周りはほぼ進路が決まっている子ばかりで、かなり焦っています。 でも、めんどくさいし怖いのでやりたくないです。 第一志望にしていた会社を最終面接で落ちてしまってから、やる気を失って学校にもあまり行かず、 最近やっと再開しましたがこんな時期まで来てしまいました。 就職活動をするにあたって、自分のやりたいこと・適性などを研究すると思いますが そこで行き詰っているような気がします。 ずっと業界を絞ってやってきていましたが、本当に自分がその業界が好きなのか わからなくなってきました。 なんで志望しているのか本当のところが分からないのです。 何故だか(?)サービス業界に絞っていて、自分のスキルを高めたいという気持ちがあるからだと 思っていたのですが、 アルバイトでずっと接客をやってきて、自分なりにこだわることがあったり多少褒められることがあったり したからだと思います。 たったそれだけの理由で、それが本音なのかどうかも分かりません。 私には2人姉がいて、片方は医学部で片方は画家としてそれなりに仕事しています。 正直なところそれがとっても羨ましいです。 私は大学が古い私立なので地元では有名だけど特別頭がいいとかではないし、文系学部で、 特に専門分野や資格があるとは言えません。 自分だけあまりにも普通で、取り柄が無いから少しでも抜きん出ているかもしれない部分に縋っているだけな気がします。 進路なんて全部自分の選択なのだから、責任は自分にあることは自分自身にいつも言い聞かせています。 自分は頑張ることが好きじゃないのかなと思いつつ、 バリバリ働いている姿を親に見せたいという気持ちで、 忙しいけど給料の良いところを選んでしまいます。でも怖くなります。 そんな給料に見合った働きが出来るだろうかとか。まだ受かってもないんですけど。 地元で一般職というものに憧れつつ総合職を目指さなきゃという気持ちになります。 働き始めて、向いていなかったりして全然仕事ができない存在になってしまったら どうしようとか怖いです。 男の人に頼り切らなくても自分ひとりでも生きていけるようになりたいけど、 早く結婚して支えてくれる人のいる環境で働きたいとかも思います。 今まで散々私にお金を掛けてきたのにこんな程度の所でダラダラ働く人間になってしまった なんて、親に思われたくないです。 でも私は日ごろからマイペースな人間なので、そんなことできるのだろうかとも思います。 親は「そんなに忙しくないところにしたら」と言ってくれますが、 やっぱり姉妹の中で私だけ困った存在に感じているような雰囲気があるのです。 大学のキャリア支援センターの方に最近やっと相談しにいって、 ささいなことでも相談しにきてって言ってもらってほっとしたけど、 志望理由の軸がブレているので、 毎回言うことが違うなとか、 社会に適合できてないなとか、 そんな風に思われているんじゃないかと思って、 ダラダラしすぎて怒られるかもと怖くて あんまり行けていません。(実際そんなことで怒られたことはありません) もう分かりません。 エントリーシートを書くのも怖くて先延ばしにしてしまって、 ひどいと面接日程を変えてもらったり、 キャリア支援センターの方との面談も連絡なしに欠席してしまって、 もう学校にも行きづらいです。自業自得ですが。 友達にも、親にも、親身になってくれるバイト先の人にも、支援センターの人にも 恥ずかしくて情けなくて相談できません。 コネの話もありましたが自分ひとりの力でなんとかしたくて断りました。 今は少し後悔しています。 乱雑な文章となってしまいすみません。 自分でも何に一番悩んでいてどうしたいのか分からなくなってしまいました。 とにかく就職活動が怖いですし、 就職すること自体も怖いです。 どなたかアドバイスをいただけませんか。
解決済み
