す。 ぶっちゃけ、作業は楽じゃないし給料それほど高くないので魅力ない職場と思うので、 なぜそんなに遠くから通ってるか聞いたところ 家の近所に仕事がないとのこと。 片道数キロぼ半導体向け素材の工場で働いていたけど派遣全員集合解雇されて 家から近い順に面接受けたけど ことごとく落とされ、ようやく受かったそうです。 年齢的に50か60代くらいで資格や能力もないので求人自体少ないとも。 そういう人って近所の面接受からず遠くまで通勤してることって けっこうあるのでしょうか?
回答終了
でしょうか。 愚痴になります 登録後、初回だけ数日間百貨店派遣をしましたが、その後は郊外の倉庫を紹介され、言われるまま月ー金通いました。当初、週2回の予定でしたが「それですと今後お入りいただけなくなります」という営業の方の強い口調に押されたことと、女性の知り合いができたことが理由です。 全員が悪い人ではないのですが、、馴れ馴れしい人が男女ともにいます。 「お金」と「離婚」と「男」「性」の話題をするために近づいてきて嫌悪感です。 ①「離婚したら?離婚した方がいいよ。愛のない結婚なんて良くないから」という40の男性。 ↑ 何を前提に言っているのか?初対面で。 ②「私はねぇ 愛がないと嫌なんですぅ。甘えたいんですぅ」という40代の男性 ↑ 既婚者に言うことでしょうか。高校中退あたりの学歴のメタボ日雇いに 一目ぼれする人なんているのでしょうか? ③「ねぇねぇ」と用事もないのにくだらないことを話しかけて何とか肩や腕を触ろうとする 50代、60代の初老の男性 ↑ 目的は「無料介護要員」の確保かと想像されます。 ④「俺どうですか?」「誘われちゃってもいいですよ」と言ってくる20代の頭が悪そうな男 ⑤ ①から④までを無断で煽る汚らしい教養のない老婆たち。 この人達は 他人を不幸に陥れたいだけなのか? その先①から④を使ってお金を取ろうと 企てているのか? 自宅に押しかけて居すわろうとしつこくしてくるのも特徴です。 こんな連中を入れると思う神経が理解出来ません。 相当数いる派遣要員の中の一部なのですが、事件予備軍のようなしつこさに 狙われるこちらが 何かまずい空気を放っているのか?と不安です。 派遣会社には何度も 住所を漏らさないよう釘を刺していますが、事実か虚偽かわかりませんが 派遣労働者の中には「俺は派遣会社から特別扱い」と言う男もいます。 私が隠そうが住所は入手出来、そうなれば私の家にズカズカ行く。 「同じ派遣なんだから」そこに住むから。 と言ってきた内容に唖然としてしまい 強く決定的な事を言えませんでした。 派遣会社の営業の方お二人には話しました。よく聞いて下さいました。 お1人は「一番危険そうな人に忠告しましょうか」 もう1人は「女性だけの他の案件もご案内できますよ」←きれいではなさそう 2、3度行ったきれいな所に行きたいのですが、そこには①の男性がいて、しつこい「飲みいこう」を断り逆切れされ、派遣会社に事実無根の報告をされてしまい、派遣会社の女性からきつい態度で「あなたはもうあそこには入れません!」と一方的に言われてしまいました。 それも謎の1つですが・・。←この人にこんな権限があるのでしょうか。労働省、本社に報告済 派遣会社で働くことが 簡単じゃない気がしています。 劣等感や問題抱えていて他人に依存したり、利用しようとすることばかり考えている人が 多い社会じゃないですか? みなさまのご体験お聞かせください。 追:単発のバイトは、こんな大人しかいない場しかないのでしょうか
解決済み
されました。。 3ヶ月で嫌われる私が悪いのでしょうか、嫌がらせしてくるおばちゃんたちが悪いのでしょうか?
