彼氏が警察官です。警察官は転勤が多いと聞きます。 将来結婚して彼氏が離島に転勤になった場合、私が市町村の保健師であるとついていくためには退職しかないのでしょうか? 私は学校卒業時には25歳であり、村の保健師の公務員試験の年齢制限があるため看護師として働くよりすぐに保健師になりたいと思っています。 やはり彼氏と結婚後転勤ということになるとついていきやすいのは看護師なのでしょうか? ちなみに彼氏が警察官なので私が日勤という安定した職業につきたくて市町村の保健師を目指そうかなと考えています。
解決済み
のですが毎日12時間労働で朝から早く大変です。また、慣れない環境で不安で何やっても上手くいきません。 働いていて考えて行動したりすると最後はスタミナ切れになってしまいます、私には彼氏がいるのですが、相談しようと思っても彼は今警察学校に行ってて連絡が取れません。不安で頼りたいけど出来なくて、自分の不甲斐なさや日々の疲れで自然と涙が出てきます。帰り道はほぼほぼ泣いて帰ってきて、今日はお母さんに話してなして泣いてしまいました。涙も止まらなくて明日からの仕事も憂鬱です、、働く時間が長くて何もできなくてなんか心が追いつかないみたいな感じでもうきついです、まだ就職して、少ししか経っていないのにこんな感じはやばいですよね、、とりあえず1年は頑張ってみようかなと思うのですが1ヶ月耐えれるか不安です、テレビとか外ですれ違う人とか見ると「この人たちは楽しく生活してるんだな」とか「私もそっちに行きたい」とか他人のことが羨ましく写ってしまいます。この先私はどうしたらいいのでしょうか、
公務員ですよ!公務員
近就職について考えています。 が、しかし将来結婚を考えている彼氏が警察官で転勤が多いようです。 私が就職し、彼が遠いところに異動になり単身赴任ではなく一緒についていくとなった場合、また就活を1から…となるのはかなり厳しいと思うので、どこへ行っても仕事が見つかりやすいような資格をとろうと考えています。 看護師も考えましたが今から学校に行くのはなかなか難しいです… 何かおすすめの資格はありませんか?
回答終了
には現在、警察官を目指している彼氏がいます。 去年の11月末に東京都警視庁の二次試験を受け、合否が二月の上旬にわかります。 結果が合格だった場合、彼氏は東京の警視庁警察官学校に行きます。高卒だと10ヶ月だと聞きました。 警察官学校を卒業した後は、東京で仕事になるのでしょうか? 地元は高知県です。卒業後、高知県に帰ってくることはできないのでしょうか? いろいろネットで調べたのですがそこまで細かく書いていなかったので……。どなたか回答お願いします。 又、東京都警視庁の試験は一次を合格しれば二次で落ちることはないと聞きましたが本当でしょうか?
の結果となりました。 今年も採用試験を受けようと思っているのですが、ひとつ気になることがあります。 それは、19歳の時に友人の自転車を借りたのですが、その自転車は窃盗したもので、私が乗っているときに警察にお世話になりました。 結果、私が罪をかぶることになり前歴がついてしまいました。 私のような状況で採用試験を通ったかたはいらっしゃいますか? また、採用試験の面接のアドバイス等あれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
を卒業して半年ほど交番勤務をしています。しかし彼から特別捜査(正式名称がわかりません; ;)のチームに入ったから一か月に1回休みがあるかどうか分からないと言われました。その捜査とは彼が担当していた交番のある市で事件性のある事柄が見つかって彼もチームに入るよう集められたそうで、その解明のために上の人から解決するまで数年かかるかもしれないと言われたそうです。主にデスクワークだと言っていました。(場所や事件が分かってしまうのは嫌なので具体的にはここに書けません)ネットのニュースではそのことについて警察が調べていると書かれていました。 私はてっきり事件性のあるものは刑事課の方がやるものだともっていましたが、交番勤務で、しかも新人の部類に入るのにそういうチームに入ることがあるのでしょうか?また彼はいつか刑事課に入りたいと言っていましたがなにか関係ありそうですか? その連絡から2週間ほどメールも電話もありません。新人ということで普段は先輩との相部屋だそうですが特別捜査の時はなかなか時間や上下関係等で携帯電話は使えないのでしょうか?交番勤務の時は週に1,2回は連絡ありました。 数年間この状態が続くのか・・・ 本当は応援してあげたいのですが、別れたいための口実なのかな・・・などネガティブに考えてしまいます(/_;) 警察の仕事に詳しい方教えてください!
