでしょうか? 自分では預金した記憶等はありません。
221~230件 / 774件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
女性の平均年収はいくら?年収を上げる方法とおすすめの貯蓄法も解説
法律とお金
平均と比べて、自分の年収がどの程度なのか知りたい女性も多いでしょう。平均年収が分かれば、転職する際に給与...続きを見る
2023-04-12
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です