そこの先輩に困っています。 その人は、私の教育係で、他の方よりとも接する機会も多く、職場の相談からプライベートのことまで確かに多く相談に乗ってはもらったりしていました。 また、私は結婚していたのですが、別居状態。つい先日にやっと離婚届を提出した状態です。 別居しながらも、元旦那と修復しようとしている時も、その人から何となく好かれてるのかなって気はしてましたけど、勘違いかなと思うようにしていました。 ですが、離婚することを伝えた所、明らかに2人で出かけることや食事の誘いが増え、離婚届を提出した後に伝えたいことがあるとまで言われました。(十中八九そうなんだろうと思いましたがのらりくらりかわしました。) しかも、私は最近バイクを趣味で乗り始めたのですが、それに影響されたのかその人もバイクに興味を持ち始め(昔乗っていたため免許は持っている) バイクの話をするたび、私に私さんってツーリングする相手いないでしょ?俺がバイク買わなな。や、ツーリング行きたいでしょ?俺に早く買って欲しいんだ。など言われ寒気がしていました。 私も、あなたとツーリング行く気なんてないですとは言えず、他にツーリング行く人はいてます。ソロツーリング楽しいです。などは言ったのですが伝わらず…結局バイクを購入してしまったみたいです。 ただでさえ、やっと離婚ができて、しんどいながら前に進もうと思ってたのに、今更感もあってどうしたらいいか分からなくなってきました…。 私は、そもそも職場恋愛は苦手で絶対したくなく、しかもその人の性格も正直生理的に無理です。職場恋愛は苦手でって伝えて仕事辞められても…と思います…。 仲の良い先輩後輩としてはありがたいのですが、その先を今にも踏み込んで来そうで怖いです。 はっきり言わなかった私も悪いのですが、今の職場は居心地は悪くなく、今の職種を続けるためにも後3年は少なくても辞めたくありません。 ですが、職場の部のトップとその人は仲良くて、気まずくなったり、その人が辞めてしまったら居心地悪くなるのは目に見えてます。 長文になりましたが、 気まずくならずにそれと無く、もしくは、はっきりと好意を受け入れられないことを伝えるにはどうしたらいいですか? 告白されたとして、どう断れば気まずくならないですか? あやふやな態度を取っていたこと、バイク購入にはっきりと反対しなかったこと本当に後悔してます。 同じような経験された方など、アドバイスお願いします。 ちなみに、私は24歳。相手は27歳です。
回答終了
います。年がたつにつれて学歴社会ということを思いしらされるようになりました。普通にこの会社で一生を終えるのもいいのかもしれませんが、50歳すぎても30歳手前も大学卒よりも基本給が低いとわかっていたら頑張る気がしません。ただ、もう30歳です。妻子一人いる身で中途半端なことはできません。私にどういう道があるのでしょうか?今からでも警察官等めざせれるのでしょうか?やはり国家公務員でも学歴はついてくるのでしょうか? どなたか私に人生のアドバイスをお願いします。よろしくお願い致します。
職場の男性(28歳、Aとします。)と1年半お付き合いをしています。 働いている会社は私を含めて女性が2人しかいません。 もう1人の女性は40代後半の女性(B子さんとします。)なのですが、私と彼が付き合ってる事を知った途端、 「あなた(私のことです)が入社する前、何度もAさんが私の手を握ってきたの。」や、 「Aさん他に女いるよ?」「Aさんは休みの日クラブで遊んでる」 「妊娠したんじゃないでしょうね?」等、私と彼を別れさせるような発言をしてきました。 彼に確認したところ、手を握ったのは事実のようです。 それを彼に相談しても、なぜか彼はその女性に対して優しくしたり、 彼「今日B子さんの夢見たんだよ♪」 B子「やだ〜♥私のことも見ててくれてたんだ♥」 という会話をしたり、 「B子さんファイト♪頑張れ♪」等の発言をしていました。 私が社外にいるときは、肩が触れ合うほど近い距離で仕事をしていました。 社長にも相談しましたが、言い返さないあなたが悪い。と言われ終わりました。 それから精神的に不安定になってしまい、両親にも「早く死んでしまいたい」と毎日のように言うようになりました。 イライラして父親に当たってしまったりもしました。 私の精神状態がおかしい事を察してか、父親は自分の体調が悪い事を私に打ち明ける事はなく、私も自分に心の余裕がなかったため、父親の身体の異変に気がつく事ができず、半年前に父親をガンで亡くしました。 