く、同僚で同期の年上の男性に思わずタメ口で「こっち忙しいから〇〇やっといて!」と命令調で指示を出してしまいました。 その時は、私も忙しくてその事に気付かず仕事を進めていたのですが、少し落ち着いて一息ついた所で、その同僚があからさまに私のことを避けているんです。 他の同僚とは楽しく話しているのですが、私が近づくと逃げるように他の場所へと移動するので、そこで気づきました。 何かしたかな?と思い、たまたま控え室で二人になったので聴いた所、上司でもない貴女に命令調で指示を出された事に腹を立てたようです。その同僚は、今までお局様や、職場で偉そうにしてる人が嫌で、職を転々としてきたらしく、今回の私の言動と口調が気に入らなかったようでした。 忙しがったとはいえ、私にも非があると思ったので、その場で「失礼な発言をしてしまい、申し訳ありませんでした」と頭を下げ、その同僚の過去の職場の嫌な事を言われた事聴き、「これからは同じ仲間同士仲良くやって行こう」との発言を真摯に受け止めて、もう一度頭を下げてその日は帰宅しました。 翌日、その同僚はやはり私を避けるように仕事をしていて、腑に落ちませんでした。 挨拶程度は返してくれるものの、目も合わせてくれず、近づけばその場を離れられます。 仲良くやって行こうの発言は何だったのかな?と思いながら、毎日仕事に行くのが辛いです。 同じような経験をした事がある方や、こういう人間関係に詳しい方、回答よろしくお願いします。
解決済み
ます。その先輩は誰からも好かれて頼られていて、世渡り上手な人です。 最近やっと問題だった彼氏との縁を切ることができ、その時も助けていただいて本当に感謝しているし、尊敬しています。 その問題解決と同時に好きだと言ってくれる人が現れ、男性にはうんざりしていたのですが徐々に今までのことやお互いの経験などを話す仲になり、キスまではしてしまいました。 しかし、元彼のトラウマでまた同じことになってしまう怖さ・自分の気持ちの整理…等でまだ付き合えないです。 わたしは今までの過ちを犯さない為と相手が全力でわたしを好いてくれているので、別れて一人になった寂しさとかではなく相手を好きだと思える様に期間を置きたくて相手にもそれを伝えて了承してくれました。 この相手とのことを先輩には話せていないのですが、先輩もその人とは会ったことがあるのでそれとなく勘付いている様です。でも打ち明けられず、先輩はなんとなく怒っています。 わたしは自分のタイミングで話をしたいのですが、このままだと仲が悪くなってしまいそうです。。。 先輩は内緒にしているから怒っているのでしょうか…?もうすぐその人の誕生日で色々お祝いするのですが、その前に先輩に打ち明けようか悩んでいます。 先輩の悪いところも知っていますが、やっぱり尊敬しているし、仲の良い関係を壊したくないです。 文書がよく伝わらないかもしれないのですが、お願いします。
2年目として働き出しました。 人間関係が苦手で、臨床もトラウマです。 多分初期臨床研修は期間内に終われられますが、この先がものすごく不安です。 1.専門医の登録が10月ですが、衝動的に決めて、また休んでしまい、内定先に迷惑をかけたくありません。なのでとりあえず来年3月まで何も考えず研修を修了することに集中したいと思います。 とりあえずそこからでも働き口はありますでしょうか。 2.働き口ですが、特にやりたい科がありません。 人と絡むのが苦手ですが、マニュアル通りのものや、ある程度的を絞ったものなら大丈夫そうです。かと言って放射線、病理、研究などの勉強系は苦手です。 唯一、昔から「地域」でのつながりや、予防医学には興味があります。19の基本専門医を取らなくとも、検診の常勤や、保健所で働くことは3年目から可能でしょうか。ちなみに認定産業医は持ってます。 3.自由診療では問診のみで1500万とかがありますよね。自由診療に行くことは危険ですか? 問診バイトをスポットで働くのがいいですかね。 4.検診や保健所で働く人が少ないのはなぜでしょうか。 またコンタクトレンズ屋さんの横にある、眼科医は専門医がなくともいけますかね。 それぞれやりがいがないのでしょうか。私としては後期研修をやる元気がなく、無難に生きていければいいなという気持ちです。 5.検診で働くならば、赤十字に就職となるのでしょうか? 6.研修先変更してしまい少し後悔してる自分もいます。またこれからの人生どうしようかと悩んでいます。 医師免許さえあればそこまで悩むことはないのでしょうか。。とりあえずそんなことで悩むならば日々の初期研修をスムーズに終わらすことの方が大切でしょうか。
回答終了
