、音楽系の仕事がしたいと思っています。 なりたい職業はレコーディングエンジニアです。 エンジニアは体力にきついし倍率が高いということは知っていますが、 歌手の人のCD製作に少しでも貢献したいという夢があります。 そのために進路を大阪芸術大学音響デザインコースにしようと考えています。 しかし、いろいろそのコースについて調べていると、評判が悪かったりと、この時期になって 不安になりました。。。(もっと早く深く調べるべきだったのでしょう) 実際にそういう関係の仕事についてる方がいらっしゃいましたらアドバイスを、 大阪芸術大学を卒業されている方がいらっしゃったら大学の雰囲気を教えていただきたいです。 大阪芸術大学音響デザインコースの道に進むのは間違っているでしょうか?
解決済み
回答終了
のアルバイトをしながら、(脚本に興味があるので)シナリオスクールに通い、制作会社に勤めれればいいな と思っていました。 ですが、制作会社よりもテレビ局の方がお給料がいい。局は早稲田出身がよく採用されている。という意見を目にしました。 大阪芸大では無理なのでしょうか? より、現場で働けるのは制作会社ですか? 回答よろしくお願いします。
静岡文化芸術大学と金沢美術工芸大学ってどっちが就職いいんですか?あとどっちが賢いんですか?
でいます。 芸術学部の大学を志望していますが、 大阪芸術大学、大阪成蹊大学、のうちどれが良いと思いま すか。
うと考えています。(4年ほどそちらの方面の活動をさせて頂いており、より深めたいという思いがあり、選択しております) 第1志望は筑波大学芸術専門学群 ここは変えません。(共テで失敗しまくった場合は別ですが...) 後の就職を考えた時、総合大学の美術を学べる学部に進学した時の方が苦労はしないかと思います。 現時点で第2志望には長岡造形大学を置いているのですが、 横浜国立大学 教育学部 美術 千葉大学 教育学部 美術 この2校は就活の際、比較的有利なのでしょうか 人事に関して詳しい方、教えていただけますと幸いです。
が、一般企業にあまり興味を持つことが出来ずに悩んでいます。 と言うのも、手を動かして何か作るのが好きで、かつインテリアや家具に興味があった為、芸術大学の建築やインテリア関わる学科に入ったものの、半ば流れで大学を決めたのもあってか、思っていたものと違い3年間苦労しました。 そして、就活の時期になると「せっかく他大学より高い学費を出して芸大に通ったから」と思い、学科で学んだ事に関連のある企業(具体的にはリフォーム会社やゼネコンなど)のインターンや説明会、面接にも(二次面接で落ちましたが)参加しましたが中々ピンと来ませんでした。 そんな中、兄の友人が大学卒業後働きながら通信で資格を取り教員に転職するという話を聞きました。私は高校の頃教員にも興味があったのでそれをきっかけに色々調べてみました。そこで大学で教職課程の修了が必要なのは知っていましたが教員資格認定試験の合格でも二種免許は取れるということを知りました。 ですが私の通っている大学では1回生または2回生で教職課程の受講申請をしなければ資格取得が出来ませんが、その頃は学科の科目やその他の授業で手一杯で、就くかも分からない職業に時間と労力をかける余裕はなかった為申請をしていませんでした。なので、在学中の教職課程によるルートは断たれています。それに加えて、私の通う大学では卒業後に教職課程の科目等履修生としての在学は出来ません。この春から4回生なのでとりあえず今のまま卒業する予定ではあります。 そこで質問です。 ①昔から教員になりたかった訳では無いけれど、少し興味を持った程度で目指すのはどうなのか。 また、芸大に高い学費を払って通っていたのにあまり関係ない職に就く事はどう思いますか。 ② 教員資格認定試験による合格率は低いとありましたが、今年の試験に向けて卒業制作(一般の大学なら卒論)と並行して対策をして合格出来るレベルなのでしょうか。 ③②の質問のようにするくらいなら、卒業後に私が通う大学か他大学に3年次編入、または他大学で科目等履修生として教職課程を修了する方が良いのでしょうか。 ④興味のない職業であっても、就活をして就職して、働きながら通信の大学で教職課程を修了して転職する方が現実的なのでしょうか。 ⑤奨学金を2年分借りて大学に通っている為、金銭的な心配が大きいのですが、②③④の方法で教員になる場合の負担はどうなのか。(かかる時間や労力、教員として就職後についても) 就活中で色々と心が揺らいでいる部分はありますが、一般の企業の下で働く自分よりも、教員として働く自分の方が現実味があるように思えたので質問させて頂きました。長文失礼しました。よろしくお願いします。
です。 芸術学部に在籍しているのですが、大学職員に興味を持ち、説明会に参加しています。 (人気業界であること、学力の高い学生が目指す業界であることは分かってきました) 就職活動で出身学部によって有利、不利が出ることはないと思うのですが、 大学職員という真面目な業界なので「芸術学部出身」であることは 印象が良くないのでは、と少し心配になっています。 (もちろん、自分の大学の経験で大学職員を目指したくなった訳を きちんと話していけばいいのだと思うのですが)
はどちらの方がオススメですか?(教育内容、就職、立地など…) 教えてください! ちなみに将来は文房具 のデザイナーとして働きたいです。
専門学校か大阪芸術大学、どちらかに行きたいのですがどっちの方がいいと思いますか?また、大阪芸術大学はどれくらいの学力が必要ですか? 推薦入試は小論文のみと書いてありましたが馬鹿でも受かりますか? 自分は全く勉強ができません。
211~220件 / 5,081件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
フラワーアーティストの仕事とは?資格・年収・活動場所を徹底解説
フラワーアーティストには、花を扱う仕事の中でも芸術性が高く華やかなイメージがあります。美しい花々に囲まれ...続きを見る
2024-11-08
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です