父親が亡くなってから、 会社の事を考えると動悸と胃痛があったり、 仕事中も急に涙が止まらなくなったり、簡単な計算ができなくなって文章も頭に入らなくなったり、 自分でコントロールできないほどイライラしてとんでもなく攻撃的になったり、 生きてることに罪悪感を感じ自分も父親の元へ行きたいと思ったり、人とすぐに比較して自分はみんなから嫌われていると思ったりと、自分が変わってしまいました。 彼には父が亡くなった時にとても支えてもらいましたし、プライベートで会っている時は好きなのですが、会社で会うと私ではなくB子さんの味方なんだと思ってしまい、彼に冷たく接してしまいます。 彼からもプライベートと違いすぎて怖いと言われました。 父親が亡くなってからB子さんは私に対して何も言ってこなくなりましたが、いまだに会社に行くと 彼とB子さんが手を握っているところや仲良くしているところ、父親の亡くなったときの苦しそうな顔がフラッシュバックしてしまいます。 一人っ子の私は父親にとても愛されて育ちました。 どんなときも私を優先してくれたし、自分を犠牲にしてでも私を守ってくれました。 その恩を、仇で返すように形にしてしまったこと、後悔してもしきれません。 もし彼とB子さんが私を苦しめていなければ、私は父親の病気に気付いてあげられたんじゃないか、と毎日苦しくて苦しくてたまりません。 彼とは結婚の話も出ているのでこのままではいけないと分かっているのですが。。 自分の考え方次第なのか、精神科に行くべきなのか、もう客観的に見ることができません。 アドバイスお願いいたします。
動を終え、第一希望の企業に内定を頂けました。 希望していた業界であること、更に付き合っている彼氏と同じ県で働けることから、とても喜んでいました。 そして内定後の面談の際に、 ・30人弱の社員数で女性は4名、同期はゼロ、半数以上が40代以上の男性であること ・200人近い応募があった中で、一人だけ内定を頂けたこと このような事を伺いました。 その中で段々と不安と疑問が湧いてきました・・。 その土地に彼しか知り合いがいないため、休日に気軽に学生時代の友人にも会えない 同期ゼロ・二回りも離れた上司ばかりの男性社会のような会社でやっていけるのか 倍率が高い中受かったので、勝手にプレッシャーを感じてしまい、仕事に対する不安 根本的になぜ、私が内定を頂けたのか・・・ 部活動・アルバイトも、ずっと目指していた業界に就職する際に有利になるだろうと考えていたものを行っていました。企業研究も一番取り組んだため、面接も自信をもってできました。 しかし、いまだに内定を頂けたことが不思議でたまりません。 ある程度は想像しており、覚悟したうえで採用試験を受けたのですが、いざ目の前にすると今は頑張って仕事をしていきたい、という気持ちよりも不安が勝っています・・ 実際に同じ状況を経験された方、社会人の先輩方、経験談やアドバイスを頂きたいです。
もと同じ職場で働いていて、私が転職したのを機に将来について色々と話し合った結果、お互いの結婚観が合わず揉めてしまい距離を置かれていました。 私は転職した仕事が合わず上司からのパワハラのような言動もあり毎日が苦痛で、さらに彼にも距離を置かれてしまったため心身ともに疲れ果てています。こんな事なら転職しなきゃよかったと毎日思います。 彼に久しぶりに会って、転職したことを後悔していることを話してがっかりされたくない気持ちから毎日頑張っている、大変だけど充実していると嘘をついてしまいました。本当は毎日苦しいです。明日からも出勤したくないです。 転職も考ていますが、彼に正直に話したら呆れられてまた距離を置かれてしまうのではないかと不安で本当のことが言えません。 本当は話を聞いてほしいです。彼のいる前職に戻りたいです。 彼に相談するべきでしょうか
