おかしいことですか? この歳で父の扶養はおかしいですか? 周りの目が気になります。20歳に幼児教育の短大を卒業し、5年ほど一般企業で働きました。 しかし1年仕事の疲れがアトピー が悪化して退職し、ニートしていました。その後完治は難しいですが、落ち着いた状態を保ち27歳になり週3日1日5時間のパート保育士をしています。皆様々なシフトの時間に勤務している中、私は固定で対応してもらっています。入職して9ヶ月です。しかし私より後から入職した50代のベテラン先生の方がシフトで8時間勤務もあったり、週5日勤務されています。その先生の方が職場で使えるのではと不安ですし、若いのに体力もない、短時間パートで日数も少ないなんてとやっぱり思われているんでしょうか? 最初は担当していた仕事も時間と日数が少ない為外してもらい、補助として資格手当ては無くなりましたが働かせてもらっています。子どもの個人記録を書くような書類も担当を外されています。月、日、週案や連絡帳などは書きます。アトピーのことも周りは理解してくれて散歩など暑さや紫外線がきつい時は控えて室内で仕事をしても良いと入ってくれています。あまりに何も出来ないことが多くて周りからなんで私だけと思われていないか不安です。 短大を卒業してずっと一般企業勤めだったため初めての保育士で周りの人にもうまく溶け込めず、後から入った先生の方がすぐ溶け込めていて疎外感を感じます。苦手な先生がいるのですが、他の先生のミスに対してはいいよ!いいよ!という感じで、タメ語で仲良く話していたりするのに、私に対しては厳しくやってないことまで私がやったのではないかとじろっとあんたがやったんじゃない?というキツイ目で見たり、濡れ衣を着せられる時もあります。短時間なのに辛いです…。 私がしてしまったミスでも、直接言われるわけではないですが、なんでこれがここにあるん?とかこの前もこんなことあったよね?みたいな感じで言われて私のことだと内心思って辛くなってしまいます。 ちなみに園長や事務長のこともボソボソ文句を言っています。 特に新規採用は沢山あるのにほぼ辞めていくばかりで、きっとこういう環境だからなのかな?とは思います。
回答終了
かしいことですか?周りの目が気になります。20歳に幼児教育の短大を卒業し、5年ほど一般企業で働きました。 しかし1年仕事の疲れがアトピー が悪化して退職し、ニートしていました。その後完治は難しいですが、落ち着いた状態を保ち27歳になり週3日1日5時間のパート保育士をしています。皆様々なシフトの時間に勤務している中、私は固定で対応してもらっています。入職してまだ3か月です。しかし4月から入職した50代のベテラン先生の方が5月のシフトで8時間勤務もあったり、週5日勤務されています。その先生の方が職場で使えるのではと不安ですし、若いのに体力もない、短時間パートで日数も少ないなんてとやっぱり思われているんでしょうか? 時間と日数が少ない為子どもの個人記録を書くような書類も担当を外されています。月、日、週案や連絡帳などは書きます。アトピーのことも周りは理解してくれて散歩など暑さや紫外線がきつい時は控えて室内で仕事をしても良いと入ってくれています。あまりに何も出来ないことが多くて周りからなんで私だけと思われていないか不安です。仕事もまだミスがあり迷惑かけて不安ばかりです。
の子達を見ています。 50代後半の主担任が頼りなさすぎて 周りのパート達が動ける人達で 話し合ったことは即行動、手と口を同時に動かすような仕事ができる人達ばかりなので 自分はハブられてる、孤立していると感じているようなのです。 パートの中の1人に 「パートの先生達が自分の言うことを聞かない、虚しい」 と愚痴ってきたそうです。 私達はハブってるわけでもいじめてる訳でもありません。 主担任がいろんなことを発信するまでさんざん待ってきました。 何かを決める時に口火を切って自分から発信するとか、最終的にこうしましょう!と決めてくれることがないので 「あの人を待っていたら事が進まない」 とパートが先回りして一生懸命、子ども達のためにやっているだけです。 顔を潰さないように気を遣ってやってきました。 でも、最近はみんな、自分の言いたいことを言うようになり、 私も明らかに仕事が間に合ってなくて困っている、とLINEで伝えました。 そうすると必ず被害者ヅラをして 上司にまでチクリに行くのです。 悲劇のヒロインぶって泣き落とし作戦が 始まります。 こういう人にはどのような対応をするのがいいのでしょうか? その人はパートの中でも特に私に対しては仲間意識があるようだし、私を自分の手下だと思ってるようで距離感が近いので本当に困っています。 迷惑しています。 アドバイスよろしくお願い致します。
