話になっております。 私は現在38歳で、夫とは性格の不一致の為、3年ほど前から別居を始めて田舎に戻りました。 夫から生活費をもらいながら、子供2人(6歳、4歳)と私の3人暮らしです。 これまでの仕事はパートで事務をしておりましたが、人間関係や職場環境が合わず、1年ごとに仕事を転々としている状況です。 3回目の転職活動を経て、2社から内定をいただきました。 1社は銀行後方事務、もう1社は半導体の製造業です。 元々コミュニケーションを取る事が苦手な事もあり、接客を伴う銀行後方事務ができるか不安になってしまった事と、自分がこれまで培ったスキル以上の事を求められるような気がしたので、勤務地が近くお休みも取りやすい製造業に転職する事を決めました。 働いて一週間程経ちますが、慣れない仕事のせいか、やっぱり事務にすれば良かったと後悔しています。 いつもこんな風に自分で決めた選択が間違えている気がしてマイナス思考になり、仕事を辞めてしまう自分が本当に嫌になります。 仕事もそうですが、今後の子育てや生活においても不安しかありません。 毎日毎日後悔の日々で、全て終わりにしたいと思いますが、子供達の事を想うとそうはできません。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、今後どのようにして気持ちを奮い立たせれば良いのでしょうか。 厳しいお言葉でも受け止めます。 どなたかアドバイスをお願いします。
解決済み
、教材も買い、約1年近くかけて子育ての合間に勉強してきました。 最後まで教材を終わり、途中で受ける添削課題も毎回提出してきました。ですがいよいよ最後の修了認定試験というときに、主人が仕事を辞め、急遽転勤となり、小さい子供を抱えての引っ越し準備に追われ、すっかり勉強はそっちのけとなってしまいました。 引っ越ししても新しい場所での生活や子育てでそれから1年経ち、ようやく落ち着いてきました。そしてふと医療事務の講座のことを思いだし、改めてこちらでの就職の為にも取りたかったと思い後悔しています。 この場合、前の教材で独学で勉強して、試験だけ自費で受けにいくことは可能なのでしょうか? ユーキャンのバックアップはなくなるので、全て自分でやらなきゃなりませんが、また入会するなら教材を買い直さなきゃなりませんよね? たぶん通信で挫折されたお仲間は多い気がします←失礼ですみません。なにかよい知恵を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
育成のための海外出張など。当方管理職ではありません。)により昨年転職しましたが、フル出社の会社で残業はありません。人間関係も良好ですが、前職でできていたテレワーク等の制度がなく子供の保育園への送り迎えで、朝は支度をしない子供に怒ってしまい電車の中で余裕のない時分に苛立ちを覚えると共に子供に当ってしまったことを後悔して通勤しています。迎えは主人が早出でやってくれることもあるのですが週の半分以上は私が行っています。そうすると7時頃子供はポツンと1人で待っていてかわいそうな気持ちになります。 私の仕事リズムの変化で子供もストレスを感じているようで体調にも影響が出てきてしまい、精神的にも不安定さを感じます。 そんな子供を見ていたら私の方も仕事に行けなくなってしまいました。 今はなんとか休みと出勤を繰り返していますが心がぐちゃぐちゃです。 テレワーク制度があるところに転職を検討していますが、他のお母さんたちができていることを自分ができないのはただの甘えな気がして、また採用、研修に時間をかけてくださった方々に迷惑しかかけていないこともあり自分が嫌になります。 営業なので時短勤務の概念はないのですが、全て環境のせいにしているだけで自分が使えない人間なんじゃないか、要らないんじゃないかと考えています。 もうどうしたらいいのか分りません。 主人に相談しても早起きすれば解決する問題じゃないの?と言われて終わってしまっています。 試しにやってみましたが子供がまだ眠いので泣き叫んで結局いつもの時間でした。その場面は早出の主人は見ていないのと、主人の言うことはちゃんと聞くので母親失格なんです。 状況を変えたい気持ちはありますが何からやったらいいのか分からなくなってしまいました。 長文乱文ですがなにかアドバイスいただけるとありがたいです。
