って勉強して目指すぐらいの学校なのでそこそこの学校なのですが、退学して通信制高校に編入するか悩んでいます。ちなみに通信に通う場合は家庭教師に英語と現代文は教えてもらいます。 というのも、私の学校は(多分ほとんどのところがそうかもしれませんが)美大受験に必要ない科目が多すぎて一日行って関係する科目が多くて三時間、少なくて一時間程度です。それに加え、私はその"関係ない科目"が苦手教科が多く、そっちの勉強にすごく時間を取られ本来やるべきである科目の勉強ができていません。 そしてテストの成績が悪いと留年or退学になりテスト一ヶ月前からみんな必死に勉強するため美術の予備校にも一切通えなくなります…。 ここまでなら通信一択だと思うのですが、悩んでいるのが将来、就職となったときに通信制高校というのなどれほど響くのがが気になります。 今の学校を出るとそれなりに名前も知られてるし、正直通信とは比べ物にならないと思います。 実際どれほど就職に響いてくるのでしょうか…? 美術大学合格へのリスクをあげて今の学校に通い続けるのと、美術大学合格の可能性を上げるため通信に編入するのどちらがいいと思いますか? 学校自体は勉強の成績を上げてくれるいい学校ではある(塾に通わず、学校の勉強だけで早稲田に合格とかちらほら聞く)のですがそれだけ勉強中心で悩んでいます…。以上2つについて良ければご意見だけでもお聞かせください
解決済み
慶應に行った方が就職がいいし女にモテて結婚も有利だと思いませんか?慶應蹴って早稲田に行く人ているんですか?
にありそうな経済学部を目指してきたのですが、大学で4年間学ぶとなると、数学は苦手ではないものの好きではないので、苦痛になるような気がして、経済学部に進むことを躊躇ってきました。 文系で、数学等を考えるよりは文章を読むほうが好きです。 調べると、経済学、法学、総合科学、 銀行員などなら、経営学、商学、社会学などでした。 やりたいことを仕事にしようと思うと、私がしたいことは人を喜ばせること、例えば写真を撮ったり作品を作ったり何かを企画したりするのが好きですが、 そういうことは仕事にした時安定しないような気がして、公務員、銀行員などという道に進もうかと思っています。 公務員になれば自分の時間もあり、 やりたいことをやる時間もできるのでは?と思います。 出版社などにも惹かれますが、正直どんな仕事があるのかも分からず、競争率が高いということもあり、不安です。 簡単にまとめてしまうと、将来何がしたいのかが、現実と理想の間で迷ってばかりで、何も決まりません。 そこで質問なのですが、 公務員になるにはどのような学部がいいのか また、まだ正確な目標が決まっていない時、便利な学部はあるか。 長々と書いてしまい申し訳ありません。 良かったら質問の回答含め、就職に関するアドバイスを頂けると幸いです。
う?成績はどれくらいあればいいのでしょうか?
能人の方とADさんの絡みが好きでした。 また色々な国に行きたいというのも昔からの夢でした。イッテQなどで表面上かもしれませんが楽しそうにしているのを見て余計にADさんに憧れたのかも知れません。 私は4月から農業高校生です。 以前までは将来は何となく食品系が良いなと思ったのと就職率がいいので農業高校を選びました。最近になってADさんに憧れを持ちました。 やっぱり高学歴の方が多くて倍率もすごいんですか。農業高校からADは難しいですか。 またどの番組かを選べることは可能なのでしょうか。 ちなみに絶対ADになりたいという訳ではなく将来の候補としてどうなのかを知りたいです。 ディレクターになるための過程的なことは知っています。
方がネームバリューがあるのに… 早慶卒の人は価値が高いって事なんですかね? 旧帝大は人数少なくてOB OG少ないし。
稲田文系の者です。性格は外交的とはいえません。 今回、「営業」という職種は最初から捨てていました。(なぜか銀行だけは志望しましたが、学校の実績があるのと、採用数が非常に多いのでなんとかなりそうという安易な理由です。まず向いてないので自殺行為でした。) メーカーの「経理」も志望していたのですが、あまり新卒からの経理という枠があまり多いとはいえない、狭き門であるということと、経理志望の割りには簿記2級をもっている程度で海外経験や会計係の経験があるわけでもないことと、あまりにも人気のある大企業ばかりだったことなどが理由で、結局全滅しました。 最終的に、現在ではIT業界の「SE」に絞って就活をしています。 SEの採用枠も少なくはない、会社によっては大きな会社でも転勤が少ない、給料も安くはない、営業よりは向いているはず、社内でのチームプレーなら少し自信とエピソードがある、資格という具体的なものでスキルを表せることなどが理由で、もうこれ以外の就職先は考えないことにします。 ただ、就活が失敗しそうな、もっと根本的な原因は、力を入れた「学業」の話しもろくにできないこと、「学業以外のこと」に関しても1つしかエピソードがないこと。 なので、はっきり言ってネタがないので、もう一年間しっかりネタを仕込みたいというのが本音です。 大体の計画を以下に書きます。 まず目指すのはIT業界に特化します。(説明会なども全て) 「勉強したこと」もIT系の資格をとること、にします。 「学業以外のエピソード」を増やすため、ITに関係しそうなアルバイトを探すなりしたいと考えています。 OB訪問も今回1回だけしたのですが、次回があるとしたらITに絞って50回くらいしたいと思っています。 長々とすみませんでした。 質問は以下のとおりです。2つです。 1、「学業」はやはりその学部に関係することでないとだめですか? ITの勉強ばかりしていたというと、「だったら情報系学部に入ればよかったのでは?」といわれそうです。 2、「留年した理由は?」の質問には、昨年度はITに入りたいという気持ちだけでなく、知識や経験もなかったので、ITの勉強もしたし、関連アルバイトも、OB訪問もした、と答えたいのですがどうでしょうか? とにかく勉強、バイト、就活、全てIT尽くめで熱意を示したいというものなのですが、どうでしょうか? ご意見お待ちしています。
活で一橋生に良いとこ持ってかれて泣く泣く五流企業コースでしょうか?
在、アニメのプロデューサーを目指して専門学校に行こうと考えているのですが、授業で学ぶデッサンなど、絵を描くものがあるようで、どこまでの画力が必要なのかが、分かりません。通っていた方がいらっしゃいましたら、どのぐらいの画力が必要(基準)なのか教えていただきたいです。
いあると思うんですけど、理科大って早慶側ですか?まーち側ですか?
221~230件 / 250件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
選考対策
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
仕事を知る
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
法律とお金
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
2023-05-26
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です