き始めました。 5・6月は、辞める先生の代わりの期間の為、月に6回ほどの勤務で、まだ勤務回数は20回程です。 0歳児担当ですが、そこの主任(50代)と正規(30代前半)の2人が話しかけても一言返事で、向こうから話しかけられる事はありません。 あと1人私と同じ年位のパート(30代後半)の人がいるのですが、この人は気さくに話してくれます。 思い当たる原因は、私が勤め始めた辺り、自分の子供が学校でトラブルがあり、勤務終了時間が来るやいなや園児が泣きまくっているのに帰ってしまった事。 この仕事の経験がなく、うまく立ち回れず仕事ができない事。 あとは仕事に対する意識が低い事。これは、仕事をし始めたばかりで疲れすぎて、自分から率先して動く、先生の行動を見て自分のすべき事を考える、報・連・相までできなかった点です。むろん今もまだできない時がありますが。 おそらくですが、仕事に対する意識が低すぎて愛想を尽かされたのだと思います。始めの頃は笑顔で話してくれましたから。自分が嫌になります。 私と同じ頃に入った若いパートの人(午後勤)は、主任とも正規さんとも仲良く話しています。勤務回数は私の倍ですが。すごく落ち込んでいます。 話すのどうの以前に仕事をこなせるように努力している最中です。 ここで質問ですが、主任と正規さんと仲良くなろうとせず、ひたすら仕事を頑張るか、前記の社会人としての甘ったれぶりを一度きちんと謝罪した方がよいのか悩んでいます。たぶん嫌われてしまった為、もう再構築は難しいでしょうか。どうすればよいかご指導下さい。よろしくお願いします。
解決済み
保育士をしています。 50代の人がいて 機嫌がいいと明るくやたら話しかけてきます。 周りの先生達と話していると 話を聞いているのか 視線を感じたり、話に入ってきたりします。 私がその人に意見すると あからさまに無視したり、大きな声でキレてきたりします。 できるだけ楽しく働きたいし、 穏やかに働きたいから モヤモヤはしますが スルーしたり、 家には持ちこないように忘れるようにしたりこっちが自分で消化するように努力をするしかないと思ってやってはいるのですが キレられたことに関しては どうしても納得できずいい返しました。 周りの先生達から強い言い方をされたりして 自分で対応しきれなくなると 悲劇のヒロインぶって 園長副園長に泣きつき、泣き落とし作戦を開始します。 私が言うことを聞かないと チクって自分を正当化し、アピールを始めるんです。 園長副園長は私に全ての負担がかかっているのは分かってくれていて 負担かけてごめんね、ありがとねー、 とは言ってくれました。 でも、肝心の本人から ありがとうやごめんねは一度も言われたことはありません。 ○○先生は私の協力してくれるよね!ね?ね? みたいな圧を感じ、 私を自分の手下だと思ってるよな、って言うのは感じていました。 プライドが許さないのか 自分より前に出られるのは気に入らない、 仕事に感情絡めて 職場で感情爆発させるの本当にやめて欲しいです。 キレられたことは ショックと怒りでしばらく足が震えていました。 物理的に距離を置きたいですが、 同じクラスなので 3月末までは無理です。 一緒に仕事しないといけません。 情緒不安定女とうまく付き合っていく方法を教えて下さい。
て採用されました。 6月中は園の様子を知る為に遅番でちょこちょことパートでクラスに入りました。 園の空気というか様子はそれなりに少しずつですが察知しました。 一斉保育の制度で、二人担任。 雑務的な事はパートさんのお仕事。 正職は早番と遅番のみで、早番が1日クラスを回し、遅番は補助という感じの役割です。 パートさんの大半が50代近いもともと正職の出戻りさんが多いので、色々アドバイスいただきながらかなり助けられています。 しかし、正職ともなると、自分が至らなくてこんなことも出来ないのか…とパートさんを不快にさせないか、正直かなり不安です。 パートナーはまだ20代前半ですが、何年か勤めていらっしゃり、とてもしっかりとしていて頼りになる方です。 園の決まった体操は出勤時間的に見たこともないですし、月の歌、馴染みの手遊び等もうろ覚え。 子ども達にとっても今は私はたまにしか顔を見ない先生なので、人見知りしてしまう、なめて言うことをきかないなどあり、早番の先生が帰った後はまとめることができなくて、みかねたパートさんに助けて頂いた事も数知れません。 来週からどうなるのか不安しかないです。 同じような境遇の経験がある方、自分の時はどう克服したかなど経験談など教えてください。
にすごい指摘をされてしまい四月から全く成長してないと言われたり 担任を外されてしまい11月から雑用のみと言われてしまいました。来年は続ける自信がなく 精神的にも辛く、保育士やめたい時 親にはなんて言いますか?かなり、厳しい親なんです。 私が無理やりでも保育の専門学校に行かせてくれましたが実習先で体験した際に学生時代の頃からこの仕事向いてないなと思っていましたが親が厳しい人なので絶対に保育園に行かなきゃいけないと思い保育園に就職しました。 半年間働いてみてやはり違うなと感じていて 本音を言えばお菓子とか食材など物を作ったりする工場や清掃などの仕事につきたいです。 なんで説得すればやめてもいいと思いますか?
