て、推薦されない」と管理職から言われました。 管理職は給料もいいし、将来のために入っておいた方が良い、というニュアンスの話をされたのですが、そんなことって本当にあるんですか? それともただ、組合に入れさせたいだけの脅しのようなものですか? なんかモヤモヤするので教えていただけたら幸いです。
解決済み
6名のこじんまりとしたところで、上司(管理職)を除き、全員が勤続5年未満でした。そのうち5年目の方が1人、残りは私を含め中途で1〜2年です。 1人1人の性格に問題があるとか、パワハラやモラハラがあるわけではありませんが、モヤモヤとしたものが毎日蓄積されています。 まず一つが、上司の態度の差です。 特定の1人の方を気に入っているのが露骨過ぎて見ていて少し不快です。 こじんまりした部署なんだから、全員に分け隔てなく接してよ…と思ってしまいます。 みんなで仲良くやろうと言うのは口先だけか?と思ってしまいました。 次に、求められることが高くて疲れてしまいました。 中途だからかなのか、基本的には主体性を求められています。 例えば以下の感じです。 ・自分の仕事をしながら人の会話を聞いて、自分に関係ありそうだと思ったら様子を見に行く。関係がなかったら戻り、関係があったらその仕事を受け取る。 →仕事に集中していて気付かない時もあるので、一声掛けてくれればいいのに…と思ってしまいます ・自分の仕事をしている中、他の人が忙しくなってきたら手伝いに行く。 →私の仕事を放置し過ぎてもいけないので、タイミングを見て行ったり来たりして欲しいそうですが、入社2ヶ月で5年目の方が望むような動きを自分からするのは難しいです(出来れば今少し手伝ってとか指示して欲しい…) ・未経験の仕事を教わっている中(教わり始めて4日目)作業の進捗によっては私が指示を出す。 →この書類を提出してきてください。これを〇〇へ持って行ってください。など。これは本来は私が自分でやるべきことです。私としては就業時間内に終わる段取りでしたが、教育係からしてみると遅かったらしく、私から手伝うように指示して欲しかったようです ・備品がもう少しで足りなくなりそうだというタイミングをはかり、自分から声を掛けにいかないといけない。 →最後の一つを使う時に声を掛けたら、「残り少ないのに全然言いに来ないから、いつ聞きにくるのかと思ってた」と言われました。最後の一つだと発注のタイミングが遅いようで、だったら先に言ってよと思ってしまいました。 なんというか、経験ありきで感覚的なことを入社2ヶ月に求められても…という感じです。 他の中途の方も、上司と5年目の方は求めてくるものが高いと言っていたので、感じてるのは私だけではないようですが… ここ最近辞めたくて仕方がないです。 調べると転職して2〜3ヶ月目が一番辛いとも見るので、最低でも1年は頑張ってみるべきか、早めに再転職すべきか悩んでいます。 長々と愚痴をすみません。 もし同じような経験をしている方いらっしゃいましたら、激励かアドバイスいただけたら幸いです。 読んでくださりありがとうございました。
つもりですが 三月末までのばされてしまいました。 僕としては今すぐにでも辞めて給料の良い職につきたい と思っていますが 12月にやめた場合最低賃金での振込になります。 携帯ショップですがブラックと周りから言われてます。 通勤片道1時間、残業代無し、新規獲得の歩合給無し 正直我慢の限界です。 教えて頂けないですか?
い、独身の女です。 40代に突入し、中途採用で入社した会社で15年以上働いてます。正直な所、出世欲は全く無いのですが、長年働いている事と勤務態度などで中間管理職の立場です。 最近、経営陣が一新された事で、とてもやりにくさを感じていて、今の会社を辞めたい思うようになりました。 そう言った事で転職求人情報を何と無しに、見ていたのですが、ある求人を見て、その職に魅力を感じるようになりました。 転職したいと思うきっかけ自体は、経営陣へのマイナスな考えでしたが 若い頃、就きたい職業だった事を思い出してその職への転職に前向きな考えが芽生えてきました。 現在の会社では少人数制である為、資格保持者が抜ける事は厳しいとは思うのですが 抜け出したい気持ちと前向きな気持ちが折混ざっている40代の転職って宜しくないのでしょうか?経営陣にはマイナスな理由を伝え無い方が良いと思いますか? 因みに同僚も年内で辞めるようで、さらに抜けるのは難しくなります。
ん。 一つのことに集中すると周りが見えなくなると何年も言われ続けています。気も利かないと言われます。不眠による遅刻も直りません 。 よく、「好きな利用者だけ迎えに行っている」と誤解を受けます。そんなつもりはありませんが、口答えしてはいけないと思い、反論しませんでした。 私が何かを相談すればそれが広まり、後で別の人から責められます。 「仕事ができなくていいと思ってるからできないんだ」と言われると、他人が言うからにはその通りなのだと思います。 先日、担当だった行事に遅刻しました。以後少なくとも今年中の行事の担当から外されました。 これはもう皆しびれを切らし、私を辞めさせようとしているのですよね? 私が私でいる限り、皆に迷惑をかけてしまいます。働くこと、生きることに向いていません。 年度末まで働けば、見込みで介護福祉士の受験ができるので、保険のために取らなければと思っていましたが、もう明日にでも辞めてしまいたいのです。 ちなみに、元々、来年資格を取ればすぐにでも辞めるつもりでした。 どうするのがベストでしょうか。
