また、保全職ってどういうしごとですか?
解決済み
いました。 30歳まであと少しですし最後のチャンスだと思って未経験から気になる業界に転職したいなと思っています。 キャリアも無い人間が仕事に就けるのはとてもハードルが高いと思うので出来るだけ興味のある職種を多めにピックアップしてみました。 以下の仕事はこの年齢からはキツいでしょうか? ★和菓子製造 ★縫製工 ★出版社 ★工場 ★ルート配送 ★修理業界 ★行政書士など法律関係 どれが現実的でしょうか? 結婚予定はなく願望は低いてす。 健康維持や仕事、死ぬほど頑張るので60歳くらいまで働きたいと思ってます。 ちなみに、経歴は皆無に近いですが書いておきます。 事務 半年 @正社員 アパレル販売 3年(副店長) @正社員 飲食店 販売1年 @バイト 飲食店 販売1年 @バイト 飲食店 販売半年(店長) @正社員 その後無職期間(単発ですがレースクイーン、工場、ビラ配り、イベントの派遣、キャバ体験1日、短期でデータ入力) 飲食店 販売1年半 @バイト&データ入力 @派遣(バイト掛け持ちしながらモデル事務所に入り脚のモデルやグラビアではないけど写真集の雑誌等を経験) 現在は掛け持ちしていたデータ入力派遣を続けています。2年目。 クズすぎてすみません。 情けないの承知です。 高校、短大は服飾・調理関係を学びました。 一人暮らは5年程で、親には迷惑掛けたくないのでどうにかして自力で続けていきたいです。 私は色々と職を経験して何が得意か不得意か何が苦痛か分析した上で職業を提示しました。 具体的に言うと、 ○得意 手先が器用 文章をまとめる事 整理整頓 運転 ×不得意、苦痛に感じること 人に教える 人の相談にのる 人をサポートする 人に接する 言葉で説明する クリエイティブな事 製図する 他人に興味がない などです。 ピックアップした職種に行政書士などの法律関係と書いておりますが、こちらは人の相談にのって解決していくお仕事ですが専門職だから長く続けられると思いリストに入れてしまいました^_^; でも苦痛に感じるかもしれないですし分かりません。 長くなりましたがアドバイスを頂けると嬉しいです。
回答終了
す。 バイク(二輪)のデザイナーになるには、芸術大学の工学部?に入るのが一番良いのでしょうか? 芸術大学に入れる自信が全く無いので専門学校ではダメなのでしょうか? 心優しい方、教えて欲しいです。
での機会据付、伝票処理)で社員10名(内事務2名)今の仕事を勤めさせてもらっています。 会社の方針は勤めていて分かったのですが、社員個人個人が企業と連絡を取り仕事を貰い、仕事をするといったような感じで私す。サービス課と営業課があるのですが今現在、サービスが営業もして営業がサービスもしてというような感じです。 機械的なことがしたかっただけに、利益を考えながら修理見積もりを作り始める今の仕事が非常に嫌です。見積もり作る時間さえも手に職をつけたいと思っているほどです。 また、就業時間に規律が無く、5時半定時ですが、会社の雰囲気でいつも帰るのは7~8時の間です。(特にやることなし) しかもサービス残業で納得いきません。 月イチで社員全員で会議等するのですが、入社半年の私に月100万稼げ、マルチに仕事が出来るのがウチの強み(だったらなぜ大手からの仕事がこない?)、個々の年間売り上げの詳細等を見せてくるのですが、私にとってそんなことを言われても、??といったような感じです。 技術的な面で言うと、以前原発でバリバリの機械工やってた僕の観点からで、(技術が)あるものではないと思います。 (何とかつなぎとめられてるだけ) 入社する際に私は、なにか一つの分野ににプロになりたいといいましたがまったく無視されていることに気づいてきました。 見ていて、上の人間は自分で精一杯で 会社というチームが一丸となってなにかをする、手で触ったり耳で聞いたりという感覚で仕事をするということにプロ意識を感じる私にとって正直がっかりな会社でした。 愚痴等もあり申し訳ないです。 もう訳が分からなくなってきています。どんな仕事が合っているか分からないんです。 こういう何でも屋って大嫌いなんです。 会社にヘンに洗脳されるような今の仕事を一人暮らしをしていて手取り15万ではやっていけません。
