、2日程度手伝いに来てほしいと言われています。 報酬も支払うとも言われています。 もちろん、副業にあたるので断るつもりでいます。 ただ、私も塾講師の経験もあり、とてもやりがいのある仕事だったので、無報酬でやりたいとも考えています。 一切無報酬で(交通費なども無しで)手伝うのも副業にあたるのでしょうか(職務規定違反にあたるのでしょうか)。
解決済み
自身でも色々調べまして 雇用保険に加入している事業所で育児休業中に就労する場合は月に10日以内又は月に80時間以内である事。 更に育児休業給付金の月額賃金の80%以内の収入である事。 雇用保険に加入していない別の事業所で働く際は月に10日以内、又は80時間以内なのは変わらないけど働いて賃金を得るのはいくらでも大丈夫だと、解釈しています。 1.その別の事業所で働く際、本業の事業所がハローワークへ育児休業の申請をしてくれます。 本業の方へアルバイトの出勤日数を報告しなくてはいけないのでしょうか? 2.アルバイト・副業で得た収入に所得税がかかってくると思うのですが、それは給与から天引きではなく確定申告で支払うのですか? 月に5.6万ほどの収入になると思うのですが確定申告ではビックリするほどの所得税を払わなければいけないのでしょうか、、。 無知で申し訳ありませんが御教授願います。
したが、復職後はしばらく週3、1日3時間からスタートで、時給1,100円でどうですか?と言われました。 あまりにも少ない勤務時間で戸惑いしかありません。 もちろん納得していないので、夫と相談させてくださいと伝えました。 ちなみに、副業は大丈夫との事でした。 育休に入る前はそのような説明は一切ありませんでした。 しかし、こちらは週5、ほとんどフル出勤のつもりで保育園も申し込みました。 個人でやっている家族経営の会社です。 はっきりした規定がある訳ではなく、社長の意向や、現場の今の人数次第なところがあります。 私がお休みに入った段階で、補充のスタッフが入っているので、その人たちが優先させるそうです。 実際戻る場所がなく、むりくり考えた週3、3時間勤務だと想像します。 その他はシフトが回らなければ出勤でとの事。 これは同意しない場合は、退社を促されるのでしょうか?
回答終了
で出産予定です。金銭面にも余裕がある見込みで相手と望んでできた子でしたが諸事情で状況が変わり私1人で産み育てていきます。こちらに関しては厳しいお言葉は控えて頂けますようお願い致します。 現在の会社に勤めてから1年経っていない為、育児休業給付金は支給されません。また、身内の不幸などもあり何ヶ月も無収入で生活出来るほどの金銭面の余裕もありません。 お恥ずかしい話ですが国の制度など無知な事が多いので、以下の3点について教えて頂きたいです。 ①産休、育休中に別の託児所付きのパートの仕事を副業としてしても良いのか。(可能だが副業として雇ってくれる所は少ない、などのご意見もあるとありがたいです。) ②土日は実家に子供を預けられるため、土日のみ本業の会社から仕事を貰う事は可能なのか。 ③以上の2つを両立する事は可能か。(平日の3〜4日短時間のパート、土日に本業の仕事) 現在の会社がそもそも認めてくれるかどうかは相談してみてになりますがまずは制度や法律的に可能なのか、なにか抵触する部分があるのかだけ知りたいです。 6月生まれになるため保育園に入れられる時期も少し微妙で定員次第では来年度になるかもしれない、という事を考慮した上で案のひとつとして可能かどうか知りたいだけですので、子供との時間が減ってしまう事も含めて今後しっかり検討しようと思っています。回答よろしくお願いします。
した。 今日バイトに行ったら育休明けの人が戻ってくるらしく理由は明確ではないが来週いっぱいで来なくていいと言われたそうです。 ネットで調べたら事業主からは1ヶ月前の通告が必要、1ヶ月分請求出来るなどと書いてあったのですが、週2のバイト程度でも請求出来るものですか? ちなみに口頭で言われたらしく解雇通告書は貰っていません。
でバレると聞きますが、現在育休中で育休手当?みたいなものを貰っていて、休業中なので来年の住民税は減るかなと思っています。 そこで今回のバイト代が2〜3万くらいプラスになる感じです。 今年の年末調整は会社に提出しました。 バイトは12月に2回、1月に1回で他にする予定はありません。また、年をまたぎ、会社にバレずに住民税の申告はどのようにするのでしょうか? 納税決定通知書?みたいな物は役所が発行するのでしょうか?そこでも給与以外の所得?の所に印があったらバレるとも聞きますが、毎年、通知書が手元に来る時は、名前だけ見えて、他の内容は私自信が開封しないと見られないようになっていますが、会社の方は把握しているのでしょうか? 長々とわかりづらい文章で申し訳ございません。誹謗中傷的なものはご遠慮願います。 よろしくお願いします。
