ています。 人間関係は辛いことも多いですが、仕事自身はとても興味深いことがたくさんでそれなりに充実しています。 しかし、全く病棟経験のない一年目に対しても、病棟で行う看護はできていて当たり前という姿勢で教育が行われているので不安を感じることがしばしばあります。 それがきっかけで今後自分が看護師としてどうなりたいのか、どういう人生を送りたいのかを改めて考えさせられました。 手術室を希望したのは正直興味があるからというだけで、あまり深く考えず選びました。 色々と考えた結果、この1年は手術室で学ばせて頂き、教育してくださった先輩方には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、他病院の病棟で勤務しようと考えています。 辞める意思をいつ頃師長に告げるべきでしょうか? 自分が悪いので仕方がないですが、あまり早い時期から伝えると、「どうせやめるんだから」と何も教えてもらえなかったり、仕事で協力してもらえないのではないかと不安です。 あと、社会人として知識がなっていなくて申し訳ないのですが、仕事を辞める時は師長に告げる→人事部に辞表を出すといった手順でいいのでしょうか? アドバイスお願いします!!
解決済み
ただきます。 今年入職してきた准看護師の方50代女性が、かなり物覚えが悪く、毎日かなりのミスをするので困っています。 メモを取らない、取らせても読み返さないのは当たり前で、指摘すると「えぇ!?」と大阪のオバチャンのような第一声を必ずあげます。 反省はなく、基本言い訳から入り、同じ過ちを繰り返します。インシデントをかかせても意味はありません。 技術をみがこうとしないので、入職して4ヶ月たちましたが、未だに採血と点滴のルートをとることができません。 学ぶ意欲がないので、やった事のレポートを書いたりすることはありませんし、カルテを開いてる所も見た事はありません。仕事から逃げるので、ひとつの仕事(内服させたり薬作り)に1時間かけたりします。 患者さんに関わろうともしないので、急変にも気付けず、正直、誤嚥させても気付かず食べさせ、その結果誤嚥性肺炎になり亡くなってしまった患者さんもいらっしゃいます。 私を含め大半が歳下なので、新人なのにはいはいはいはい、といった態度で話を聞いているので、態度からも問題になっています。 病棟勤務でスタッフ不足なので、マンツーマンでのプリセプターは居ません。毎日の業務で誰かが日替わりでプリセプターになってましたが、最近は見捨てられているのかプリセプターもついていません。 師長にスタッフ皆で状況を報告しましたが、改善はありませんでした。 業務逼迫してるので、つきっきりで教えることも出来ないのですが、何もしないならまだしも、勝手な判断をしてミスをするので、それにも困っています。 指導方法として何かいい案等は無いでしょうか?
ンシデントもなくこなしてきました。 ですが、なぜか時間前出勤や残業代は自ら師長さんにお願いして貰わないといけない。まあここはきっと世の中の会社員もそうだと信じたい。 休み希望はリーダーができないんだから明け希望出すとかありえないよね〜と影でコソコソ言われ、夏休みはあるとはいえ、夏休みの希望は出せない、有給さえも自由に取れない。これは普通? それに、今の病棟にこんな看護師になりたいって思える先輩もいない。自分がどうなりたいかよくわかりません。別に給料がいいわけでもない、辞めればいいって思ってたのですが、今の病院でしか働いたことがなくて、周りの子の話を聞いてもうちの病院とそこまで変わらない気がします。 一般の会社員、OLもこんなもんですか? やめても4年目じゃ役にたたないと親に言われもう少し続けた方がいいのか、もっとバリバリ働いて、お金が欲しいです。 色々な職業や年代の方の仕事に対する意見を教えてください。
回答終了
