っています。 仕事場では、毎日遅くまで誰も帰らないです。私はアシスタントなので、皆さんに手伝 うことはあるか聞きながらそれをこなすのですが、早くこなしても遅くやっても永遠に仕事を振られます。繁忙期の時に仕事を増やされ、そのまま量が減らなくなった感じです。 仕事の振られ方も雑で、丁寧に教えてはくれないしアシスタントがやっちゃいけないような難しい仕事も振られ、間違えたら結構注意されます。 この前飲み会で他のアシスタントの子に言ったらドン引きされました。 この現場では、最近リーダーが精神的な病?で急に来なくなり+3人ほど急に会社を辞めました。 他のアシスタントの子達は、この仕事は自分で忙しさを調節できるからいいよね〜、といいながら簡単な仕事しか受けず、ほぼ定時に帰ってます。私もたまに別の現場に行くと、優しさにホッとします。そんで、普段私は大切にされてないんだなって思います。 他の現場では、帰っていいよ…と声をかけられるのですがそこでは、私は全く声をかけられません。仕方がないので最後までいることが多いです。22時過ぎて、ずーっと周りが喋ってて私いなくていい?と思った時に「お先に失礼します。」と言って帰ったこともあります。が、難しいです。 とりあえずこれ以上追い詰められたら精神を病んでしまうので(すでに毎日イライラしてます。)、とりあえず対症療法ですが今は早く終わってもすぐに報告しないようにしています。しかし、本音は一人だけ給料安いしさっさと仕事終わらせて帰りたいです。 最終手段としては、その仕事を外してもらうことができますが、私は今契約社員で正社員登用を目指してるので(2割くらい落ちるので駄目かもしれませんが。)外して下さいって言ったらまずいかな…と思います。正社員になるまで我慢して、なったら外してもらおうか。 帰れない&仕事が永遠に降ってくる時皆さんは、どうやって帰りますか?
解決済み
。 今年の3月までの4年間は、スターバックスでバリスタとしてアルバイトをしていました。 他にもいくつかバイトを掛け持っていましたが 、長く続いたのはスターバックスのアルバイトだけです。 4月にに人材ミドルべチャーに入社し、キャリアアドバイザーとして就労しております。 人間関係や業務内容、勤務時間には不満もなく、環境に恵まれていると感じています。 ですが、近くのスターバックスのお店に行くたびに、またここで働きたいと感じます。 いまの仕事も人の役に立つのは同じですが、やはりコーヒーが好きで、スターバックスが好きな気持ちが 違う仕事をしている今も起こってきます。 コロナ下で飲食業界が打撃を受けていること、新社会人としてまだ数ヶ月しか就労していないことを考えると もう少し様子を見ていま置かれている環境で頑張ってみるのが妥当だとは重々承知しています。 わかってはいても、自分の本当にしたいことに対しては正直であるべきではないのか、すぐに行動を起こすべきではないのかとも思います。 近しいご経験がある方、いらっしゃいましたらアドバイスやご意見をいただけますと幸いでございます。
しょうか。 英語はイエス、ノーがはっきりしていますが、 日本語はイエス、ノーを明確に言わずに、雰囲気で察する、という文化であるような気がします。 発達障害の一種でコミュニケーション能力に少し問題があって、 言語以外の人の表現を読み取ることが苦手な場合、 英語圏のほうが、馴染みやすい、という可能性はあるでしょうか。 勿論、英語圏で生活に支障のない程度に、英語が話せるということが条件です。 ご意見、お聞かせください。 宜しくお願いいたします。
す。 上司は男性の係長で、小学生のお子さんが2人、専業主婦の奥様がいるのですが *妻が具合が悪いので、子供の面倒を見なければいけない *父親参加必須の家庭訪問がある。 *運動会がある。(その他学校イベントも) *子供が怪我をした(転んで頭を少し切ったとのこと) などの理由で四時ごろに帰宅してしまう事があります。 運動会は子供の大切なイベントなのでまだわかるのですが、その他は違和感を感じてしまいます。 社会人として初めての上司で、会社も今の所しか勤めた経験もないのでわからないのですが、自分の幼少期は上記のような理由で父親がわざわざ会社を休むことはなかったように思います。 正直、サボりの理由にお子さんを使っているのではと思ってしまっています、、、。 このようなことは普通なのでしょうか?
