に入職の中途採用です。 今まで勤務してきた病院よりも身体的にかなり楽な病棟に勤務しています。 皆人柄がよく、楽しく仕事をしています。 先日、「〇〇さん半年ぐらいいるん違うかってぐらいしっかりしてる。全然頑張らんでいいからね。」と言われました。 どうやら以前に「すごい良くする頑張り屋さん」がいたようですがキャパオーバーになり、数ヶ月で退職したようです。その子に雰囲気がよく似てると皆から言われます。 転職3回目なのですが、以前の職場でも同じように「頑張りすぎてないか」と心配されました。 自分で言うのも何ですがめちゃくちゃ嫌われてるとかではなく、病んで辞めないように言ってくれてます。 趣味もないし、家に帰っても話し相手がいないので仕事のことばかり考えてます。仕事中は話し相手がいるのである意味息抜きになってます。 性格としては完璧主義、人に頼るのが苦手です。 直す方法はありますか? 余談ですが今までの職場とのギャップを感じており、今のうちにバリバリ働きたいので転職を考えてます。
回答終了
ます。 そういうのが原因で 仕事を辞めていく人も実際には多いのでしょうか? 職場の人間関係でやめるのが第一位だそうですが 結局よい人って あまり職場にもリアルにも少ない気がします 意地わるいのだけが残り その職場でずううーっと やっていくことは仕事として割り切っても 難しいと感じてる人は多いでしょうね ほんと世の中意地の悪い自分の事しか考えていない 優しさの少ない人が 多いような気がします。
解決済み
男性。私は女です。 以前は普通に話していました。また男性はあがり症ではありません。嫌われているのでし ょうか。
です。 仕事の話もありますがプライベートの話と半々くらいでとにかく業務時間中はずっと話しています。定時になるとやっと仕事を始めるので私たち部下は帰れません。 私たちは定時に終わるように効率を考えとにかく仕事に集中しているのですが、上司がずっと話しかけてきて、しかもちゃんと話を聞いてあげないと不機嫌になります。 もうずっとなので、最近は9割話は聞かずに適当に相槌を打っていました。私が適当に返すので会話があまり噛み合っていないようで、それにまた不機嫌になり八つ当たりしてきたり「言ったじゃん」「そうじゃないって」「いやいやこの前も話したし」などと、私の相槌に一々訂正などを入れてきます。正直毎日毎日すごい量を喋るので内容まで覚えてないし、興味もないし、聞かないと業務に支障が出るわけでもないです。何度も同じ話をすることもあるけれど、それは初見で聞いたよようなリアクションを取ってあげないといけない。けれど初見のリアクションをとると「前も言ったじゃん」と言われます。私が前にも聞いたなどと言おうもんなら不機嫌になります。何とリアクションしろと…。 それも相手にしていなかったんですが、最近あまりにも八つ当たりや言葉のニュアンスまでの否定などがひどいです。 確かに適当にしか話を聞いていない私が悪いんですけど、、、、ちゃんと話を聞いてあげると本当に仕事にならないので、どうしようかと悩んでいます。 八つ当たりされたくないです。 仲良く平和に仕事したいです。 どうしたらいいでしょうか?
0代女です。 初めての転職で皆に嫌われたくないという思いから、どんなときもいつもニコニコ表情で、上司(50代男)からの変なダジャレにも反応していた結果、上司に気に入られてしまいました。だんだん「上司が暇なときの話し相手」のようになってしまい、相変わらずダジャレ、自慢話などを言いに構ってきます。(正直気持ち悪いです…) 私が課内で一番歳下で女性というのもあり、機嫌が悪いときは私に対して軽い暴言(?)も言います。(何も気にせず言いやすい人に認定されてるようです) 先日、いつものように仕事中に上司が話しかけにきたので、流石に軽く「来ないでほしい」と言った結果、ブチギレされました。 間違った事は言ってないと思いますが、このような場合、皆さんならどのような対応をするでしょうか…? 参考に知りたく、どうぞよろしくお願いいたします。
社会人になってそこまでして友達が必要か。話し相手が必要か分からなくなり話さなくなりました。 静かなのでいじめられたりミスを押し付けられたり色々され仕事もやめたり。多かったです いまのところでは、いじめなどはありませんがみんななかが良いので帰りに駐車場まで歩いて10分くらいなので一緒に帰ったりしてます。 ですが私は早く帰りたいので一人ですたすた帰ります。一緒に帰ろーと言われたいのかもしれませんが誘うことが出来ません。入ったときにはグループができてるのでそこに入り込んでまで話したいのか。を考えてしまいます。 仕事の合間に話したりする人はいます。 学生のときは活発でいまの自分では考えられないくらい明るかったです。 社会は怖いです。 みなさんは無理に友達、話し相手を作らなくても良いと思いますか??
辞めたくなってしまいました。鬱病とは思わないのですが、今の職場が嫌でたまりません。今は惰性で仕事をこなしてます。 以上の理由で辞めるのはおかしいでしょうか。
の場所がチェーン店が出来る駅の近くのマックなのですが、これは普通ですか? 全く関係ないマックで飲食以外のことをする意味が分かりません。 最初に電話が来た時に留守電に残してくれなかったためなんの電話なのか分からなかったり、話してる相手がめちゃくちゃ緩くてあーとかえーとかばっか言ってて、今日だってお互い誰かわからないのにどうやって集合するつもりなんですかね。
避けてしまうような感じになってしまったら、もうそれ以上は話しかけるとかしないほうがいいですか?
211~220件 / 26,666件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です