保育園には入れていません。 なので主人の休みや一時保育を上手く活用して週3回の短時間働いています。 私の働いている会社には保育園の空きが出て入れたらフルタイムで働きますと最初の面接の時から言っていて、それでもいいから働いて欲しいと了承を得ていたのですが 最近 ・私が保育園に入れないと言っているのは嘘なのではないか? このままパートで居座らせるつもりが無いからそのまま居られるのは人件費の無駄で契約違反だ ・(単純な仕事では無くそれなりに経験を積まないとこなせない仕事で、しかも膨大な量の仕事が毎日あり元々誰がやっても1人ではこなせない)未だに1人でその量の仕事をこなせないのは成長が見られない ・子供が居るのを言い訳にして当日の朝急に休んでばかり居てやる気が見られない(子供が本当に発熱して保育園に預けられず休んでいます) ・社内の人はみんなあなたのことをそう思ってあなたの退職を願っている 等々を特定の管理職の1人の方に言われてしまい、もう私はそこまで言われる職場に出勤したくありません。 来月社内の同じ部署の人が半分辞めてしまいパートの私ですら居ないと仕事が回らなくなるから私に辞められたら絶対困るくせに、こんなこと言って来ることに呆れて余計に辞めたいです。 周りの人は辞める時に2ヶ月前から予告して辞めていますが会社の規定は1か月前に申告と書いてあります。 私2月いっぱいで辞めてもいいですよね?
回答終了
が、20名ほどの社員で定時退社する人間なんてほぼいません。月に1、2人が1日定時で帰るぐらいです。月に最低1度は全員出なければならない夜10:30までの会議があり、その他でもたまに夜遅くまで会議があります。次の日も普通に朝から仕事。土日出勤もあり代休は取りづらく溜まっていくばかり。 ハロワの求人には30時間と書いてありますが本当にそうなのか疑問です。というか多分違っています。管理職含めずとしても違っているような気がします。。 唯一救いなのは残業代がきちんと出ることぐらいです。
をしています。 今、学級経営がうまくいかず、1学期がもうすぐ終わりますが、やっとの思いでここまできました。 期限付は、2年目で、昨年はとても充実し、この職業に就けたことを感謝しました。 しかし、今年は4月の初日からケンカが同時に3箇所から勃発するクラスの担任となりました。 3名が立ち歩き、ともに教室を飛び出してしまいます。 学年主任は、忙しいのはあなただけじゃないよの一言で、取り合ってもらえません。管理職も2年生を収められないなら、ここで辞めた方がいいとスッパリ言われました。 どうにかしようと本を読みあさり、教材研究も23時までしていますが、残念ながら、毎日ケンカが絶えず、授業は成り立たず、とても辛いです。 体は、心臓付近がブクブクと鳴り、夜中に2度目がさめます。頭はいつもうつろうとしています。1人の子どもにひっかかれ腕も傷だらけです。 今、とてもリタイアしたいです。 しかし。教員を辞めたくない理由があります。昨年の一年間がとても幸せでした。子どもたちに色々なことを学び、こんな素晴らしい職業があるんだと感動しました。 今年は、心身ともに辛いです。 一時的に辞めたいのですが、教員は諦めたくありません。 今後、教員採用試験に合格したいです。 しかし、今はすぐに辞めて休みたいのですが、どのような方法があるか教えて下さい。 よろしくお願いします。
。かと言って管理職等に相談しても人を増やしてもらえないから気が滅入る。 )こんな会社魅力を感じないので退職したいですが、今は人手不足だから、どこに行ってもこんな感じですか。
えません。 小さな会社で、人事部もありません。 労働環境があまりにもひどいのと、直属の上司のパワハラ(私にだけではなく全員に)がひどいので、辞めたいのですが、「その人(彼の部下)には行いを改めるように厳しくいうから」とか、「仕事量を減らすから」とかいい、どうしても辞めさせてもらえません。 とはいえ、パワハラはそれ以降も止むことはありません。 うつ病になってしまった人もいるくらいなので、私はできる限り早く辞めたいのですが、どうしたら辞められますか。
221~230件 / 6,821件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
管理職に向いていないと思ったら?辞めたいと感じたときの対処法を紹介
管理職に昇格した人の中には、自分に向いていないと思いながら仕事をしている人もいるかもしれません。管理職に...続きを見る
2024-01-16
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です