た。 このまま成績と学力を維持できれば行けるレベルの大学に行こうと思ってます。理系ですが数IIIは受験に使いません。 学費の高い私立の高校に進んだのですが、お父さんが仕事に行く事が難しくなってしまい、少しだけ出ている収入とお母さんがパートで稼いでいるお金で暮らすことになりました。 そこで、自分の学費や進学費用、娯楽費、スマホ代などを払うためにバイトを始めましたが、通学に1時間かかるため平日は1日3時間しか入れず、不定期に活動する部活や学校の行事などによって1ヶ月3万から4万しか稼ぐ事ができなかったので、ほとんど貯金がありません。 毎月の出費と大学の進学費用を考えると、最低でも月5万を10月までか、月3万を受験ギリギリまで続けるかです。 1週間ごとにシフトを出すため、直前に空いた時間をバイトで埋めていけば5万稼ぐことはできるんですが、勉強できるか不安です。 月3万だと1ヶ月の間に勉強する余裕はありますが、ギリギリまで続けるとなると精神的にキツいかもしれません。 自分は頻繁に休憩を挟みながらでないと勉強に集中する事ができないため、勉強時間を多く取らないといけなかったり、テスト期間には不規則な生活になってしまいます。テスト期間は2週間バイトの休みを貰っていたので今までは大丈夫でした。 指定校が普通は1番いいと思うのですが、今までの成績と小論文やプレゼンが周りに比べて一切出来ない事を考えると一般の方が自分に合ってると思います。 10月いっぱいでバイトを辞めてそこから死ぬ気で勉強するか、毎月コツコツ働きながら並行して勉強するのはどっちがいいと思いますか?
解決済み
に就職したいのでできれば今から、そうでなくても大学一年から就職に向けて着々とほんの少しずつ準備をしていきたいのですが具体的に 何か取り組んでおいた方がいいことありますか? 参考までに、自分は院を考えています。
サッカーの強豪校で部活動をするために入ったのですが、人数が多く試合に出れるのはごく僅かです。恐らく自分の実力では3年間試合に出れることはないと思います。練習はかなりハードな上に実際今はもうあまりやる気がなく、試合に出たいとも思わなくなってきました。学費や寮費が高く、試合にも出れないのにわざわざ高いお金を親に払わせるのが申し訳ないです。卒業後の進路のことを考えた時に学力がかなり低い学校なのでいい大学に学力で進学することはほぼ不可能です。スポーツが強い学校なので推薦で大学に行く人が多いです。ですが自分の競技レベルでは推薦など貰えないと思います。このまま卒業して私立大学に行くとなるとさらに親の負担も増えます。中学生の頃から学力には自信があり、ガチで勉強すれば国公立大学にはいけると思っています。そこで今の学校をやめて地元に戻り、(寮のため退部=退学です)通信制高校に通いながら国公立大学を目指そうかと思っています。しかし高校を1度中退するとなるとやはり履歴書にも書くことになるし就職の際に不利になるのではないかと思います。今の学校で無理やり部活を続けながら全日制高校を卒業した方がいいのか、通信制高校に転校して国公立大学を目指した方がいいのかすごく迷っています。しかし、もし国公立大学に落ちた場合、全てが落ちこぼれるような気がして、、、皆さんの意見をお聞きしたいです。回答お待ちしております。
? また、現在中学二年生なのですが、本を買って勉強すれば合格できる難易度なのでしょうか?(数学は個人的に楽しいと思うので、勉強するのは苦ではないです。)
知らずずっと楽して生きてきました。 中学になるとテストで学年順位が出ると思いますが私は350人中345位くらいでした。 下5人はきっと不登校とかだと思います。ちなみに私は無遅刻無欠席 テストの解答はわからないので全部当てずっぽうで50点満点中3点とかが平均でした。 よく勉強出来ない人はスポーツが得意と言いますが私はスポーツも出来ません。 テニス部で3年間無遅刻でやって来ましたが皆の足を引っ張るだけで試合では一度も勝てた事がありません。 そんな自分でも推薦で私立高校に行き推薦で私立大学も卒業しました。 大学に合格したのは奇跡でしたが無能なのは自分が一番わかっていたので就職は出来ないだろうと漠然と思っていました。(SPIや一般常識が全くわからない為) で結局就職が決まらず卒業、そして一度も正社員になった事もなく今までやって来ました。 25歳から派遣社員で働いて来ましたがコロナで雇い止めされ、現在失業保険申請中です。 働く意欲は凄くあるんですが正社員として雇ってくるところはありません。SPIの選考で落とされます。 こんな私はどうしたらいいでしょうか? 何の望みも光も見えません。 死にたいです。 皆さんは学生時代、なんで勉強出来たんでしょうか?楽しかったですか?親から教師から言われたから無理にでも勉強したんでしょうか? 私はそれでも勉強は一切しませんでした。 そもそもゲイなので男らしく働きたくありません。飲食店とかで大きく挨拶しますが私が大きな声を出すとオカマっぽくなるしナヨナヨしてて気持ちが悪いんです。 