その同僚のせいでストレスが溜まる一方で… 何かいいストレス解消法はありませんか? また、そういう同僚にはどう対応すればいいのでしょうか。
解決済み
私が体調不良になることに腹が立つようで、逆に嫌な顔をされることが悩みです。 現在は鬱でも誰にも何も言わず出社してますし、過去に仕事のストレスで帯状疱疹にもなりましたが、出社していました。 ですので、自分の限界がわからず、また、自分が体調不良の時に、蔑ろにされることが多いため、人が体調不良になった時に優しくできず、なぜ休むのかと思ってしまい、口には出しませんが心の中で責めてしまいます。 自分が体調不良になった時に心配してほしいわけではありませんが、責められたくはないですし、せめてそっとしてほしいと思っています。 体調不良になった時に心配される方は人柄が良いからなのでしょうか。 私はそうでないため、責められるのでしょうか。
来のことでいくつか迷っているので質問させてください。(高校受験経験者で偏差値50代前半の公立高校に通っていましたが、すぐに海外に行ったので日本の大学入試に関する知識がまるでありませんがありませんが宜しくお願いします、) 私の性格上、手に職をつけられる専門職に就きたいと考えていて、今考えているのは理学療法士なのですが、専門学校を調べるにあたって色々とわからないことがあったので質問します。 ①専門学校に偏差値がないとのことですが、その中でも評判の良悪や就職率などはどう言うところで違いが出るのですか? ②色々調べていて、昼間部と夜間部では、夜間部の方が学費も安く、3年で習得できるカリキュラムで、昼にバイトできたりと時間を有意義に使える、などの面でメリットしか感じないのですが、夜間部のデメリットはどういった部分にありますか?(理学療法学部での話なら嬉しいですが、一般論でも大丈夫です) ③理学療法士という仕事に未来はありますか?稼いでいけますか?お金持ちになりたいわけではないですが、(結婚は置いといて)1人で生きていけて困らない程度には稼ぎたいです。 どうしても、一般的に4年生大学に行くのが普通、と心のどこかにあるような気がして、本当に専門でいいのか、無駄にならないかと考えてしまいます。専門がバカにされる風潮があるようで躊躇ってしまいそうになるので、専門に行く理由というか、本当に自信を持って自分が進みたいと思った道に進めるように質問しました。回答宜しくお願いします。
話しても、伝わりません。 長分になります。 まずこれだけ問題な、中年の上司は人生で初めてです。現在30代ですが、20代当時でも、こう言う上司は存在しませんでした。 自分が親に、沢山話しているにも関わらず「部下のしつけでしょ」などと親から言われ、上司が狂っている形に全く扱いません。 大抵は、いい人か問題な人かは、話題にすれば気付きます。 親は、問題な上司だとは理解しませんが、学生時代の教師は、問題がある教師などと読めてました。しかしそのクセに、職場の上司の事は、おかしい扱いにしません。 親は、職場に来た事がなく、自分は学生時代、高校に来た関係でただ当時の教師を問題がある人だと、空気が伝わったんだと思います。 親に上司が問題ある人だと伝わる形にするには、次の方法がいいですか? A、上司の顔写真をこっそり携帯で撮り、顔を見せて問題ありそうな事を理解してもらう。 B、上司が自分に怒っている時に、ICレコーダーで録音して親に聞かせ、理解してもらう。 親に理解して、もらうには、この2つの方法ぐらいしか無いですか?
をわざと悪く話を受け取り発言をする上司にどう対応したら良いでしょうか? パートは私1人で2年半働いていますが、このような対応は私だけにです。 出勤時に挨拶しても、”何だおまえか…”という顔で体勢を戻し無言、よく話してる社員との会話の中で、わざと聞こえるように学歴差別もします。 仕事に関して報告しても、「いや、いちいち言わなくてもここに書いてあるからw」と毎回言われるので報告しないと、「言葉で伝えないとわからないでしょwどうなってるのw」。 この仕事全部終わったら修正しておきますか?と聞いたら、「今やらなくていいからw!時間もったいないから先にやる事やってw」。 言葉の最後のwは、馬鹿にした苦笑いです。 いちいち一言嫌味を言わないと気が済まないらしいです。 社員は皆男性なので気付いていても良い意味で当たり障りなく会話し仕事をする感じで、私はなかなか誰かに相談できない性格で、同じパートという立場の方もいなく、週3日だしずっと我慢してきましたが家に帰ってきてからもモヤモヤが消えなくなりました。 ゆういつ思い切って相談できるかもと思っている社員の方がいますが、先に私の事を色々悪く聞いているかもと思うし、相談しても上司本人の態度が変わる訳じゃないし相談した方に場の空気などで気を遣わせるかもと思い、相談できる勇気がありません。 上司が外回りでいない曜日が週一日あるのですが、その曜日に1日だけ変えてもらおうと上司に相談したのですが却下されました。 みなさんならこのストレスにどう対処しますか?