もすいません ガス業者です ちょっと、まぁなんですか 皆さんに『修理』『取付』などの工事をされる職業の方いらしたら御意見お聞 きしたいのですが えっと 当然、修理や取付など 種類によっては資格が必要となりますよね というのも、ガスってガスの配管や器具だけではなく、例えば給湯器や湯沸かし器とか 水回りも診なきゃいけないことがあるんです といっても、私資格なんてもってないしそもそも会社はガス業者としては弱小で水回り関係は完全に委託です。 そうなると必然的に対応は遅くなるし取付や工事の打ち合わせもめんどゲホッゲホッ難しいものになります。 実際、この前サーモ付混合水栓の調子が給湯器つけた時期から悪くなり困りました、原因はわからなかったしだから対応できませんなんても言えないから電話しまくって資料とか集めて水栓の構造から勉強とかアホなことしました。構造わからなかったし、ヒントが見つかると思って、結局遠回り 今回は給湯器のお湯の銅管が老朽化で穴が空いて水漏れ、エルボーを代えるだけでいいんだけどやったことがなく工事を見たことがあるだけなので「俺がちょちょいとやれば安く済むのでは?」と調べたところ安くすむっちゃ済むけど資格が必要だと判明、一通りやり方は学びましたがやはり自分の技量でできるか不安になりました。いやそれ以前にやっちゃ駄目なんですけど でも、もし自分にそれだけの技量があったなら…外注するより早く安く対応できます。資格云々は抜きにして でも、資格を持ってないって 『免許持ってないけど車運転できます!』って言ってるようなもん 『早く安く』ばかり頭にいって足元を疎かにしてる、善意つーか、サービスつーか、やっぱり気持ちだけでそういうことするのは空回りだったりお節介なんだよね… 『お客様の為!』とか思ってるけど 実際は、自分のできない仕事を 委託業者が対応してくれるまで、心が落ち着かないだけ うはwww最低なやつだ俺www 何言ってんだろ、何が聞きたいかわかんね 工事関係とかで、資格とかそういうので困ったこと、皆さんあります?
電気主任技術者の資格を取りましたがどういった仕事をすれば実務経験をこなした ことになるのでしょうか?
しいご意見が多いかと思いますが、回答をよろしくお願いします。 就職して約8ヶ月経ちましたが、仕事がまった く上手くいっていません。特に具体的に言えば確認不足が多い、モノ覚えが悪いといったことが原因です。今は身の丈にあった規模の現場を主体で任されていますが、正直スムーズにこなせる気がしていません…自分の甘さが原因であり受け止める現実であるのは把握してますが近頃は社内でも孤立気味、日々自信が喪失されていきます。最近はあまりに仕事の出来が悪く、優しい先輩方との関係も悪化しつつあります… すべて自分の非ではあるのですが、最近は頑張らなければと思いつつもやはりこの仕事は向いていなかったのかもと考えてばかりです…入ったばかりでこんな事を考えるのも良くないのに… こんな未熟者の私ですが、皆様の仕事での挫折やそんな時に乗り越えたエピソード等が有れば回答して頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
であれば、違いはないと思うのですが、、、
族会社) ②東南アジアに近年工場を作り、生産拠点を国内と海外と、2工場で展開していく、同じくらいの感じでやりたい旨、情報あり ③今回の求人では、東南アジアに出張、将来勤務可能な人材を求めている。英語もできたほうがいいとある。総務経理管理職の経験はあり、英語も読み書きはある程度出来るが、会話はまるで駄目。 ④国内に関しては最寄の会社ではあるが、海外と言われると正直家族を伴い行けない事情もあり 、単身赴任も考えてはいない。 ⑤在職中であるが、休んでまで行くかどうか、考えてはいた。ちなみに在職と言っても派遣で携帯電話の修理とかをやっている感じ、派遣は4か月目くらい。 ⑥受けてもいい求人が出てきたとき、面接を申し込んでいる感じ。 やりたいことは、確かに携帯の修理よりも、経験知識を生かした経理や総務の仕事ではあるが、 条件を考えると、面接を受けるべきかずっと考えていました。 3月後半に申し込み、4月上旬には書類選考が通ったと連絡があり、それから1か月後を指定されました。 その間にその会社では、営業やCADオペレーター、鋳造工や造形工、一般事務のアルバイトやら求人が立て続けに出ていました。 一代のたたき上げの、成り上がりみたいな田舎の会社であると、聞いています。 面接に応募しても、応募者は少数でしょうから、受かる可能性もあると思います。 かけらも海外勤務を考えていないのに、このような会社に応募するのは無駄なことでしょうか?