男友達もいないですし(本音で喋れないから)そもそも友達自体すくないです。 一度、田舎から離れて東京で一人暮らしをした事があります。その時はゲイの道に進もうと思って上京したんですが何となく怖くて深夜のコンビニバイトだけして1年半で田舎に戻ってきました。一度も新宿に行く事もなく、、、 本当、馬鹿ですよね。何の為に東京に行ったんだよ、、、 私は過去の事を思い出す癖があるんですが思い出す度に死にたくなります。(ゲイを隠す為に必死で自分らしくない行動をやって来たので) 教養ないし、ゲイだし友達いないし、死んだ方がまし 、、何を言ってるのかわかりませんね。私みたいな人中々いないとおもいます。 誰かアドバイスお願いします。
回答終了
えているんですけど聞きたいことがいくつかあるので質問します。(回答できるものだけでも大丈夫です) 私の学校はバイト禁止なので、許可書を申請しようと思っていて、大学は私立の年内受験(推薦)で受けるつもりです。 1、許可書をどのタイミング(何月ぐらいに取るか) 先生にいつバイトしたいことを言うか 2アルバイトは高3の進学先が決まったあとでもお誕生日を迎えてない(私は早生まれなので…)けど、働けるのか 3面接を受ける(応募する)のは何月ぐらいがおすすめか 4今のうちに(応募する前に)やっておいた方がいいこと 私の学校では3学期から自由登校、2月末に卒業式があるので、12月以降の場合自由登校を利用して働き、18歳になってからでないと働けない場合は卒業式が終わってから働きたいと考えています。 ご回答よろしくお願いします_(._.)_
、 これなら私立でも良いかなと 親と話し合いをしました。 突然ですが 私は小学校から剣道をやっていて、 高校でも続けたいと思っています 。 ですがその推薦をもらった高校は全国大会にも行くような強豪で、、、 自分はきっとついていけないし、 ついていけたとしても勉強にまで 手が回らないのではないかと思っています。 でも剣道は続けたいんです! そこで考えたのが 高校の部活には所属せず、道場に通う。 というものなんですが、 どうでしょうか? また、自分は将来教員になって剣道を教えたいと思っています。 高校の時部活に入っていないと 教えられないものでしょうか?
のに、 キラキラした世界を、妄想する度に 今の状況に焦りを感じています。 事の発端は、 私が、 県立高校を受けれるはずが自宅から遠い偏差値が低い私立高校を校長推薦で受けてからです。 それからお母さんに、いろいろ言われて なにをやっても、可能性がない。 生きる意味を考えさせられました。 もう卒業ですが、3年間はただテストだから暗記やるしかない。お母さんに進められた資格、とるしかないという感じで無我夢中に前をあまり向けずに走ってきました。 進路先も、お母さんのオススメでした。 なんか、生きてる感じがしなくて このまま、孤独死ですかね。。 ※妄想では、わたしがしてること、選んだ道をたくさんイヤミを言われて否定され続けられてきたので、自己愛性パーソナリティ障害やバーンアウト症候群に近い人になってて 頭の中で自分が、芸能界やアイドル、声優やアナウンサーをしてる姿を浮かべると、私でも出来るんではないかと興奮してきてしまって、今の状況に混乱してしまって、考えが暴走してしまうんです。 母子家庭で、わたしは一人っ子なのでこれからの先のことが不安でいっぱいです。 どう変えていけば良いでしょうか?(><)
そこで不明な点があったので 再度質問をさせていただきます。 現在高校3年生 某私立高校普通科在学 故あって担任と進路指導から 「君に就職するための書類を出すことはできない」 と、言われました。 なので個人として、高校とは関係なく就職試験を 受けたいと思いました。 高校は卒業したい。けど推薦では就職試験を受けられない。 だから高校とは関係なく一般で受けたい。 しかし就職試験をするにあたって『書類』はどうすればいいのか。 教えていただければ幸いです。
221~230件 / 1,165件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
バイトリーダーは何をするポジション?仕事内容や向いている人を解説
バイトリーダーが店舗の中でどのような役割を果たす存在なのか、よく分からない人もいるかもしれません。バイト...続きを見る
2023-04-19
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
履歴書の職歴欄は「なし」で大丈夫?アルバイト経験でアピールもOK
選考対策
勤務経験が一切ない場合や、アルバイトしかしたことがない場合は、履歴書の職歴欄に何を書いたらいいか困るもの...続きを見る
2022-07-11
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です