みません。 もともと子供が好き、困ってる子供を助けたいと思い教員になりました。 それなのに、たった半年で、鬱病になり、現在休職しています。周りの先生方は皆さん良い方で、叱られる時もいつも私のためだと言うことが伝わってきて、恵まれた職場環境だと思いながら働いていました。 しかし、 私の容量の悪さ、言葉の拙さ、精神の弱さ、おそらく適性のなさ、色々な要因でこんな状況になってしまいました。 当然のことですが、子供達の多様性、家庭環境の多様さに戸惑い思い悩んだということは大いにあります。 しかし、自分は子供のためなら頑張れる、困らせてくる子供は、ほんとはすっごく困ってるんだって、大学で勉強したから、それを自分に言い聞かせて、離席する子も、ゴミを投げてくる子も、守りたいと思って働いていました。 実際、そんな子達も愛しかったです。 しかし、休職直前には、イライラして、自分でも驚くような態度で子供に接したことがありました。 反省で悔しくて申し訳なくてたまりませんでした。 周囲の先生には、新任なのに難しいクラスで大変だねと言われましたが、去年は一生懸命学校に来て席に座って勉強をしていた子達です。 お気遣いの言葉さえも、自分の責任に感じられて、子供達が私のせいで悪くみられるのが悲しかったです。 腹痛、吐き気、頭痛、不正出血が続き、恋人に連れられて心療内科に行き、病気と言われました。 三ヶ月考えて、適性の無さから、退職したいと思っています。しかし、校長先生はもう一度考えてほしい、休職期間を伸ばしてでも、考えてほしいと言ってくださっています。本当に優しい方です。 親に相談をすると、 半年しか働いていないのに、仕事のことなんて何も分かってないと思う、もう少し続けてから辞めるかどうか決めたらいいと言われます。 私だって、教員として働くまではそう思っていました。一度決めた仕事を、一年も経たずに辞めちゃうなんて…と。 でも、今はもう、登下校の子供を見るだけで辛いです。あんなに可愛いと思っていたのに。 それから、もう十分分かったんです。半年間本気で子供とぶつかって、自分がいかに弱くて脆いかを。 でも、大学を出してくれた親に申し訳ない気持ちも強くあります。 これから、こどもを可愛いと思って、健康に働ける自信がありません。また、同じように病気を繰り返してしまうと思います。 再びわたしのせいで、年度途中に教師がいきなりいなくなるというアクシデントを子供に経験させたくありません。無責任すぎて消えてしまいたくなります。 私の言動がすべて子供の人格になるというそのことが恐怖で仕方ありません。悲しいです。私は、人を教え導けるほど強くないと気づきました。 この私の退職理由は不十分でしょうか。 初めての社会人経験、初めての退職、不安しかありません。 コロナで大変な時期に、公務員という職についていることは有難いことで、みんなみんな大変なのに、それだけで感謝すべきことだとも思います。 再就職も当分厳しいとも思います。 それでも、辞めたいという思いが拭えません。不安が拭えません。夢に子供が出てきます。三ヶ月経っても毎日出てきます。どうしたらいいんでしょう、分かりません。 何が聞きたいのかもわからなくなってきました。支離滅裂ですみません。 思い悩みすぎる性格と言われます。自覚がありましたが、それを正すことはできません。 何か、言葉をいただけたら嬉しいです。