高校生の時から30〜50代の女性とうまくいかない性格です、、、。 40代の女の顧問の先生と性格が合わず言い合いになり部活をやめたり、保育士になりたいとインターンシップに行った時に保育園の先生に呆れられることが多かったですし苦手だと思うことが多かったです 就職先は7割が男性の飲食業に行きましたし、現場では私以外の女性を見たことがないくらいでした。 それでも派遣の女性がいて(30代後半)上辺だけは仲良くしていましたが腹立つことがかなり多かったです。 (容姿を軽く馬鹿にされたり、仕事中に挑発されたり) それ以外は男性社員と大学生バイトしかいなかったので楽でした。 そして販売業もやりました(女性限定の販売)です。 そこでは気分が悪すぎて1ヶ月で辞めました。 今また飲食業に戻りましたが私が働いている時間は社員の年配の女性と仕事をしなくてはいけなくて本当に憂鬱です。どうやらまた社員さんに嫌われたみたいです。理由は私の声が小さくて無視してると思われたからです、、、。私が行く時間は忙しい時間でみんなもイライラしてるので怖いです。 どうしたら年配の女性を克服できるのでしょうか。
。 ただ、子供も大きくなり、時間にも融通が効く様になり、元々働きたかった保育士に就きたいという思いもありますが、人間関係や時給も少なくなり、条件が悪くなるデメリットをとるべきか、年齢的ににも今のまま定年迎えた方良いか悩んでいます。 50代前後で転職された方、アドバイスいただけたらと思います。
すでしょうか・・・? 英語に関われる仕事がいいです。 <職歴> 大卒後30年間、正社員でパソコンを使ってのオフィス事務。 その後5年間、保育士パート 現在、無職 英語は20年前にTOEIC800点くらいでした。 社員時代には外人客対応もしていたことがあります。 (英文書類作成、営業同行、電話対応) 日常会話は、恐らく今では70%くらいは大丈夫です。 年齢が高いのと、英語での資格を特に持っていないので、これから英検2級か準1級を受けてみようかと考えています。 ですが、英検よりも貿易実務の資格を取得したほうがいいでしょうか? 貿易実務は人手不足がちと聞きます。 ですが、資格を取っても経験がないと仕事を得るのは難しいでしょうか? 一番お伺いしたいことは、 英検と貿易実務、両方いっぺんに受けるのはきついのでどちらを優先したら仕事につながるか、 もしくは年齢的にもう今更無駄なのか。 貿易実務に拘ってるわけではないので英語に関われる他のお仕事でも勿論構いません。 企業だと年齢的にきついならとオンライン上で探してみました。 これなら出勤しなくていいのでbetterです。 ですが、オンラインでは英会話教師くらいしか見つけられませんでした。 ペラペラではないので講師は難しいです。 回答よろしくお願いします。
221~230件 / 361件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
50代の転職は難しい?成功させるためのコツとやることリスト
選考対策選考対策-自分を知る
50代での転職を考えているなら、転職の事情と活動のポイントをきちんと理解しておきましょう。要所を押さえて...続きを見る
2022-08-08
50代の平均年収を条件別に紹介。年収差を生み出す要素や貯金額は?
法律とお金
50代になっても収入が低いと感じているのなら、平均年収を知っておくのがおすすめです。さまざまな角度から平...続きを見る
2023-04-26
50代のキャリアチェンジでやるべきことは?転職以外の方法も解説
働き方を考える
50代でのキャリアチェンジを成功させるためには、ポイントを押さえることが大切です。やるべきことや注意点を...続きを見る
2024-01-16
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
50代向けパート用履歴書の書き方。志望動機のポイントや注意点
選考対策
50代でパートを始めるため、数十年ぶりに履歴書を書く人もいるでしょう。履歴書の書き方を忘れていたり、自分...続きを見る
2023-04-19
50代の転職・キャリアアップに役立つ資格を厳選!選び方の留意点も
50代の転職・キャリアアップには、どのような資格が役立つのでしょうか?独立・開業を目指せる国家資格や、今...続きを見る
2023-12-11
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です