働条件、就業状況で違反がある場合はどのように対処すればいいでしょうか? ①アルバイト(勤めて8年) 社保等の負担はしたくないという理由で正社員にはなれず ②労働時間 基本9時間(週1で11時間) 休憩1時間 ③休日は週1 ④厚生年金、社会保険はなし(個人で国保、国民年金に加入) ⑤賃金、労働条件を記載した書類は一切無し ⑥時給は未確定(同日数、同時間勤務も給与に差がある) ⑦時給計算をすると、だいたい620~650円前後 ⑧有給休暇はなし 休むと無給(社長はアルバイトの有給休暇の存在すら知らなかった) ⑨給与の支払が延滞する(7日~10日前後) ⑩最近は明細なし、とりあえずと言われ16万だけ渡してくる ⑪上記の状態で、明細、残金の支払は未だなし (給料は8日延滞、残金未払いから7日経過) ⑫給与について話をすると、逃げるようにいなくなる 主人の会社の現状です。 一年のうちに、何の説明もなしに5万以上給与が下がりました。 とりあえず謝られるそうですが、最近は給料日にすら社長は会社に顔を出さないようです。 (現金支払です) 違反があるならば、きちんと証拠を残して退職の際、突きつけて支払を求めたい。 私は妻なので直接会社へ文句は言えませんが、対処法などは把握しておきたいです。 とりあえず、明細がもらえないので今月分から主人の勤務時間を毎日書いています。 主人もタイムカードに勤務時間を記入しているようですが、証拠隠滅を図られると困るので・・・ 労働基準監督署もしくは同等の公共機関へ「申告」ではなく「相談」へ行きたいです。 どこへ行くのがいいのでしょうか?
解決済み
いる方またされていた方オススメの会社があれば教えてくれませんか?
おすすめですか?
する理由はクライアント様に代わりサービスを行い、クライアント様・お客様のWIN&WINな関係の架け橋の一員になれると共に、他社よりも「品質」誇りを持っている点に魅力を感じたからです。そのなかで営業職として、アルバイトで身につけた「ニーズを汲み取る力」でクライアント様の抱える問題を必ず解決出来るように努めます。そして、様々な業種の方と接することで、多種多様な価値観を自分のものとし、自己成長を図ると共に、クライアント様が満足して頂ける最高品質のコンタクトセンターを提供していきたいです。
がたいです 高校2年生です
監督 会場設営 派遣 など 条件としては 東京・神奈川、高校生可、髪色自由 です。 リクルートやタウンワークは探してみたのですが見つかりません。 または派遣バイトや単発バイトのサイトや見つけ方を教えてください。
正をやっていて 覚えることがたくさんあります。医師も5人いて、それぞれ治療の仕方や用意する器具が違うため覚えることが多いです。 正直、理不尽な理由でキレられたり、はじめてやることにもかかわらず、容赦なく怒られます。たとえば、 ・舌圧排をしていて、解除時もういいよと言ってくれればいいのに、タービンで手を叩かれたり、指示がなかったためもういいのかなと思いまた叩かれるのも嫌なので、解除したら抜くなっと怒られたり、いつも院長のタイミング、気分なのでなかなか舌圧排解除のタイミングはわかりません。 ・強引に器具をとってきたり、ライトが当ってなければライトを叩きます。 ・まだ治療のつつぎをするのかなと思い院長の指示をまっていると、怒られたり。ex)早く終わってあげてなど、声を荒げる。逆に、治療が終わったと思い患者さんに声をかけると。勝手に終わるなと怒られます。 ・週1日3時間のアシストにもかかわらず覚えていないことにイライラされる。 ・院長の声が小さいので二度聞くと、声を荒げる。 ・インカムを使うのですが、聞こえないことが多くて、二度聞きすると、無視される。 ・治療で失敗した時など、こちらにあたってくる。 ・理不尽に怒るので、カルテに書かなければならない事を院長に聞くこともできません。 ・ひどい時はわざと患者さんの胸元に器具を落とします。 ・院長は予約が重なっているとイライラ状態です。(院長が予約を重ねてます) 私が使い物にならないからかな?とも思いましたが、先輩にも同じ態度をとります。 こんなところやめるべきですよね? 私は歯科衛生士を目指していているのですが、 先輩にはこんなことも耐えられなかったら 歯科衛生士になれない。などと陰口を言われました。 正直こんなのが普通だったら歯科衛生士にはなりたくないです。
