給21万(手取り17万弱) ○ボーナス4ヶ月分 ○夏季休暇3週間 ×残業代なし、毎日2時間は残業あり ×激務、休憩なし ×昇給ほぼなし 労働条件としてはどうでしょうか? 保育は楽しいと感じる部分もありますが、上記の×部分、体力的に辛い、配慮の必要な子どもの対応、保護者対応、行事のレベルの高さ等…辞めたいと感じることが多くなってきました。今後のキャリアを考えた時このままでいいのか、若いうちに別業種に転職してスキルをつけた方が良いか…と悩んでおります。 保育に携わっている方、別業種の方からもご意見をいただきたいです。
解決済み
がいますが、自閉的傾向があります。 社交的で、人懐っこくて、あまりそんな感じはしないんですが、あら ?どうしたのかな?と思う時がたまにあります。 (広汎性スペクトグラム?です。カタカナ間違ってたら、ごめんなさい) 療育(月2水曜)を、2歳からしていて、先月からベビースイミングを毎週火曜・金曜で行っています。 滑り止め?の幼稚園も合格しました。 保育園は、返事待ちです。 まだ幼稚園に行くか、保育園に行くか決めてません。 どちらに行っても、月に2回の水曜は、欠席します。 ベビースイミングは、辞めるべきでしょうか? もし、辞めない場合、 毎月、10日休む事になります。 これって有りですか? ベビースイミングを始めるまでは、3月まで!と思っていたんですが、 水遊びが好きなようで、もう水を嫌がる様子はないです。 まだ保育園も決まってないのに、気が早いんですが、 ベビースイミングは、「3月まで?」なのか、保育園か幼稚園を休んで、「続けても良い?」のか? 悩んでます。 自閉症の家族がいらっしゃる方、 療育に携わっている方、 幼稚園・保育園の先生方、 アドバイスをお願いいたします。 お兄ちゃんは、幼稚園に行っていて、 来年年長です。 よろしくお願いいたします。
年の4月に新卒で保育士となり1年間働きました。仕事は楽しかったのですが、その園の先生方の子どもたちに対する態度があまり良くなかったのと、他にも色々ありストレスで3月に退職しました。そして4月になり、アルバイトを始めました。仕事内容が楽しくここでなら続けられる、と思っていた矢先に、母がとある記事を見つけました。それが私のバイト先の社長が性犯罪やひき逃げで逮捕歴があるという記事でした。親はもちろん心配になったようで私にすぐに退職するように促しました。私は言われた通りすぐに退職し、また仕事探しの日々に戻りました。しかし、一向に気になる職場が見つからず気づけば夏になっていました。その間はずっと母がお金を借してくれていました。 私は中途半端な気持ちで色んなところに応募するのが嫌だったので、しっかり考えてから次の職場を見つけたく、時間がかかっていたので「早く仕事見つけて」「ニート」と母からは急かされ、馬鹿にされ…お金をかしてもらっているのは分かりますが退職しろと促してきたのは母の方だったのであまりこのような発言には納得がいきませんでした。 あまりにも急かされるので今月渋々高時給だったとあるチェーン店でアルバイトとして入社しましたが、最初は分からないのが当たり前なのに全員が「知ってて当然」みたいな態度で私に嫌味を言ってきたり、副店長に関しては私が邪魔だったのか立っているだけでわざとぶつかってきたりすることが何度もあり、何度も何度も泣きそうになりました。 こんな中で私はやっとやってみたい仕事が見つかりました。放課後デイサービスで、発達の遅れがあるこどもたちを療育したり支援するお仕事です。早速3社面接の応募をしました。やりたい仕事なので、面接対策もばっちり行う予定です。 そこで本題です。今のアルバイトがあまりにもストレスですぐに退職をし、面接に力を入れることはいけませんか? 貯金がないので、また母に迷惑をかけることになると思うのですが、何があっても絶対にお金は返すつもりです。 アルバイトのことで何度も母に相談しましたが「そんなことで…」とか「どこに行ってもそういう人がいるんだから。」と慰めの言葉もくれませんでした。本当に悲しかった。始めたばかりのバイトをやめることにも大反対な母です。今まで母の言うことが全て正しいと思い込んでいたので自分で決断して行動することもこれが初めてになると思います。 どうか皆様のご意見を頂きたいです。 長々と拙い文章で失礼致しました。少しでも多くの方の目にとまりますように。