って友人らとやっと都合を合わせて海外旅行を申し込みました。8月7日から14日までですが、7日は日曜 日、11~14日までは学校がお盆休みなので、休暇の申請は8~10日の三日間だけです。 副校長が二人居まして、一人には既に相談して許可を取ったのですが、もう一人の副校長(パワハラが多くて有名な女副校長です)が、「一週間も休むの?ヨーロッパなんか私でも行ったことないのに」と半ギレされました。この女副校長の言い分は法的に正しいのでしょうか。会社役員でもない私が数年ぶりに行ける海外旅行のために、夏休みと繋げて休暇を取るのは違法なのでしょうか。日頃から職場で自分の利益優先のために身勝手なことばかりしている副校長なので、正論なのかパワハラなのかわかりません。私立高校の休暇のあり方についてご存知の方おられましたら宜しくお願いします。
だけでは胸のモヤモヤが晴れないからため息ばかり出る。大きく吸いため息で吐くみたいな感じ何度やってもモヤモヤは消えない。 毎日このまま寝て目が覚めなければいいのにと思う。現19歳人生これから、学校を卒業したら就職をして(結婚するかわからないけど)おばあちゃんになるまで働き続ける。私より年上の方はそうして今まで生きてる。だってそれが普通当たり前だから。それはわかってるけど、そう考えると生きたくなくなる。生きる意味は自分で作るものだと思う。仕事のない日に好きな事をして好きなものを食べて、でもそれが人生の何割って考えたら10割中、半分も行かない3割ぐらいなのではないかと考えてしまう。奴隷のように働くために生まれてきたのかって思ってしまう。まだ経験してないから不安なだけと周りに言われるけど本当にそうなのかな?絶対違う!とは言わないけど同じ悩みを持ってる人が結構いる気がする。私が変なのかな? 高校も大人からは差別などをされ思ったように楽しい生活を送れなかった。高校からそんな嫌な経験をする人はあまり多くないと思う。『社会に出たらこんなのばっか』って言いくるめられたけど、そのせいでか生きる力を失った気がする。何に対しても興味がわかない。大好きだったDisneyや食べる事、チョコレート、心から楽しめなくなった。Disneyにいても美味しいもの食べていても「また明日が来る。嫌だな」とその時を楽しめなくなってしまった。 どうしたら上手く生きられるのかもわからない。教師が差別をしてくる時も「それはおかしい」と言った。だっておかしいしから。刺したら私は悪者。学校教師皆が知ってる問題児にされた。私が悪かったの?正義感強いとかじゃない。間違ってる事は間違ってると言わないと嫌だ、言って何が悪いのか。おかしいのはアイツらなのに。担任は味方でいてくれた。けど最後の最後に言いくるめようとしてきて、「こいつも同じなんだ」ってもう嫌になった。人間が嫌いになった。 社会に出たらこんなのが沢山いるんだと思うと嫌でしょうがない。なんでこんなに汚いのか。 私が社会人になり高校の時みたく間違ってるとか指摘したらすぐ潰されると思う。居ずらくされたり。同じ人いないの。 間違ってる事は間違ってると大人でも子供でも関係なく指摘する人。 MBTI診断はINFJだった。私の性格まんまだった。INFJは変わり者とよく言われる。 診断で変わり者のやつになったから言ってるんじゃなく大人に対しても指摘したりする私はおかしいの? そしてなんだ私はこんななのか。もっと上手く生きたいのに出来ない。夢、好きな事を全力でしたいが給料とか考えるとやめたほうがいいのではないかとかでジャックの壊れたコンパスみたいになってる。はっきりしない自分も嫌い。 もうよくわからないけど疲れた。 病気なのかな?