るとワンオペのお店なのですが、今日嫌な新規のお客様(おじいさん)が来店しました。最初は購入しに来たのかと思ったのですが、会話を始めました。そこまでは別によかったのですが… 次第にお店の悪口、私の容姿の悪口、しまいには『あんたはろくな人と結婚できない、将来流産するだろう。可哀想に。』と、しまいには『ろくな親でもないんだろ、あんたに期待してないんだよ』と色々とボロクソ言われました。 自分は掛け持ちでアルバイトをしており、お店の閉店時間を過ぎていたため、帰りを促しても、『客対応してるんだろ。あと1時間開けとくのは当たり前だ。』と言い出しました。警察に通報して良いかわからず、取り急ぎ店長に電話していたのですが、連絡がつきませんでした。 最終的には体に触れてこようとしたため、泣いて警察に通報しますと電話をかけようとしたところで、『お前の人生ぶっ壊してやる。後悔するんだな。』と言いながら出て行きました。 その後、店長と連絡がつき、警察にも行き、対応していただけるとお話しいただいたのですが、出勤するのが怖くて仕方ありません。 仕事内容、人間関係は全く問題ないのですが…自分がいきなりやめると店長と2人の運営なので穴をあけてしまいます。 働きたくない気持ちもありつつ、辞めたら迷惑かかるという気持ちもあります。 どうしたらいいのか、誰かアドバイスいただけたら幸いです。
ミスを我先に発見し、toのみ私にして、ccには私の先輩や同僚などたくさんの人を入れて、まるでお前のミス を見つけてやった!と言わんばかりに、メールで指摘をしてきて晒し者にされます。私もミスが発覚すれば委託先へ注意していますが、あまり効果がなく…上は委託先を変えることは考えていないようで、いくら私が頑張ろうが、どうしようもない状態です。 また、私は2ヶ月前に結婚・改姓しましたが、その先輩は未だに私を旧姓で呼びます。 上司や社長ですら、新姓で呼んでくれるのに… もう悪意にしか取れません。 その他会社の経営不振、社内体制についても思うことがあり、結婚前から既に退職を考えていて、入籍直後に寿退社にこじつけて退職を申し出ましたが上司に慰留され、なんとか思い留まりました。が、その直後6人もの退職者が出たので、やはり退職すればよかったと後悔しています。 何より上記の先輩の件が苦痛で、旦那に八つ当たりしてしまってお互い暗くなってしまい、せっかくの新婚期間が台無しです。 やはり退職を考えておりますが、仕事は好きなので、こんなくだらない先輩如きで退職しようとしてる自分が非常に情けなく、家庭に逃げるみたいで考えが甘いと思います。 上司に相談したところ話を聞いてくれて、先輩へ注意してくれるようですが、今更人の性格は直らないので私が去って環境を変えた方が早い、と思ってる自分もいて、踏ん切りがつかない状態です。 何を聞きたいのか支離滅裂で申し訳ないですが、客観的な意見・考えを聞きたいです。 よろしくお願いします。
母との生活はどうでしょうか?やはり厳しいでしょうか? 義理の父が約半年前に急死してしまいました。 残さ れた義母は車必須の田舎町で運転免許を持っておらず、最寄りのスーパーまで70歳の義母の足では片道30分以上。 また、こんなこと言いたくありませんがすべて義父と行動し、義父を頼りっきりにして生活していた義母は1人で生活することができません。義兄夫婦は東京で地元にいない為、次男である旦那が義母の面倒をみています。 私達夫婦は諸事情により結婚してから1ヶ月しか一緒に住めずにいました。そんな中私が妊娠し、悪阻も酷かった為、私は実家に戻り、子供が産まれた今も私達はそれぞれまだ実家にいます。 (週末、どちらかの実家に泊まってます) 今年に入り、ちゃんと親子3人で生活しなければとなり、マイホーム購入の話をすすめてきました。 義母が今、住んでいる旦那の実家はとても古いです。(築70年くらい) 義母は将来、義兄夫婦のいる東京へ行くという話が出ています。義母が東京に行くまでの間、二世帯にはせずに義母の部屋を用意して義実家の土地に新しく家を建てようという話が濃厚になっています。 義母もいる為、家族だけの生活はできませんが、こちらとしては土地は用意されてそこに家を建てられるのはありがたい話です。義母も「この土地は好きに使っていい」と言ってくれています。 工務店で色々話をすすめていたそんな矢先に旦那の転勤命令…。 しかも話を聞くと、2~3年でなくもしかしたらずっと(定年まで)かもしれないと…。 私は現在育休中なのですが、来年の4月には仕事復帰の予定です。 