uro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1175666116 僕は大工になりたいのですが、プレカットやツーバイフォーではなく在来工法(木造軸組)の大工や宮大工になりたいのです。 前回の質問では、無給(衣食住あり)でも良いから腕のいい親方について修行するべしとのことです。 ですが高校卒業後どこかの工務店に頼みこんだとして本当に雇ってもらえるのでしょうか。 こちらは何の技術も持っていない素人です。 やはり専門学校や大工育成塾に行って基本的な知識や技術は最低限習得するべきでしょうか。 自分自身、親方がいくら腕が良くたって「見て技を盗む」なんてことは出来る自信がありません。 見よう見まねで出来るようになるほど職人の技は甘く無いと思います。 宮大工の鎌継ぎとか蟻継ぎなんて見ててもサッパリ分かりませんし。 棟梁を始め、職人の皆さんは新人に手取り足取り教えている余裕なんてありませんよね? 仮に就職できたとしても↓のようにならないかとても不安です。 http://goo.gl/hBxLE 「工務店 木造軸組 国産材」 で検索したところ、主に以下の工務店がヒットしまして、出来ることならこういう所に就職できたらいいなあと思います。 【井上材木店】http://goo.gl/YjMla 【水戸工務店】http://www.mitok.jp/ 【和田工務店】http://goo.gl/o0pgx 【hc鈴木工務店】http://goo.gl/kmJNk 水戸工務店のページには、大工育成塾から就職したという方の話が載っていました。 大工育成塾については国土交通相が支援する国家プロジェクトで云々というものらしいですが、いい噂も悪い噂も聞きません。 現在高2ですが、今後どのような進路を進めばよいか全然分かりません。 いっそのこと工務店に直接問い合わせたほうが良いのでしょうか? アドバイスお願いします〈(_ _)〉
解決済み
ん形にしていくんですか? 現場監督とかがこれをやれとか指示してもらうものでは無いですよね?
在は20歳でフリーターです。大学は情けない事ですがあまり深く考えずに適当に決めてしまって中退をしました。以前は本気でなりたい職業があったのですが何回も受験して全部不合格になってしまったので、自分の得意分野である英語力をもっと磨きをかけようと思い特に目標も決めずに適当に大学に入学したんですが、やはり深く考えずに入学したせいか、あまり本気に勉強できずいやいやな気持ちで通ってました。 そして中退してもう1年が経つのですが、その1年間の間いろいろ情報や人の話を聞いていると大工という職業が気になり初めて今いろいろと調べています。そして調べた結果たどり着いたのが、宮大工です。家を作るなんてとても素敵だなーって感心してどうすれば宮大工になれるのかを調べています。 そこで質問なのですが。 小中高は海外の学校に通ってて別に工業高校でもそういった専門的な知識を身につけるような所じゃなくて普通の学校を出たんですが、20歳で専門知識も全くなく弟子入りを頼み込むというのはやはり皆さんから見たら非常識で失礼なことだと思いますか?やはり弟子入りというと10歳ぐらいの年齢からじゃないとさせてくれないんでしょうか? それともし弟子入りできたとするならば、やはり無知なままじゃなくて専門学校にきちんと2年間通って知識と資格を習得してから頼み込んだほうが良いのでしょうか? それと最後に・・・いろいろと専門学校探しているのですが、宮大工を目指してる人にはどの学科が一番理想的なんでしょうか?建築学科がそうかなと思ったのですが、製図ばっかりと聞いたのでちょっとどの学科が一番なのかが戸惑っています。 まだ大工に関しての情報かじり始めたばっかりで少し意味がわからないと思われるところがあるかもしれませんが、皆様の回答とご意見、ご感想をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。
私は、器用さには自信があり 宮大工になりたいとも思いました。 他に技術次第で年収アップの 仕事は何かありますか? コンピューターなどの技術ではなく 土木系の建築に関わるほうでお願いします
のですが。 鳶と大工ってどちらがきついのでしょうか? あと、大工って何種類あるんですか?
だけか? 独立するとは基本的にどういうことですか? 一人親方が、独立なのか? 会社建てるのが独立 なのか? 就職するには工務店とかが一般みたいですけど、工務店とはどういうことですか?工務店の名前さえなかなか見ませんが… 僕は親方の弟子として、入って一人親方になるのが夢です。地元の会社にお願いして入るのが一番いいのでしょうか? 建築という名がある会社と 工務店とは別ですか? もし、一人で建てれるようになり、自分で家を建てようと思ったら、絶対必須な資格はなんですか? 設計士も絶対なんですか? 大工になり、見習いから親方になり、独立するまでの流れを教えてください!例でいいので、資格なども含め、どんな流れなのかを教えてください。 よろしくお願いします
昔からどんなに楽しくても朝に弱いこともあり学校に行けませんでした。 (バイトとか大事なときとかは行けるのに・・・) 今までは友人や先生のおかげでどうにかなったのですが、大学では自分の面倒を見るのは自分自身。自分のために努力することができません。 それに、私はデスクワークがしたいのではないし、鉄筋コンクリートで大きなビルを建てたいわけではありません。木造建築を作る大工になりたいんです。もっと欲を言えば宮大工になりたいんです。 どうすれば大工になれますか?どこに行けば大工になれますか?女でも宮大工にはなれますか?
現場で働く人々は職人ですか?はたまた、肉体労働者、現場作業員ですか?工事現場で働く人たちは皆、職人なのですか? 私の認識だと職人とは、もっと崇高なその人しか、その人の味がでて、個性が出る製作ができる人等だと思っていて、例えば、宮大工、一点ものの陶磁器、ガラス細工、書家、画家、靴、服を製作できて仕事として生活できている人が職人だと思ってます。友達に何の仕事してるの?聞いたら職人やってるよ!と言われた時、違和感を感じました。聞いたら配管?現場で取り付けしてるみたいで、私の認識だと職人ではなく、配管屋ってイメージがしっくりきました。友達は職人なのでしょうか?工事現場に入れば即、職人になれるのですか?ちなみに自分は公務員で、父は現場での内装大工?扉とか造作家具を作って取り付けしてるみたいで、父に職人なの?聞いたら、俺は職人じゃないぞ!おいは匠やっ!っ言ってました。笑 現場作業員、職人、匠の棲み分けを長々読んでくださった皆様、私にご教授下さい。
回答終了
221~230件 / 470件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です