てしまったのですが、その理由も、自分の仕事の上達のしなさに漠然とした不安を抱いてしまい毎日涙が止まらなくなってしまい、辞める決断をしたというものです。正直に言うと本当に涙が止まらなかった理由がそれなのかもよくわかっていません。 普通科の高校を卒業後、Webデザイナーというかなり専門的な仕事に就きました。なので、会社の方に退職の相談をした際「できないのは当たり前、こっちもすぐにできるようになるとは思ってないし、ゆっくり勉強していけばいい、考えすぎだよ」とおっしゃってくださいました。 凄く優しい会社だということは自分でも理解しているのですが、優しい言葉をかけていただいても、どうしても不安で涙が止まらず仕事になりませんでした。 今は無職の状態なのですが、その漠然とした不安から涙が出てくる状態は直ってはおらず、むしろ酷くなっているような気がします。 就活をしようと思うと 「次就職できたとしてもまた辛くなって辞めることになったらどうしよう」とか 「またあの苦しい面接をしなくてはならないのか」とか そんなことを考えて泣き出してしまいます。 誰かにこの苦しさを相談しようと思っても、最近では家族はすぐに泣く私を見て呆れてしまっている様子で、「何を言ったらいいのかわからない、考えすぎだよ」という感じです、友達は昔から相談できるような人は1人もいません。 相談できる友達もできない自分が嫌になるし、そう考えると、こんなにも交友関係も仕事も上手くいかないのはやっぱり自分がおかしいのか、と落ち込んでそれがまたループしてしまいます。 彼氏に相談しようとしても、話しているうちにだんだん困った顔になっていく彼氏を見ていると、こんな相談をして面倒くさい人間だと思われそう、とまた考えてしまい、泣けてきてしまいます。 泣くような彼女は彼氏の方も嫌だと思いますし、私自身も泣いてまた相手を困らせる状況が嫌で、それですら落ち込む原因なので今は相談していません。 彼氏は現在、高校を卒業して警察学校に通っており、寮生活で平日は全く自由のない生活をしています。その合間を縫って休日は会ってくれていて、そんな貴重な休日を相談で潰してしまう罪悪感もあります。 趣味で気分が持ち直せるのではないかと思い、書店などに足を運んでみたりもしたのですが、何にも興味が湧きません。 本を読んでみても本に書かれている些細な言葉に傷ついて読めなくなってしまったり、テレビでも同じです。 毎日やることもなく、何にも興味が湧かず、仕事を探す勇気もないです。一緒にいるだけで楽しかったはずの彼氏といても彼は一生懸命に働いているのに私は何をしているんだろうという気持ちが湧いてしまい、上手く切り替えることもできず、楽しく過ごせません。 人の優しさを素直に受け入れられない自分が嫌になります。コミュニケーション能力もなく、大した特技もなく、何もない自分に不安になります。 正直、どうして生きているのかもよくわからないです。 こんな性格を変えなくてはこの先、生きていくのは難しいと思うのですが、どうしたらいいのか全くわからないです。 自分でも何を変えたら生きやすくなるのか、何を変えたいのかそれすらもわからず質問しています。 話もたくさん逸脱してしまい非常に読みづらく長い文章になってしまいすみません。 どうしたら心が軽くなるのか、もっと心が強くなるのか教えていただけたら嬉しいです。
す。 その人は大学卒業後、ト●タへ就職しましたが、職が 合わず辞めてしまいました。 しかし、公務員だし安定だという事で、父親が警察官だったのでそのコネで警察官になりました。本当になりたくてなった訳じゃありません。 今その人は26歳で、今年で警察官3年目になります。 そういう人の事、みなさんはどのように感じますか? 以前、私の質問でこの人が私の彼氏の車に「もし事故でもされたら自分の名前が載るから」と言う理由で乗らない事がありました。回答者様達は、その人を立派な警察官だとか、自分勝手発言した私に対して、職業柄考えて乗らなかったから自分勝手ではない、誇りに思うなどと私は結構批判されましたが、この警察官は本当に自分の仕事に誇りなど持っていません。 人を平気で馬鹿にする様な男です。 一緒にいて発言などを聞いてたらすぐわかります。 たった1000文字数の言葉でこの人の性格を伝えられず、ましてやこんな人より私が批判された事が多かった事が非常に残念でした。 