てるのですが、DTPオペレーターか経理会計かで迷っています。 絵を描くのが好きな自分にとってはDTPは向いてるのかもしれませんが、薄給でブラックな所が多いと聞きます。 一方で経理・会計は、仕事でなくても生きていく上で絶対に必要な知識だと思いますし、よくバイトの給料を細かく計算してるので、不向きではないと思ってます。 また、漫画を描きたいので、プライベートの時間がしっかり確保できる方が良いです。 こういう面で見ると経理・会計の方が良いと思いますが、訓練校の方や家族に相談した所、「自分が好きで合ってる仕事にした方がいい」と言われ迷っています。 ちなみに、発達障害の手帳を取得しているので、障害者雇用も考えています。 DTPはブラックで薄給が多い、更に障害者雇用ともなると更に給料は安くなる。しかし、絵を描くのが好きな自分には合ってるかもしれない。 経理会計は(勿論会社にもよるが)給料は安定していてどこにも需要があり、更に障害者雇用枠は大手には必ずあるのでそこでの雇用が見込める。しかし、自分には向いてないわけではないが、DTPよりは自分に向いてるとは思わない。 どちらにした方がよいでしょうか?ご意見をお聞かせください。
解決済み
額受給に達します。障害があります。 現在、書類選考を通過して内定が貰えそうな企業があります。 10/18に最後の認定日です。 雇用保険受給資格者証は画像のように前回の給付が「5年8月23日から9月19日までに28日」 9月20日が前回の認定日でした。 そして9/20に右の「残日数」という欄に「24日」と記載されていました。 この24日は9/20から10/13という意味ですよね。そして指定された次回最終の認定日は10/18です。 一度企業には電話で面接前に10/14あたりに入社できると話してしまいましたが、もし10/18にハロワの認定日を経過してからの後の「10/19に入社」に変えてもらうとたった5日違うだけで23000円金額に差がでるので、 せっかく内定がでそうなのにそのお金のことがチラついて延ばしてもらうかを悩んでいます。 こう言ったケースではやはり渋谷ハロワには、「就職が決まったら入社する前日に来てください」といわれているので 私がもし、10/14に入社できますと面接で話したら10/13までの分しか基本手当がもらえないので減額されてしまいますよね。 質問は皆様なら面接で早く採用されることを優先しますか?それとも手当を最後までもらうというお金のことを優先しますか、 精神科閉鎖病棟にいたので2年と5か月仕事をしていなくてお金がなく、 失業給付だけが頼りの暮らしをしていましたのでお金に執着があります。 私の解釈が間違っていないか週明けにハロワに電話するつもりでいますが、先に詳しい方に聞いてみたいので投げかけました。
のパート雇用契約書を交わし働き始めました。 又、試用期間3ヶ月とあります。 面接の折りに、難病を患ってい る事、それに伴い障害者手帳(上肢4級、体幹3級、心臓ペースメーカー装着で1級)を交付された事を話してあります。 働き始めたのは良いのですが、両手指が思うように動かせなく、業務に差し障りがあり、精神的にも辛く、 早々に退職したいと思います。 仕事を始めて、折に触れ´指がうまく動かせなくて´と 伝えたのですが、リハビリだと思ってがんばれと言われました。仕事を教えてもらっている先輩も障害者で働いている内に腕や手などを動かせるようになり、私もそう言われてしまいました。 私が上手く指や手を動かせないのは、病気からくる障害であります。 会社側や店長さんに早々に退職したいと伝えたいのですか、どう切り出せば良いでしょか?自己都合退職届けは1ヶ月前にと雇用契約書にはあります。 店長さんや先輩に上手くいわれてしまうのでは、という不安がありますが。 私としては即日退職したいです。 尚、面接の時には指が上手く動かせないとは言ってありません。又、面接時には筆記試験があり、書類選考などを通り採用となっています。 ちなみに、2/20,21,22は出勤、23は休むと届け出て休みました。そして今日はシフト休です。 出来れば今日即日退職したいです。