うなのかなって事があり質問させて頂きます。 それは、ある日、同じ派遣会社から、派遣されて来た、多少の倉庫内での作業経験(話しを聞いたら、1ヵ月前ぐらいに登録し週2日のみ働いている)って言ってた60代前半の女性の方で、ピッキングをやってた人が来たんですが、 自分が出勤している倉庫はその女性は全くの始めてなので、社員さんからじゃあ段ボールを組み立てテープで止めて段ボール箱を作ってと指示され作っていたんですが、まあ、テープが止まってはいるけどシワになって汚すぎたり、 隙間が出来ガバガバだったり、極端に曲がったりと、下手したら、小学生の方がもっと綺麗に出来るんじゃないかってレベルに汚いし、50個中3個ぐらい汚くなるならわかりますが、50個中、1個大目に見て綺麗に出来たってレベルだし多少厳しく見たら下手したら、100個に1個ぐらいしか綺麗に出来ないレベルなんで、その女性につきっきりで、出来た物を全てチェックして、やり直させるか、自分が手直しするかしながら、丁寧に1日プラス次の日も教えたり、どこが駄目なのか作った物を見せながら考えさせたり、自分がやって見せたりとして、ようやく、まあ多少甘く見て綺麗に出来るようになってはきたのですが、それでも、20個中、3個しか綺麗に出来ないのはなぜかなと思いました。 教え方も相手が傷つかない様に不貞腐れない様に言葉を選びながら、極端な話し、小学生でもわかりやすくゆっくり実演しながら教えての結果なんですが本当なんなんだと思いました。 が、作業内容がその人に合っているかいないかってのもあるのはわからなくもないけど、ボール箱作りが苦手なら苦手って社員さんに自己申告すれば、違う作業に振り分けなれない事もないけど自己申告しないのもなんだかなと思いました。 もう、なんかしらの脳に障害があるなら派遣会社からこういう人(障害者)を派遣しますが良いですかとお伺いするのかって事も気になり質問させて頂きました。 って言うか本当に障害者じゃないかと疑う様な物覚えの悪さでした。 ああ、ちなみに、社員さんに感づかれないように、段ボール箱作り以外女性でも出来る仕事ありますかって聞いたら、 全く無いって言ってたの仕方なくトータル2日自分と女性で段ボール箱を作ってましたし、次回、いつになるかわからないけど、その女性が入った時、社員さんには実はって言って段ボール箱作りが苦手なんだと申告させる様に言うつもりです。
性)に言われた言葉です。 私は都内で一人暮らし、アラフォーで最近結婚しました。 お仕事は派遣で洋服の 販売をしてました。 結婚式などの準備で主人のお休みの日との兼ね合いもあり土日にお休みを頂く必要がありました。 販売員で土日休むのは他のスタッフの迷惑となりますのでお仕事辞めた方がいいかなと思ってました。 その旨を派遣先の派遣担当の方(女性)と派遣会社の担当者に話しました。派遣先は販売員の人員が足りなく今募集をかけてる。土日休みも考慮するので1ヶ月とどまってくれないかと言われました。結婚式準備期間の収入も確保出来て良いのではないかと。 私は毎月希望休提出時に土曜休みを願いました。店長や他のスタッフも事情を知ってましたがとても迷惑だったと思います。 その後毎月辞める旨の打診をしましたが、まだ人が居ないという理由で止められました。4ヶ月後やっと新しい人が入りました。いよいよ辞めようとしたら派遣担当の方(女性)から新居への転居のタイミングで他の店舗へ異動しないかと打診がありました。私のキャリアを認めてくれたのだと有難く思いました。 その後展示会で派遣先の人事担当の方(60過ぎ)と会いました。その方は、いつ引っ越すのか、異動したらイレギュラーな働き方は困る、土日は基本的に出勤、早番遅番満遍なく、希望休は月2日まで、子ども居ないんだから働けるでしょう時短勤務とかは困るよと言われました。私は販売ではもう働けないと思い派遣元に辞める旨伝えました。 派遣元からそれを聞いた派遣元は激怒しました。