どもが生まれたばかりではありますが転職しようか非常に悩んでいます。人生の先輩方のアドバイスをいただければ大変助かります。 今の会社は未経験で中途入社後、今年で5年経ちます。 年功序列、ゆるふわなthe地方の零細企業という感じですが、良い点としては ①全員17時帰り ②業績安定 ③人間関係は気心知れた間柄 ④賞与、少ないですが昇給、退職金あり ⑤土日祝休み ⑥転勤なし ⑦平均勤続年数が長い ⑧地方の中では給料が高い 悪い点としては ①忙しい部署で男性の業務負担が大きいのに、年功序列のため雑務は一番下の私が担当(先輩方より早く来て1番最後にセキュリティかけて帰ります) ②周りが一回り年上なので気を使い、家ではグッタリ。 ③会社が買収され、代表者が変わり、新規採用予定がなくなった。 ④長期休みが取れない ⑤が昭和脳のため副業と育休の相談をしたが提案却下。在宅勤務も難しい 優しい人が多く働きやすいため独身時代は下積みを頑張って出世しいつかは役員に、と思ってましたが経営陣が変わり心の拠り所であった新規採用予定が消滅しこのままずっと雑用をしないといけないこと、最近の育休却下でポッキリ心が折れてしまいました。 (一応隔週出勤する条件で有休計10日消化) ここ数年でFP2級、宅建を取得したのもあり、転職に挑戦したい気持ちもあります。 みなさんなら残りますか? 長文になり恐縮ですがご回答よろしくお願いします。
すにつれて子供が小さいうちはフルタイムでの勤務は避けたいなと感じてきました。 復帰後1年は働いて、教員を退職し、市の学習支援サポーターとして週3回午前中勤務して午後は副業をしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 子どもが小学校中学年くらいになったら、また教員に戻ろうかと思っています。 ①給与の号給はリセットされてしまうのでしょうか?経験分は加味されたとしてもまた一から戻ってしまいますか…? ②再就職は現実的に可能なのでしょうか?自己都合退職なので、問題ないと聞いたのですが本当か…? ③再就職後は、再度試験を受けて合格をしてからまた初任者になる…と言う流れでしょうか? 疑問点が多くすみません、教えていただきたいです。
現在フルタイムで飲食店で働いていますが、生活費が追いつかないため副業を考えています。店長のミスで36協定に引っかかったことがあるのでその防止にもなるのかなと思うのですが、近所に同じ系列の別店舗があるのですがそちらとの掛け持ちは可能でしょうか? 給与の出どころが同じ所で働くことは難しいですか?社保にも加入しており現在育休中です。その間に店長がかわってしまったようで直接相談するのも迷っています。 現店舗に隠すつもりなどはないですが異例のため調べてもよく分かりませんでしたので経験者や詳しい方教えてください。
で副業や今後の生活に合った転職などをしたいとおもっておりますが、 副業で出てくるのは基本的にパソコン業務が多く、高校以来パソコンを触っていないので、 職業訓練でエクセルやワードの知識などを勉強してから、 今後に役立てたいのですが、 子供を預かるところがどこもいっぱいで、(月齢制限もあり、) 上の子の保育園なども来年4月からしか預かるのは難しいとの回答でした。 職業訓練に子連れで訓練に行くことは可能なのでしょうか? 独学でしようとは思いましたが、なかなか行き詰まったりしたので、きちんと子供を保育園に預ける前のこの空いている時間で将来のために勉強してみたいと思い、、、
221~230件 / 441件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
仕事を知る
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
副業を禁止するのは違法?本業以外で収入を得る場合の注意点も解説
近年は副業に従事する人が増え、企業側も社員の副業を推奨するところが目立ちますが、一部の企業では副業を禁止...続きを見る
2024-01-16
副業を始めたいエンジニア必見!おすすめの副業や仕事の探し方を紹介
副業はプラスアルファの収入を生み出せるだけでなく、人生をより豊かにしてくれる手段の1つです。この記事では...続きを見る
2022-12-28
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
正社員が副業をするには?始めた場合のメリットと注意点を紹介
正社員が副業をするには、会社の就業規則を確認するのが重要です。正社員の副業についての基本ルールを見ていき...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です