新人教育について、困惑しています。先輩看護師の方のご意見をお聞かせください。 私の新人の時と比べ、年々教育方針が甘くなってきているのに疑問を感じています。 当病棟での方針について簡単に述べますと… ・新人は必ず定時に帰さなくてはならない。仕事が残っているときは先輩看護師が代わって残る。 ・サーフローは新人は実施してはいけない。 ・新人にインシデントレポートを記入させてはいけない。もし、インシデントを起こした際は先輩看護師の指導不足として代わりに書く。 ・自宅でレポートなどの振り返りを要求してはいけない。観察項目などは先輩が逐一教えなくてはならない。 ・日勤の受け持ち患者は2人のみ。手術や検査などの大きなイベントのある患者は受け持ち禁止。 ・点滴の交換、薬の配薬、採血、検査の申し送りなどは一人で行かせてはいけない。 この方針のためか、現在7月になっても一人で満足にできるのは検温くらいです。なので、夜勤では先輩看護師が倒れかけます。 最近の新人さんは、全員ではないとは思いますが、”やってもらえて当たり前””できなくて当たり前””なんでも先輩がやってくれる”と思っているのか、責任感や学ぼうという姿勢が見られず、何度も同じことを指導しても覚えない、少しきつく注意されると泣いてしまいます。これは私以外が指導をしても同じです。 正直、このままでは新人が育つとは考えられません。新人の自主性があれば…と思って先輩として指導をしていますが、平然と先輩を置いて笑いながら帰ってしまう新人を見ていて、来年が不安です。 上司に言ってもこれが国が新人を辞めさせないようにと決めているからと、返されるばかりです。このままだと、新人より先輩看護師が辞めてしまいますし、事実、私ももうフォローしていくのに体が辛くて今年度で辞めようと考えています。 長文で読みにくく、申し訳ありませんが、ご意見いただけたらと思います。
私がいちばんインシデントが多く、看護師に向いていないのではないかと思います。 インシデントのほとんどが薬剤関連で、私の「確認し忘れ・確認したつもり」によって起きています。 インシデントを起こす度に今後の対策などを考えると思いますが、「もっと確認すること」「確認する回数を増やすこと」などと対策を考えても、また違うインシデントを起こしてしまいます。 他の同期は確認不足によるインシデントをほとんど起こしていません。新人だからではなくて、私の注意力散漫や責任感の欠如だと思います。何度振り返ってもインシデントを起こしてしまい、自分はなにか障害なのかもしれないとも思いました。反省しているようで反省していないのでしょうか。 1週間に1度ほどのペースでインシデントをあげてしまっており、もう先輩方にも呆れられていると思います。 要領が悪く前残業の時点で情報を取りきることができない日もあります。 患者さんを殺してしまう前に別のお仕事に変えるべきでしょうか。看護のお仕事はとてもやりがいがあってだいすきです。
看護師になって、小児科に配属されました。その際に男の看護師先輩が小児科にいました。 その人はスタッフみんなから親しまれていて、人気者でした。たしかに、その先輩といたら、楽しいし笑顔になれるし、コミュニケーション力はすごく高かったです。仕事もちゃんとしてます。 就職して、一年目のときにいろんな先輩からあの先輩を見習いなさいと言われました。看護師は女性が多いので主に女性の先輩たちからそう言われました。 その時、自分はダメダメで一年目で仕事に悩んでた時期でもあったので、あの男の先輩みたいにならないと。どうやったらあんなふうになれるだろうともがいていたのですが、自分はなかなかそのような人間にはなれませんでした。これは性格にもよると思います。その男の先輩と自分はタイプが違うので。 そして、その男の先輩も自分をかわいがってくれてたので、よく食事にも誘ってくれました。でもそこで、衝撃のことを本人から聞きました。まず、入院中の患児のお母さんとラインなど交換した?と。そんなことは経験がなかったので、してないと答えて、その後あるんですか?と聞くと複数の人とライン交換して、何人かとデートしてそのうち何人かは喰ったと言うのです。中には0歳の赤ん坊を家に連れてきて、その子供をソファーに寝かせてセックスしたそうです。 そこから、自分は病んでしまいました。今は職場に復帰していますが、今でも職場や社会に対して冷めた気持ちのままで、「どうせ、この人たちは、患者の親とセックスするようなやつを良い良いと言って、俺のことは批判して。ほんと、しょーもない。くそやろうだ。」という気持ちがずっと続いています。なので職場の人に対しても冷めてるし、信用もしてません。それが周りにも伝わってるのだと思います。 その男の先輩は部署は変わったのですが、みんなその男の先輩が大好きです。 この気持ちがどうにもならなくて、ずっと冷めた気持ちと悲しい気持ちのままです。。。。