異動希望出しといて辞めるってそれは無いんじゃないかと、予定通り異動先店舗で働いてもらいますと。 それに伴い私と派遣元担当者、派遣先の人事担当者など5人で話し合いをしました。私は半年前から辞意を示してたのにそれが全く派遣先に伝わってませんでした。年齢の事もあり妊娠というデリケートな問題についても簡単に「子ども居ないんだから働ける」と簡単に言われた事をやんわり抗議しましたが人事担当の方(60過ぎ)はそんなつもりは無かったと絶対謝らないのです。 なぜか私からすすんで契約延長や異動希望した事になってる事と話し合いの最中派遣元担当者が一言も発言しなかった事を不思議に思いました。私の思いは伝えましたがモヤモヤしたまま私は仕事を辞めました。 派遣てこんなに辞めるのが大変なのでしょうか。
みなので多くのご意見やアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします 娘は5年前に大学を卒業した後に、新卒でJR東日本に入社しました。現在は東京の某在来線の路線で車掌をしています。 娘がJRに入社して5年目ですが、1ヶ月ほど前から仕事を辞めたいと言い出すようになり、今年の12月末で会社を辞めると言い出したため、親としてとても心配で困惑しています。 娘は4年前(社会人2年目)に結婚して既に男の子を1人産んでいます。今、娘の子供は3歳(私の初孫)です。そして、今娘は2人目も妊娠していて、仕事を辞めない場合は来年の2月頃から産休に入ります。 どうして仕事を辞めたいのかと聞いてみましたが、理由は勤務時間がバラバラで不規則だから体力的にきつい。という理由でした。 結婚して家を出る前も確かに娘は出社時間もバラバラで仕事がハードだというのは話を聞いていたので私も夫も知っていました。ただ、娘が仕事を辞めたいと言い出すほど追い詰められていたのには気づけませんでした。 入社して3年目までは駅員をしていましたが、今年に入り駅員から車掌に転向して給料も上がったと報告を受けたので、まさか退職を考えているとは全く気づけなかったです。 JRに限らず鉄道会社は基本的に変形時間労働制で、勤務時間も日によって毎日違い、基本は朝出社して、終電まで休憩を挟みながら乗務をして、1晩泊まり勤務をして朝のラッシュダイヤまで乗務をしてから午前中に退勤という働き方みたいです。(私も娘がJRに入社するまで知りませんでした。。) 娘曰く生理の時の車掌業務がかなり辛い、24時間拘束されるだけで辛いのに泊まり勤務は寝不足で朝のラッシュの乗務もかなり体力的に辛い。と言っています。(娘曰く、ラッシュの東京駅や新宿駅のドアの開け閉めはかなり神経を使うので疲れるそうです。。) また、勤務時間が不規則だったり泊まり勤務があるので子供の世話ができる時間が少ないから子供に寂しい思いをさせてしまって母親としてモヤモヤしていると言っています。 私も娘を育てた親なので、娘が孫と関われる時間が他の母親よりも少ないことの葛藤を感じている気持ちは理解できます。私も同じ立場なら葛藤したと思います。 ただ、日本は賃金が上がらない、給料が上がらないと毎日のように新聞やニュースで取り上げられています。 娘が勤めているJR東日本は、待遇がかなり良いです。ボーナスも夏と冬に2回合わせて合計5〜6ヶ月分も支給されています。コロナ渦になってもボーナスがこれほど多く出る企業はそうそうないと思います。娘の給与明細を見せてもらった時に本当に驚きましたが、良い企業に就職できてよかったと本当にそう思いました。 子供(孫)もまだ3歳でこれから学費もまだまだかかります。男の子なので、学費以外にも部活や食費もこれから沢山かかると思います。それに、2人目もこれから出産するので子供にかかるお金はさらに増えます。 親の私の気持ちとしては、せっかく良い企業(JR東日本)に入れたのだからきついことはあっても子育てと仕事を両立して定年までJRで勤め上げてほしいというのが本音です。 