でも皆様の意見は本当に参考になりましたし、それは仕方のない事ですがね… 21歳の私の弟が高卒ながら昔からずっと真剣に警察官になりたいといって、18歳から毎年警察の試験を受けていますが、残念ながら未だに受かりません。 勉強もしていますし、面接の練習もそのために体力もつけたりしています。 このように、真剣になりたくて落ちている人も沢山いるのに、ただ単に親のコネで警察官になる人がいると思うと、私の弟みたいなのは可哀相に思えて仕方ありません。 ※弟をヒイキしている訳ではありません 。 あと、警察官とゆうのは、出勤や休みはローテーションで組まれていると聞いたのですが、では運が良ければ土日も祝日も休めるのでしょうか? 私の勝手な妄想ですが、運が良ければ土日や祝日も休めると思うが、クリスマスやお正月や成人式など、街が人で溢れる特別な祝日は、いくらローテーションでその日が休みであっても特別出勤しなければならないと勝手に思っていましたが、違うのですか? この26歳の警察官は、土曜日の花火大会(自分が勤めている交番の近く)、お盆、クリスマスイブ、クリスマス、1月2日、3日、成人式など、人が特別多い休日でも休みで、普通に彼女と遊んだり旅行に行ったりしていたので、少し気になりました
バイスや、 考え方など教えていただきたいです。 私は一年警察浪人し、短大に入り、今同い年の人たちで言うと、大3の代の今年21歳です。 なので来年から3年制の看護専門学校にいくと、 大学院に行ったのと同じだけの学生年数になります。 なので、働きはじめることが遅くなる事で、 自立するのが遅くなり、婚期が遅れたり、 ライフプランに影響が出る事が不安です。 同い年の彼氏が2年先に就職になるということも、社会人と学生だと、立場が全然違う気がしてしまって、やっていけるのかなと不安なんです。 また、父からは看護は給料の頭打ちがある事や、 仕事の大変さ、特殊さ、これから3年かかるという事も考慮し来年から就職がいいと反対されています。看護に行った友人に聞いても看護師の母に聞いてもおすすめはされないし、 3年かけたのに激務の中で、看護師にならなければよかったと思う時があったらと考えると怖いし、民間に就職した方が夜勤や彼氏への不安もなくなって楽だとは思うんです。 しかし、私の中で看護師が消えないんです。 本来なら高校卒業と同時に看護学校に行くべきでした。母が看護師なこともあり、看護師について考え始めたのは小学生の頃で、高校卒業時も、浪人後進路を選ぶ時も、短大1年目の時も看護とその他でずっと悩んでいました。 厳しい世界に対し踏み切れず、短大や警察浪人も経験しました。けれど看護師の選択肢を消すことが出来ず、人の直接役に立つ仕事、助けられる仕事がしたい、いつになったらそのような人になれるのかとやっと気がつきました。 今から看護学校に行くからには働き始めてやっぱ無理は許されないと思います。また、 彼氏や自分のライフプランにも影響してきます。 なので今、いろんなリスクや心配の狭間で悩んでいます。 大学院の代まで勉強する事や、 女性のライフプラン、 社会人と学生の恋愛についてどう考えますか? 2年ほどなら学生時代と変わらずやっていけるものでしょうか。 また、やりたいと思う事なら、 なってみて失敗した時の不安を考えず 三年かけても踏み切るべきでしょうか。 長文読んでいただきありがとうございます。 悩みが多くなっていて、答えにくいとは思うのですが、何か少しでもご回答いただけると励みになります。よろしくお願いします。
221~230件 / 318件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
選考対策
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
2023-11-08
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
2022-12-28
履歴書に中退は書くべき?就活に不利にならないための書き方を解説
履歴書には、学歴を書く欄があります。中退した学校は学歴に書けるのでしょうか?また、どのように記入してよい...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です