回答終了
四月に入園してからのこの4ヶ月ほどで5回急性中耳炎にかかっており、その度に40度をこえる熱が5日間続き抗生物 質を飲んだり時には切開をしたりしている事です。 とても子育てに理解のある職場で一週間休んだ時にも嫌な顔ひとつせず子どもの体調を心配してくれるとても恵まれた環境でした。 しかし子どもが風邪をひくたびに自分のせいで辛い思いをさせている、保育園に行かなければこんなに風邪を引くことはなかった、もし中耳炎を繰り返し続けて難聴になったらどうしようなどと自分を攻めることが増えていきやめることにしたのですが… 最初は泣いていた子どもも今では保育園がだいすきになり、通うのをとても楽しみにしていることもあり、考えて決めたことですが、本当に良かったのかとまた悩みだしてしまいました(;_;) 実際に同じような経験をされた方がいましたら辞めて良かったこと、後悔したことなどを聞かせていただきたいと思いこちらに投稿させてもらいました。よろしくお願いします。
0代前半の男性上司に、事あるごとに「寂しくないの?」とか「1人で映画に行くの?!」とか特に「寂しくないの? 」って本当に毎回言われます。 上司はお見合い結婚、お子さんも独立して立派に家庭を築いてます。 だから傍目から見たらとりあえず充実してる感はあります。 内情は深く知りませんが… とりあえず子供を育て上げた達成感は理解できるし、他人から見ても素晴らしいことだとは思いますが 素晴らしいこと=私の幸せというわけでもなく… 「独身で寂しくないの?」と聞かれ 友達と出かけたりするから、と言えば「友達はいつまでもいないよー。」「友達が結婚したらどうするの?」 神社に初詣に行ったと言えば「えっ?1人で神社に行くの!!?」と驚かれ…(家族といきました) 寂しくない?寂しくない?って聞かれて 他人から見たら寂しい人生なんでしょうか。 反論できれば良いですがたしかに、生きがいはこれといってありません。 漫画もアニメもアイドルも興味なく、 日々仕事に精を出すくらいです。 でも仕事を頑張ってるといっても、仕事は既婚者も同じように頑張ってるし… なんか気分が沈んできました。 今現在、友達がおりますので私はひとりではないですが 既婚者の上司的には、友達はいずれ全員いなくなるそうです。確かに、上司は奥さんと休日過ごすぐらい、飲み屋さんの女の子くらいの交友関係です。 また、寂しくない?とか独身は寂しいという概念は 仮に奥さまと死別したら、寂しいから別の人と再婚するってことなんでしょうか。 たまーに疑問に思いますが あまり興味はなく、上司にはわざわざ質問してません。 本気で同情して毎日、寂しくない?って声かけしてくれてるのか ただ自分が「かわいそうな人」を作り上げて気持ちよくなってるのか…
Tを受けてから1週程経ちました。CTを受けた病院の脳神経外科医、放射線技師の方からもお話を伺いました。心療内科にも行きました。( 時間が解決する、授乳中の為薬は出せないと言われました。)一時的に気持ちは安定するのですが、また鬱になる。というのを繰り返しています。同じように悩まれてる方の質問も回答もこの1週間たくさん読みました。大丈夫と自分に言い聞かせ早く立ち直らなければと思っておりますが、今までこんなに悩んだ事はなく、本当に苦しいです。お恥ずかしながら自殺も考えました。両親に相談しましたが、「そんな事いちいち気にしていたら子育てやっていけない」と言われるだけで気持ちをわかってもらえません。 アドバイスをお願い致します。