ただ、娘は体力的にもう限界という言葉を繰り返していて、私が退職に反対する言葉を言うと泣き始めてしまうこともあります。 娘は中学高校とバレー部でレギュラーとして頑張りながら高校受験、大学受験もしっかり頑張って、そしてJR東日本の乗務員枠採用を勝ち取ってJRに就職したわけなので、一時的な気持ちの迷いだけで仕事を手放すと言う決断には親としては簡単に同調できないです。 (娘の旦那は都庁で働いているので、年収面でも他の家庭よりは余裕があると思いますが、それでも今のご時世に夫1人だけ働いて、妻が専業主婦で2人の子供を大学に進学させることはかなりハードだと思います。) なんとか娘がJRでこれからも車掌の仕事を頑張るという気持ちにしてあげたいです。 何かいい言い方やアドバイスの仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。
倒(買い物補助がほとんどで家の中の雑用など一切)をしてます。 この先これがずっと続くのがいいんでしょうが生活は楽ではないです。 ただ正社員にはもう戻れないのと派遣もできない感じです。 もう半年近くそういう生活をしており何よりフルタイムで勤務する体力がありません。 こういう人って少なからずいらっしゃいますか?
90%の比率で、年齢層40~60代が多く、派遣、契約、パート、正社員が混在しています。 定年退職がなく、働きたい限り働き続けられると言うのですが、そんな事あるのでしょうか?
半ばの頭の悪い声のでかいババァが派遣バイトでで入ってきました。 最初は普通に教えたり、雑談もしたりしていたのですが、仕事が全くできない人で、もう面倒みきれなく、ストレスがすごいです。 まず、教えた仕事を全く覚えません。 覚えられないなら紙に書いてくださいと言ったら、すごく汚い字で書きなぐっていましたが、また同じことを聞かれたので、紙に書きましたよね?って言ったら 「えー。持ってきてねぇよ〜」と言われました。 終始こんな感じです。 めんどくさい仕事があると、すぐにトイレに行きしばらく戻ってこないので、複雑な仕事は一生覚えられないと思います。 他にもたくさんイライラするエピソードがあります。 そのババァがいるとみんなイライラして雰囲気も悪くなります。 そもそも60代半ば(多分65)で工場の新しいバイトを始めるなんて無理があると思います。 多分そのうちにはクビになるとおもうんですけど、今現在のストレスがすごいです。 ごはんもおいしくないのであまり食べられないし、常にカリカリしている自分も嫌だし、みんなで文句を言い合うのも本当に疲れます。 前はお菓子を食べながらNetflixでホラー映画を見るのが自分の好きな時間でしたが、今はその気力もないことが多いです。 もっと明るい映画とか見ればマシですかね? 長くなりましたが、何かストレス発散とか、心が穏やかになる方法とか教えてください。 怒りというより、嫌悪感っていう感じです。 自分のメンタルが本当にキツイです。 もう慣れた仕事なので、できたらやめたくないです。
ます。 それは皆さん自分の仕事以外 興味もなければ関心もない? 社員により仕事量が違う。 仕事量少ない人は余裕で働き 残業時間もひっかかからない。 また別の社員は ものすごい仕事量で残業時間に ひっかかるような仕事量。 同じ部署内で何でこうも違う? しかも仕事量少ない人は 手伝えることもあるのに 知らん顔どころか忙しい人に あれこれ頼む。 最近転職する度何処に行っても そんな感じです。 私の担当じゃないから 言われてないからと言います。 正直今時の 若い世代が言うならまだしも 40,50も過ぎたいい大人ですし 中には60代もそう。 今は派遣なので 私も客観的にみてますし 関係ないと割り切れますが 自分が社員だったらと思うと なんだかイライラします。 今時はどこの会社もそうなんですかね?
211~220件 / 679件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です