、何卒お許し下さいませ。 私は障害者・50代に近い女性です。 パートの仕事を障害者枠で探しております。 もし障害者本人のサポート役である支援者が 何かと受験する企業に対して注文のある人だと、 当の障害者はやはり「そんな支援者が付いているのは面倒!」と 敬遠され、落ちてしまうでしょうか? ※私に付いて下さっている支援者が そんな感じの方で困っています。 市の障害者就労支援センターの職員の方ですが、 私が書類選考の後、試験・面接も通過してから 「順序は逆になってしまいましたが 『お上のお墨付き』が付いていた方が何かと良いでしょう。」と 受験した企業の本社・人事に対し、 今更ながらハロワ用の求人票を作成し、 ハロワに出して下さるようお願いしてしまいました。 私の知らないうちに・・・。 私は企業HP上に出ていた求人に直接応募したのですが、 (支援者の了解を得てから) それでは心配なのでやはり受験した後からでも ハロワに出す求人票作成をその企業にお願いしたいと・・・。 (本当に順序がおかしいですが。) 当該企業の人事の方は、面倒なことを頼まれ 非常に気分を害されている最中ではないか、 結果私は合格への道を断たれてしまうのではないか、 と大変気をもんでおります。 身近な知り合いに相談したら 「飽くまでも当人の人物本位で、 支援者がうっとうしいから落とすということは 無いのではないか・・・。」との答えでしたが、 本当のところ、採用を決める立場の方からしたら どうなのでしょう・・・。 ※選考は試験・面接まで通過し、 あとは健康診断にさえ大きな問題が無ければ 合格、というところまで行っておりました。
事が出来ることが自身の強みだと考えています。 小学校では勉強を頑張ろうと中学受験をし合格を頂きまして、中学校では演劇部を頑張って毎年文化祭の劇で賞を頂きました。 問題はここからで、高校からは自身のADHDの改善に注力しました。 2年までに自分に見られる症状を見つけ、3年で課題提出、遅刻癖、主語が飛ぶと言った問題を解決し、大学へ進学してからは無くし物、日程管理、部屋の片付け等、人より劣る自分の能力を伸ばすよう努力し、最近はADHDの症状が見られない様に成長出来ました。 ですが、ADHDと向き合ってばかりで何も出来ていません。それに、自己PRで発達障害を出すのは不利に働くように感じます。 スタートラインに立つためにこの7年を使ったと言っても過言ではありません。 ガクチカもADHDと向き合った事以外ありません。 他に言える事なんてありませんが、これを面接で口するのはどうなんだと悩んでいます。 皆さんならどう思いますか? ちなみに、ADHDの診断は受けており、学生生活も支えて頂きましたが、障害者手帳は持っていないので障害者雇用は出来ません。
じゃないですか?
バイトor初仕事で応募したとしても 当然未経験の無職になり不採用しかないのでしょうか? 今の自分がこん な状態です。 普通の事が出来なかった自分について後悔しています。 それは、高校大学とアルバイトがしていて普通の世の中に アルバイトすら出来なかった自分について後悔しています。 今は即戦力主義の世の中なので 未経験は高校や学生の間にバイトするなりして少しでも経験しておかないと 大学を卒業してからのアルバイトしだすのは大きな間違いだったのでしょうか? 今や、リストラや転職が多い中で、経験者だらけの寄せ集めが多い中で 未経験で何のスキルもない自分が就職orアルバイトするには どうしたら良いのでしょうか。 あと、個人的な怒りですが!!何故、日本のバカ政府は 障害者雇用の義務化には優遇するのに 事情があった人と認定された場合のみ初回限りアルバイト含む就職未経験の雇用の義務化はされないのでしょうか? 確かにスキル無いのは認めるけど 未経験や社会経験0というレッテルで採用しないのも 障害者だから採用しないのと同じじゃないのでしょうか? 私の場合は、高校の時にアルバイトしようとしたら 学校側の許可が必要でありどうしてもアルバイトは無理でした。 学生の時は、サークル入らず過ごしましたけど この時は、顔の手術したり、歯の矯正で忙しくてアルバイトできる日程が取れず無理でした。 ド短期ならいけたかもしれませんが、それなら未経験とあまり変わらないですし… 上記の理由があり、どう頑張っても働けません。 書類選考だけで落とされ、面接でも落とされて不採用が当たり前です。 むしろ書類選考通過した経験ないし、もちろん面接でも採用されたことありません。 派遣の方でも同様で、上記の理由により 紹介できる企業がないと断られます。 ヤバイ、ホンマに自殺したくなるわ…