い、と思い、自分で稼いだお金を学費と生活費の足しにするため、日中は大学とアルバイト、夜はキャバクラで働いています。 働いてみて思ったのですが、割りがいい分、夜のお仕事は昼職とはまた別の方向で大変なのだと身をもって知りました。 ですので、自分が働き始めるまでは、世間のイメージもあって、正直なところ何となくどこか人には誇れない、後ろめたい仕事だなと思っていたのですが、今は夜の仕事が恥ずかしい職業だとは思いません。 私と同じようにアルバイト感覚で働いている人もいますが、誇りを持って真摯にお客様と向き合って働いている人もいます。 そうするうちに、世の中には色々な職業があって、それぞれそこで働いている人は誇りを持って頑張っているのだな、と思うようになりました。 しかし、「昔キャバクラで働いていた女が、自分の息子の嫁になることに耐えられない」「キャバクラで働いていたことを公言出来るような神経を疑う」「親不孝だ」といったことを仰っている人たちが、知恵袋をはじめ、インターネット上にもそうでないところでも、色々なところで見られるように思います。 もちろん、人の意見は様々でありますから「そう思う人はどこにでもいるしあまり気にするな」と言われてしまえばそうなのですが…… ただ、前述した自分の意見と矛盾しているのと、働いている身でこんなことを言うのもおかしいのですが、わたしもたしかに、周りの人に「キャバクラで働いている」とは中々言い出せません。苦労をかけている両親にも話せそうにありません。両親には、これから先も多分言えないと思います。 冒頭に書いたように、親元を離れて学校に通う私のために、一生懸命働いて学費や生活費を工面してくれている両親に、いつまでも頼りっぱなしではいけないと思い、夜のお仕事を始めました。 大事に育ててくれた両親に感謝しています。反発や反抗もありましたが、やはり彼らのことは 大好きで大切で、私より先に死んで欲しくない、と思うくらいです。 私は両親に愛されて育ったと思いますし、経済的に著しく困窮しているか、と聞かれると別にそうではありません。富裕層ではありませんが、貧困層でもなく、至って普通の一般家庭です。普通に生活していく分には何も困らず、何不自由なく生活させて貰っていました。 キャバクラでの同世代くらいの同僚たちは、みんな家庭環境が複雑で、両親がいなかったり、片親であったり、過去にネグレクトを受けていたり、経済的に困窮しているといった事情を抱えていました。 もちろん、当然全員に聞き取り調査をしたわけではないので、中にはそうではない人もいるとは思いますが。 そんな私が、夜のお仕事を始めたのはやはりおかしいことなのでしょうか。私はやはり親不孝なのでしょうか。キャバクラで働くことはそんなに悪いこと、恥ずかしいことなんでしょうか。 誹謗中傷や、頭ごなしの批判は出来れば避けて頂きたいです。真摯な回答をお願いします。
221~230件 / 312件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です