として就職したいです。 もともと看護師になりたかったのですが、向いてないのではと思い始めました。 実習でインシデントを起こしインシデントレポートを吊し上げられ教員や同級生から責められた経験があり、実技も下手で、座学しか取り柄がありません。課題も多く最近精神的に辛くなってしまい、学校を休みがちになりました。 わけもわからず泣いたり、ご飯が食べられなくなり精神科に行ったところ、鬱がひどいので入院を勧められましたが、入院したくなかったのでしていません。 物事を諦めることが嫌いですし、一生パティシエとして働くかは分からないので転職で有利になるように頑張って資格を取って卒業しようとは思いますが、辛いです。 精神を病んでまで頑張る必要ないんじゃないかと思い始めました。看護師の資格は転職に有利になるのでしょうか?この先まだ頑張った方がいいですかね、
生も良くて人気のホワイト病院で、先輩も優しくて辞めるのが惜しいのですが、私自身に病棟看護師を続ける能 力が無いように感じます。 何をするにもゆっくりで、病状の重い人を受け持つとすぐに焦ってしまいます。今まで確認不足やら思い込みでインシデントを何件も起こしてしまいました。勉強熱心とは言われますが、すぐに勉強した内容も忘れてしまい、迷惑しかかけていません。 クリニックやデイケア等で働き、副業で検診のアルバイトをする方が自分に向いているのではないかと考えています。 また、保健師の資格を持っているので、そちらに転職しようかも悩んでいます。 まだ半年しか働いていないので、踏み出す勇気もあまりなく、悶々としています。 ご助言の方をお願いします。
しています。 44歳の男性看護師です。3人の男性看護師から「言葉によるイジメ」、「言葉による嫌がらせ」など、日々受けています。 何度か転職しながら、今の精神病院に勤務して、1年2か月が過ぎました。 そこの精神病院には、看護師同士の派閥があって、私はどこの派閥にも属していません。 「言葉によるイジメ」ですが、例えば、患者さんの前で、「看護記録の書き方も、その程度しか書けないのか!お前、看護師の免許、本当に持っているのか?」、「患者さんのバイタルの記事が、看護記録に書いて無かったで。はい、インシデントインシデント!」、「お前の頭は、いったいどうなっているの?本当に看護師なの?信じられないわ!」、「もう、お前は看護師は辞めてしまえ!」、「お前の親の顔が見てみたいわ!馬鹿野郎!」、「お前は、心電図はとらなくてもいい。病棟の掃除でもして!」などなど、きりがありません。 精神的につらいです。泣きたいぐらいです。 先日、もう、耐えられなくなって、、私は、とある看護師転職サイトに登録しました。 早ければ、今月末、遅くても、8月いっぱいで、退職しようと思います。 精神的にボロボロです。 上司(看護部長、看護師長、看護主任)に相談しても、「それは、イジメではなく、指導です。」の一点張り。 唯一の救いは、今、私は、仕事が休みの日に、「心療内科」に受診し、そこの先生に薬(抗うつ剤、精神安定剤、吐き気止め、睡眠薬)を処方してもらっていますが、心療内科の先生は、「大変ですね」で、終わり。 今、なんとか、薬で、うつ状態を抑えていますが、それでもイジメがひどいと、症状が改善されません。 とにかく、「吐き気」がすごいんです。勤務中に。「嘔吐」することもあります。睡眠導入剤も処方されていますが、「効果があまり感じられません」。 助けてください。本当に助けてください。 ちなみに、看護師転職サイトに相談した内容は、「とにかくイジメが無い職場」、を紹介してくださいと言いました。 それで、先日、看護師転職サイトで紹介してもらった、「整形外科病院(40床)」の面接を受けに行きました。 このことは、今の精神病院には、内緒です。
?と言われるのが嫌だという看護実習生さんがいるかと思います。実際それが理由で看護師を諦める人がいるとも聞いたことがありま す。 この時、根拠を答えられない実習生が悪いのか指導者が全てのことに根拠を求めすぎるのが悪いのかどちらになるんですか?
221~230件 / 514件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インシデントとは?IT・医療業界の具体例から学ぶ意味と対策
仕事を知る
仕事でのミスやトラブルは「インシデント」と呼ばれます。インシデントの適切な管理はビジネスの安定運営に重要...続きを見る
2024-06-02
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です