の子育て主婦です。 転勤先でみつけた新しい職場に馴染めずパワハラに遭い数ヶ月で辞めました。 しばらくは塞いでいましたが最近よくやく気持ちが外に向き始めました。 ずっと家にいるだけでは時間がもったいない、今のうちに子供の進学費用を貯めようと求人をみていますが、いざ面接までいくと職場の人間関係が不安になり辞退してしまいます。 人の出会いに恵まれてきたこともあり、今までは新しい出会いに前向きな性格でしたが、たった1人非情な人から受けた心の傷でここまで人生変わってしまうんだとやるせない気持ちです。 今は経済的に困窮している訳ではないのでこんな気持ちなのかもしれませんが、踏み出せる勇気を教えてください。 子供の進学費用がかかる時になって、あの時働いていればと後悔したくなく焦っています。
も慣れてきました。 仲間もあたたかく、本当に大変でツラいことばかりですが、ぎりぎりのところで頑張れています。 でも迷っています。 もともと市役所を志望していたこともあり、このまま警察官を続けていくか、市役所を受け直そうか、 本当に毎日悩んでしまっています。 警察官になりたいという気持ちは本物でした。犯罪被害に遭った経験から、被害者の支援、犯罪の抑止、非行少年の更生がしたくて 面接でもそう言って入りました。 しかし同時に結婚・子育てに強い憧れもあり、結婚後はできるだけ家に入って家族を支えたいと考えているので、 きっと続けられないと思うのです。そのことを考え出すと今から市役所を受け直したほうがいいのではないか、とも思い始め、 そもそも私の警察官の志望動機である「非行少年の更生」などは警察よりも、市役所の青少年課での仕事であること、 市役所なら結婚後も働きやすいことなどから、転職を真剣に考えています。 もちろん、希望する部署へ行けるとは限らないこと、どこで働くにしても職責は付き纏うこと。 結婚後のことなど結婚してから考えればいいこと。 辞めたとしても、市役所に受かるかどうかなんて分からないこと。 ちゃんと分かっているつもりです。 今の訓練がツラいから辞めることを考えてしまうのかもしれません。もう少し働いて考えればいいことなのかもですが、 こんな迷った気持ちでやれる程なま優しい場所ではないこと、そもそも県民に失礼なこと、 そして厳しい訓練と罵声と笑うことも許されない世界に身を置き、自分自身が変わっていくのが分かる怖さとで 苦しい日々を送っています。 両親には何度か相談をしていますが、まともに話を聞いてくれません。 どうしたらいいのか自分で分からなくなり、進退もできない状況です。 厳しい言葉でもいいので、アドバイスをもらえると嬉しいです。
くて、照明エンジニアになるために専門学校を行き直そうと考えています。 親には、「就職して生活できるの か」「何歳まで続けられるのか」「今の学校で資格だけは取れ、後悔する」と言われています。 それでも歯科関係に就職する気もなく、夢を諦めたくないです。女性で照明エンジニアの仕事をしながらの生活は実際どうなのでしょうか?結婚して子供を出産してからでも働いていけるものなのでしょうか?
し、子育てをすることに後悔は全く無いらしいのですが、卒業できなかったことはやはりいまだに心残りらしく 、幼稚園児の娘が小学生になってからにでもまた美容師を目指したいらしいのです。ただ、お弁当の日にはちゃんと作りたいし、小学生になってからの行事なども顔をだしてあげたいらしいので、専門学校に通い直すと言う選択はしないらしいです。今は幼稚園で役員をやっていたり、御主人の仕事の手伝いなどで、なかなか思うように動けなくて、調べものもできないらしく、いちばん仲のよい私に相談してくれた次第でした。ですが何しろ私には美容系の仕事の知識がないので、こちらで相談させていただきました。結婚生活や子育てと両立させながら美容師の資格を取られた方は結構いらっしゃると思うのですが、何かよいアドバイスはございませんでしょうか(>_<)
221~230件 / 853件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
2022-07-11
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です