りました。入った当初は仕事という事が良く分かっておらず、上司を困らせ、怒られてばかりでした。 特に、隣の席の上司から「お前は使えない」「この席はいらない」「本当にダメな人間」「幼稚園からやりなせ」など溜息と舌打ちまじりで悪口じみた言葉を何度も言ってきました。私はその度に本当にダメな人間だと思っていたので、誠意すら見せないと価値がないと思い、雑用や電話応対は出来るだけ出るようにし、元々声が小さい方でよく聞こえないと怒られるため、克服しようと本や、ボイストレーニングに通い少しでもと思っていました。しかしだんだん、そうしている間に自分の言いたい事が言えなくなり、記憶と現実が分からなくなったり、電話応対の要件も伝えられず、しまいにはおはようございますという簡単な挨拶が怖くてが言えなくなり、本当に使い物にならなくなりました。帰宅後社員が私を首にする会議を開いているのではないかと錯覚するくらいの精神病のような形(会社の方に迷惑をかける形)になり、おいてもらえるだけで、幸福で申し訳ないくらいでした。その後当時の所長が転勤になり、新しい所長が配属された後、隣の上司が前所長と電話で話した話をみんなに言っていました。「前所長がいってたけどさぁ まだあいついるの?お前(隣の上司)があいつ(私)を辞めさせる役割じゃなかったのか?て言われたんだよ」と大声で誇らしげに語っていました。確かに色々ありました。失敗もしたし、おかしくもなってしまった。私の責任もありますが、その言葉を言われたことで前所長が出張でこちらに来るときや、その所長から電話を取り次ぐさいにそのことを思い出し、フラッシュバックをおこしてしまい呼吸が乱れたり、青ざめる程です。とても辛いです。なにかいい方法はないでしょうか 今までトラウマを乗り越えた方でよかった方法あったら教えて頂けないでしょうか。
間関係で悩んでいます。 バイトの日の前日になると過去のバイトでのトラウマで泣いたり、もう何もかも嫌になったりします。 バイト行くときも自転車漕ぎながら地味に泣いてます。笑 バイト中も泣きそうになるの堪えながら頑張ってます。でも最近ほんとに無理になってきて、なんか耐える方法ないですかね、? でも私に優しくしてくれる方もいるんです。話しかけてくれたり何か困ったことは無い?っていつも聞いてくれます。だから辞めたくはないんです。 わがままだけどなにかあったらお願いします。
と言われていたんですが、逆につまらないと思われていたと思います。 人間関係に恵まれず、恋愛歴なしで童貞です。 それがトラウマになっています。 面白くて信頼できる男性になりたい。 もう嫌われる、敬遠されるのは、嫌です。 みんな笑顔を見せてくれない。 よろしくお願い致します。 30代男性です。
恐怖もあります 人間が恐い 接骨院に勤めましたが 院長の奥さん(30くらい)と虫が好かなかった のか 細かい仕事の雑務は 注意しますが 朝 帰りに こちらから挨拶しても無視でした 気持ちが荒んで ついに辞めてしまいました まだ開業して8か月なので 人の使い方を知らないのかも知れません 今度の出来事で益々 人が怖くなりました いい方法にいけませんか なんとか
勉強を始める人は多くても、サークルも講座も途中で辞めていく人が多いですよね。 私も先輩のパワハラ、人間関係のトラブルが原因で、何度も辞めたいと思いました。 みなさん辞める時の理由は、表向きは仕事や家庭の事情という理由ですが、実際のところはどうなんでしょう。
に考え事をしてしまう、以前の職場のミスがトラウマになっており、人と関わることや働くのが怖い状態にある。(など) という状態を先生に理解していただいた上で 「就労支援」を受けてみてはどうかと先生に提案されました! 2週間後に説明を受ける予定ですが、どういう場所なのでしょうか?自分のような人間が受けても続けられるものなのでしょうか? 何となくこんなとこーでも大丈夫です! よろしくお願いします。
仕事内容より人間関係で頭を悩ませてます。 上司にも恵まれず、同僚からの八つ当たりや嫌がらせ気のあわない仲間に気持ち悪い人に囲まれていて嫌な気分になります。こちらの意見を言うと怒鳴ってきたりとにかく合わないです。 しかし何だかんだで家族にも止められて、コロナもありいい求人、仕事がないこともあり我慢していて気付いたら10年近く頑張りましたがもう限界です。 しかし、家族がいうようにアラフォーのくせに仕事を辞めて、次があるのか?ということが怖くなり辞めれません。 しかし仕事にいくたびに、行く前は憂鬱で動悸がして嫌な気分になり、仕事中はストレス限界で嫌な気分になったり、帰ってきたらまた憂鬱で消えたいと思うほどに悩んだり、言われた酷い言葉を思い出してイライラしたり、また明日あの人たちに会わないといけないのかということで悩まないといけません。 しかも、家族に相談したら、辞めて次の勤め先にまた同じような人がいるんじゃないのかと言われました。そう言われると、次のとこでも同じような嫌なやつがいて、一から下っぱからやりなおし、そこに合わせた仕事を覚えるならここで我慢した方がいいのか?年齢のことがあり、 どうしたらいいのかわかりません。知恵を課してください。 ちなみに、家族には止められています。次の仕事先はまだ決まっておらず、面接は受かってません。ただ、もう限界に達していて行きたくないという悩みです。 一度もう限界に達して 詐病で、一度二週間ほど具合が悪いと行って休みましたが、休み明け菓子折りなどを配り謝罪してまわり、また勤務してるものです。 公務ではないので税金ではないので、そこは怒らないでください。でも会社の金で休んでるので悪いとは思ってます。 どうしたらいいのか、、辞めるべきでしょうか?ほんまに行きたくありません。しかし、家族は 辞めるなと言われていて、、、、 どうすればいいのでしょう。 今日も悔しくて泣きながら帰ってきました。
221~230件 / 2,081件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です