係の仕事に就き、 児童の障害児療育での、経験を積むために、 この4月転職しました。 障害児療育は、2回目で保育士を持っておらず、 保育士資格をとって、障害児療育の現場で、 働きたいという思いから、本格的に 目指しました。市が運営している、療育現場で、 研修、福利厚生などは、素晴らしいです。 なのですが、家には2人の年子兄弟がいます。 そして、下の子が発達障害グレーゾーンです。 仕事では、子供が可愛くて色んなことを 勉強し、本当にやりがいのある仕事と、 以前から思っていたのですが、 この4月、子供も園のクラス変わったりで、 登園拒否や、感覚過敏、偏食、 毎日夜泣きや、朝5時ぐらいに起きてきます。 我が子となれば、どうすればよいのかが わからない。それが本音です。 家の事だけだも精一杯なのに、 そこから更に仕事では障害児の療育。 したかった仕事、目指していた仕事、 なのに、体や気持ちが追いつかず、 本当に毎日悔しく、情けないです。 正直、仕事の現場にもあまり慣れれず、 色々話せる人も少なく、吐き出すことも 出来ません。 でも、保育士さんでも、みんな子供育て ながら、仕事でも子供見てますよね。 当たり前のことなのに、 気持ちも体も追いつかず、本当にツラいです。 働かないと給料はないし、ここ1個では やっていけないので、掛け持ちもしていますが、 正直体もクタクタです。
回答終了
ど、賃金の払い遅れ、仕事の失敗つづき、対人関係がうまくいかない、 知的障害であることを理解してくれないなどがあり、辛いし、消極的になりました。ペンキ屋さんの仕事は僕にあわなくなりました。 ペンキ屋を辞めたいけど、経済的な理由があり、辞められなく、葛藤になってるのです。ミスも、時間のロスも私の責任がおもすぎて、もう、限界です(泣)。 僕は生れつきの自閉症で、保育園に通われました。幼稚園から小学1年生まで、母親の付き添いで通いました。特別支援学級に通ったのは小学5年生から2ヵ年、中学生になってから普通学級に戻ったものの、イジメにあったのは、中学2年から2ヵ年でした。 定時制高校から推薦で短大に進学し、短大を平成7年3月卒業しましたが、平成6年3月、末の妹を出産した母親が脳の病気で入院しました。 高校の頃から短大卒業前までアルバイトした給油所でバイト生や専務にいじめられました。 短大卒業後、医薬品卸の契約社員として働いたのですが、2年後の平成9年4月、契約満了により更新不可となり、退職。就職活動もしたけど、あまりに焦りがでて、心身不安定になりました。清掃業者など転々と働きましたが、長続き出来ませんでした。 追伸 療育手帳の申請を6月におこないました。やっと3ヶ月かかったけど、今月7日、仕事帰りに市役所障がい福祉課に行って、受け取りました。判定はB2(軽度知的障害)です。 障害年金申請に必要な診断書と 病歴・就労状況等申立書(記入例付き)を父親に見せて書かせています。診断書は主治医の先生に書かています。
制度を使って 1番下の子が小学校に入学するまでは 時短が使えるとのことで 時短で働かせていただいています。 ちなみに真ん中の子は障害児です。 時短にした理由は 2番目の子の保育時間に制限があるためです。 保育園は開所しているが 人数の少ない早朝、残り番の時間帯は預けないで欲しいという契約のため、時短にしないと間に合わないためです。 転職も考えましたが、制度もありましたし 退職せず復帰させていただきました。 しかし毎日のように独身の方から あなたが帰った後に仕事が回ってきて残業になった。 振り休がこんなに残ってる。 振り休を使って休んだのは、実は学会へ行くための出張だった。自分のための休みが取れない。親の介護もあるのに。などなど、嫌味を言われていて なぜ子育てしながら働くのがこんなに居心地悪くやらなきゃいけないのかと辛くなってきました。 ちなみに私も子供の熱や療育で休をいただくことがありますが、決して自分都合で自分のための休みを取ったことはありません。 それに介護休暇の制度もあります。 介護を理由に休みたいなら私に文句を言わずに制度を利用すればいいだけの話です。 なぜ子育てしながら時短で働き、子供の看護で休みを取ることにそんなに嫌味を言われなければならないのでしょうか? 世の中は育児中の母親は働くなっという意見が多いのでしょうか? 時短を使うなら退職した方がマシですか? パートになれば風当たりは良くなりますか? 独身の方、子育て中の母親がどういう働き方すれば嫌味言わずにこっちにストレス当てずにいてくれます? 文句があるなら上層部に言えばいいのに、そういう方に限って どうせ私が言っても無駄だから。と上層部には言わずに攻撃しやすいこっちにばかり文句タラタラ… こっちだって必死にいる時間働いてるのに なんでしわ寄せが。とかフォローがない。とか 文句言われなきゃいけないのかわかりません。 残業代だって給与だってボーナスだってちゃんともらってるじゃないですか。 こっちはちゃんと減らされてますよ。 やった分しかもらってません。 フルタイムの正社員でいるってそういうことじゃないんですか? いやなら独身の方、子供のいない方も正社員を辞めればいいじゃないですか。 子持ち社員にストレスを抱えてる方は自分もパートが時短になればいいですよ。 でもその安定とキャリアを捨てたくないんでしょ?だったら働けば?