の性別が男なら、職業問わず防犯対策要員、力仕事要員、暴れる人を止める要員 戸籍の性別が女ならただいるだけでいいから楽。まぁ保母が女児の着替え云々とか、婦警が女性が加害者や被害者の場合は出動云々とか、あるなど揚げ足を取る人がいるだろうがやってることは日常業務に過ぎません。 こうやって同じ給料でなぜ生まれてきたときの戸籍の性別で大変か楽か決められないといけないのでしょうか? 性同一性障害もいるというのに。 だからこそせめて戸籍の性別ではなく性自認の性別で判断すべし。 そうするとみんな楽するため、「性自認は女です」といいだすからやはり無理かな。
がありますか? 一つじゃなくても構いません。 よろしくお願いします
茶髪です。有難いことに高校までは校則が緩い学校で、先生たちに染めてると思われても問題なしでした。友人からは第一印象でこの年齢なのに染めてる、チャラい、と思われていたそうですが話してるうちに仲良くなれたので何も問題ありませんでした。 しかしこれから就職活動を控えています。就活では茶髪はマイナスなイメージなので黒染めしなければなりません。面接官が黒髪を求める理由は染めたりしていない清潔感がある真面目な子が欲しいということだと思います。その根底にあるのは日本人=黒髪の偏見で、とてもやるせない気持ちになります。中には地毛が茶色でも黒色にすべきと考えている方もいるようで本当に酷いと感じてしまいます。なんで生まれつきなのに敢えて染めないといけないのかと思います。 本当は髪が多少茶色いことを理由に落とされる会社に就職したくないですが、それを理由に就職できなかったらどうしようもないので染めることにしました。けれど内心すごく嫌なのでとても気分が落ち込んでいます。 私はもう諦めていますが、いつか日本人=黒髪の概念がなくなったらいいなと思います。 ここまで読んで下さってありがとうございました。
うか? 質問です。 1年前に中途採用で入社した会社ですが、先週、初めて人事評価の面接がありました。 その中で、君は将来、管理職にならなければならない、今の時点では管理職になるための実力が足りない、 管理職になるための人間性にも問題がある、 と言われ、大幅に評価をマイナスされました。 仕事では大きなミスをしたことはなく、トラブルを起こしたこともありません。 責任をもって、どの仕事も最後までやりとおして、結果を出してきたつもりです。 私は、別に管理職になりたい、と一言も言ったことはないし、自分にマネジメントができる素質や人間性がないことは 十分わかっているので、裏方や二番手のポジションでこれからも仕事をしていきたい、と考えています。 その点は、上司も管理職には向いていないと気付いているはずですが、管理職になることが絶対である、と 頑なに決めてかかっているので、こちらからは何も言えませんでした。 今の部署は10人いて、管理職が4人、管理職候補が3人、私、あとは新卒2年目が1人、事務の女性社員が1人という 構成です。 他部署への異動はあまりないし、特に近い将来、退職する人がいるわけでもないようです。 ただでさえ管理職が多いのに、なぜこれ以上増やす必要があるのか、疑問でなりません。 命令系統が複雑で、責任の所在が不明確だし、何より人件費がかかる、後任の社員の育成ができない、 など、デメリットの方が多い感じがします。 実は、転職して3社目で、日本企業ばかりでしたが、どの会社も同じような傾向がありました。 日本企業は、なぜ管理職になることを前提としたがるのか?管理職以外の働き方をなかなか認めたがらないのか? 私は、社員の働き方や生き方、生活スタイルは、個人で様々なので、会社が将来を決めつける必要は全くないし、 個人の希望や人間性を尊重すべきと思いますが、みなさんの考え方を聞かせてください。 実際に管理職の方、人事部の方など、会社側からの意見も聞かせてください。 よろしくお願いします。
221~230件 / 247件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です