選考について 4月オープンする調剤薬局の医療事務の仕事です。 学歴は高卒以上(私は高校中退、高認を持ってます) 経験は不問(経験ありません。社会経験もないです。) 資格、免許は不問(私は医療事務の資格と医療事務のPCの資格持ってます) 年齢は不問(私は現在20歳(今年21歳になります)) 雇用形態は正社員です ちなみに給料は手取り10万きるほど安いですが… ◆質問です◆ 履歴書と職務経歴書を送るんですがバイトのみの場合は職務経歴書は必要でしょうか? 今までのバイトはすべて接客業です。今も接客業でバイトをしています。 それと私の妹が障害を持っており、高校中退した後、高認の勉強をしながら学校が遠いためヘルパーさんも見つからず妹を学校まで送迎したり面倒をみていたことがあり1年程バイトをしていない時がありました。履歴書に書く職歴の所を見られて1年間なにをしていたのかということは思われないでしょうか? それと志望動機なのですが、どのようなことを書くといいのかアドバイスがほしいです。 志望した理由は同じ区内にあり、交通の便利もいいからです。 「経験はありませんが資格をいかし、○○で経験をつみ成長していきたいと思いました」 みたいなことを書こうと思うんですが変でしょうか。経験はないけどここで働きたいということを伝えたいです。 それと○○という所なんですが調剤薬局とかの場合はなんて書けばいいのでしょうか? 読んでいただきありがとうございます。回答お待ちしております。
患のことに関しては書いてませんでしたが、最近になって特定疾患や障害者向けの雇用開発助成金の存在を知り日常生活自体はほとんど問題はありませんが、定期的に診察に行くことで仕事を休まなければならないので、特定疾患を患っていること・雇用開発助成金のことをその他の欄に記入しようと考えています。 私自身が助成金の対象になる疾患であることはハローワークで確認が取れており、ハローワークの職員の方とも相談して一度その他の欄に書いてみようということになりました。 どのように記入していいかわからないので以下のように書いてみましたので添削をよろしくお願いいたします。 またハローワークのホームページにありますこの助成金についての情報を印刷したものを添付し書類として履歴書とともに送った方がよろしいでしょうか? 「5年前に特定疾患の病気を患っております。しかし現在、症状は落ち着いており仕事には支障はありませんが、定期検査という事で1~2ヶ月に1回程通院しております。平日のみの診察ですので、その際は午前休を頂きたいと思います。また難治性疾患患者雇用開発助成金の対象となっています。」
、独身です。 精神障害手帳の障害等級3級(統合失調症)を持ってます。 過去に入院の経験がありますが、現在、病状は安定してます。 薬の量も減っており、朝食後にエビリファイを服用し、就寝時に睡眠導入剤を服用するだけになっております。 しかしながら、再発防止の為、薬の服用は続けております。 主治医からは、一日8時間の労働を行っても構わない旨の意見書も書いていただいております。 昨年末に手帳を入手し、ハローワークの障がい者雇用を申請しました。 ハローワーク主催の合同面接会に参加したり、毎週のようにハローワークに通い紹介状を頂いて企業へ応募してます。 しかしながら、書類審査で落ちてばかりで、面接に至りません。 応募先は一般事務(データ入力など簡単なPC操作)を主に選んでます。 基本的なPC操作が出来ることを示すため、下記の資格も取りました。 ・P検(パソコン検定)準2級 ・日商PC検定 データ活用3級(Excel) ・日商PC検定 文書作成3級(Word) ・Excel表計算処理技能認定試験3級 ・Word文書処理技能認定試験3級 さらに、MOSを取得するため、現在、パソコンスクールに通ってます。 そこで質問です。。。 1.上記の資格では、PCのスキルをアピールできないでしょうか?MOSを取得したら、状況は変わりますでしょうか? 2.やはり、一般事務は女性だけが選考されているのでしょうか? 3.離職前は医療機器のメンテナンス(エンジニア)してました。つまり、一般事務としての経験がありません。求人票に『一般事務の経験』とか記載は無いのに、一般事務の経験の有る方が選考されているのでしょうか? 宜しくお願いします。
211~220件 / 316件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
転職の書類選考で落ちる理由とは?通過率を上げる書き方を解説
選考対策
転職活動中、書類選考に落ちるのはよくあることですが、何度も落ちる場合は応募書類の書き方や、記載内容が間違...続きを見る
2022-07-11
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です