? 今わたしは保育科の短大の2年生で来年卒業になります。 幼稚園教諭の資格取得見込みで今年の公務員試験を受けて 来年から特別支援学校で働きたいです。 少し調べてみたら特別支援学校の免許というのが必要なことは わかったのですが、特別支援学校ではその免許は 当分の間必要のない事になっていて、 免許を持っていない先生もいっぱい働いていると聞きました。 自治体によって違うのもわかるのですが やはり小学校の免許とかのほうが有利になるんでしょうか? 幼稚園教諭の資格のみで特別支援学校で働いている人はいるんでしょうか。
で早期療育を受けられたからか今では普通級に他の子達と一緒に元気に学校へ通っています。5年生です。私は42 歳で何も資格など持っていませんが、出来たらそういう子達の為に働きたいと思っています。今は、息子が通っていた幼稚園の補助職員として恩返しのつもりで働いているのですが、諸事情により後3年程で辞めなければいけなくなるかもしれません。障害をもった子達の為に働くにはどのような資格が必要でしょうか。また、42歳、今からそれは取ることは可能でしょうか。資格がなくてもそのような子達の為に働く術はありますか?簡単な話ではなく、甘っちょろい事を言ってるのは充分承知です。 もし、資格がないのなら難しい、取るの今からでは困難だ、資格がなくて障害児施設等で働く術はないというのであれば、今の幼稚園が閉園になるギリギリまで働かしてもらうしかないと思っています。ちなみに、幼稚園で働いてるといっても幼稚園教諭の資格があるわけではありません。 よろしくお願いします。
取れません。 前の職場でどうやってうまくしていけてたのかも分かりません。自分がものすごく社会不適合者に感じて、自信も喪失。意欲ももてません。 仕事も遅くて迷惑かけています。 やめたいです。 でもただでさえ人手が足りてない職場で、向いてないので辞めたいと言えません。 辞めるにしても辞めないにしても弱いメンタルの自分に嫌気がさします。 2歳の子供がいるのですが、全然かまってあげられず、迎えもいつも最後。家に帰ってご飯を食べさせて寝るだけの生活なのに、持ち帰り仕事もあるため早くねさせようとイライラしてしまいます。 仕事も中途半端。子育ても中途半端。家事も中途半端。 私は何をしているのでしょうか。 なにもかも辞めたいです。
る子が2人います。1人は情緒面での障がいがある子で、1人は家庭環境に少し問題があります。 今年度初めて私が受け持ったこともあり、その子たちが殴ったり(手や椅子、積み木などの物)蹴ったり、引っ掻いたり、暴言を吐く対象が私になります。 特定の友だちにも同じ行為をして、保護者からクレームが多発してます。 私が仲裁に入るとすぐにターゲットが私にかわり殴る蹴るを受けることばかりです。 子どもたちと同様、私も引っ掻き傷や足の甲の筋を痛めて全治2週間の怪我をおったりしました。 一緒に組んでいる先生(昨年からの持ち上がり)には全くそのような行為をせず、その先生が部屋から出たりするタイミングを見て、暴れます。 私に力量がないのは十分承知してますが、暴力行為の度合いを超えてます。(ハサミを首に突きつけられたこともあります) ヘルプで入ったフリーの先生も一緒に組んでる先生も、これ以上エスカレーターしたら大怪我や事故につながるというタイミングのみ止めに入る以外は2人に殴られながら、他の子たちを守る状態です。はっきり言って限界です。園長、主任はその場面があるとすぐに止めてくれますが、そういった公的な管轄に相談や報告はほとんどされません。 暴力的な子に対しての言葉掛けや仲裁、他の子たちを守るにはどうすればいいのでしょうか? 色々な先生のアドバイスや専門書での対応の仕方を全てやってみましたが、変化なしでした。 あと卒園までの期間を平和に過ごしたい気持ちでいっぱいです。
221~230件 / 275件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です