マイホームの為、子供の将来の為にも私は正社員として勤めている今の仕事を当分は辞めるわけにはいかないという話を既に旦那とはしていて、私は仕事復帰を希望してます。(特殊な職種の為、なかなか正社員で雇ってもらえないというのもあります…。) 義実家を建て直してマイホーム…。 まだ引き返せますが、義実家はかなり古いのですぐにでも建て直すべきだとは思ってます。 また、義母は義兄夫婦のいる東京に行くとは言ってますが、義兄夫婦にも生活がありますし、義母を迎える準備はすぐにはできないと思いますので、恐らくあと5年くらいは東京へは行かないような気がします。その為、私まで東京について行ったら義母は買い物難民となってしまいますし、心配でもあります。 (旦那の話だとお墓等が地元にあるので、もしかしたら東京の義兄夫婦のところには行きたくないと言い出すかもしれないと言っていますが…そこは今は考えないようにしたいと思います…) 私が地元に残り、義母のことを見ていてあげれば旦那も安心だとは言ってくれています。子供もいますので旦那が平日いない間、私1人で子供の面倒は大変かと思うので、家のことを少しでもやっていただけるのはありがたいです。 ただ、子供もいますが平日は義母と2人…。私は仕事復帰する為、四六時中一緒ではないですが、上手くやっていけるか不安です。 旦那は東京へ転勤で特急で2時間の距離の為、毎週土日や連休は帰ってきてはくれると言っています。 (今も1週間のうち3~4日は出張で殆ど実家にはいないのであんまり変わらない気もしますが…) 義母はとても優しくいい人です。いじわるや嫌みをいう人でもありません。しかし義母とはいえ他人ですから気になったり嫌なところがないわけではありません。(義母も私に対してきっとそうだと思います) 子供もパパが日中いない生活となってしまう為、どうしようか悩むところではあります。 しかし、もしかしたら転勤は3~4年かもしれない。そんな淡い期待を想像すると、仕事をやめて、義母をおいて一緒に東京に行ったら後悔しそうで…。 旦那は私が思うようにしていいよと言います。地元に残って家を建てたとしてもちゃんと毎週末は帰るよとも言ってくれてます。ずっと義母と一緒がしんどければ、金曜~土曜は自分の実家に「孫を見せに行く」と言って帰ってもいいし、と。 完全同居で旦那は単身赴任…こういう形で暮らしている方いますか? どのような感じでしょうか? 周りに相談すると「自分の実家もあるし逃げ場はある。旦那も毎週帰ってきてくれるならいいじゃない。定年後に一緒に住めばいいんだよ」と言われますが…。
仕事を探しません。鬱の人に転職をせかすのはやめたほうがいいのでしょうか 現在お互い26歳で子供はおらず結婚一年目です。 前職では営業やパワハラ等で鬱になり、転職するなら早いほうがいいとおもい、仕事をやめることに賛成しました。 夏ごろに鬱になり秋には少し改善へ、やめたときや、現在はすっかり鬱の症状はない状態になりました。 それからずっと家にいたり、友達と遊んだり、でもお金のことはきにして全然つかわない。 貯金はあるので当面の生活は大丈夫です。 しかし早く働いてほしい! というおもいで、先日、話し合いをしました。 せめて仕事を探すだけでもしてほしいと、ハローワークにさえほとんどいかないので、 働きたい職業がないならないなりに、ハロワにでも相談してほしいといいました。 ずっと黙って私の話を聞いて考えていました。 すると出会ってから初めて旦那さんが泣いていました。 あまりにも前職がひどすぎて次働くところも前職のような場所だったらどうしようと 働くことに不安だと。 トラウマになっていると 泣くなどといった弱いところを今まで見せることをしなかったので そんなに私は旦那にたいしてひどいことを言ってしまったと思いました。 鬱になって仕事をやめたひとに 働けと攻め立てて後悔しています。 ですがこういう人にはどう対応したらいいのかわからなくなっています。 よろしくお願いします。
221~230件 / 609件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です