回答終了
。 入社してすぐ、産休育休代理のため異動して、復帰されたあと、もとの所属に戻っています。 先輩は、辞めるわけじゃないから。ってたまにイライラしてましたし、最後の日もこちらになにも声をかけてもらえませんでした。 別の先輩からは、あの人に泣かされたという話もあるほど、キツイ性格のようでした。 社用じゃないスマホをみていて(LINEっぽかった)そんな暇あったら引き継ぎ工夫してほしいとか思ってました。 聞いても、私の疑問点には触れてくれずにただこうすればいい、とExcelファイルを渡したり見てわかんない?とされるぐらい。私の頭が足りないから、勉強しなきゃ...と悩みました。 産休に入られたあとは、別部署の先輩や担当者の方に聞きまくって、ありがたいことに疑問点もひっくるめて教えてもらえていました。 そして、がむしゃらに仕事して、ミスもないようにたくさん勉強して、確認して、初めてやることも苦手でもやっていたら、過食に逃げて10キロ太ってました。 精神的にもまいってしまい、おかしくなりました。性格も変わってきて、ギスギスイライラで、ダメだダメだと思いつつ物にあたったり、人に対しても態度が悪くなりました。 復帰されたあと、労いなんかなにもありませ んでした。ただ、引き継ぎお願いだけ。 せめて先輩に無関心になりたいですが、思い出しては嫌な気持ちが湧いてきます。 今も相変わらず、話したくないです。仕事上、少しですが関わりあります。先輩の顔をみたら、涙出てきた時もあります。どうにかして先輩の悪印象を拭いたいです。 どうしたらいいでしょうか。
社がジム、英語教室、スイミングスクールをしており 私は海外育ちを生かして英語教師として4年前に入社しました。スイミングスクールのコーチが2月で一気に卒業してコロナ禍のためなのか全然求人が来ず 水泳選手をしていた私が英語教師兼スイミングコーチとさせられた感じです。 スイミングは週2回だけですが、本当に困ってるクラスがあり子供が嫌いになりそうです。 そのクラスは基本6歳2人と1年生4人+振り替えの子って感じで4〜10人くらいです。 困ってる子はAちゃんと、Bくん。 まずAちゃん とにかく話を聞かない、勝手に飛び込む、赤い台に潜ろうとする、練習指示を3回伝えてもその子だけできない、口にプールの水を入れて水鉄砲だと吐き出し注意しても辞めない、当然練習がちゃんとできないので泳げない、1人だけ違うことをするのでスクールが進まないし乱れる と言うことです。 次にどんな練習をするのか全員の目を見てゆっくり伝えて、わかった人ー?と確認。 Aちゃんは絶対わかってないので毎回必ずその子にだけ次何やるか聞こえたー?と確認しますが言えない。 再度伝えても伝えてる最中に潜ったりして話を聞かない。 そのクラスは上向きキックプール真ん中までがあるのですが行き過ぎるのでトントンと教えてあげてねー。と伝えていますが、次の子が来てもAちゃんは潜ってて教えないので次の子が行きすぎちゃうため Aちゃんを最後尾に回しましたが 自分の番を待てずに呼んでないのに泳いできたり プールサイドに上がって勝手に飛び込んだり・・・ 常にその子に目を向けてなきゃ行けないので 真面目に練習したい子たちが可哀想で 毎回違う曜日行ってくれないかなぁと思いAちゃんが本当に嫌いです。 いつもスクールバスで来るので親御さんにお会いしたことはありません。 障害でもあるんだろうかと思い登録カードを見ましたがとくに記載もなく 小学校も普通の小学校でした。 どちらにせよ障害があってもなくても その子がいるためにレッスンが乱れ他の子が可哀想で困っています。 なんとか感情を押し込め押し込め 優しーくやっているつもりですが毎回キレそうです・・・。 つぎにBくん 1年生で4月から私のクラスに上がってきました。 私の前のクラスが幼児クラスなので 1年生はどれだけ水慣れができていなかろうとジュニアクラスに上がります。 まさしくその子は水慣れが全くで、顔がつけられません。体にガッチガチ力が入るのでキックも何もかもめちゃくちゃ。 でも補助を嫌がり、僕できるから触らないで!!と毎回叫ばれます。 その子だけが酷く水慣れが出来ていないので 水慣れからやらなきゃ行けないのですが 他の子は水慣れ完璧でテスト項目の練習がある中 水慣れに重点を置くことが難しいです。 ですが他の子と同じ練習に合わせてもダメ。 Aちゃん、Bくんにとにかく振り回されて 他の子達の指導になかなか手が回りません。 他にも5クラス持っていますが この2人ほど手のかかる子はいなくて本当にどうすればいいのか困ってます。 先輩と言ってもほとんど辞めてしまい新しいコーチが多いし、社員さんはまぁ適当でいいよーとしか言ってくれませんでした。 親御さんがお金を払い子供が泳げるようにと通わせてくれてるのにこの2人に手を取られて 他の子が不憫に思います。 もっと真面目に練習したい子にしっかり教えてあげたいのに。 ちなみに英語ではマンツーだし、相手が大人なのでこんなことは無かったです。 学校の先生や教育関連の方ってすごいなぁとつくづく思います。 水泳のコーチをされてる方、子供と接する機会が多い方。どうかAちゃんBくんと接する対処法・指導法 問題児といえば失礼ですが問題児のいるクラスの回し方などご教授ください!! よろしくお願いします。
221~230件 / 615件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です