社では事務として10年勤めています。 データ入力やCADオペレータの補助をしていますが、この歳(35歳)で情けないことにアルバイトです。 今まで正社員として働いた経験がありません。 面接では正社員経験が無いことは正直に伝えるべきだと思っていますが、以前、そう伝えて渋い顔をされたので(もちろん不採用でした)これから伺う会社もきっと駄目だろうなと思うととても不安です。自業自得なのですが・・。 一度、正社員経験が無いこともきちんと伝え、それでも内定をいただけたこともありましたが(入社日が先方の都合で早まり現職での引き継ぎが期間がなくなるため泣く泣く内定を辞退しました)そのような企業はきっと珍しいと思います。 やはり、聞かれなくとも自分からアルバイトであることは伝えるべきでしょうか。 よろしくお願い致します。
ています。 できれば上記の方面に就職している方、回答よろしくお願いいたします。 私は一浪し三流大学に通っている女性です。大学受験に失敗したので、今度(就職)は絶対に失敗しないように心に決めています。かなり真剣に悩んでいます。 <会計士をめざす理由> ・就活する際学歴が大きく関係してくることを考えると、実務経験を比較的重視する会計士の方がいいと思ったため ・転職の際にあったらいいかもしれない ・性別に関係なく自分の実力を評価される ・在学中合格を目指す理由は、三大監査法人に就職するには25歳まででないと就職が厳しいと書いてあったため(私の場合、大学卒業してから目指すとすると一発合格しないと無理) ・難関国家資格なため、ある程度評価されるかもしれない ・子供ができていったん家事に専念することになったとしても、また仕事に復帰できると書いてあったため <一流企業に就職を目指す理由> ・仮に会計士試験不合格で就活を選んだ場合、その時は大学三年生で就活に向けて頑張っている時期であるはず。大学一年~三年の間の大学の成績が就活で考慮された場合や、ゼミをとっていなかった場合のことを考えると就職が厳しいと思われるため ・大学生の間に資格等とっておきたい(パソコンの資格やTOEICや簿記2級、コミュニケーション能力を高めたい)、また、アルバイトをして社会性などを身に着けておきたい ・会計士就職難な今(もちろん企業に就職するのも困難になっていますが)、仮に会計士試験に合格しても就職できなかった場合のことを考えると、大学生活を捨ててまで(資格を取ったりアルバイトする時間がない)勉強に費やしたことに後悔すると思う また、在学中に会計士試験合格した方の大学との授業・勉強の両立(ex.定期試験の時だけ大学にいき、普段は大学へ行かずに専門学校で朝から晩まで勉強していた 等)や、大学生のうちでやっておくべきこと(会計士の方、企業に勤めていらっしゃる方)など、アドバイスも教えていただけたら嬉しいです。
(22歳)した人、どちらが就職しやすいですか?
221~230件 / 322件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
法律とお金
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
アルバイト経験の職歴への書き方は?アピール方法やNGポイントも!
選考対策
正社員を目指して転職活動を行う際、履歴書の職歴欄にアルバイト経験を記入してもよいのか悩む人も多いのではな...続きを見る
2022-07-11
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
アルバイトの年末調整は必要?しないとどうなる?必要性や条件を解説
年末調整といえば、企業が一般社員に支払う給料に関する手続きだと認識している人が多いでしょう。しかし、アル...続きを見る
2023-04-19
アルバイトの志望動機は大学生にも重要。書き方のポイントと注意点
アルバイトの志望動機を深く考えずに書くと、採用が遠ざかる原因になります。面接官から注目されている部分なの...続きを見る
2023-04-26
アルバイトの退職はどう伝える?タイミングや退職届についても紹介
働き方を考える
アルバイトを退職する際には、どのように切り出せばよいのでしょう。伝えるタイミングを間違えると、職場に迷惑...続きを見る
おすすめアルバイト31選!ガッツリ稼げる仕事からおしゃれな職場まで
仕事を知る
アルバイトは多くの種類があり、選び方に迷う人は多いでしょう。種類ごとの特徴やどんな人が向いているのかなど...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です